バイトを探していると、個別指導キャンパスを見つけ、応募しました。 後日、電話があり、電話口で簡単な 面接をしました。 その際、かなり突っ込んだ質問(通っている大学、出身校以外に、中学高校時代の成績など)をされたり、ため口で色々聞かれました。 また、直接塾に来て再度面接をすると言われました。 塾講師のバイトは初めてなので、質問です。 ①面接後、応募を断ることができるのか ②断る場合、どう対応すべきか ③電話口での面接は、ため口であったり、突っ込んだ質問が普通なのか ④そもそも塾講師(個別指導)の仕事はどんなものか これは瀬田校についてですが ⑤瀬田校の雰囲気(塾長はこんな人、仕事はブラックとか) 初めてなので、知っていて当たり前やろみたいな質問もあるかと思いますが、回答お願いします
解決済み
前職の職場環境が悪く今の会社に転職しました しかし、仕事を教えてくれている先輩が会社や上司の愚痴ばかりでうんざりです 基本的には親切に仕事を教えてくれるのですが、 暇さえあれば 「この会社にいても未来はない」 「入る会社間違えた」 「今年いっぱい様子見てこんな会社辞める」 など言ってきます 今の会社は前職より規模も小さいですが、しっかりしてる部分もあり個人的には悪い会社ではないのかなと思い、先輩にそう伝えたのですが あまり効果がなく愚痴ばかりです 気持ちが折れずモチベーションを保ち続けられるアドバイスを下さい
されていました つまり残業は無いとの事ですが しかし今のご時世本当に残業が無い会社などありえるのでしょうか?
は部下です。1つの案件を一緒に担当しています。 出会って最初はお互い人見知りで距離があったのですが、仲良くなりたいと思いお菓子をあげたり仕事を教えて貰っている中少し雑談をしてみたりと、少しでも仲良くなれるように頑張っていたらいつの間にか好きになっていました。 私は、自分が面白いとは思っていませんが彼は私のことを「面白い」と言ってくれます。他の人よりも仕事上話すことが多いこともあり、最初は私から雑談していたのですが、最近では彼から仕事の合間で雑談をしてくれたり弱音を漏らしてくれたりします。(金曜日だったら「今日は金曜日だね」や「昨日の夕飯は~食べた」など) 飲み会の帰りもたまたま方向が一緒で、2人で帰ることができました。飲み会の翌日、帰りどう帰ったよー、とか寝過ごしそうになっちゃって、とか話してくれました。 仲良くしてくれてることは自覚しているのですが、お互い連絡先も知らないしプライベートで会ったこともありません。 そのような関係の人に、チョコレートを渡したら彼は迷惑に感じると思いますか? 好きな気持ちはありますが、普通にお世話になってるしあげようかなと思いつつ、なんだかんだ理由をつけて好きだからあげたいだけなんです。下心があるのに「日頃お世話になってるから」などとチョコレートをあげたら、ホワイトデーも男性にとっては面倒だろうし、相手も私に好意があればいいですが、ただの部下という認識だったら、そんな人間のためにお返しをわざわざ買う手間もお金も勿体ないと感じるだろうな……などと考えてしまい、悩んでしまいます。 部下が女性の男性社員は、チョコレートを貰えたら嬉しいですか?また、お返しは面倒だと感じますか? 率直に教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願い致します。
がやめていくのでその代わりに自分がその部署で働いていますが業務内容からして残業がありません。 作業もすぐに終わってしまうので抱えてる案件が大量にあってもすぐに終わってしまうので残業するほどの物がないです。 入社してからは毎日遅くまで残業でしたがその部署だけ何名か辞めていくので代わりに私が勤めることになりました。 同期も含めて全員残業してますが前述のように残業するほどの量がない、残業自体が発生することがない仕事内容なので自分だけ残業がなくなってしまいました。 すぐ仕事終わってしまうような業務ならバイトにさせるのはという話も出てますが下手すれば指切断にもなる業務なので社員にさせることになり新人達は既に忙しいところに配属になってて私だけ余裕のあるところに配属だったためそこに配属になりました。 残業がなかったら月の手取が14万なので生活するだけギリギリですし入社直後に車も壊れて無いとかなり困るので安いのをローンで買ったのでその支払いもあるのでよりギリギリです。 また転職しようにももう29歳ですし転職回数も多くやっと理想の会社が今のところです。 どうしたらよいのでしょうか? まさか残業がなくなるなんてそんなホワイトな会社があるとは想定できませんでした。
女性がいます。 自分もその人が嫌いです。 それでも最初は何とか仲良くしようと試みたものの。 相手の方はその気が全くないみたいで 何だかバカみたいと感じてそちらがそういう態度を取るならとこちらも冷たく、素っ気ない態度を取るようになりました。 上司に相談しようにも上司は向こうの味方をして全く相手にされません。
会社に直接いって面接するのが普通ですか? それができない人がハロワとか聞いたのでどうなのかなと。 よろしくお願いします。
職のため、3次(最終)面接に行ってきました。 そこで、残業が30-40時間ほどあるが大丈夫かと聞かれたのですが、 私が今回受けている職種は時間短縮も可能な業務内容で、(オフィスワークです) 話を聞く限り明らかに業務効率化が可能だと感じる内容だったので、 残業は可能だが、良い意味で残業を0になるようにしていきたいといったニュアンスを伝えました。 それに対する回答が、 「効率化や見直しを進めてもらえれば、作業が早く終わる分、時間は減ると思うけど、 一人だけ早く帰って他の人は残業してるってなると、社員だし会社としても払った分は働いて欲しいので状況に応じて他の業務もお願いすることになると思います。 なので業務のボリュームとしてはずっと変わらない」 と言われました。 要は残業前提のスケジューリングがなされているそう。 そこの会社は給与が40時間の見込み残業込みのお給料なので、定時で帰っても40時間残業してもお給料は変わりません。 損得で考えれば会社としてはギリギリまで働いてたくさん仕事をしてほしいというのもわかりますが、 とても違和感を感じました。 今までま遅くまで残業をすることもありましたが、それは緊急の仕事が入ったり、想定外の対応が必要で伸びたりで、 初めから残業する前提でスケジュールを組んでいたわけではありません。 それに、確かに自分一人早くに仕事が終わって他の人が残っていれば声をかけることもありますが、 あくまでも想定外の対応や差し込みで大変そうだったらです。 仕事が遅い、スケジュールができていないだけならそこは本人やその上司が対応するべきでは?と... (チームで行う案件でないなら) 手伝うのが嫌とかではないのですが... 仕事をする上で、納期が先の物でも前もって終わるようにスケジュールを組み、出来るだけ定時以内に終わるように工夫し、努力しても、結局定時で帰ったほうが非難されるような気がしてもやもやしてしまったんです、、、 きっと社風なんだと思いますが、これって普通というかよくある事なのでしょうか? 業務内容的にはとてもやりたい内容なのですが、 改善や見直しをする立場で入るのに、長期的に見ても残業40時間は変わらないという所に疑問を感じております。 ・業務内容、事業内容に不満はない (むしろ受けた中で一番良い) ・会社はそれなりに大きい (世間一般的にはホワイト企業だと思います) ・時と場合によって残業が発生することは納得している ・確実に40時間残業が発生するのは納得できない ・毎月40時間残業する前提としての年収としては納得できない このような状況で採用されたら皆様は入社しますか?? なんでも良いので意見をください。
、身体共に重度化して、 何も出来ずにいました。 弁護士に相談したりもしましたが、 とにかく体も精神も持たなく、大したこともできませんでした。 電通の高橋まつりさんのパワハラ、過重労働、うつ発症自死事件の 一歩寸前でした。内容は内勤職なのにホワイトカラーエグゼンプションを ほぼやらされていました。※給料はホワイトカラーではありません。 安全配慮義務違反の時効があと1ヶ月半程度です。 最近調べて知ったのですが、弁護士会ごと味方に付けて、 弁護士会として闘ってもらった例があったことを知りました。 どのように、またどの程度の悪質さが相手企業にあれば、 弁護士会として動いてくれるのでしょうか? またどう手続きすれば良いでしょうか? やっと6月に入り急激に回復してきて、以前の思考や、 回転力や行動力、体調を取り戻しつつあります。 まだ1ヶ月少しですが、時効までに時間が残っていたのも、 不幸中の幸い、ご縁かと考えます。 最悪6ヶ月間時効の延長を取り付け、戦略を練りたいです。 ご協力お願い致します。
をお聞かせください。 自分は頭を使う仕事ではないので(そこそこは使っていると思いますが)、いくつかの作業を同時並行ですすめていくのはごく普通のことです。 ホワイトカラーといえば変かもしれませんが、主に頭を使うお仕事をされている方は同時にいくつかの作業をしていらっしゃいますか? 頭の切り替えが大変ではありませんか? 手塚治虫氏は作業机にいくつかの原稿用紙を並べて、同時にちがう物語を書けたそうです。 たとえば、建築設計士さんがいくつかの図面を並行して進めていく、そういう感じです。一つの家を最後まで仕上げて、次の家の図面にとりかからないと前後で混乱しないのかなと、そうした疑問です。あくまでたとえなので、他の仕事でももちろんかまいません。 自分は立ち仕事の製造業なので、マルチタスク的なのですが、シングルタスクではあるがいくつかのウインドウを広げて同時に作業するといった感覚は普通に獲得できるのでしょうか? 頭のいい人は普通によく似た作業でありながら全く別の作業を同時にいくつか平行して進められるものなんでしょうか?
161~170件 / 205件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ホワイト企業とは?見分け方と注意点を把握して転職に成功する
法律とお金
一般的に良い会社を言い表すときに「ホワイト企業」という言葉がよく使われます。しかし、何をもってホワイト企...続きを見る
2022-08-08
ホワイト企業も固定残業代制を導入してる?正当性のポイントも紹介
固定残業代制度は、ホワイト企業でも導入されているのでしょうか? ブラック企業のイメージが強い理由や、制度...続きを見る
2023-01-12
100時間越えの残業は違法?未払い残業代の請求方法や転職のコツも
残業が月100時間を超えているのなら、働きやすい企業への転職を検討しましょう。残業が違法になる基準や、残...続きを見る
2022-09-12
なぜ「理学療法士はやめとけ」なのか?ホワイトな職場を選ぶコツも
仕事を知る
理学療法士は、大変な仕事といわれます。中には「理学療法士なんかやめとけ」といわれるケースもあるでしょう。...続きを見る
2023-03-20
ゆるブラック企業で働き続けるリスクは?転職時の注意点も解説
近年、若い世代の間で「ゆるブラック企業」が話題になっています。ブラック企業とまではいかないものの、ホワイ...続きを見る
2024-01-16
派遣社員が副業を行うのは可能?確定申告やおすすめの仕事を解説
派遣社員としての収入が心もとない場合は、副業による収入増を目指すのがおすすめです。派遣の仕事と相性の良い...続きを見る
2022-12-28
土地家屋調査士に将来性はある?仕事の内容や資格について解説
不動産登記に関する専門家である土地家屋調査士は、相続に関する案件の増加や若い世代のニーズの高まりなどもあ...続きを見る
2023-08-08
エリア総合職とは?総合職との違いやメリット・デメリットを解説
求人案件や企業の採用情報の中には、「エリア総合職」と呼ばれるものがあります。エリア総合職とはどのような働...続きを見る
2024-02-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です