理由としては 毎月月に50時間程の残業の未払いの状態が続き退職してしまいました。それから3ヶ月後に中途採用で入社しました。現在で7ヶ月目なのですが上司のパワハラ「サービス残業毎日1時間半強要、休憩時間ほとんど無し、休憩中一度でもトイレや水分補給すると激怒されます。私以外の人はしても怒られません。 仕事を教えて貰えない、理不尽な事で怒られます お前を雇うよりアルバイトを雇った方が良いなど 言われます。本当に毎日きつくて、部長などに 対処して欲しいと相談したら年上に逆らうな 一つ前の時代なら当たり前だなどと言われます 退職を考えて居るとも相談したら母を呼ばれ 私が悪い様に言われました。相談しても無駄だと思い退職代行で9ヶ月目で辞めてるつもりです。 「一応ボイスメモやタイムカードの証拠をとってあります」辞めた後失業保険を3ヶ月間貰い再就職するか、でも社会が怖いですそれなので通信の大学に行くか迷っております。19歳で今年で20歳なのですが私はどうしよもう無い人間なのでしょうか、アドバイス宜しくお願い致します
回答終了
ていますが、ロープレや商談、メールの書き方や提案書の書き方までだめだしされます。 前職も営業で したが、その経験にも自信がもてません。 中途採用は行っていなかった会社なので中途はわたしを含めて二人で、周りは皆年下です。 自信がもてず、家でないたりしちゃいます。 どうしたらこの不安は消えますでしょうか。
解決済み
ぞれの仕事内容を教えて欲しいです
初めに「わからないことがあったら聞いてください。」と、言われたので聞きに行くと、 「過去の物件資料を見て、その通りにしてください」と言われました。 表に記入する順番を聞いておらず、そのことに関する質問でしたか、取り合って貰えそうになく、その後も3回くらい同じ事が続きました。 その方は人間関係の要領が良く、女性事務員には好評な方で、相談する相手を作れず孤立してます。 私の教育が進んでいないと感じた常務♀に、仕事が向いていないのかと聞かれましたが、常務♀は教育係の人がお気に入りなので、告げ口のようなことが言えませんでした。 教育係の人に話しがいったのか、「わからないことがあったら、私に聞いてください。私もわからなかったら、他の人に一緒に聞きに行きますので。」その言葉通り聞きに行きました。 発注書と外部に提出する書類に相違があり、他に発注書がなかった為、変更になったのか聞きに行くと。 「それは私に聞かれてもわからないんで、調べてもらえますか?あ〜、いいや、後で調べるので置いておいてください。」 「あ、では、どなたに確認に行けばわかりますか?」 「え?あ〜そっか〜…」 今後私が一人で書類作成するので、正確な解決方法を知りたいので伺いました。 適当に返答して終わりにされるので、本当にどう対処すれば良いのかわかりません。 ちなみにこのときは、教育係の方の先輩が助けて下さいました。 教育係の方は、「私も知らなかった。」「私もついさっき聞いた。」が半数を占めており、質問すること自体がいけないような気がします。 ですが、部長♂、常務♀共に「教育係の人に聞いてください。その人が行ってきたことには意味があるので、その人から教わって下さい」と言われ、他の人に質問もし辛いです。 入社時から嫌われていたようなので、なるべく関わらないようにしていきたいですが、どうすれば業務手順を教えて頂けるでしょうか。 長文&支離滅裂な文で申し訳ございませんでした。
なり指示されますか? それとも指示もなく無視されて「何をしたらいいですか?」と、自分から言わないと仕事を貰えないですか? また「何をしたらいいですか?」と聞いたり、一つの仕事が終わるたびに「次は何をしたらいいですか?」と、たびたび聞いてたら「いちいち聞かないと、仕事ができないのか?」「自分で探して下さい」などと注意されますか?
ーワークから紹介を受け、入社しました。(職業は専門職ですが、未経験分野でした) 面接時も未経験であることを伝え、今までの経験を活かして業務に邁進したいと話しましたので、未経験であることは理解の上で採用となっています。 今までいくつかの職場で働いてきましたが、入社にあたり、入社説明や雇用契約内容の確認、入社後のオリエンテーション、教育担当者がいて業務や社内規定についての説明を受けていましたので、今回入社の職場でも入社にあたり必要な説明や労働契約があると思っていたのですが、 ・入社後4日後に説明なく労働条件通知書を手渡される(労働条件通知書は必須だが雇用契約書は法的には任意なようですが) ・入社後、何をすればいいか上司に聞くも「焦りすぎだ、多分本を読んでいればいいのでは」との事。 (上司は我々の勤務場所とは別室におり、時々仕事を見に来るが、私が読書しかしておらず教えて貰えていないことは見ているが黙認、上司が別室にいることは入社後まで知りませんでした) ・上記と同じ上司に「これから1人前になるためにどのように仕事を覚えていくのか教えていただけますか」と質問するも「焦りすぎだ」と明言されず。 ・個人で案件を抱える形態のため、誰もが「我関せず」という態度で教える気がない ・「このまま読書しても眠くなって飽きるから雑用させないと」と言って雑用を頼んでくる ・もちろん自分から質問をしたり仕事を聞いたりしているが、個人で各々案件を抱えているので、自主的にできることが読書くらいである。(そもそもシステムやソフトの使い方がわからないので手が付けられなない) 10月に入社したばかりですが、出社しても空気、退社も空気、昼休憩も空気… 3月31日までの契約社員ですが、退職しようか悩んでおります。(本来は数年の勤務の後正社員雇用予定でした) 契約期間内の退職は相応のことがないと難しいことがおおいようですが、契約期間内に退職した方や今までまでの職場で同様の出来事に遭遇した方など幅広い方からご意見をいただけますと幸いです。
した。 去年の10月に決算前に上司が退職し、入れ替わりで事務員1人が中途入社しました。 1年目の決算は、退職した上司が事務の知識が全くなく、仕事を丸投げで振ってきてキャパオーバーになり「適応障害」と診断され休職していて決算処理は初めてでした。 引き継ぎもほぼないまま退職したので、相談できる相手もいない中、過去の資料や税理士さんに質問しながら1人で乗り切りました。 その間、中途で入った社員にも仕事を教えながらだったので、責任と仕事量のダブルパンチで正直よくやったなとおもってます。 ただ、ここまでやって給料も変わらないし、精神面でも気を使ったり、責任重大な仕事ばかりで疲れ、休日出勤してまで会社に出てる意味がわからなくなり、社長に退職したい旨の相談をしました。 話としては今年の決算までは残ってくれとの事だったので、今の中途入社した社員にも同じような事をさせたくないという思いから了解を得ました。 ただ、中途採用の職員は女性で結婚もしており、お子さんも1人いる状況で社長は、そろそろ2人目もあると思うからそうなった時、産休してもらう事になると。 産休は仕方ないかもしれませんが、産休してるからって人は入れないと言われたので、これって辞めたいって言っても辞めさせてもらえないのでは、と。 この辛い状況がまだ来年以降もこの会社で続くのかと思うと不安で仕方がありません。 最近は仕事に向かう足が重くて仕方ありません。朝がくるのがとても辛くて嫌です。 もし産休で会社を休んで事務員が私一人になっても辞めれるんですかね?
社される方の代わりで入って、その方から引き継ぎ+基本業務を教えて頂いたのである程度忙しかったのですが、その方が有給消化に入った途端全く私に仕事が回ってこなくなりました。 確かにミスをする日もありましたが毎日ではないし、1回で完璧に覚えていないからという理由で少し分からないところ、疑問に思う事を質問をしたらミスだと言われ怒られてしまいます。 時系列が少し戻りますが、そのストレスからか1週間熱を出してしまい休んでしまいました。 この事は自己管理も甘さなどの過去の結果論でしかないので(ストレスだと思っていなかった)深く気にしないようにしていましたが、休み明け仕事に行くと私の前で何故か他の方に引き継ぎをしていました。 最初は、「私がわからなくなっても誰かが応えられるよう共有している」という風に思っていましたが、そうではなく気づいたら全く無くなっていました。 また、1番ベテランの女性は「何故こんなこともできないんだ。」と思っているようで、私が疑問に思う事や、ミスに気づき謝りに行くと必ず鼻で笑ったりため息をつかれてしまいます。 業務報告書も仕事がないので書けても3行なので、それを見て「これだけ??」と言われます。 私も悪いですが、その様な態度で機嫌を悪くしているのをアピールされると焦ってしまいミスが増え悪循環でしかありません...(自分の中では気にしないよう気をつけている) また教えるのも確認するのもめんどくさいのか全く仕事を頂けないし、他の方にできる仕事がないか聞くと口裏を合わされているようで(実際に聞いている)他の方からも仕事を貰えない状況で1か月経過しました。 自分でできる範囲の仕事もしていますが、納品書や請求書をあげると全て取られてしまい、電話・FAX、来客対応も全てやらせて貰えません。(電話は会社名が乗っていないような自分の取りたくないものだけ取らない様子) 上司にも相談しましたが上司もその方といい関係でないらしくイマイチ効果がなようです... むしろ仲良くなればと思ったりもしましたが、目も合わせず話が絶対2回返事で終了するような、あからさまに嫌いな態度をされてダメそうです... ベテランの方は他の方にもこの様な感じだったらしく、(今口裏を合わされている方)私のように新人じゃなかったので私ほどではなかったようですが、簡単に言うと''仲間はずれ''といったいじめのような事をされていた様で、ターゲットが私に変わったと考えています... 私が20歳、ベテランの方が50代、口裏を合わされている方30代でこの3人(全員女性)+営業の方2名(全員男性)20代後半、上司が40代の5人しかいない事務所です。 人数が少ないので誰も信用出来ず、存在意義が消えそうで、何故会社に来ているかわかりません... 色んな人に相談しましたが、「飽きる日がくる」「若いからじゃないか」「パワハラかもしれない」など色々聞きましたが皆さんはどう思いますか?? また皆さんならどう対応しますか?? 長々と読んで頂きありがとうございました!! 誤字、脱字、文章の違和感あるかもしれませんがご了承ください..汗
。 元々は中途採用で総務として入社し2年ほど問題なくやれてました。色々な成果も残し元上司からもそれなりに評価してもらえました。しかし人員不足から異動を命じられて今に至ります 仕事内容が未経験ばかりで、機械知識も乏しいので上司の隣で話を聞いててもちんぷんかんぷん。仕事も覚えが悪く一向に要領を得ません。 興味関心や得手不得手はあると思いますが、それにしても全く仕事内容が頭に入らず、メモや自分なりにマニュアル作成もしてますがダメでした。 また、上司や同僚ともコミュニケーションが殆どなくこちらが質問しない限り基本的に会話がありません。 上司は私から自発的に同僚へのコミュニケや仕事への質問を促したいらしく基本話してきません。 もちろん聞けば答えてくれますが、それ以外は会話がありません。 私は仕事への不出来や迷惑、緊張萎縮から話しかけにくく、結果会話がありません 最近、何度もミスをしたりで、徐々に自信も失くし自殺願望が浮かぶほどメンタル不調になり適応障害で短期間休職しました。 復帰後、その際に別の部署への異動話もでましたが結局人手不足の部署かつ内容もより専門的で、総務への異動も実質ないので諦めました。 復帰後もなんとかやろうと頑張ってますが、上司への萎縮、仕事への不安、自信喪失などで未だに朝から吐き気がしたりとメンタル不調が続き、結局毎日注意されてばかりです 健診のストレスチェックでも初めて要診断の結果が出たため今度産業医のお世話になるつもりです。 この前も、上司からどう教えていいかわからないと匙を投げられてしまい私自身も困惑してます。 転活はしてますが、30代で3社目かつ過去にもメンタル不調で休んだ経歴がありうまくいきません。 正直このまま続けてもできる気が全くせず、自信だけが失われていく気がします。 今後どうすべきでしょうか。 やはり退職して仕事から少し距離を置くべきでしょうか。 それともこのまま我慢してなんとか再評価して貰えるよう続けるべきでしょうか 取り留めのない文章で申し訳ありません。 本当に進む方向がわからないのでアドバイス願います
ラードライバーの求人に応募し、トラックから慣れていきましょう!と、トラックドライバーでの労働条件も説明されました。それに納得して入ったものの、当初はトレーラ希望者が1人いて、その人の研修の次に私と聞いてました。ですが2ヶ月程前に他2人が希望出したのでそっちを優先させると言われ延期に。 現在1人目も研修が始まったばかりで、未経験者ばかりなのでかなり時間がかかりそうです。この調子だと経験者が採用されたらそっち優先になり私は後回し後回しでずっとこのままなのでは?と思ってしまいます。給料 も100万以上差があります。 辞めるべきでしょうか?
161~170件 / 898件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
キャリア採用とは?中途採用との違いや転職のポイントについて
働き方を考える
キャリア採用と中途採用は、どちらも新卒以外の採用という意味では似ていますが、明確な違いがあります。キャリ...続きを見る
2022-07-09
ポテンシャル採用とは?中途・新卒採用との違いやメリットを解説
選考対策
ポテンシャル採用とは、やる気や向上心を評価して採用する方法です。しかし、中途採用や新卒採用との違いがよく...続きを見る
2024-02-13
再就職手当がもらえないケースは?受給条件や損をしない方法も紹介
法律とお金
失業手当の受給中に、条件をクリアして新しい職に就くと再就職手当がもらえます。しかし自分は対象外ではないか...続きを見る
2023-04-26
銀行員になるには?転職に必要なスキルや有利になる資格を紹介
仕事を知る
銀行への転職は難しいといわれています。しかし、中途採用で人材を募集している銀行も数多くあるため、転職を諦...続きを見る
2023-04-22
失業保険は仕事が決まったらもらえない?再就職で受給できる手当とは
失業保険の受給や再就職が決まった際の手続きについて、よく分からない人も多いかもしれません。仕事が決まった...続きを見る
既卒の求人の探し方は?応募先の見分け方や採用されやすい職種を紹介
既卒の求人探しは、新卒や中途採用とどのように違うのでしょうか?求人の探し方や、就活を成功させるために押さ...続きを見る
2024-01-16
自衛隊入隊に学歴は必要?社会人が自衛官になる方法も解説
自衛隊への入隊は最終学歴によらず可能です。全ての人が入隊を目指せるルートのほか、学歴ごとに異なるルートも...続きを見る
リーダーシップスキルとは?求められる主なスキルと高め方を紹介
即戦力が求められる中途採用では、リーダーシップスキルが高く評価されるケースが少なくありません。転職に役立...続きを見る
2023-12-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です