トレスから精神的な病気になり退社しました。 一年経った今も心療内科に通っていて、少しずつ良くなってはいますが、不安に襲われたり緊張すると当時と同じようなめまいや動悸などの症状が出て、ひどいと一睡もできないときもあります。 再就職したい気持ちはすごくありますが、お金のことや仕事を早く探さなきゃという焦り、就職してもまた同じような事が起きてすぐ辞めてしまわないかという不安などから症状が出てしまい、未だに怖くて就職できていません。 この約1年間、ストレス発散のため体の調子がいいときは海外へ行ったり、友達と遊んだり、ライブに行ったりしました。(楽しい時間を過ごしているときも症状が出ることは何度かありました) お金のこともあり、去年の11月〜年末までの約2ヶ月間は体の調子も良かったこともあり短期アルバイトをしていました。 しかし短期バイトが終わり、年明け後すぐまた症状が出て一睡もできない日が何日か続きました。理由はよく分かっていませんが今は少し良くなり落ち着いているという状況です。 私自身の希望としては以前と同じような職種の仕事をまたやりたいと思っているのですが、病院の先生にはもし前の職場と同じような状況に置かれた場合、そのときを思い出して再発する可能性が高いと言われ違う職種を勧められました。 そして先日、以前の職種とは違いますが気になる求人を見つけました。そこはパートの募集だったのですが社員登用もある会社でした。色々迷いはありましたが、勇気を出しすぐに応募し、まずは書類選考ということだったので昨日手渡しで直接履歴書を渡してきました。 そしてすぐに連絡があり明日(今日)面接をしたいと言われました。正直、新しい仕事が見つかるかもしれないという嬉しい気持ちの反面不安もたくさんあります。 前職を辞めてから約1年空白期間があり、ハローワークで相談したところ、面接では絶対に前職を精神的な病気になって辞めたとは言わない方がいいと言われたのですが、もし面接で聞かれた場合はどう答えたらいいのでしょうか? 上手い答え方が見つからず、ずっと悩んでいます。 長くなり、文章もめちゃくちゃになってしまいましたがアドバイスいただきたいです。
解決済み
ントのスタッフの面接の日程希望日のメールの返信をしました。 会社の方?から来た最初のメールには返信メール に返信すると書いてあったのですが希望日が今日というのに未だに返信が来ていません! 今頃気付いた私も悪いのですがこの場合面接に行ってもいいのでしょうか? それとも今からまたメールして問い合わせるべきでしょうか? どうするべきでしょうか?回答お願いします(;_;) ちなみにちゃんと高校生歓迎のところでした! あと会社に自分の情報を登録するのや仕事の説明などの面接なので特にどのイベントの面接どうこうはありません。 なので22時以降は18歳未満は云々の話は気にしなくて大丈夫です。 それは会社側も分かってる事だと思いますので、その法律に合わせた仕事のお誘いが来ると思われるので…。 先程も似たような質問をしたのですがなんだか話がズレてる気がしたので追記をしつつ新たに質問させていただきました。
の人間関係上のトラブル(主に上司との)で、現在は精神科に通い薬を処方されており、1ヶ月程前から仕事は休職 中です。(精神科にすぐに上司と離れなさいと止められた) 少し前にその友人が家に泊まりに来て、現在の状況など、いろいろ話してくれました。まだ職場には行けないけど、少しずつ落ち着きを取り戻してきているとの事でした。また、毎日15時間ぐらい寝ている事や、はじめは何も手につかなかったが最近は家事もできるようになってきている事、今後の予定(好きなバンドのライブに行く事)なども教えてくれました。 自分と話しているときは、特に変わりは無く自分の知っている友人でしたが、『鬱病』と言う自分の状態に困惑しているようでした。また、楽しく話していても薬を飲む際にため息をついたり、時折仕事の事を思い出すと憂鬱そうな表情を浮かべていました。自分は友人に対して特に何かをしてあげたいとか、励ましだとか、こうしろと諭すような事は全くありません。ただ、「自分のところに遊びに来たくなったら、休職中で時間もあるんだし、俺も嬉しいし好きな時に来ていいよ。暇だったら来いよ。」と声をかけました。 同じような経験がある方、また、鬱病になった経験がある方、体験談など教えていただけたら幸いです。
らしく、それ故に余計に悔しいです。勉強時間は全然足りておらず、落ちても無理はないかなというのが正直なところでした。 不合格の自己分析してみたのですが、どれが最も原因として大きそうですか?最も影響が大きそうなところを指摘して頂ければと思います。次回受ける際の改善点にしたいので、アドバイスをお願い致します。 ①、初受験だった。3級も持っていない。 ②、工業簿記の存在に気付いたのが遅すぎた。約1週間前に始めた。 ③、諸事情があって勉強を始めたのが1ヶ月ちょっと前だった。 ④、過去問不足。
の問題を抱えております。 今から話すこと以外にも沢山問題はあるのですが、大きく言えば3つ。 ①引きこもりニート ②極度のネガティブ ③異常なまでのテレビ依存 まずは①です。本来年齢的に姉は社会人ですが就活が上手く行かなかった様で。そこまでは同じ方もいらっしゃると思うのですが、大学生活で姉はバイト経験があまりなかったのです。前まではイベント会社で働いてたのですが…現在はまるっきり。 ニートが悪いとは言いません。ですが 「週に2回家に出たら上等www」 みたいなことを家族の前で言うので、現在大学2回で人手の足りないバイト先でてんやわんやして外に出るしかない自分としては腹立たしい発言。そして母も腹立たしいとのこと。まあ親ですからね。 次は②ですが、①の発言に対して母と自分でそれは駄目だろ…と呆れ返って指摘します。自分は言葉遣いかなり悪いのもありますが、母はTheおかんみたいな言い方をします。まあ感情的になるとドカーンですが。 その後姉はマジ病み1000%っス。 「私だってハロワ行って頑張ってるねん」 「自分はバイトしてるもんな。ごめんな、姉ちゃんこんなクズで。」 「私なんて生まれなかったら良かったやんな」←母激怒ワードNo.1 まあこの他にも沢山ありますが、とりあえずネガティブ。 最後の③。これは自分もガキな面があるから否めないのですが、姉はジャ○ーズが好きでしてライブDVDをよく見るんです。約2時間のDVDですが、一通り見るのではなくその中の1曲のみを数時間エンドレスで見ているという何とも中毒的で、他の番組も同じ感じです。 自分はバイト前にアニメとかドラマを1本見て行きたいと思ってテレビ変わってくれよ、と要求しても 「じゃあこれ見終わったら交代な」→数時間エンドレス→出勤10分前omg まあ自分が早よ変われよと言えば良い話ですけどね、すんなり変わったと思ったら姿をくらますんですよ。 本人曰く「自分が見てる間にハロワの書類纏める、それに脱テレビ依存にもなるやん?」 内心では(おいおい。どうせYouTubeでライブ見てんやろ履歴残ってるぞ。ワシのパソコンやぞ)って感じで。 それに"見終わったら交代"という如何にもテレビの主導権俺様だよみてぇな発言も腹立ってます。 やっと質問です。これらを踏まえて自分はどう対処したらいいでしょうか。もう胃が痛くてたまらん
すが本日社員全員が集まる会議がありました。 その上司、もう一名のスタッフ、私の順でうちの部はプレゼンすることになっていて準備も自分なりにしてました。ところがその上司は自分のプレゼンの最後にまたこないだのライヴ写真を皆に見せました。(ちなみにプロとして歌うと言う話でしたが蓋をあければ本人の誕生会だったそうで。週明けに頂き物のお菓子食べきれないとわんさか会社に持ってきてました(苦笑))最後の私は一分くらいしか時間なくて超早口でやる羽目となり憤慨してます!もう顔も見たくないし、この人の下で働くのもイヤと怒りが頂点に…気持ちの整理法を教えてください。助けて…
見を聞いてみたくて投稿しました。 ぜひご協力お願いします。 私は小学校の教員をしています。20代後半の女です。 特に結婚の予定もないお一人様を楽しんでいます。 来年度の人事異動で今いる市内で異動をするか、地元の市に異動するか悩んでいます。 市内で異動することのメリットとしては… ・引っ越しをしなくていいこと ・知った先生と関係が保てること(仕事上はもちろん、ご飯等含めて) ・教科書が同じなので授業計画を立てるのに比較的時間がかからないであろうこと ・校務や研修のシステムが同じなので慣れていること ・仕事で大きく失敗して、悪い意味で有名になったとしても、地元という逃げ道を残しておけること デメリットとしては ・苦手な先生と職場が同じになるかもしれないこと(市内転の経験があるため、何人かいます。こちらが知らなくても一方的に嫌われている人がいると聞いたことがあり、同じになったらと考えると少し怖いです…) ・保護者の方々のネットワークで回った噂が転勤先の保護者に入ること(いい噂ならばメリットなのですが…実際、移動前の保護者の方から聞いてますよと言われたことがあります。内容はわかりませんが…) 地元に帰るメリットとしては… ・学生時代にお世話になった先生方が近くにいること(職場は同じではないかもしれない。退職されてる方も多い) ・ご飯などの面で親を頼れること ・実家暮らしになるため、家に友達を呼ぶなどはできなくなる可能性があること(一人暮らしをすれば解決できる?) ・負担になる研修団体の役を抜けられること(何年も続けており、降りたいなら市外転しかないと言われます。) ・ライブイベントがなければそこから異動することはないから、退職まで同じシステムで仕事ができること デメリットとしては ・引っ越しの準備が大変(年明けすぐには決まらないので、すぐ動けない) ・仕事で大きく失敗した時に、地元だと逃げるところがないこと それぞれメリット、デメリットはありますが、甲乙付けられないほど、どちらの市も大好きです。考えれば考えるほどずっと気分が上がらないでいます。しかし締め切りは来週末なのでそろそろ決めないといけないのですが、他の人だったらどう考えるのかぜひ知りたいです。知った人に相談すると、市内の人からは寂しいと言われ、地元の人からは一緒にやろうと言われます。そういうものですよね。そう言うこともあって私のことを全く知らない人からご意見いただきたいです。職種、年齢、性別、どんな方でも構いません。 身勝手な質問だとは承知の上ですが、ぜひご意見ください。 よろしくお願いします。
男の人と話すなんて大げさに言いますが小学生ぶりくらいです。 このバイトをはじめて6ヶ月目です。 その人は三十代前半くらいの男の人です。 私は男の人に接するのが苦手で慣れてなくて どっちかといえばそっけない感じの態度をとってしまいます。 今回も話すだけでドキドキします。このドキドキが恋なのか それとも慣れなくての方なのかわかりません。 初めは向こうも少しは話しかけたり多少のポンという程度の ボディタッチがありましたが私の態度を見てか、仕事以外別に 何も話さなくなりました。 それから5ヶ月たちなんか最近前より優しめ(ほんの少し)だとは 思っていたのですがその1週間後くらいに バンドをされてる方みたいでライブに誘われました。 △日暇?と聞かれまぁ暇です。というと ライブあるんだけど来ない?と言われ思わず、 あぁじゃあ、と言ってしまいました。場所はどこどこなんだけど、 と言われその日はそれで終わりました。朝その話は話して 来なかったんですが始める前にまた久々に頑張ってとポンとされました。 そしてなぜか二人でやらなくてもいい工程を二人でしようか、 と言われしました。 終わり間際で場所分かりそう? と聞かれもう完全に行く感じになってて断りきれなかったです。 そして時間すら教えてくださらずわからないことがあったら 連絡してと連絡先だけを教えていただきました。 なんで私だけ誘うのかと不思議です。若い子で言うと同じ時間に 最近入ってきた子ではありますが大学生の男の子もいます。 ライブならノルマもありそうだしその子も誘えばいいのにと 疑問です。 正直一緒に行けそうな人もいないし乗り気になれないです。 興味ないこともないんですけど・・・ 今更断りの連絡をするのは失礼でしょうか。 しかも初めての連絡で、です。 その場で断りきれなかった私が悪いんですけど 回答お願いします。
い」と思い進路を変えた高校3年です。 私の夢は歌手としてデビューすることです。 1度は現実をみて諦めましたが、そんな生き方つまらないと思い夢を追うことにしました。 安定した何事もない生き方は中年を過ぎてからでいいと思ったので。 もちろん専門学校に行ってデビューできるわけではないと知っています。 それでも自分の大好きなことの専門的なことを学べるのなら私は行きたいです。 専門学校の学費は全て借金とゆう形にして、いずれ親に返すつもりです。 私は誰に何を言われようと夢を諦めるつもりはないですし、学校も行きます。 前置き長くて申し訳ないです(>人<;) 私はこの時期に進路を変えてしまったこともあり、音楽系の学校は地元のNCAしか知りません。 ネットで調べてもどこも良いことしか書いてないのでどこの学校が本当にいいのかわかりません。 実際に行けばいいのですが、もう時間がないので学校を絞りたいんです。 なので東京、大阪、愛知で有名な音楽専門学校を教えてほしいです。 「ここまで本気なのに知らないのかよ」って感じですが、よろしくお願いします!!
ています レコーディングエンジニアとPAエンジニアでは専門学校でも学科が違いますよね? レコーディングエンジニアとPAエンジニアを両立することは出来ないのですか? レコーディングエンジニアとして働くのなら、上京が必要だと思うのですが PAエンジニアであれば、東京ではなくても仕事はありますか? (質問があまり良くはないのですが) レコーディングエンジニアとPAエンジニアのお給料はどの程度なのでしょうか? 生活していけるようになるにはどの程度の時間と実力が必要ですか? 現在、地元(ド田舎)の小さな劇団で音響をしています 音響といっても、年2回の公演で演出の指示がある場所で音を出す程度です 本番はプロの音響さんの隣で再生、停止、音量を操作しています 本番1ヶ月前はデッキと小さなアンプ、小さなミキサー、小さなスピーカーを組み 音のタイミング、音量をつかむ程度のことをしています このような、音響をかじっていると言えるかどうかのことは役立つのでしょうか? 質問ばかりですみません ご回答よろしくお願いします 少ないですが、25枚です
161~170件 / 237件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
仕事に行くのが怖いと感じたら。現状を打開するための方法を試そう
働き方を考える
仕事に行くのが怖いと感じている場合は、仕事中もつらい時間を過ごしていることでしょう。理由を突き止めて適切...続きを見る
2022-08-08
ライバーとは何をする人?収入を得る仕組みやメリット、始め方を紹介
仕事を知る
ライブ配信に関係する仕事の1つに「ライバー」があります。コロナ禍や社会のオンライン化が追い風となり、ライ...続きを見る
2023-07-06
バイトの休憩時間のルールや注意点とは。休憩不要なケースも解説
法律とお金
バイトでも、労働時間が6時間を超えた場合は休憩時間が必要です。バイトと正社員で休憩時間に差がある企業は、...続きを見る
2023-04-10
ハローワークに行くときに必要な持ち物は?利用目的別に紹介
転職活動でハローワークを利用する場合は、必要な持ち物を把握しておきましょう。シーンごとに準備すべき持ち物...続きを見る
2023-04-21
面接に有利な時間帯はいつ?平均的な所要時間や日程変更の方法も
選考対策
応募先の企業から面接希望日の提出を求められ、時間をどう決めたらよいか迷っている人もいるかもしれません。面...続きを見る
2022-07-11
所定労働時間を下回ると給与は減る?基本知識や控除されない基準を解説
一般的に、始業の時刻から終業の時刻までの時間は「所定労働時間」と呼ばれています。所定労働時間の基本的な知...続きを見る
2024-06-05
正社員の平均労働時間は?短時間正社員制度のメリット・デメリットも
労働時間の上限や、正社員の労働時間制度について、詳しく知らない人も多いのではないでしょうか。労働基準法に...続きを見る
2023-06-21
面接は何分前に到着するのが理想?マナーや受付方法を解説
採用面接には、「早めに行くべき」「早すぎてもダメ」とさまざまな声が聞かれます。採用担当者に好印象を与える...続きを見る
2022-06-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です