点から90点以上まで引き上げる事ができました。 保護者が無理難題を言って来るので嫌になりました。 昨日、定期テストの数学が70点だったので 家としても色々考えている、と言われました。 講師を変えるには英語の指導がいいし 数学ではさっぱりだし。。というのが本音みたいです。 今までお菓子を頂いたりしてとてもいい関係だったので 断りにくいですがもうやる気をなくしました。 昨日の話題は半分クレームで 私としても基礎からの指導で月に2回、宿題も希望しないでは県内トップの高校には 入れないとお伝えしました。 塾に通いその補習として家庭教師を続けたらどうか、提案したら お金がないので 個人契約でと言われ了承してしまいましたが 私にメリットがない事など引き受けたくないです。 個人契約も仲がいいから引き受けられるんですよ?と言っても は?そんな仲良くないよ。という顔をされやる気もうせ もう行きたくないです。 CMをしている大手から行っているので きちんと教育済で有能な講師だと思っているようですが 完全委託なのでそうでもありません。 下手したら生徒が問題を解いている時にケータイを触るような学生講師もいます。 一回行くと3000円で宿題の採点を自宅でしたり (私が)考え込んだ分延長したりとできる事はしてきましたが 評価されないのでもういいと思いました。 今まで仲良くしていた分、相手の支払額 私の取り分 昼の仕事場(同じく教育関係しかも、ブラックで雑談の中で話しました)まで知っており どう断ろうか考えてます。 昨日まで 「塾で頑張れ 家庭教師はその補習に、高校の英語だったら指導できる、個人契約OK」と言っていて 今日になり完全にお別れ、というのは気が引けますが ボランティア要素の強い家庭教師なのに感謝が足りず 文句ばかりで疲れました。 標準の家庭教師にでも来てもらうと言いと思います。 通常は本部に連絡で終わりですがこの場合どうしたらいいでしょうか? PS最近ペットが治療の為お休みするとメール連絡した時もぶっきらぼうなメールが返ってきただけで人としてどう?と思っていました。なぜならご家庭のペットが具合が悪い時、病院探しからメールでの元気づけなどをこちらはしていたからです。 婦人科系の手術も控えており、受験にさわらないようにスケジュールを組みます。と言ったら当たり前な顔をされましたが 正直、付きに1万程度の仕事の為に自分の不調を長引かせる気はありません。
解決済み
ことになっています。 そこで、子宮頸がん検診も受けるのですが、担当医が高齢のおじいちゃん先生で、検診時間がとても長くて、挙句に結構痛みを伴い、検診後1週間ほど不正出血と下腹部のにぶい痛み・違和感に困らされます。 元々婦人科系の病気を抱えていて手術したこともあるのでかかりつけ医がおり、そこは女医さんで検診時間もそんなに長くないし、今まで何度も検診を受けていますが痛みもなかったし出血したこともありません。 この差に驚いています。 また健康診断の時期がやってきて、近々おじいちゃん先生の検診を受けないといけないのですが、これはなんともならないのでしょうか。 「またあの痛みと出血か…」と思うと憂鬱だし、正直怖いです。
系の病気の手術をしてからというもの、 急に始まった更年期障害のせいなのか、 気持ちが沈みがちです。 元々マイナス思考ですが、 輪をかけて酷くなっています。 来週から、新しい職場で仕事が始まります。 自分で選んで面接に行き、採用していただいたにもかかわらず、 急に臆病な気持ちでいっぱいになっています。 仕事をちゃんと覚えられるか・・・ デパ-トのパ-トなんですが、女性の職場で 私はちゃんとやっていけるのか・・・ まだ何も始まっていない人間関係をあれこれ勝手に想像しては 逃げ出したい気持ちでいっぱいになっています。 病気になる前は、 もっと頑張れてたし、もっと前向きでいられたのに・・。 こんな自分が情けないと、 何とか奮い立たせようとするのですが 憂鬱で辛いです。 前の職場でベテランの方に意地悪されたのも 軽いトラウマかもしれません。 生活苦ですから、採用して頂いて有難いことなのに・・・。 不安で不安で仕方ないです。。。 こういう経験をされた方、 対処法とかございましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。
(勤務歴1年5ヶ月)です。 あと10日後の8月20日から3週間、病気療養することになっています。 婦人科系の病気で、手術は5月の段階で決定しており 派遣先・派遣会社共に話し合いを重ね、9月10日の復帰を認められています。 手術は21日、立ち会いは妹です。 両親は遠方に住んでおり(妹も実家ではないですが離れています) 母は専業主婦ですが、父をひとりにはしておけないとの理由で 今回の件には無関心です。 (ちなみに父は普通に働いており、洗濯はできませんが、それなりに家事はできます) 「入院費や働けない間の家賃など、払う余裕はないから」とまず言われました・・・。 (こちらが助けを求めたわけもないのに・・・) 元々、子供たちに関心がないのは知ってはいましたが 家族の中で手術をするのは今回の私が初めて。 今日も術前検査があったのですが、そのことを報告しても鬱陶しそう・・・。 そんな母の態度に正直心がめげそうです・・・。 そして、今回仕事を3週間休むにあたって 私としてはたいしたことはできないけれど お世話になっている会社になにかしたいと思い、 術後そのうちやって来る予定の母に 「会社の方々になにか地元からお土産的なものを買ってきてほしい」と お願いしたのですが・・・ 「え?なんで??」と言う返答でした。。 私としては、30も過ぎた大人ではありますが 動けない自分の代わりに会社に出向いて 上司に手土産を渡しつつ挨拶くらいはしてほしいと思っています。 ここで質問なのですが 上記のような私の考えがいい大人のくせに甘く間違っているのか、ご意見を頂きたいのと 社会人として長期療養した場合、 会社に対してどんなことをすればいいのか、教えていただきたいです。 上司も「契約のことなんて全く考えなくて良い。とにかく身体一番だから。」と 私の身体を心配してくれているため、正直休むのが申し訳なく・・・。 しかも派遣会社は今回の件で、私を切ろうとしていましたが 派遣先が「元気になるまで待つ」と言ってくれ、9月以降もすでに契約済みです。 世間知らずで申し訳ありませんが、ご回答いただけましたら幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。
科の病気で、医者がなかなか病気を見つけてくれなくて、5つの病院をドクターショッピングして、最終的には手術ま で至り、摘出手術を受けました。 そのことをどう書けばいいですか? 空欄ができてしまい、不安です。 現在、完治しています。
としては、以前婦人科系の病気で手術をしており 不妊治療に専念したいこと、嫁ぎ先が遠方のため 通勤が難しくなることです 社長にそのことを伝えると2か月前に言われても困る せめて10月までいてほしいと言われました。 ボーナスも減給すると言われ、金額さえも教えてもらえませんでした 辞めるのならあなたと話すことは何もないと言われ 今まで頑張ってきたこともすべてなくなったかのような 態度をされました。 私は、10月までいるべきなのでしょうか? 本心から言うと9月までもこの精神状態で 持つか心配です・・・・ もう一度社長と面談するのですが9月にやめるには どういう風に社長にいったら社長は納得するのでしょうか? できるだけ円満に退職したかったのですが 無理なのでしょうか?
器かなし、、、、の、内科、外科、整形外科、消化器科、レントゲンOK、CTスキャンOK、胃カメラOKしかないんです が(入院は可能、手術も可能)、なんですが、これは総合病院なんでしょうか?
ります。 面接官に (子供もいないのに)毎日何してたの? って思われるもしくは聞かれますかね? 10年ほど専業主婦です。 妊活らしい妊活はしていません。 半年ほど基礎体温表を持って産婦人科でタイミングを教えてもらってはいました。 あとは自然任せ。 夫婦とも子供はできたらいいねぐらいの気持ちだったので、人工授精等するほどの気持ちにはなれず… 4年前に子宮外妊娠で手術、2年前に子宮頸部高度異形成で手術 等もあり 子供がほしい願望は全くなくなり (元からあまりなかったですが) かわりに老後が心配になり パートの仕事を探しをはじめました。 専業主婦の間何をしてたのか聞かれたら 何と答えればいいでしょうか? 「普通に家事をしてました」でいいですかね? それとも「妊活してましたが諦めました」とか? 別に専業主婦ってことを負い目に感じなくてもいいですかね…気持ちはニートみたいな感覚なんで、専業主婦という空白期間の説明に困ってます。 私にとっては天職だった専業主婦から転職?したいのでアドバイスお願いします。
回答終了
しております。 すぐに失業手当ての受給手続きをしようと考えていましたが、4月に婦人科の手術が控えて いることもあり、とりあえず受給延長の手続きをとり、旦那の扶養に入ることにしました。 前職場からの書類を待っていたところですが、今朝届いたものを開いてみてみると『退職証明書』『健康保険・厚生年金資格喪失証明書』しか入っていませんでした。 旦那の職場でもハローワークでも離職票を提出とされているのですが、以上の書類で足りるのでしょうか? 離職票は黙っていても送られてくるものではないのでしょうか? また、離職票を前職場にこれから請求するとして扶養手続きでの旦那の職場と失業手当て受給延長のハローワークとの双方に提出しなければならないとするとどちらから先に提出すればいいのでしょうか。 書類は返却してもらえるものなのでしょうか。 教えてください!
161~170件 / 502件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です