私は3年程サーバー運用監視のオペレーターをしていて、業務が暇な時間が多かったので、その合間に、資格勉強をしていて、応用情報、LPIC、CCNAを取得し、キャリアアップをしたいと思い転職活動を行なっていて、知人が大手の企業に勤めており、リファラル制度で紹介をしてくれるとのことだったのですが、そちらの業務内容が既存システムでの、セキュリティ管理、サーバー監視及び保守、パッチの更新や適用、、仕様書の策定及び作成等、サーバ構築とのことで、主な業務が運用保守とのことでした。 私はまだまだなのですが、インフラエンジニアとしてスキルアップをしていきたいと思っているのですが、オペレーターからこの業務内容はキャリアアップとして合っているのか、またはキャリアアップ出来ているのかが不安な部分があり、アドバイスをいただけないかと思いご質問させていただきました。
解決済み
事を2年ほどしていました。 文系卒で、パソコンのことは全くわからず文字が打てるくらいのレベルでした。 ですので、最初は一般事務+ソフト(ワード、エクセル)の使い方やPC設定程度のヘルプから、 最後半年弱ほどで、別の部署に移り、以下の業務をしていました。 ・PC設定、IP管理 ・Sharepoint,Notesヘルプデスク(調べてわからないものや高度なものは別の方が処理) ・ClearCase、ClearQuestのインストール(教えてもらいながら) ・ClearCase、ClearQuest使用する人に対して、アカウント作成及び管理。Linuxにて作成(マニュアル有) ・メールアドレス作成、管理 ・書類作成 等です。 あとは、サーバ環境構築の補助もしていました。 ですが、基本的に知識はなく、上司などもいずれ覚えてくれれば…という感じでした。 結局、事情があり覚えきれないまま会社を辞めて、それ以降は別の職種についています。 以上の職歴で、またPC関係の仕事に就ければと思っているのですが、 ITパスポート資格くらいを取得して、復帰できるでしょうか? そのときやはり、未経験で応募したほうがいいのでしょうか? また、上記のような仕事は職種はどういったものになるのでしょうか。 回答宜しくお願いします。
的な準備勉強時間もお示しいただけると助かります。 前提知識はないものとします(常識的な文系大人です)。 1 中小企業診断士 中小企業診断士 情報 中小企業診断士 商業 中小企業診断士 工鉱業 2 日商簿記2、1級 3 社会保険労務士 4 産業カウンセラー 5 シニア産業カウンセラー 6 ビジネス実務法務2、1級 7 ITコーディネーター 8 PMP (Project Management Professional) 9 基本情報技術者 第二種情報処理技術者 10 応用情報技術者 第一種情報処理技術者 ソフトウェア開発技術者 11 ITストラテジスト システムアナリスト 12 システムアーキテクト アプリケーションエンジニア 特種情報処理技術者 13 プロジェクトマネージャ 14 ネットワークスペシャリスト オンライン情報処理技術者 テクニカルエンジニア(ネットワーク) 15 データベーススペシャリスト テクニカルエンジニア(データベース) 16 エンデットシステムスペシャリスト システム運用管理エンジニア テクニカルエンジニア(システム管理) 17 情報セキュリティスペシャリスト テクニカルエンジニア(情報セキュリティ) 18 ITサービスマネージャ システム運用管理エンジニア テクニカルエンジニア(システム管理) 19 システム監査技術者 情報処理システム監査技術者 20 ビジネスキャリア検定 ・人事・人材開発1級 ・人事・人材開発2級 ・労務管理1級 ・労務管理2級 ・企業法務1級 ・企業法務2級(取引法務) ・企業法務2級(組織法務) ・総務2級 ・経理1級 ・経理2級 ・経理2級(財務会計) ・財務管理1級(財務管理・管理会計) ・財務管理2級(財務管理・管理会計) ・経営戦略2級 ・経営情報システム1級 ・経営情報システム2級(情報化活用) ・経営情報システム2級(情報化企画) ・営業1級 ・営業2級 ・マーケティング1級 ・マーケティング2級 ・マーケティング2級(流通・サービス業) ・ロジスティクス管理2級 ・ロジスティクス・オペレーション2級 ・生産管理プランニング1級(加工型・組立型) ・生産管理プランニング1級(プロセス型) ・生産管理プランニング2級(製品企画・設計管理) ・生産管理プランニング2級 (生産システム・生産計画: 加工型・組立型) ・生産管理プランニング2級 (生産システム・生産計画:プロセス型) ・生産管理オペレーション1級(加工型・組立型) ・生産管理オペレーション1級(プロセス型) ・生産管理オペレーション2級(購買・物流・在庫管理) ・生産管理オペレーション2級(作業・工程・設備管理)
造業の生産管理という職種に活かされる資格だと聞いた事がありますが ナゼでしょうか?
てください 自分のスキルアップに向けて資格を取得しようと考えています。 現在私は32歳で企業に勤めていますが将来的に独立し会社(コンサル系)を起業したいと思っています。 学生時代から情報工学を専攻し、就職企業も情報系会社に入社しました。 主にネットワークの構築、保守・運用、そのサポート、ベンダコントロール等中心に行ってきましたが今、テクニカルスキルが必要となる部署ではなく総括系業務(各セクションでの資料取りまとめ、方針管理等)を行う部署で業務をしています。 当然そのような業務を行うには全般知識が必要ですので過去にエンジニアとしての経験が役立っていることは間違いないのですが、今後のコンサル系会社の起業のために上記3資格をどのような順番で取得計画して行けばよいか、あるいは取捨選択すればよいか悩んでいるところです。 資格取得が目的ではなく、起業し、運営していくことが最終的な目標ですがその目的のために現時点からできることを考えたところ、様々な知識を習得し自身の幅を広げるため、結果として資格取得することができればと思っています。 皆様のお考え、アドバイス等いただけたら幸いです。 現時点での私の保有資格 基本情報技術者 ネットワークスペシャリスト 技術士補 RHCE SCSA、SCNA 電気通信主任技術者 上記のとおり、技術系の資格ばかりです。。。
い資格を教えてください。進路がまだしっかりと決まっていないのでよろしくお願いします。 TOEIC 730点以上 6 600~290点 4 450~599点 2 400~449点 1 英語実用技能検定 1級 6 準1級 4 2級 2 準2級 1 日本漢字能力検定 1級、準1級、2級 2 準2級 1 日本語検定 1級、準1級、2級 2 準2級 1 技術英語能力検定 プロフェッショナル 6 準プロフェッショナル 4 1級 3 2級 2 プロジェクトマネージャ試験 6 システムアーキテクト試験 6 システム監査技術者試験 6 ネットワークスペシャリスト試験 6 データベーススペシャリスト試験 6 ITサービスマネージャ試験 6 エンベデッドシステムスペシャリスト試験 6 情報処理安全確保支援士試験 6 ITストラジテスト試験 6 応用情報技術者試験 4 基本情報技術者試験 2 情報セキュリティマネジメント試験 1 ITパスポート試験 1 CGエンジニア検定 エキスパート 2 ベーシック 1 CGクリエイター検定 エキスパート 2 ベーシック 1 画像処理エンジニア検定 エキスパート 2 ベーシック 1 マルチメディア検定 エキスパート 2 情報システム試験(プログラマ認定) 2 (システムエンジニア認定)1 ディジタル技術検定(制御部門•情報部門)1級 2 2級 1 電気通信主任技術者試験 線路 4 電送交換 4 電気主任技術者試験 第一種 6 第二種 4 第三種 2 工事担任者試験 総合通信 4 第一級アナログ通信 2 第一級デジタル通信 2 第2種 1 陸上特殊無線技士試験 第1級 1 陸上無線技術士試験 第1級 4 第2級 2 総合無線通信士試験 第1級 4 第2級 2 第3級 1 海上無線通信士試験 第1級 4 第2級 2 第3級 1 機械設計技術者試験 3級 2 測量士試験 4 測量士補試験 2 技術士第一次試験 4 知的財産管理技能検定 3級 2
回答終了
ず資格をあまり持っていません 持ってる検定はワープロ2級、表計算1級、文書デザイン2級、HP2級、データベース3級です サイトを調べたところ持っていたほうがいい検定がいろいろあったのですが、この中のどれを受けていればいいのでしょうか 初級シスアド(国家資格) 上級シスアド(国家資格) 基本情報技術者(国家資格) ソフトウェア開発者(国家資格) 情報セキュアド(国家資格) 情報セキュリティ(国家資格) システム管理(国家資格) プロジェクトマネージャ(国家資格) システムアナリスト(国家資格) マイクロソフト認定プロフェッショナル オラクルマスター JAVA認定資格 CCNA ドットコムマスター アドビ認定試験 参考サイト http://ca4su.web9.jp/system/sikaku.html システムエンジニアはいくつか種類に分けられていますが、下記の中で何をしたいのかは分かりません オープン・WebSE テスト・評価・品質管理 汎用機系SE セールスエンジニア 制御・組込系SE ITコンサルタント パッケージ開発 プロジェクトリーダー データベースSE ローカライズ・テクニカルライター 通信・ネットワークサーバSE 社内SE プログラマ 運用・サポートSE 回答お待ちしております
再就職について質問です。主人はアメリカ人40歳、1年前にIT業界でリストラ。丁度リーマンショックの時にもう一件の外資大手投資銀行でネットワーク業務でした。それ以前は契約でインテル、ソニー、松下などでブリッジ SEやQA、NA。大学は文系。日本語は完璧ではありませんが流暢です。1年間求職するも決まらず、今CCNA,CCNP取得の為個人で勉強しています。ネットで調べましたらこの資格を取っても30歳以上では就職など無いという意見もあり、実際どうなのか心配です。エンジニアの採用担当の方がこの資格/年齢/経歴でどう思われるかどうぞご回答宜しくお願い致します!!!また、この資格取得にはどの位時間がかかりますか?個人差があると思いますがお聞かせ願えると幸いです。
系大学からでもIT職に就けるのか ②それはITドカタというものか ③今後情報科目を履修しているものに負けるのか ④勤続し続ければ500万稼げるか(土方) 高校を中退してしまったので明治大学の情報コミュニケーション学部へ行ってIT職を目指そうと思っています
は2級ファイナンシャル技能士。 趣味で大学のころからパソコンをやってきました。特にネットワーク系が得意でサーバも扱えます。今は銀行関係の保険代理店で総務部に所属しており総務業務はもとよりネットワーク管理も行っています。もちろん当社のシステムの管理です。昨年サーバ関係を一新しましたが、基本設計は私が行い、大手メンテナンス業者に提示しそのコンセプトは同社が考え得るものと同等との評価を受けて後の細かい機器選定は一緒に行い完成させました。完成度も高く関連企業の関心を引いています。また、関連の銀行からもそこまでセキュリティ面でもしっかりできているとの評価を受けています。銀行時代から法人先でシステム関係の相談に乗っていたりIT系企業で教えてもらってきた関係もあり強いのだと思います。また、資格自体には興味はなかったのですが、一応Linux技術者レベル2まで取得しています。(ただし、更新はしませんでしたが)また、当社の財務会計、人事給与、資産管理などのソフト選定も行ってきました。もちろん、マイクロソフトオフィスも何不自由なく使え、一時期MOTを目指していたせいもあり今は会社内でのヘルプデスク兼インストラクターもしています。総務に関しても一通り知識はありますし、社会保険に関しても実務経験もあります。(社労士も目指そうかとも思ったのですが、苦労の割には、今の会社の給与水準なのであきらめました。また、昨年4月から韓国語を勉強しており一応日常会話程度(あるテーマで1時間超)は話せるようになりました。英語は英検2級ですが、渡航経験も何度もあり日常会話は特に支障なく話せます。 また、雑学が多いと言われますし、それが仕事に役立つことも多いようです。 そういう経歴から、コンサルティング業をしたいと思いますが、普通のコンサルティング会社では年齢が高く対象外のようです。 年齢の割には頭は柔らかい方だと思いますが。今からこのような職種への独立ないし転職は難しいでしょうか?もしできるとすれば どのような活動をすればいいのでしょうか?一応めぼしいところには履歴書等は送付したりしていますが、良い返事はありません。
161~170件 / 650件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
管理職の残業は100時間でもOK?労働時間の上限規制をチェック!
働き方を考える
管理職は一般社員に比べて、就業時間が長い傾向にあります。管理職が残業する場合の上限はどの程度でしょうか?...続きを見る
2024-05-07
防火管理者とは?仕事内容や資格の概要について解説
仕事を知る
防火管理者は多くの人が利用する建物などの火災被害を防止する役割を担います。防火管理者がどのようなことをす...続きを見る
2023-11-08
マンション管理人になるには?必要なスキルと転職に役立つ資格を紹介
マンション管理人は、住民の暮らしを支える縁の下の力持ちです。周囲からは、「管理人さん」と呼ばれることが多...続きを見る
2024-08-11
水道技術管理者とはどんな仕事?業務の基本から資格取得まで解説
水道技術管理者は、水道水の安全性と安定供給を担う職業です。水質管理から施設の維持管理までを行う技術面での...続きを見る
2024-10-05
管理栄養士の将来性が知りたい。求められる管理栄養士になる方法も
管理栄養士は活躍できるフィールドが広く、自分の努力次第でキャリアアップが見込めます。健康志向の高まりや高...続きを見る
2023-08-08
診療情報管理士とはどのような仕事?必要な資格や仕事内容を解説
医療機関でデータベースを扱う診療情報管理士は、近年注目されている職種です。診療情報管理士に興味のある人に...続きを見る
管理監督者とは何?管理職や一般労働者との違いを解説。係争事例も
法律とお金
採用時に「管理監督者」としての勤務を打診された場合、賃金・待遇を含めた条件の確認が大切です。管理監督者と...続きを見る
2023-04-26
管理栄養士のキャリアプランは?活躍できる分野と主な転職先を紹介
管理栄養士は栄養学に関する専門的な知識を生かし、人々の栄養管理や指導に携わる職業です。管理栄養士として働...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です