のですが、異動の話もあり、将来的に続けたいと思えません 性格のきっつい女性も多いです やめたい・・・と思いながらこれでずっと5年間きてしまいました 転職するならいまだと思います、年齢的にも 給料は下がっても、あまり気にしません。転職するなら在職中に、と思いすこしずつ活動をしていますが甘いでしょうか 25さい女子です よろしくお願いします
解決済み
某信用金庫(過去2回程合併経験あり)で営業をしていますが、取引先の企業から勧誘を受けており、転職を考えています。 現職の信用金庫は給料が安く、将来も不安な部分があることからも心揺らいでいます。 ただ現職に比べたら転職先は規模が小さい分不安定なところ(中小企業)があり、福利厚生等も比べてみるともちろん劣りますが、年々売上を上げていて財務内容は今のところ不安な部分はありません。 勧誘を受けているのは製薬会社の営業なのですが、みなさん同じ立場であった場合どのような行動を選びますか? 様々な意見を聞いて参考にしたいと思っていますので、回答の方よろしくお願いします。
内容や給与、福利厚生全てにおいて不満があり、転職を決意しました。 転職サイトをみると信用金庫職員ができそうな仕事は帝国データバンクの調査員くらいしか無いと思い、同社への転職活動を行なっています。 2ちゃんねる等、インターネット上の掲示板をみると悪い噂や実体験が綴られていますが、実際のところどうなんでしょうか? 業務面、給与体系、キャリアアップなど詳細を教えてもらえたらありがたいです。 給与は良さそう?なのである程度の激務は覚悟していますが・・・。 特に現職の方よろしくお願いします。
格もなく社会についてもあまり知らなかったで働きながら社会とお金にについて勉強する事ができるのは自分の成長につながると思い入庫しました。就活していた時にはいくつかの企業から内定を頂いていましたが、私は今きつくても勉強や経験ができる信用金庫を選んだ方が将来のためになると思っていました。 しかし、入庫してみると営業は日々高いノルマに追われて若手社員は支店長から日々圧をかけられ、窓口も人が少ない為一人一人の仕事の量が膨大で毎日何かしらの業務に追われる毎日。残業も忙しい日や業務が溜まっている日、月末には当然あります。そしてこの残業代も支店長が申請を出すので残業代がフルで貰えていないとも聞きました。 金融関係のお仕事は大変だとは存じていましたが、ここまで1人1人が仕事に追われているとは全く知りませんでした。また、入庫してからの先輩社員たちの表情などを見てるととても健康とは思えないような人も多々いますし、家族や子供がいる方でも夜遅くまで残業をされる方もいます。 正直自分が就活の時点でしっかりと業界の分析、企業の分析をしてこなかったのが悪いと思っていますが入庫してから現状を知ると凄く辛いですし、将来自分が充実した生活を送るているとも考えれません。その事からか、入庫して間も無いですがこのような実態を見ていると凄くなぜ自分はこの道を選んだのだろうと凄く後悔し辛くなり自分自身で考え込んでしまいます。唯一の救いは歳の近い先輩社員数名も僕が感じているような事を感じていて転職を考えてるという事を知っていることくらいです。私も数年後には転職をしたいと考えています。 転職を考えてると言っても今の時点では何が自分がしたいのかなどは全く分かってはいませんがとにかくこの辛い現状から数年以内に抜け出したいという強い思いだけあるのは間違いないです。 ちなみに人生の中で辛いことは過去何回かはありましたが、ここまで毎日が楽しくなく辛いと思って生活をしているのは今までの人生の中で初めてだと思います。 社会に出て間もない人間が生意気な事を言ってると思う方もいるとは思います。しかし、私もある程度の覚悟を持って入庫しましたが想像を遥かに超える現実に驚かされその現実に現在翻弄されています。 皆様はこのようなご経験ありますでしょうか。そしてそのような時はどのようにして乗り越えて行かれたでしょうか。是非ご意見を頂けると幸いです。
回答終了
身も転職を考えたりしています。 まず、うちを退職する人の大半の理由が待遇の悪さです。近隣の金融機関の 中でもワースト級に低く、ボーナスは年間2ヶ月ちょっとしかでません。 労働組合も改善を訴えてますが、上層部は上げられないの一点張りで見込みもありません。 ですが、同時に最近感じているのが、本当にうちは客観的にみて恵まれてない職場なのかという疑問です。 確かに業界では給与は低いです。 ただ、基本給が初任給で20万円スタートです。 額面は20万円でも内訳は基本給10万円+手当という会社も耳にします。そうなると、ボーナス年4ヶ月でも年収は変わりません。 また、その他、 ・完全週休2日で毎年9連休が全職員取れる。 ・職員預金制度があり、超低金利の中、頭に0.が付かないパーセンテージで預金ができる。 ・職員融資制度を使えば低金利でお金を借りれる。 ・金融機関では珍しく成果主義ではないので、ノルマで潰れていく職員はほぼ見ない。 隣の芝生は青く見えるとも言いますが、客観的にみて総合的に判断すると恵まれてる方なのでしょうか?
す。民間企業の業務内容は営業や企画、販売など多種多様で、研修期間を経て決まります。 都会の企業は今まで田舎で育ってきたため、いざ都会に出た時に生活できるかといった不安や通勤ラッシュに耐えられるかといった不安があります。 逆に信用金庫の方は、ノルマに対する不安や将来性の不安があります。 自分のやりたいことをまだ見つけれていないためどちらがすごくやりたいとかはあまりないです。 取り敢えず就職したという感じなので転職も視野に入れています。 これらをふまえて皆さんならどちらを選びますか? 参考までに意見を聞かせて欲しいです。
りません。窓口の女性達も暇で特に3時以降は私用の携帯をいじって時間を潰しています。 月末なんて定時前の2時間は全くすることが無いようです。 研修制度は無いので先輩方の仕事のついでに教えて頂くのですが、放置される時間がかなり長いです。 外回りは研修期間で車の運転が出来ないためできません。お客さんの忘れ物を届けたり、備品を買いに行ったりもできません。暇なのに歩きや自転車では時間がかかるからダメなんだそうです。(防犯面もありますが・・・) 掃除はやりつくしました。 私が「仕事を下さい。」と言っても「あればこっちから振ります。」とのことで暇です。 私に回してくれてもいい仕事でも、先輩方がやってしまうことが多いです・・・ 先輩方のように早く出来ないので申し訳ないです・・・ 私はバリバリ働くつもりで入社したので、暇なのが辛くて仕方ありません。 ほかの信金に就職した友人は忙しいそうですが自分は暇です。 明日も開店前の雑用が終わったらあとはずっと暇地獄です・・・ もうどうすればいいのでしょうか・・・ 面接のときにもバリバリ働きたい旨を再三伝えたのに何で私を採用したのでしょうか・・・ なにかアドバイスを頂けたら幸いです。
、自己資本比率も安定しているというニュースを見ました。 そこで質問です。 現在、県内の大きい信用金庫と県内では1番規模の小さい 地銀から内々定をいただきました。どちらに行くべきなのか悩んでおります。 どちらに行くのが、安定しており、賢明な判断なのでしょうか?
それまでは2年間融資の後方事務事務をしていました。 (消費資金の実行、簡単なデータ入力、支店の雑用担当など) 今まで預金業務はほとんどたずさわっておらず、何もわからないまま窓口担当になったため、毎日が戸惑いです。 預金6名のうち4人が派遣で、毎日残業で、日々の業務だけでいっぱいいっぱいでマニュアル等熟読したいのですが余裕がありません。 事務ミスもしょっちゅうです。代理には派遣だろうが責任もってちゃんと覚えろと毎日叱咤され。精神的にもきつく、ついに円形脱毛症になってしまいました。 正直、来店客も多い店舗で何も教えられないままいきなり窓口にだされ、つらいです。自分が努力して早く業務を覚えていかなくてはいけないのはあたりまえなんですが。 マニュアルをこっそり持ち帰り家でも読んでます。 去年までは毎日定時で帰っていたのでギャップも大きいです。正直融資の事務は派遣だったのであまり難しいことは任されず、職員の方の補助的な役割でした。 なんのスキルもないくせに派遣の分際で信金に就職してしまった自分が恥ずかしいです。 自分が甘ったれた考えなのが悪いとは思っていますが、今の気持ちとしては、3月まで努力して仕事は頑張って続けていきますがいずれ転職したいと思っております。 簿記等の資格もありませんが今後転職して一般事務の仕事をしたいと思いますが厳しいでしょうか? 派遣で銀行に勤めた事のある方やそれ以外でもいろいろな方の意見が聞きたいです。 まとまりない文章ですが読んでいたたきありがとうございました。
て転職したいなと思っています。 でも、職について幅広く知識がなく、なにになりたいかわからず悩んでいます。 ・給与が今より上がりたい ・全国転勤がない ・できれば金融に関わりたい、投資とか、、 ・昇給も少なすぎるので、昇給も割とあるところだと嬉しい ・家庭を持つので安定と将来性がほしい
161~170件 / 456件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
35歳転職限界説は過去の話?35歳からの転職を成功させるコツとは
選考対策選考対策-自分を知る
転職市場では、35歳以上になると転職の成功率が大きくダウンするといわれています。いわゆる「35歳転職限界...続きを見る
2024-01-16
金融業からの転職におすすめの転職先とは?成功に導くコツや注意点も
仕事を知る
金融業から異業種転職を考える人は、いったいどのような理由で転職しようとしているのでしょうか?主な理由や、...続きを見る
2024-07-05
転職の方法とは?求人を探す方法から失敗しない転職の注意点まで
働き方を考える
転職を考えている人は、求人を探す方法や転職のおおまかな流れを把握しましょう。転職のタイミングや確認してお...続きを見る
2023-01-12
転職したいときに考えること!スキルがないと転職は無理?
現状を打開したくて転職を検討しているなら、具体的に何をすればよいのかを知ることが重要です。単に転職したい...続きを見る
2022-06-13
転職したいけどやりたい仕事がない?原因と対策を知って転職を成功へ
転職を考えているもののやりたい仕事がなく、転職に二の足を踏んでいる人もいるでしょう。やりたい仕事がなくて...続きを見る
転職したら後悔する?転職に失敗しやすい人の特徴と後悔の原因を解説
職場に不満があり転職したのはいいものの、転職先でも不満が生まれたというのはよくある話です。転職に失敗しや...続きを見る
公務員から民間企業への転職は厳しい?成功のコツとおすすめの転職先
公務員から民間企業への転職には、高い壁があると感じるかもしれません。確かに厳しい側面もありますが、ポイン...続きを見る
2022-08-08
転職に年齢制限はある?30代以上の転職を成功に導くポイントとは
「30代以上になると転職が難しくなる」という話を聞いたことがある人も多いかもしれません。実際、転職に有利...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です