先日相談に行ったのですが親身に対応してくださいました。事務所に何人か対応してくれた人がいたのですが彼らは本業としてユニオンで働いているのでしょうか?
回答終了
活動を機能不全に陥らせている場合、どのような法律に違反しますか?
ニュースを見て分からないことがあります。労働組合とは、どのような役割があるのですか?
解決済み
残業が多くて退職しようか迷っている若い社員がいました。その社員が上司に相談した所、「しばらく給料は減るけど、社員で団結して定時退職しよう」となりました。結果的に上層部は、労働環境を変える必要が無いという勘違いに気づき、改善されて以前よりは良くなったそうです。 この話が上手くできすぎてるかどうかとかはどうでもいいんですけど、もし困った時に労働組合に頼ってたら、 金を取られるわ、団体交渉は印象良くするための儀式として使われるわ(個人の意見です)、ストライキ(団体行動)したら給料出ないわで、 これこそ、国に良いように使われている気がします。 むしろ上記の例は、給料は低くなるものの、残業しなくて楽にはなる上に、多くの社員に擬似ストライキされて、企業側はリストラって訳にも行かなくなって取り合わざるを得ないので、 アドではあると思います。 また、そんな事せずとも情報社会の現代においてネットで団結するのは可能でしょうし、行動する時にだけ費用を出せばいいはずです。企業別組合なんかより横の繋がりがある職種別の団体も作れるのでね。 それに、転職が当たり前になってきている現代においては、労働者の声に気づけない(or対応しない)企業から消えていくはずですし、企業側は転職されないように努力するため、自然と労働環境は良くなると思います。(まさかそういう知識がない人を好んで採用する企業もないでしょうし) 何が言いたいかと言うと、もし困った事があったら、①同僚や上司に相談して、②それが多数派だったら要求したい環境でしばらく過ごして、③間接的に企業に気づいてもらって、④環境が改善する。 これじゃダメなんですかね?非効率ですかね?
? 団交など、労働組合の必要性は重々承知しておりますが、付随する共済事業、ろうきん関係、全労済関係の事務がめんどくさい上に別に無くても良くね?個人で入りたい保険会社とか口座作りたい銀行に行けばよくね?と思うのですが、そう思う人が多数派になった場合全労済とかろうきんと手を切ることはできますか? ちなみに当組合は上部団体に所属しています。
業にて経理職として転職する予定です。 世間一般のイメージから転職はしずらいのでしょうか
がありません。 色々と思う事があり、労働組合をつくりたいのですが、1人では作れないという記載をみました。 何か方法は無いのでしょうか。
方がいらっしゃったらいいなという気持ちで投稿させていただきます。 会社の労働組合に加入しているのですが、職場委員という、いわゆる部署内での代表(回覧やメールの共有や組合員への意見の共有や取りまとめ)を務めています。 新卒で入社後に組合に加入して半年も経っていない時期に、組合の執行部員の方からメールで委員をやってもらえないか?と言われ、半ば強制的に委員を務める羽目になりました。 部署には年齢の近い先輩もいないので実質私がダントツ下っ端社員なこともあり、最初は別に回覧担当くらいならやってもいいか…くらいに思って引き受けたのですが、定期的にある定時後の集まり(事前に聞いてた回数より多かった)や休日での集まり(これに関しては事前に聞いていない)もあり、私は定時後や休日は治療のための通院やプライベートな時間に費やしたいため、非常にストレスでもう委員を辞めたいと思っています。 当時委員を勧めてくれた方からは、集まりはプライベート優先でいいとは言われたものの、執行部委員長(代表)の方に欠席の連絡をするたびに、次回は○月になるのでご参加をお願いします。や、なるべく全員に参加していただきたいです。など、プレッシャーを感じる文言がついており、億劫にもほどがあります。 併せて、こういう委員会に加入してることで、自分も後々執行委員をやらされるのではないかと嫌な予感がしています。そんなことは絶対やりたくありません。 今年度に新しく新卒の後輩が入ってきたため、その人が組合に加入して少しした頃に交代していただく(私が辞める)ことは可能なのでしょうか? そんなんお前の会社の執行部に聞けよ、という話なのでしょうが、私は執行部の方と折り合いが悪く、極力話したくないこともあり、何か知見やご経験のある方の意見が聞きたくて質問しました。まとまっておらずすみません。 あくまで労働組合員を辞めるつもりではなく、委員を辞めたいというだけなのですが、あらかじめネットで散々調べたところ、組合員を辞める・執行委員を辞める、といった極端な話しか出てきませんでした。 基本的にこういった話に限らず、代表(職場委員)になった場合、辞めることはあまり好ましくないことはわかっていますが、そんな気まずさよりも今の状況が耐えられません。 ちなみに弊社での職場委員の変更は、私が知っている範囲だと育児休暇をとった女性が交代したくらいでした。それほどの理由でないと適用されないということでしょうか。 私は先述したように、自身の治療のための通院で委員会や集まりに参加できないため辞めさせていただきたいという理由で交渉する予定です。(ダメですとは言われないと思いますが、ダメと言われれば会社ごと辞めてやる気でいます。許せないので) 昔から貧乏くじを引きがちというか、こういうそんな役回りになりがちなので、断れなさそうな性格とかを見抜かれた気がして、非常に腹立たしいです。 個人の都合で辞めることは申し訳ないという旨はお伝えしますが、こういった理由で職場委員を辞めるというのはイレギュラーなことなのでしょうか?
、会社との交渉を金銭和解で終わらそうと勧めて来ます。 これって、金銭和解で決着つけた方が、何割か自分達も報酬はいるから、そのように言って来てるんですよね?
か? 例えば上部組織への上納金や共済関係のしがらみなどを排除しようとして 「私が長になったら上部組織及び全労済関連との関係を断絶します!」 と公約を掲げて長に立候補し、例えば対抗候補者がおらずに無投票で長になったりした場合には、公約に掲げたものを実行に移してもいいのでしょうか?
161~170件 / 35,175件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
正社員の平均労働時間は?短時間正社員制度のメリット・デメリットも
法律とお金
労働時間の上限や、正社員の労働時間制度について、詳しく知らない人も多いのではないでしょうか。労働基準法に...続きを見る
2023-06-21
裁量労働制とは?仕組みや種類、他の働き方との違いを解説
仕事を知る
雇用される働き方は、1日や1週間の労働時間が固定されるものだけではありません。中には裁量労働制のように、...続きを見る
2024-02-13
所定労働時間を下回ると給与は減る?基本知識や控除されない基準を解説
一般的に、始業の時刻から終業の時刻までの時間は「所定労働時間」と呼ばれています。所定労働時間の基本的な知...続きを見る
2024-06-05
みなし労働時間制は社員側にもメリットがある?みなし残業との違いも
みなし労働時間制は、企業にも社員にもメリットがある制度です。みなし労働時間制についての基礎知識や、みなし...続きを見る
2022-07-09
標準労働時間とは?労働時間に関する基礎とフレックスタイムとの関係
求人情報をチェックしていると、標準労働時間という表記を目にするときがあります。標準労働時間とは、何を指す...続きを見る
変形労働時間制とはどういう制度?制度の種類や注意点について解説
変形労働時間制とは、業務の忙しさに応じて一定期間内の労働時間を調整する制度です。導入している企業への転職...続きを見る
転職では必ず雇用条件の確認を。労働条件通知書のポイントを紹介
選考対策
雇用条件とは、労働者がその会社で働く際の条件です。賃金や就業時間など、労働者が知っておくべき重要な事項が...続きを見る
2023-05-26
運送業の労働時間は長い?その理由と働き方改革で変わることを知ろう
運送業は長い時間働かなければいけない、というイメージを多くの人が持っているかもしれません。それはなぜなの...続きを見る
2023-03-31
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です