から働いているのですが、自分には合ってないなとつくづく思う日々です。 毎日いそがしくて、先輩に気を使って怖い人が多いから話すのも億劫でいちいち顔を伺うのが疲れた。 特にプリセプターが苦手で指導が熱く熱心なのは分かるのですが、言い方だったり指導内容が多く私にはついていけないし根本的に苦手で合わないタイプです。 プリセプターと同じ出勤日の日はかなりテンションが下がってミスも増えるので仕事出来ない人間としてあつかわれてるとおもいます。 家に帰ってからもノート提出(同期の中で1人だけ)があるからそれをしなければならないのですがしなければならないって分かってても出来なく分からないままなことが多いです。 なんのために仕事してるんだろうって思います。仕事って私は楽しむためにしたいなと考えて居たので、こんなな責任のある急性期の病院は向いてなかったのです。 もう嫌で、仕事中も辞めたいと思って色々考えてしまいミスが多く、怒られる日々です。集中しようと思っても無気力で、がんばれなく病棟にいると勝手に涙がでてきます。毎日自己肯定感が下がっていきます。 本当にやる気もないし毎日毎日辞めたいって思って居るので3年も続けられないです。自分の精神面がおかしくなる前に辞めるべきでしょうか?それとも3年は頑張るべきでしょうか。3年続けないと転職は出来ないのでしょうか。親にも迷惑をかけるし、今は寮だし手続きも大変ですよね、、。親にこの事をいったらとりあえず3年は続けろって言われました。分かってくれるって思ったけど私の語彙力がないのでこんなに辛いとは思ってないと思います。 最近はネガティブ思考でリフレッシュも友達と遊んでいましたがLINEすら返せなくて人と話すことが嫌で休日もずっと寝てたり知恵袋をして過ごしてます、勝手に涙が出てきます。 仕事以外の自分のことも考えてしまい、何で自分と思います。はみんなみたいに頑張れないんだろう、なんでこんなかんがえかたにしかならなくて、全然仕事ができなくて、と自分が嫌いになります。 社会人ってこんなもんなのでしょうか、バイトの時は楽しかったのに辛いっていう感情しか出てこないです。 どう仕事をもう少し頑張ればいいですか、どうやったら考え方がかわりますか、ほんとに毎日が辛くて早く解放されたいです、仕事に行きたくありません。 文章がまとまりがなくてすみません。
回答終了
は言ってませんが1ヶ月半後には辞めます。次も決まっているからです。 来週辞めると言うつもりですが、上司達は知らないので新しいアポを取れとか、名刺交換してこいとか、この先の目標立てて提出しろと言ってきます。 辞める人ってこういった新しい業務や、新しい人との出会いを進めるべきなのでしょうか? または引き継ぎをメインにするべきでしょうか? 今営業して新しいアポ取っても、名刺交換しても、すぐ辞めてしまうので無意味だしなぁと思ってしまいます。
月始まってすぐ、社長に電話で辞めたい旨伝えました。(普段こちらにいない) 次に社長との一対一会議?を設定して話したのがその次の週の火曜(7日)くらい。 最低でも月末に辞めたい、できれば最速で24日に辞めたいと伝えました。 (月末だと木曜日で中途半端だったのと、次の仕事の前になるべく長く休みたかったからです。) 引き継ぎがうまくいったら24日に辞めよう、と言われ 業務一覧表や次の人が必要なものをまとめてくれと言われ、翌日に提出しました。(8日) 10日頃にありがとう、また精査して連絡するとあり 今の今まで音沙汰なしです。 引き継ぎ先の人は別支店にいる方で、元々いた人なので3割くらいは業務を知ってるのですが その人曰く、退職するので引き継ぎ先になることは知ってるが、私から連絡するよう手配すると社長に言われているらしいです… また、その人に全て渡すだけではなく周囲の人にも相談しないといけない業務もあるのですが 会議の時に社長から皆に伝えるねという話なのに、多分未だに辞めることすら話していないと思います。反応的に。。 単純に忙しいから手が回ってないとは思うのですが、事務は数人しかいないので 今月辞める事は早く言うべきだと思うし、引き継ぎの時間もあるので… 大した仕事はしてないしマニュアル見れば、みたいな感じなので、引き継ぎにそんなに時間かかるというわけではありませんが (多分数日もかからない) なんかズルズル伸ばされてるような気がして… 絶対24日に辞めたい!という訳ではないですが、2週間前の申告は守っているので催促してもいいんですかね? 引き継ぎ上手く行くかどうか以前に始めてすら、話してすらないのでなんかモヤモヤします…
解決済み
ないかと思って不安になります 小学生から大学生まで野球をしていて監督やコーチに怒鳴られることなんて山程ありました その時は、何クソと思ったり、挫けずに頑張れていました しかし、今の僕にはそこまでのメンタルはありません 体重も入社してから10kg以上痩せ、上司にちゃんと飯食えてるか?と心配もされました 地元の企業に入社しましたが配属先は県外だったので友達もいなくて心細いです 社会はそんなに甘くないと言われたらそこまでですが、 一回信頼している上司や偉い方に相談するべきでしょうか?
くなった感じの1歩手前まで来てます 辞めたい理由は ①毎朝朝礼があり時事か経営理念に最近あったことなどを絡めて感想を言う、というのが月に2回ほど回って嫌です (毎回どうしよってずっと考えるのが負担になってます) ②電話応対が嫌だからです 営業事務から経理に転職したのですが以前と変わらないぐらい電話応対をしなければなりません、むしろ前より厳しい 営業電話がかかってくるのも嫌ですし 基本ワンコールで取らなければなりません 他の部署も3コール以上鳴れば取らないと後から言われます 私は経理所属なのですが他の部署のことはほとんど分からないし、対応しきれません でも別の人がきちんと聞き取れてなかったり、要件まできちんと聞かないと怒られていました 私もいつ怒られるのかと考えビクビクします まだ転職して1ヶ月も経ってないですが眠れなくなってきたり体調に出てきてます 教えて欲しいこと 1、転職して1ヶ月未満で辞めれるのか 2、辞めるとしたらどう言った理由がいいのか 3、1ヶ月未満だと次の転職で不利になるのか 4、最低どれくらいは続けた方が次の転職に響かないか 求人には庶務みたいなことはすると書いてました、ただ前の会社でパワハラ、カスハラがあったことを伝えていて電話はそんなにかかってこない簡単な対応しかないなど面接で言われてました 朝礼に関しては入社してから聞きました毎朝すること感想を言わなければならないことなど、私は人前で意見を言うのが得意ではなくとても嫌です 鬱っぽいのは病院に行ったけど転職するならストレスも治るでしょうと言われ帰らされたので鬱かよく分からなくそう書きました
か? 辞める理由 ・愛犬が急に体調悪化し余命2ヶ月程度と言われた為看取りをしたいと思い辞める事にした。 ・また、元々職場も一心したい思いが前々からあった。 また、仕事の規定+前提として ・退職は2ヶ月前に申請を出す様規定(余程の事が無い限り)です。 ・有給は30日程度残っております。 ・来月のシフトの休み希望は10日〆切です。 愛犬の体調が悪化したのは9月頃。 9月終旬、セカンドオピニオンにて転移により余命2ヶ月と告知。 10月9日にさらに体調悪化した為元々の出勤を事情を説明し休む。(次勤務は13日〜14日の夜勤) 10月14日上司へメールにて11月のシフトが決まっている所以降は有休消化し退職したい意向を記載し(後日上司本人へ口頭説明しますとも記載)メール送信。←上司は日祝は休みだった為 16日に再度口頭にて11月のシフトが決定している所以降は全有休消化し退職したい事を説明。 11月はシフトが全て決まっているとの事だった為、12月は有休消化し退職したい事を伝える。 正直愛犬の事を思うと仕事が手に付かず精神的に辛い事も説明した。 → 上司からは退職ではなく休業として対応するのはどうかと提案される。 ただその場合は精神科へいき診断を何かしらもらう必要があると言われた。 精神科へ行く事は考えていない為ただ辞めたい事を伝えるが、理由を付けて11月10日まで一旦考えて欲しいと説得される。 (その際辞める規定を確認し、11月に辞める事を伝えたら辞める期間が伸ばされるのでは無いかと伝えたが今ここで聞いたからそれは大丈夫と返答あり) 10月終旬に愛犬死去。電話にてその旨説明。火葬の為1日休みをもらう。 次勤務で出勤。数日後、辞める前に11月の仕事はしっかりやろうと思い行動していると上司へ(辞めるのは)思いとどまったのかと聞かれる。突然のことで言葉を濁してしまう。 11月8日に再度12月は有給消化し辞めたい意向を説明。 理由 ・愛犬のことを思い、病気に関連した資格を取りたい。 ・職場の内容が今の自分には辛い事。 その際上司より 資格を取るためにお金がいるのではないか? 12月は人でが足りないため有給を全て使うことは出来ない。出勤してほしい。 難しければ夜勤を無くして日勤だけならどうかと提案される。 辞めたいのに辞めれないのか確認すると今は他の業務に行かなければならないため次回出勤時に再度話し合いたい+自分のさらに上司も交えて面談する必要があるかもしれないと返答あり。 ・・・ここまでの経緯です。(長文、分かりにくい文章で申し訳ありません) 退職の意向は規定として希望すれば許可される…的な事が書いているのに辞めれません。 有給は辞める前に希望として出せば使えるのが普通では無いのでしょうか? 以前辞めたスタッフは1ヶ月の退職希望だと有給を使用する事が出来ないと言われ有給買い取りの形になったと言っておりました。 その場合は2ヶ月の期間に有給を使うという認識では無いのでしょうか? 次にあう時にどうしたら辞める事が出来るかアドバイスを頂けたら嬉しいです。 よろしくお願い致します。
退、以来バイトを転々とし、フリーターをしていました。 その中で、当時付き合っていた彼女が働いていた寿司チェーン店でバイトを始めました。(2023 1月) その後、力を買われ正社員として雇われました。(2023 8月) そして現在アパートを借り、一人暮らしをしています。 前置き長くなりましたが本題に入ります。 今の店には、キッチンの社員が7人ホールの社員が3人います 契約上では午前10時から午後10時まで休憩2時間 休みが月8回です。給料は面接で、基本給が22万だと聞きました。 ですが、実際は午前7時半から日によって変わりますが、早くても22時半遅ければ24時を過ぎる事もあります。 給料も基本給16万と固定残業代6万です。 給料以外は飲食店なので仕方がないと思う所もありますが、 そのほかにも不満な所があります。 それは、従業員に対しての不満です。 僕が不満に思っている従業員は3人います。 1人目は30代前半のキッチンの社員です。 仕事歴は8年と、聞けば長く感じるのですが、 本当に仕事が遅いです。僕ですら終わる仕事を夜までダラダラとやっています。本人は自覚が無いのかいつもヘラヘラしています。そこが正直一番イラっとします。 2人目は50代後半のホールの社員です。 理由は上に同じく遅いです。ですが、本人が開き直って自覚しているタイプなので、これもまたイラッとします。 そして3人目は20代前半のキッチンの社員です。 3ヶ月前に入社したネパール人です。 文化が違うからなのか、誰彼構わずタメ語で話します。 仕事を覚えようとせず、3日に1回は遅刻してきます。 店長に話したのですが聞いてもらえず、貴重な1人だからといっていつも返されます。 このような理由から、自分が働いている事がバカらしく思えてきます。 ですが、辞めたいということはだれにも言っていません。 というか言えないです。周りに期待されていると感じる度に プレッシャーになります。 自分の気持ちを正直に言った方がいいのでしょうか、我慢するべきなのでしょうか。 飲食店での勤務経験がある方、もしくは現在勤務されている方 回答くださるとありがたいです。 よろしくお願いします。
社です。 人手が足らなくて4つ部署があるのですが、そこからよくお手伝いにこられたりもします。 お客様は高齢の方が多く、平日でも土日祝でも関係なくいつもだいたい忙しいです。たまに暇な時があるぐらいです。 職場は全員が女性で、やはり女性ならではのドロドロ?の雰囲気があります。 優しい方は優しいのですが、その時の気分によって接し方が変わる人や時には高卒というか自分を馬鹿にされたような言い方をされる方もいます。 そのような方は一部なのですが、 よく一部の人だけが気に入らないのなら我慢したがいいとか見るけど、どうなんでしょうか。。 それもあるんですけど、仕事作業のこともあって、 前に比べたら圧倒的に作業スピードは速くなってるんですけどやはり周りの職場の人はそれ以上に速くて私はまだまだ時間がかかります。 今でも職場の人に〇〇時までには終わらせんと後が詰まるから!とか社長にもそんなスピードじゃ終わらんよ〜?2倍速になるようにネジ回しちゃろか?と遠回しに遅いと言われます。 先輩の仕方とかを真似して早く終わらせようといつも頑張るのですがやっぱり少し遅くなってしまいます。 自分って製造に向いてないのかな、、といつも思い辞めたくなってしまいます。 こういう理由で辞めたい理由になるんですかね 仕事のスピードが遅いとかってなるともう少しおって頑張ったら早くなるかもよ、って言われそうな気がして 自分が性格的にマイペースなところがあって、それも関係あるのかな、と 4月からは新しい高卒の方が入って来られるみたいで、その方が調理専門学校の方で接客も興味あるし、色々してみたいと言われてたみたいで、職場の方がそれならテキパキやってくれそうやねって言ってて 〇〇さんも先輩になるね〜って言われました。 その方が入ってきたらより私の遅さが目立ってよりお荷物感に感じられちゃうだろうなと思って不安になりました みんな言わないだけで遅いと思ってると思うので。。 今後もう〇年にもなるのにそんな遅いん??って言われそうで怖いです 私はもともと人と会話するのが苦手で(お客様相手なら喋れる)製造系ならあんまり会話しなくていいだろうという考えもありました。 でもいざ入ってみると普通よりは少ないのですがあるのはあるので、、 職場の方が若い方が少なく話もいまいちわからず輪にはいっていけなくて、その雰囲気も好きではないし、パンは発酵しすぎてはいけないので次から次へとどんどん色んな種類のパンの成形とか焼くのとかきてタイマーが鳴り響いて追われるのがストレスです。 辞めるなら次の職場が決まってから辞めたいのですがそもそもどうやって辞めるのかもわからないし、 自分の趣味が生かせる仕事があればな〜と思って調べてみたのですが本屋とかCD屋とか映画館とかはなかなかなかったです、田舎なので こんな私におすすめの職業とかございましたら教えていただけるとありがたいです。
に辞めさせてくれません。 辞めたいと言ったら、困ると言われました。 出来ればもめたくないし、冷たくされたくないので強行突破みたいな事はしたくありません。 自然に温厚に辞められる理由ありませんか…?
161~170件 / 478,463件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
介護職を辞めたいと思ったときの対処法!転職のポイントも解説
仕事を知る
介護の仕事は肉体的・精神的につらいことが多く、キャリアが長い人でも「辞めたい」と思う瞬間があるものです。...続きを見る
2023-03-27
パートを辞めたい!辞める手順や角が立ちにくい辞め方を紹介
働き方を考える
パートを辞めたいのに辞められず、悩んでいませんか。パートを辞めたい人に向けて、退職するまでの手順を解説し...続きを見る
2023-04-19
営業を辞めたいと感じたときの対処法は?理由・状況別に判断しよう
営業の仕事はやりがいがある反面、苦労も多い職種であるため、辞めたいと感じることもあるでしょう。営業を辞め...続きを見る
2022-12-28
教員を辞めたいと思ったときにすべきことは?円満退職のコツも紹介
教員はやりがいも大きい反面、苦労も大きい仕事のため、辞めたいと感じたことがある人も少なくないでしょう。教...続きを見る
看護師を辞めたいと感じる理由。対処法やスムーズな転職のコツも紹介
看護師を辞めたいと感じる理由は人それぞれですが、「人間関係」「業務量」などがネックとなることが多いようで...続きを見る
仕事を辞めたいときはどうする?転職を検討するなら考えたいこと
仕事を辞めたいという気持ちは、多くの人が一度は抱くものです。転職に踏み切るべきなのか、今の仕事を続けるべ...続きを見る
2022-06-08
保育士を辞めたいときはどうする?退職前に考えることと転職への準備
保育士を辞めたいと思っているのであれば、辞める前に考えるべきことを知っておくのがおすすめです。勢いにまか...続きを見る
薬剤師を辞めたい理由と対処法を解説!自分のキャリアを考えよう
薬剤師はメンタル的にも条件的にも大変なことが多く、ストレスがたまりやすい業務です。「辞めたい」と思うほど...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です