違う分野で働き始めました。 引っ越し転職と3歳児育児に追われて盲目になっているため良かったら意見をお聞かせください。 新しい職場も半年となり、慣れましたが、ブラックな部分が見えたのとストレスの根源となる人物がおり長く続けたいとは思えなくなりました。 やりたかった仕事ではなく、少し別のポジションにいる事も辞めたい要因の一つです(曖昧な表現で私が気が付かず悔やんでいますが勉強になったのでよしとしてそれはもう自分のミスと受け入れています) となると、転職する気持ちは決まっていますが、盲目になっているのがタイミングです。 どのタイミングでするのが良いか、忙しない日々をおくるのに必死で(まだ新居もかなり終盤ですが片付け途中で軌道にのっていません)、思考が進みませんので良かったらみなさんならどうするか教えてください。こうしたら良いんじゃない?も聞かせてください。 ざっくり私の思いを書きますと、 2人目が欲しいけれど今転職すると新しい職場で産休は半年ないし1年は取れないと思うのでそんなに待ちたくない。 且つ時短で働きたいので時短ありきで最初から入社承諾してくれる職場はあるのか。転職今回が初めてで全く知識がありません。 しかし年齢も限界(36)転職するなら早いうちにしないと2人目育休2年最長みたらいざ転職する頃にはまた下の子3歳前後と大変な時期で且つ40超えで働き口はあるのか不安。 とはいえ今転職すれば仕事を覚えある程度戦力になった先に2人目を産むのも年齢が気になるところ。 職を選ばず扶養内で働けばどこでも出来るし、それも選択肢のひとつだなと思う反面長年大企業で部下もかかえていた事もありそれに慣れていたためなかなか感覚のシフトが出来ずバリバリ働く自分でありたい理想も捨てきれずにいます。 子どもが小さいうちは時間が欲しい、大きくなった頃には収入増と自分にしか出来ない仕事をしていたい(プライド)というのが理想です。 日本語以外にビジネスレベルの言語力がありますが、英語ではないため少々道も狭いですが言語を使えば唯一楽しんでそして高収入が目指せる仕事かもしれません。 私はどんな仕事ができるのか、転々とせず安定収入目指した方がいいのか、そのためにはタイミングはいつなのか。。 (翻訳通訳フリーランスやフルリモートに詳しい方いたらお話し聞きたいです) 夫は扶養内で気楽にやったらと言ってくれますが、どうしても子どもが大きくなった頃にそれだと満足できない気がして踏ん切りがつかないのですが、知らないだけかもしれないのでパートという働き方の良さなど教えてください。 夫の収入は困らない程度にありますが、二馬力はやはり強いし安心に繋がると。 どんな仕事も容易ではないけどお金と親としての責任から仕事したい。 でも低年齢の子育てに時間も注ぎたい。 長く働いた職場を離れなければ叶ったかもしれませんが、人生総合的に見て選択してきたら今ここにいるので後戻りは出来ません。 それは正解だったのか、今からでも理想に近づけるのか。 どうしたら良き方向に進めるのか… まとまらない文章ですが、アドバイスをお願いします。
回答終了
、収入の管理や諸々の申告など金銭面の管理が全く分からなくて不安です。親も今年で定年退職になるので扶養からも外れます。 今まではアルバイトで得た収入を親に申告するだけだったので右も左も分かりません。 今後私は何をしたらいいのでしょうか…? 本当に知識0で何を質問して調べたらいいのかもわからない状況です助けてください…!
解決済み
てからずっと、毎日どんな仕事でも、朝が苦痛でした。職場の人間関係が悪い訳でもなく、仕事で怒られたりするわけでもないです。しか しどんな環境でも、仕事の日の朝や日曜の夜は、行きたくなさすぎて涙が出たりもします。でも、なんやかんやで何年も同じ会社にいました。この度結婚して、職場も変わったのですが(しかもありがたいことにスカウトの形で)、それでもやはり仕事に行きたくないと涙が出ます。もちろん甘えなんだろうと思いますが、行きたくない原因を私なりに考えました。 ・毎日の通勤電車が苦痛。行きも帰りも、知らない人間と箱詰め状態またはそれに近い状態で接近するのが苦痛。 ・コミュニケーション能力がなく、職場の人間との雑談が苦痛。 ・毎日10時から19時までという拘束時間の長さが苦痛。 そんなことならフリーランスになればと思うかもしれませんが、そんな知識も技量もなく… いまは転職したばかりでまだ試用期間なのですが、勤務時間の変更などは申し出ようかと思っています。 同じような方いますか?
でライターをしております(開業届提出済)。 このたび主人と相談し、家事負担が多い私が在宅メインで働ける職場をもとめ、転職(正社員ではなく派遣かパートを想定)または、退職後、友人の仕事を手伝いながらフリーランスとして働く方向にシフトしようと決意しました。 さらに、主人は海外勤務を希望しており、異動がかなった際は、家族で帯同を考えています。 そこでご相談なのですが、 開業届を出している人(ダブルワークでお小遣い程度付き2万円ほどの収入)が本業の会社員を辞めた際、 ①開業している妻(私)が、夫の扶養に入ることは可能なのでしょうか。 ② 開業している妻(私)が、失業保険を受給することは可能なのでしょうか。 ③廃業届を出すデメリット ④おすすめの退職プランがあったら時系列でアドバイスいただけますと幸いです。 いろいろ調べてはいるのですが、ぜひ第三者からのご意見をいただきたく。 よろしくお願いします。
ました(フリーランス)。家で仕事をしてるとダラダラしてしまうし、子供ができる気配もないので、スカウトされるままに再就職をしました(契約社員)。ですが、全然モチベーションがあがりません。子供できたら辞めるかもしれないし、生活かかってないし、マイホームに夢があるわけではないし、経済的な豊かさに価値を見出せないし・・・。働く既婚女性の話を聞いていると、みんな言うのが「仕事が好きだから」。子供がいるワーキングマザーの方は子供の未来にモチベーションを見出しているのかもしれませんが、いない方でキャリア志向ではない方は、どこに生きがいを見出してるのでしょうか?
地元で住む為に引越しをして、職探し中です。 正社員にするか非正規雇用として働くかとても悩んでおります。 バイトで年1に昇給で賞与ありというのがある所に申し込もうと思ってまして、そうなると正社員との違いがあまりない様に感じます。 彼氏とは近々結婚する予定で、いずれは子どもも欲しいねと話しております。 子どもができてから仕事を辞めるつもりではありませんが、子どもが大きくなるまではパートタイムとかで良いかなとも思います。 (私のキャリアアップとかは求めておらず、生活の足しにしたいくらいです) 色々な意見やアドバイス等頂けると幸いです。
今年の所得について、 パートの収入が85万円ほど、フリーランスのデザインの仕事が、年末までに50万円ほどになる予測がつきました。昨年途中からパートを始めたため、昨年は年間の収入が103万円を超えませんでした。 現在家族の扶養に入っており、家族の健康保険組合に入っております。 103万円は確実に超えるため、この場合、どのような手続きが必要でしょうか。 130万円超えは、残り半年の調整次第という状況です。 パートやフリーの仕事を調整し、130万円を超えないようにした方が良いかと思っております。 130万円を大きく超え160や170万円の収入を得ることは、不可能です。 アドバイスいただけますと幸いです。宜しくお願いいたします。
。」というのがあります。(どうせ年金あまりもらえないので低いほうがいい) 他にもこういう手軽にできる節税の方法があったら教えてください。
方住みですが、地元以外の大学に通うことは許されなかったので地元のデザイン系の大学に入学し、就活生となる学年の頃に会社員勤めのデザイナー志望で何十社も受けましたが、結局内定がないまま卒業してしまいました。地方より都心で探す方が仕事があるかなと大学生当時は都心で就活をしていました。 卒業後もそのまま就活を続けていましたが、都心で面接を受けるための交通費も毎回かかってしまうのでお金がなくなり、アルバイトをしていたのですが、私は要領が悪く就活と両立ができず半年でアルバイトを辞めてまた就活に専念することにしました。 都心でしか就活をしていなかったので、地元で就職先を探そうにもクリエイター系の職は少なく、求人サイトの求人は全部応募し尽くし全てお祈りをくらってしまいました。 今からまた都心中心に就活をしようにも交通費でお金が無くなってしまいます。都心に引っ越してから就活をすることも考えましたが、現在無職で貯蓄も少なくすぐに引っ越しするのがとても厳しいし、フリーターとしてお金を稼ごうにも扶養内で働かないといけないので難しいです。 フリーランスや企業するスキルも自分にはありません。 デザイナーを諦めほかの職に就いた方が無難たとは思いますが、ずっとデザイナー志望で就活をしていたのでどんな仕事に就いたらいいのか分からないし、やりたいことがないので志望動機も思いつかないし、現在の職務経歴がアルバイトしかないので雇って貰える気がしません。 親は実家暮らしするためだけの生活費は賄ってくれますが、自立するための援助等はしてくれません。 SNSで知り合った趣味友達は皆社会人だったり、周りの同級生も社会人として働いているため社会から切り離された自分が惨めで早く手に職を付けなければと焦る毎日です。 どうすれば良いでしょうか?
スンを開講してましたが レンタルスタジオの利用ができなく お客様の安全も考えGWまで自粛する事にしましたが..... 収入がゼロで生活が 困難な状況です。 去年まではアルバイトをしつつレッスンをやっていました。(扶養内で) 今年から頑張ろうと、 扶養から外れアルバイトを辞めて 個人でレッスンを増やし生活をしてきました。 ですが、、 コロナの影響でこの様な収入がゼロの日々が続いてしまい、、、 フリーランスへの補償など詳しく 教えていただける方いませんでしょうか...?? Wワークが大丈夫なバイトを探し 体の無理のない様に4月の初めにバイトをしてましたが コロナの影響でバイトもできなくなりました.. 宜しくお願い致します。
161~170件 / 204件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
扶養内で働ける金額を解説。社会保険の適用拡大による影響は?
法律とお金
パート勤務を検討している人の中には、配偶者の扶養内で働きたい、税金や社会保険料を安く抑えたいという人も多...続きを見る
2023-04-12
年収が103万円を超えると扶養から外れる?扶養内で収める方法とは
家族の扶養に入りながらアルバイトで働いている場合は、年収103万円の壁に注意する必要があります。年収が1...続きを見る
2023-04-26
バイトの収入を扶養内で収めるには?扶養内で働くメリットも紹介
バイトをしていると家族から「扶養内で働いてほしい」といわれるケースがあります。扶養とは何かぼんやりとした...続きを見る
2023-05-23
フリーランスとは?メリットやおすすめの仕事、なり方を総まとめ
仕事を知る
働き方の多様化に伴い、近年フリーランスとして働く人が増えています。フリーランスについて深く理解すれば、自...続きを見る
2024-01-16
フリーランスから正社員への転職は可能?成功のポイントや注意点
エンジニアやデザイナーなどを中心に、近年フリーランスとして独立する人が増えていますが、逆にフリーランスか...続きを見る
2024-03-01
扶養範囲内で働く場合は交通費の扱いに注意。扶養控除の基礎知識も
扶養控除内で働く場合、税制上の扶養範囲に当てはまる103万円、会社の規模や勤務時間によって社会保険加入義...続きを見る
2023-05-26
履歴書の「扶養家族の人数」って?正しい書き方をチェックしよう
選考対策
用意した履歴書の様式に「扶養家族の人数」の項目がある場合、「扶養家族って何?」「間違って書いたときはどう...続きを見る
2023-01-12
扶養控除の年収制限は?配偶者控除との違いや働き損しないコツも解説
家庭内に子どもや親などの扶養親族がいる場合、税法上の扶養控除が受けられます。納税者や扶養親族に、年収制限...続きを見る
2023-04-03
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です