CPAの方が合格率が高そうなので、CPAにする気ですが、どうですかね それと、 予備校に入ると、市販のものでなく、予備校専用のテキストを使って勉強していくことになるんですか
解決済み
1科目の受験で社会人です。週55hは講義自習合わせて勉強しています。 企業法の基礎答練では8割、短答企業法の過去問では自己ベスト7割のレベルです。2024年12月までの準備期間もスタートが4月からのためだいぶ限られてますが頑張れば12月の短答は突破できるでしょうか?簿記管理の計算も毎日猛勉強しています。
論をやめて管理会計論を先に終わらせるのは厳しいですか? 私の通っている通信予備校が財務会計論のテキストの発送日を変更したため、財務会計論の勉強を一通り終わらせてから管理会計論に移ろうとしていた私の計画が崩れてしまいました。 しかし管理会計論のテキストは全て届いているので勉強できる状態です。 今までの財務会計の復習をして発送日を待つのも考えたのですが、時間があるなら先に進めてしまいたいです。 財務会計論をやってからではないと理解できない管理会計論の分野はありますか。 会計士試験合格された方など教えてください。
制(質問、答練をすぐに採点・返却してもらえるか等)など、長所・短所をしりたいのですが、実際にTACで通信講座を受けている方、くわしい方、おりましたら回答をお願いいたします。
わけではないのですが、「通信講座」の方が講師の質がある程度保たれているのではないかと考えています。 実際のところ、「通学講座」での講師と「通信講座」での講師、どちらが良いのでしょうか。 漠然とした質問ですが、お許し下さい・・・ 通う予定の予備校は、「大原予備校」です。 回答お待ちしております。
すが、中央大学の講座をとればダブルスクールの必要はないんでしょうか?
についてですが、沖縄の私立の文系です。卒業までに500万程かかります。大卒の資格は取っておくべきだと思いますが、お金がかかりすぎです。親は50代ですが、この前マンションのローン契約を組みました。(3000万円)なので、金銭的な負担はかけたくありません。また、将来的にマンションの支払いは僕と兄がする予定なので奨学金を借りるのはリスクが大きいと考えています。 専門学校についてです。 3年間で300万円かかります。アルバイトと現在の僕の貯金120万円を合わせれば、払えそうです。僕は会計関係の職に就くのが夢です。(日商簿記3級取得済み、2級は高校在学中に取得予定)専門学校では、日商簿記3級から勉強するので、正直最初の1年は無駄になると思います。 通信の公認会計士試験講座についてです。お金については問題ありません。CPA、大原のいずれかで考えています。公認会計士にとても興味があり、1年半前から色々調べています。ですが、沖縄県はあまり予備校が充実しておらず、選択肢は通信しかありません。また、仮に受からなかった場合、学歴も高卒のままで、世間から見ると1,2年ニート生活をしていた人です。保険でダブルスクールをするのは金銭的にきついです。高校入学時から将来を見据えて国立大学にいけるぐらいに勉強すれば良かったと後悔しています。 以上のことを踏まえ、皆様はどのような決断をしますか?参考にさせてくださいよろしくお願いします。
回答終了
は考えてなかったので後期受けようと考えましたが、私が受けた前期で倍率30倍だったので後期はそれよりも厳しいとなると受かる気 がしません。 もう専門学校に行って資格の勉強をしようかなと思います。大学じゃなくても公認会計士は目指せますよね?
は入るのは厳しいでしょうか? 学位は一応学士なんですが…
161~170件 / 1,310件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
公認会計士に向いている人とは?税理士との違いや生かせる強みを紹介
仕事を知る
公認会計士には向き・不向きがあり、誰もが容易に従事できる職業ではありません。会計・監査の仕事に向いている...続きを見る
2023-08-08
公認心理師とは?臨床心理士との違いや主な仕事内容、必要なスキル
公認心理師は、心理職のスペシャリストとしてさまざまな業務に携わります。資格を取得して転職しようと考えてい...続きを見る
2023-07-06
公認心理師に将来性はある?現状や活躍できる場、必要なスキルも紹介
公認心理師は、比較的新しい国家資格です。資格を取得して働く上で、将来性の有無は気になります。現状の雇用状...続きを見る
2023-10-04
ピッキング作業の種類・きついといわれる理由は?仕事の魅力も紹介
ピッキング作業は、通信販売などで注文を受けた商品を、伝票やリストに従って倉庫内で集める仕事です。作業方法...続きを見る
2023-03-31
Web会議のメリット・デメリット徹底比較!6つのポイントで生産性アップ
Web会議はコロナ禍で急速に普及しました。移動時間の削減やペーパーレス化などのメリットがある一方、通信ト...続きを見る
2024-06-02
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です