学2年生になる者です。私は文芸学科に所属をしています。 将来は、本か広告関係の職業に就けたらいいなと漠然と考えています。 司書の免許を取りたいです。 そこまではいいのですが、問題が教職課程です。 母と祖父が教師なので、一年生の頃から教員免許は取っておけと釘を刺されています。 私も、教員免許があれば食いっぱぐれることはないだろうなという意味で安直に頷いてしまいました。 また、学校の図書館の先生もいいなと考えていたので、私の場合プラスアルファで司書教諭の単位も必要です。 しかし、二年生を迎えようと履修登録を組んでいる今、あまりにも教職の単位が多すぎて困っています。 本来ならば取りたかった講義なども、免許取得のために譲らざるを得ない状況です。 それは仕方がないことなのですが、 4年の先輩の意見で 「資格を2つ取り続けられる者は少ないし、絶対しんどいからどっちか1つにした方がいい」とありました。 その先輩は教職課程を取っていたようですが、元々の学科の卒業単位である必須24単位を今年中に取らないと卒業できないそうです。 私はこれをみて、4年で卒業できるかとても怖くなってきました。 考え直してみれば、司書の方がとりたい免許ですし、私の性質的にも教師には向いていないのではないかと思うんです。 これらのことを母親に伝えると、「教員免許を取らないならもう知らない、免許も取らないのに大学に通う意味なんかないでしょ」と脅されました。 でも数時間後「取らされていると感じているようなら取らなくてもいい」とも言われました。 どのような選択肢を取れば後悔しないでしょうか。 焦りを感じているので、乱文で申し訳ありません。 どなたか回答お願いいたします。
回答終了
いたのですが、 狭き門で、諦めました。 そこで、広告営業という職種?を見つけました。 出来上がった広告を売る、という仕事なんですが、 それも面白いと思い、エントリーしました。 そこで志望理由に 制作を諦めて、でも広告には関係している貴社に興味を持った という風に書きたいのですが、 どういった風に書けばいいでしょうか? なぜ制作を諦めたの? と聞かれたら 何と答えればいいのでしょうか? よろしくお願いします。
解決済み
タントが下につくようになり 今年は2つ上の29才の女性が1人下にアシスタントが入りました。 新卒の子と今まで仕事上良い距離で接してましたが 年上の方とはなかなかうまく良い関係が築けません 仕事仲間なので友達になりたいわけではないのですが 頼みたい事も私の意見に対してほぼ否定をされてしまい 1つお願いをするごとにそれに対する反論が3つ4つ降ってくるので 面倒になり自分でやるようになっています 彼女は広告関係の実績は浅いのですが 社会人としては私の先輩なのでそれなりに意見は尊重しているのですが 正直それすら面倒になりつつあります 仕事で彼女にわからない事があって質問をされても その私の答えにすら突っかかってこられると なんでこんな態度と取る彼女に私が教えなければいけないのか。。。 忙しいのに。。 年上だろうと仕事は仕事だろ。。。 と本気で思いました。 彼女だけが悪いわけではなく威厳のない私にも非があるのですが 去年まで居心地の良かった私のデスクが 最近は座っているだけで心が落ち着きません なんとなく居心地に悪さに新卒の子も気にしている様子で 最近はちょくちょく様子を聞かれます。 心配してくれているのでしょうが、それすら情けなくて。。 私のもともとの上司まで出てきて 彼女に叱り付けるなど 平和でありません。。。 やっぱり彼女の態度が怠慢なわけでそれは周りのメンバーも 感じ取っているようですが そういうこと含めて私に責任があるような気がして 今後どういった態度を彼女に取る事がお互いにとっていいのでしょうか。 今後もお世話になり育てて頂いたこの会社で働いていきたいのですが 私も自分自身を改善したいです ご意見頂けませんでしょうか
い毎日くたくたになります。体によくないとわかっているのですが、ミスをすると損害が出ますし、自主退職をさせられそうな勢いの 社風のため気を抜けません。確認してOKを出してもまた気になって、真夜中に会社に行ったことも何度かあります。夢の中で仕事でくたくたになったりもします。こんな状況から脱出する方法はありませんか?どなたかアドバイスください。仕事を変えるにもこのご時世、きついです。
ているという話は聞いているのですが、広告料ってそんなにもかかるものなんでしょうか?YouTubeに限らずサイト等に広告を貼りまくればそ こそこ稼げるものなんでしょうか?仕組みがイマイチよく理解してないので有識者の方回答お願いします。
り関係ないものなんですか? 大手企業だと上になりますよね、、、
ですか?学歴は前提として。
就職したての頃はどんな感じでしたか?
不良のため解散いたしまして。法人化はまだしていませんが、妻と二人で営業しています。今のお客さんは以前会社でお世話になって いたお客さんだけで営業している次第です。もう少し新規のお客さんがいないとこれから先が不安なため、新規開拓していきたいと思いまして。皆様に教えていただきたいです。値段には自信があるのですがどのようにして新規開拓していくのか自分で考えましたが、飛び込み営業しか思い浮かばず飛び込み行っています。 お客様には見積もりだけでもさせてくださいとしかいっていません。どのようなところにいったらいいかも混乱しています。 このご時世無理とはわかっていますが、ダメでも頑張りたいのでだれかアドバイスお願いします。 よろしくお願いいたします。
161~170件 / 7,624件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
【例文付き】広告業界の志望動機の書き方は?必要な要素やコツを確認
選考対策
さまざまある業界の中でも、とりわけ人気が高いのが広告業界です。採用を勝ち取るには、志望動機をしっかりと練...続きを見る
2023-05-26
職場の人間関係に疲れたら?関係を改善する方法や割り切るコツを解説
働き方を考える
信頼関係をうまく構築できない、苦手な人がいるなど、職場の人間関係に悩む人は多いでしょう。人間関係の良しあ...続きを見る
2024-01-16
バイト先で良好な人間関係を築くには?3つのコツや注意点を紹介
これからバイトを始める学生はもちろん、会社員とのダブルワークでバイトをする人も、バイト先では良好な人間関...続きを見る
2024-03-01
仕事の人間関係がうまくいかないのはなぜ?原因や特徴、対策を解説
仕事をしていると人間関係に悩む場合もあるでしょう。仕事上の人付き合いの困難さを突き詰めると、仕事ならでは...続きを見る
2022-08-08
バイトがつらいときの対処法は?辞めたいと感じるのは甘えじゃない!
バイトがつらいと感じる理由は人それぞれです。勤務時間が長い、給料が低いなど待遇への不満はもちろん、人間関...続きを見る
2023-06-21
退職する人へ感謝のメッセージを贈ろう!書き方のコツや注意点を解説
退職する人へ向けてメッセージを贈るとき、何を書けばよいのか悩む人も多いのではないでしょうか?職場には関係...続きを見る
2022-06-01
空間デザイナーの資格とは?目指す職種に関係する資格からチャレンジ
仕事を知る
店舗のディスプレイやインテリアなど、さまざまな「空間」をデザインする空間デザイナーは、活動領域が広くさま...続きを見る
2023-04-03
年収が103万円を超えると扶養から外れる?扶養内で収める方法とは
法律とお金
家族の扶養に入りながらアルバイトで働いている場合は、年収103万円の壁に注意する必要があります。年収が1...続きを見る
2023-04-26
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です