ありやめたいです。 ・トイレ掃除を出勤15分前にしなくてはならない(その間給料は出ない) ・オーナーと店長が女性の方なのですが、自分との相性が合わない(若干パワハラ気味な感じです) 以上が本音なのですが、オーナーに伝える内容は、「バイトを始めてから自分の模試の結果や成績が悪化していって親とも約束していた学業との両立ができていないからです。」と伝えるつもりなのですが大丈夫でしょうか? また、バイトに応募したときの面接で本当は1年くらいで辞める予定だったのですが、オーナーに「長く続けてもらいたいなぁ〜、4年くらい」と言われ、圧に負けてしまいわかりました。と答えてしまいました…
解決済み
ります。他の事務2人の想いと私の想いが違い、最近会話に迷いが生じ、イリイリします。 異動前から、所長の圧が強く、色々な人から癖が強いと聞いており、何人か追い出されるように異動となった旨の話を聞いてきて、どんな怖い人かと思いながらすごしていました。 また、私より前からいる同じ事務が私以外に2人おり、全然仕事をしない、自分のやり方をかえずに次年度は今よりも良いところに転勤になるのは許せない。 前年度はもっと冷酷で、幹部もよせつけず、鎖国のよう。今年度はまたやり方をかえてきている。 特定の営業の人が直行でと連絡してきたら、 男の内勤スタッフに連絡させて、詰めるように何時に会社にくるのか電話をさせている。目にかけている有績の人が直行でもスルーなのに、、平等でないとのこと。 また営業の方が挙績しても讃える事はなく、自分の給与は自分の給与であり、みんな前で賞賛せることは嫌いだそう。 私としては、50名近くを束ねる所長がみんな平等に接する事は難しいだろうし、水面下で人を操るようにしてしまうのは無理もないだろうと思う。会社は会社の利益や自分の利益を優先してしまうだろうし、そのやり方をする人だし、そういうものだと思って仕事をすればストレスないんじゃない?と思うし、事あるごとにパワハラやパワハラやと声を荒げて支店に連絡する他の事務の方をみると面倒くさい人だなぁと思ってしまいます。 私は嫌な想いをした事がないし、今のところ所長の悪い所が目につきません、迎合するわけではありませんが。 一緒に愚痴を言わねばならない感じが面倒です。 みなさんなら、ここからどのように接していきますか?
回答終了
ていましたが店からママとして店を切り盛りして欲しいと言われ、まとめ役は向いていないと思ったのを切っ掛けに辞めました。 とりあえず夜の仕事が長かったのでリハビリと思いコンビニのアルバイトを選びました。 ここから本題なのですが、コンビニの店長が事あるごとに否定的というか侮辱的なことを私に言ってきます。 店長は45歳です。 (Aは私のことです) キャバ嬢っぽいお客様が来店すれば「顔だけでお金稼げるんだから凄いよね。パパ活とか出来る子もそれだけ容姿が良いんだよ。Aは顔でお金稼げないもんね。」 私が独身、彼氏なしだとわかると「売れ残り って自覚持ちなの。俺の友達に顔だけは良い奴いるから今度一緒に飲みに行こうよ。そいつクレーマー気質のモラハラだけどね。」 「Aは待ち過ぎちゃってそうなっちゃったのか。待ってたって誰も来ないよ。」 お客様から連絡先や手紙を貰えば「あの客コンビニより先に眼科行けよな。」 など、このような独身彼氏なしイジリはほぼ毎日です。 セクハラだと伝えてもダメでした。 私自身、過去の恋愛やキャバクラの仕事での経験で男性が苦手です。信用できないんです。かといって女性が恋愛対象でもないのでお付き合いも結婚も無理です。 母親の性格が変わってると話したときには「だからAは天然なんだね。遺伝だよ遺伝。家族みんな変わり者。」と言われ流石にムカついて母親に愚痴ったら母親が挨拶も兼ねて店に行き店長に発言に気をつけるようお願いに行きました。 母親が店に行った日、私は休みで母親から報告も受けてなかったので次の出勤の日に店長が謝ってきて驚きました。私も母親の件を謝罪して終わったのですが、店長は母親から物凄いブチ切れられてあれは異常だクレーマーだと言っていました。 私も防犯カメラで母親が店長と話しているのを見たのですが落ち着いていて娘に対する発言に気をつけて欲しいとお願いをしているように見えました。 店長が他のアルバイトにも吹聴したのでシフトが被らない引継ぎのみの人から距離を置かれました。 その後も独身彼氏なしネタや年齢、容姿についてなど侮辱的な発言はずっと続いています。 ずっと我慢していたけれど先日ついにキレてしまいました。 他のアルバイトの方と休憩中に雑談していて「このアイシャドウが欲しいんだけど、ちょっと高いな〜どうしようかな。」という会話だったのですが店長が話に入ってきて「それくらい買いなよ。そんな安いの悩まないでしょ。どうせAの顔じゃ何使っても一緒だよ。」と強い口調で言われ「うるさい!なんであんたにそんなこと言われないいけないんだ!」と言ってしまいました。 その後すぐ店長が成り行きを知らない他のアルバイトの方に「Aが自分が悪いのに俺にいきなりキレてきたんだよ。あいつが悪いのに〜」と私の目の前で話していたので「お前が勝手に話に入ってきてディスってきたんだろ!話変えて言い触らしてんじゃねえよ。」と言ってしまいました。 それから店長に無視されています。 業務に必要な会話でも、お客様が店長を呼んでいても私が呼びに行くと出てこようとしないです。 監視カメラを見せて強めに「ここでお客様がお待ちです。」と言わないと出ていきません。 私と2人の営業のときは事務所で競馬か裏でタバコを吸ってレジにいなくなりました。 レジが混むとブザーで店長を呼ぶのですが棚の扉などをガシャンガシャンと音をたてて不機嫌をアピールします。お客様もビックリしています。 酷いとブザーを無視します。 このような状況になっても店長に謝る気はありません。 上司に対してお前、あんた呼ばわりしたことは言葉が悪かったとは思いますが今までのことも含めて我慢の限界です。 もう辞めたいなと思うのですが、仕事内容も店長以外の方々は好きなのに辞めるのは悔しいです。 私はどう立ち回れば良いかアドバイスをください。 店長=オーナーです。 週6フルタイムで店に出ています。 店長の奥様がマネージャーとして一緒に働いています。 マネージャーとは趣味が似ていてキャラ物のグッズ交換などお子様含めて仲良くさせてもらっています。 店長とマネージャーは上手くいっていないとのことでお互いに無関心です。 もう辞めるしかなくても、このままじゃ悔しいです。 アドバイスをお願い致します。
ます。 これまでの経緯を説明します。 大阪の大学卒業後、地元(田舎)の民間病院(2次救急総合病院)に5年半勤務しました。そこでの人間関係は良好でしたが、キャリアアップしたいと思い、近隣の公的医療機関に転職しました。 転職した職場は上司と自分の二人だけの環境なのですが、そこでパワハラを受け、病院に相談し、客観的証拠によりパワハラだと認定されました。しかし、現在も上司はパワハラを認めておらず平然と働いており、私と上司とは業務を完全分離するという形で落ち着いています。 私としては、ようやく(難関の?)就職試験を突破したのと、15年程度我慢すれば上司は退職するので、なんとかしてこの職場で頑張りたいと考えているのですが、メンタル的にきついところもあります。 (メンタル的にきつい理由:業務を分担しているとはいえ、業務上完全な分離は難しく、入職1年目の自分には分からない事もあり圧倒的不利。また前職場の経験を活かせる業務があまりない。田舎の排他的な雰囲気が合わず、大阪に戻りたい気持ちもあるが自制内。) 私の不満点は、私はパワハラを受けた被害者なのに、病院側の対応は軽く、一方的に上司の肩を持っており、上司の言いなりです。 私の前に勤めていた職員も数年や数ヶ月で退職しているようです。 ここが合わなければ退職するしかないのでしょうか?
一体どういうことなのでしょうか? 私は勤続15年以上の勤め人ですが、未だに平社員から脱することができていません。その原因の一部として考えられるのは、若いころに長期にわたって大きなパワハラ被害を受け、さらに出産前後に数年もの間、マミートラックに陥ったことです。そのためキャリアは長い間空白でしたが、ここ数年はその空白を埋めるために、仕事量を増やしてもらうなどの形でキャリアを立て直しているところです。しかし、自分の年齢における平均的なポジションには遠く及ばず、本当に燃え尽きてしまいそうです。40歳で平社員を脱せない人はもうダメだ、という1つの考え方がありますが、自分もその状況に陥ることがほぼ確定で、先が見えないのです。 それを職場の上司に相談すると、「周りの人は、40歳で平社員なのは恥ずかしいことだ、という目で見ているわけではない。あなた(筆者)は、ただひたすらキャリアの再建に努めるべきだ」とのことでした。これではまるで、「昇進遅れにつける薬はない」と言われたようで、絶望的な気分になりました。昇進が遅れる間に後輩達にはどんどん追い越されて、職場での立場がますます悪くなる一方だというのに。もちろん精神的にもキャリア的にも、ダメージが雪だるま式に大きくなるのは言わずもがなです。 このことは、ほかの複数の上司や先輩にも言われており、さらに同業の夫(職場は異なりますが)にまで言われてしまいましたが、どうしても納得がいかないのです。ここで、マミートラックに陥った女性の勤め人が退職するという話も浮かんでくることがあり、自分もそうなってしまうのではないか、と思ってしまうこともあるほどです。しかし、だからと言って経済的事情もあるため、簡単には退職できません。それはもちろん夫にも反対されています。 なお、私の職場は年功序列色がかなり強く、よほど大きなトラブル(病気やパワハラ被害など)がない限りは、一定条件さえ満たせばほぼエスカレーター式に係長級までは昇進できる場合が多いです。また、希望降格制度もありません。さらに女性に関しても一定条件さえ満たせば、結婚や出産に無関係に、一定年齢で係長級に昇進できる人が多いように見受けられます。
。辞めた原因は、明らかなパワハラその他諸々です。 他の社員の方々には辞めて欲しくない、止めたい、けれど、あの上司をみているとそんなことも言えない、と言われ、快く送り出していただきました。 夫は夜勤こそありませんが、シフト制の仕事で、常に4日後くらいまでの予定しかわかりません。 たびたび1泊〜3泊の出張が入ります。 子どもは小三と小一で、2人とも学童にお世話になっていますが、平日は6時半まで、土曜は6時までです。 私はというと、8時30分〜17時15分勤務、土日祝休みで月の残業3時間程度という求人を見て準公務員となりました。 ですが、入職してみると配属された部署の勤務時間が7時40分〜16時45分でした。 小学三年と一年の子供がいることは面接時にこちらから伝えてあります。 すると、たまに土日勤務や勤務時間が前倒しになることがあると思うがいいか?と聞かれ、たまになら実母に頼れると思い大丈夫だと答えた結果、毎日の勤務時間が定時より前倒しの部署です。 土日勤務も月数回あります。 そして、月に5回程度ですが、どうやっても終業が定時に間に合わない業務の日があります。 20年いる方でも同じ業務の時は定時に間に合わないとのことなので、能力の問題ではなさそうです。 夫の帰りが早い日は夫に子どもたちをまかせて残業できますが、そうでない日に毎回実母に頼るわけにもいかず…。 いつもの学校がある日は子どもたちも朝7時15分には家を出ますので、私も同時に家を出てギリギリ間に合います。 それでも、夏休み冬休みは子どもたちが家を出るのは7時40分ころで、雪国ですので冬場になるとなおさらですが、私の出勤の方が早くなります。 雪が降る頃には上の子も小三ですし、私が先に出ても戸締りをして暖房も消して家を出れるかなとは思っていますが…。 何を言いたいのかわからなくてすみません。 退職及び転職は考えていません。 求人や面接時に聞いていたのと時間が違いすぎて、毎日の数十分の誤差も子持ちには厳しいので、悪い言い方をすると、そんなこと聞いてなかったよー!騙されたくらいの気分だわ!というのが素直な感想です。 同期で入職した他部署の方は求人票通りの働き方ですから…。 幸いにも、残業に関しては課長や同部署の先輩や臨時職員の方が大変良い方ばかりで、子持ちに理解があり、無理はしなくて良いとおっしゃってくださいます。 残業出来ない日は帰って!遠慮なくす言ってね!と。 でも、今日こなさなければならない仕事を押しつけて帰るのにも気が引けて…。 部署異動は5年に一度くらいはあるようです。 子どもたちが大きくなったら恩返しさせていただきたいと毎日思いながら働いております。 臨時職員から正職員になるのも難しいそうで、中には私と年齢が変わらず数年前にやっと正職員になれたという方もいますし、3月までいた臨時職員の方は優秀だったのに、正職員になれないならバカバカしいから辞めると辞めてしまったようです。 何を質問したいのかわかりませんが、ワーママでこのように働かせていただく私に何か叱咤激励や、改善策があった方はご意見頂戴できませんでしょうか。
のある上司が週に1回治療のため休むので、その休みの日は上司の代行をつとめています。 その曜日になると、上司が居ないことをいいことに隣の部署の子が勝手に入ってきて好き勝手をします。 例えば、始業前に入ってきてうちの部署の子に仕事と関係ない話を振ってブラブラしているのです。 うちの部署は既に始業前の点検等を始めているので、「自署に戻ったほうがいいよ」と注意しますが 「まだ始業前で給料が発生していないからいいじゃないですか」と反抗的な態度を取ります。 「たとえ始業前でも、うちは仕事をしているのだし、既にタイムカードを押してるなら自分の持ち場に戻ってください」と伝えると 「今やることが無いんです」などと言い返してきました。 やることが無いと言うけど、そういう時周囲の整理整頓をしたり、せめて遊んでる風に見えないように時間潰しをするのが社会人としての常識だと思うのですが・・・。 その子は、もともとはうちの部署に配属されたのですが 問題行動ありとみなされて隣の部署に異動させられた経緯があります。 本人は島流しになったと気づいておらず、選ばれて異動になった位に思っているようですが。 あと、彼女の勤続年数は5年目で、私の方は15年目ですので、勤続年数で善悪を計れるものではありませんが、そのように口答えすること自体「頭がおかしい」と思っています。 上司が問題行動を把握しているのでお給料の査定などで差がついてるとは思いますが、反抗的な態度に耐える私のメンタルがたまったものではありません・・・。 今時ですから、言い方が悪いだのパワハラだのと言われないよう 伝え方は気を付けているつもりですが いつかキレてしまいそうです。 というか、私が逆上するように仕向けてるようにすら感じていますが、どうでしょうか。
の仕事を頑張るべきか悩んでます。 資格は15年位前にとっていましたが、未経験でも可の求人にも中々採用とはならず、今回やっと働ける機会をいただけました。 毎日メモした所を清書して復習し、早く戦力になる様頑張っているつもりなのですが、努力が足りないのかもしれないのですが…どこにでもいるであろうヒステリックな先輩(歳は40代後半)に、『一回言いましたよね⁉︎』とか『この曜日は外来に電話繋がないと説明しましたよね⁉︎』←聞いてません。言い返しはしてませんが。 他に、『手が止まってますが、何がわからないんですか?毎日同じ事してますよね?まだわからないんですか?』とか、注意書がしてあった付箋を私が見落としたと言って言いがかりを付けてきたり(私では無い、と何度か言ったが信じて貰えませんでしたが、結局違う方の見落としでした。)などなど毎日ヒステリックに怒鳴られ続けています。 外来、入院、デイケア、リワーク、訪問看護、受付会計を満遍なくで、毎日頭がパンク状態です。。 これって普通ですか? 医療事務は一回聴いたら覚えられる物ですか?私がおかしいのでしょうか? あまりに怒られるので、早めに退職した方がいいのか、と悩んでます。 半年間で2人、その方のパワハラで退職したそうです。 算定自体は、多剤投与とかではない物はできるようになりました。毎日、重箱の隅をつつく様に粗探しをしてきていて、憂鬱です。 胸が苦しく出勤を迷う様になってきました。 ただ医療事務の勉強はしたいのです。 どう考えたらいいか、わからないです。 もし同じような体験がある方、アドバイスお願いしたいです。
すが、アドバイス頂けると嬉しいです。 あれから2年経ちましたが、パワハラしてきた30代の先輩は23時ごろに酔っ払って病院に帰ってきて、僕の同期を1時間以上も説教して更衣室のロッカー(大先輩の)を破壊したので漸く問題になりましたが、核医学部門に閉じ込められただけで、特に解決しませんでした。 一般部門に立ち入らなくなったのは大きな進歩なのでしょうか。 コロナ禍で飲み会とか全部断っていたのですが、俺と酒が飲めないってか??と怒られた同僚を思い出して断ることが出来ずに飲みに連れて行かれたのですが、そこでも懲りずに説教されました。俺なんて短期間でRI室のナンバーツーやぞ!などと言っていたので録音して提出したのですが、効果はありませんでした。 そしてこの病院の契約が最初の2年が研究費から給料が出ているらしく、強制的に研究させられています。 もちろん先輩より早く行くので7時頃出勤して8時30分に業務開始(もちろん早く来ても無給)して17時15分に業務が終わった後、研究が始まりますが研究は業務じゃないそうなのでもちろん無給です。 研究員として雇われていて?強制的に研究させられているのに無給です。ひどい時は朝の4時に帰ることもあります。 そういえば、最近定期が値上げしたのですが、、、今まで半年の定期を買って半年に一回支払われていたのですが、今月の給料には交通費が8000円だったので問い合わせしたところ、回数券の方が安いので!!と回答されました。半年定期は高額なので事前に通知もないのに困ります。と言ったのですが、定期値上がりしたのご存知ないのですか〜?なので回数券の分支払ってます!と埒があきません。 かなり大病院だと思うのですが、どうしたらいいでしょうか。人間性に問題がある人が多くなんとかならないでしょうか。 無給の研究させられていて辞めると言いにくいです。外部に相談した方がいいでしょうか。 ボイスレコーダーを提出しても効果がありません。 何も考えず辞める選択肢もありますが、どんどん新人が来るので可哀想過ぎます。 良い案ないでしょうか。 かなり長くなって申し訳ありません。 切実です。 助けてください。
う一人の社員の二人しかいないのですが、その人と上手くコミュニケーションがとれず、結構きついです。 具体的に言うと、どんどん分からない事を自分から聞きに来るように言われ、質問してくる頻度がすくないと怒られ、なのに分からない事を聞きに行ったらなぜか怒られると言った感じです。 事務所を開いた社長と3人で働いています。 最近知ったのですが、この15年間で、僕が入社する前に、合計で15人の社員が所属していて、そのうち全員が3年以内(しかもほとんどが1年以内)に辞めていました。 今いる先輩社員が、これまでに辞めた社員をすべて指導してきて、僕が16人目の後輩ということになります。 それを知ってから、もしかしてとんでもない所に入社してしまったんじゃないか不安になってきました。 最初は入社したばかりなので何も分からず、全部自分に問題があると思っていたのですが、最近問題なのはこの人なんじゃないかと思うようになりました。パワハラとかはありません。仕事自体は結構やりがいがあります。 でも客観的にみても、社員辞めすぎですよね・・?
161~170件 / 967件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
パワハラ防止法とは何か?職場の居心地改善のためにできることとは
法律とお金
職場でのパワハラは、社会問題にもなっています。パワハラ対策のための「パワハラ防止法」とはどんな法律なので...続きを見る
2022-08-08
パワハラが原因の退職。辞める前にすべきことや注意点を解説
上司や先輩からのパワハラに耐え切れず、退職を考えている人もいるかもしれません。それでは、パワハラが原因で...続きを見る
2022-09-12
パワハラの相談はどこにすればよい?必要な証拠の集め方も紹介!
現在上司からパワハラを受けているものの、誰にも相談できずに困っていませんか?パワハラ被害を相談できる窓口...続きを見る
クラッシャー上司とは?パワハラとの違いや自分でできる対処法を紹介
働き方を考える
上司によるパワハラは多くの業界で問題となっていますが、管理職として仕事はできるものの、部下を追い詰めてし...続きを見る
2024-06-05
小児科看護師を目指すには?仕事内容や適性、必要なスキルを知ろう
仕事を知る
小児科看護師は、小児看護に特化した看護師です。新生児〜15歳前後の小児患者に触れ合う機会が多く、子どもが...続きを見る
2024-09-08
退職を引き止められた場合の対応方法。引き止め防止の対策も
退職を上司に伝えると、会社を辞めないでほしいと説得されるケースもあります。なぜ上司は退職を引き止めるので...続きを見る
アカハラとは?「アカデミックハラスメント」の具体例と対策法を解説
パワハラやセクハラなど、さまざまなハラスメントが社会で問題になっていますが、近年は教育・研究の場において...続きを見る
2024-06-03
パート収入のベストな金額はどのくらい?年収の壁を理解しよう
主婦や主夫がパートで働くにあたり、配偶者の扶養範囲内で働く場合とそうでない場合とでは、税負担がかなり変わ...続きを見る
2023-05-23
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です