。2年の授業でしっかり知識を身につけて就活に挑むと思っていたらもう就活が始まりました 1年の時に教科書通りにサイトを1から作ったのですがその知識だけでいいのでしょうか。divタグとかmarginなどの意味がわかっていてサイトが作れたら大丈夫なのですか? でも1からサイトを作るものなのでしょうか。サイトを作るアプリなどを使用するから上記の知識は不要ですか? もうエントリーした方が良いですよね……どんなとこを知っていればいいか検討がつきません、教えてください。よろしくお願いします
回答終了
卒業でも、自分を信じてとにかく努力をすれば、就職した際に芸大を卒業した人と同じような仕事をさせてもらえるでしょうか?
解決済み
専門学校の体験授業を受けようと思うのですが、絵があんまり上手くないため躊躇してます。 ですが広告をつくったり、パッケージをデザインするのに興味があるため参加してみたいのですが、 絵が上手くない人はやめたほうがいいでしょうか?
れません、どなたかまとめてくれると有難いです 学校側からの質問 『志望したコースを選んだ動機や理由』 ・中学時代に委員会でポスターを作りそこから創作活動に興味を持った。 ・音楽を聴くことと物をデザインする事が好きだからCDのジャケットを制作したい ・CDのジャケットを作りたいと思ったのは高1 ・グラフィックデザイナーがCDジャケットを制作すると知って目指したのは高2 ・好きなことを仕事にしたい 内容が薄いかも知れないんですがどなたかお願いします。
7年が経ちましたが、今更になって、自分には『お客様視点で魅力的なビジュアルを作る能力』が欠落していることが分かりました。 自分が考える「魅力的なデザイン」が、妙に世間の人々とズレており、先輩方の制作物や『良デザイン』と呼ばれるものを見ても、コンセプトや良さが理解できないことが多いのです。 性格的にも大雑把なところがあり、正解のない事柄を苦手とする傾向があります。 ちょっと仕事で失敗したのもありますが、「僕は共感性の無いサイコ野郎なのか…」と落ち込み気味です。 転職したほうが職場の皆さんに迷惑がかからないのでしょうか… 給料も安いし、30歳前に、適職を見つけるべきかと迷ってます。
思えません。 入社時に同じチームになって、それからは一緒になることはなく、 最近また同じチームになったのですが、新人のころと何も変わってないです。 6年経っても何一つまともにできません。 センスや発想が優れているわけでもなく、 イラレ・フォトショが得意なわけでもありません。 そんな使い方も知らないの? というレベルです。 同じ色を選択する時は手動で選択し始めます。 見出し+本文の塊を移動してと言ったら、まとめてではなく、一つずつ移動します。 「この写真はここまで必ず入れてね」と何度も言ってるのに、なぜかトリミングしてきます。 レンポジを数点探してレイアウトに入れて、バリエーションを見せてとお願いしたら、 渡したレイアウトを縮小して作ってました。 あなたが作業したデータを返してもらって入れ替えるだけなんだけど、 「なんで縮小した?」と聞いたら「A4に入らなかったので」と言われました。 A4に入れる必要ある????? 正直、知能に問題があるのでは? と疑ってます。 今日も、箇条書きにするところで、「頭に●とかつけた方がいいんじゃない?」って言ったら、「原稿になかったので」と言われて脱力。 ●なのか■なのか、他の記号なのか考えるのはコピーライターではなくデザイナーの仕事です。 この子は本当にデザイナーに向いてないと思いました。 かと言って、私にクビにする権限などないので、付き合って行かなければならないのですが、どうすればいいのかもうわかりません。 デザインを作らせても、一から、ひどい時はゼロから作り直さなければ、 お客さんに出せないレベルです。 何度も同じミスを繰り返すし、上達しないので、 つい声が大きくなってしまうこともありますが、あまり響いてる様に思えません。 あまり怒りすぎてパワハラで訴えられても困ります。 こういう子への指導、どうすれば良いのでしょうか?
とデザイン確認をしてくれないお客さんや、直前で今更なことを言ってくるお客さん、またスケジュールを全く把握していないお客さん(先方で印刷される場合の、印刷までのスケジュール感)など、 しっかりしていないお客さんは多々おられるかと思うのですが、どうやって管理、対策していますか? 私自身まだ3年目なのですが、どれだけ気を張って気をつけていても何かしらの落とし穴で焦ることが稀にあります。 方法としてはそもそもデザイナーではなく他のもの(PMや進行管理)が窓口になるなど色々あると思うのですが社内の予算上、どうしてもそれが無理な場合もあります。 またあらかじめ懸念を共有して、言質をとっていてもそれを忘れて平気で懸念していた要望を言ってくるお客さんもいます。 どうお客さんをコントロールし、うまく案件を進めていっているのか、なにかデザイナーの皆様がやられていること、気をつけている事があれば教えて頂きたいです。 よろしくおねがいいたします。
しているのですが、面接のとき、個人事業主としてそのまま進まなかったの?と聞かれることがとても多いです。 高校生の時からデザイナー職につきたいと思っており、実際に仕事にした時に好きなままでいられるか、業務として続けられるか、ということを知るために個人事業主を始めました。実際に社員として高校生から就職を志望していてそれは今も変わりありません。 というような内容をお伝えするようにしているのですが、印象悪いでしょうか?
ものの、一次面接で落とされる理由とはどのようなものが考えられますか? 当方、大学中退で職歴もありません。とはいえ書類選考では通過しているために、張り切って面接に臨むものの一次(あるいは適性検査?)で落ちてしまいます。 ちなみに、そこそこの大手や知名度のある中小デベロッパーに応募しています。 また、面接官として来られた現場のデザイナーの方には「自分達が良いと思っても会社の都合でご縁は決まってしまう、これは他社も同じ」と励まし(?)を頂いたのですが、これは真実なのでしょうか。 だったらなぜ書類選考で通過させ、企業側が適性検査や面接で時間と金を消費しているのか理解できません。 リップサービスか、人事に言われた方便かとも考えていますが、ともかくこの言葉の真偽は面接の内省に関わってくるので事情に詳しい方にお聞きしたいです。
していたりフリーで行ったり色々あると思いますが、 給与面、休日数、残業の有無など知りたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。
161~170件 / 27,596件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
Webデザイナーの仕事内容は?必要なスキル・なり方も紹介
仕事を知る
Webデザイナーの仕事は、Webサイトの制作を行うことです。IT人材の不足が深刻化している昨今、Webデ...続きを見る
2022-12-28
Webデザイナーとは?詳しい仕事内容から求められるスキルまで解説
Webデザイナーとは、WebサイトのデザインをメインにWeb制作に携わる仕事です。会社によってはWebデ...続きを見る
2023-03-31
未経験からWebデザイナーになる方法は?必要なスキルや資格を紹介
WebデザイナーはWebサイトをデザインする職種です。違う職種からでも、Webデザイナーに転職できるので...続きを見る
デザイナーになるには?種類別の特徴から転職方法まで
デザイナーはIT系からものづくり系まで、さまざまな分野で見られる職種です。デザイナーに転職したいなら、自...続きを見る
デザイナーの種類はいくつある?仕事内容や必要なスキルを詳しく紹介
「デザイナーになりたい」と考えている人でも、実際にどれくらいの種類があるのかよく知らない人もいるでしょう...続きを見る
空間デザイナーの資格とは?目指す職種に関係する資格からチャレンジ
店舗のディスプレイやインテリアなど、さまざまな「空間」をデザインする空間デザイナーは、活動領域が広くさま...続きを見る
2023-04-03
デザイナーの仕事は未経験者でもできる?仕事の内容や探し方を解説
未経験からでもデザイナーの仕事はできるのでしょうか。デザイナーの仕事にはさまざまな種類があり、必要なスキ...続きを見る
2023-06-21
【例文付き】Webデザイナー経験者の職務経歴書の書き方とポイント
選考対策
Webデザイナーは人気の職種で、今後さらにニーズが増える仕事ともいわれています。より自分にとってプラスの...続きを見る
2023-06-24
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です