受けていますが座学が始まりOJTを受けてから通算2週間も経たないうちに見極めがありました。 何とか落ち着いて・・と思っていましたが焦りが出て失敗。再度の見極めを要すと言われ次は・・と思っていたのですが・・。週末公休中に体調不良で休んでしまい翌日、出社したところSVに呼ばれ「普通は2.3週間で着台するのが普通だけど出来なかったから更新はなし」と言われ、まだ次の見極めも決まっていないまま「は?」の上に「とりあえず早めに着台して期間満了まで頑張りましょう」とか「何言ってんだろ・・この人・・」でした。オマケに長期で続けたいとの希望だったので、コレどうでしょうか?と見せられたのは派遣の清掃業務。自分はコールセンターだから続けたいと思ったので、その希望を申し上げたのですが何を思ったのか遠回しの退職勧奨???オマケに期間満了まで1か月足らずで着台して更新ナシ??意味ないのに何言ってんの??人を馬鹿にしてるのか・・とまで私が思ったのですが・・その日から出勤しようとする度に外へ出た途端、気が落ちてしまい結局休んでしまう・・の繰り返しで今は退職をしようか悩んでいます。どうせ上に相談しても・・なんて思ったりもあり何も言えません。今日も正直、出勤出来るかどうか判らない・・出勤しようにも、短期であろうが更新もありますよって聞いてたのに代わりに持ってこられた仕事・・なんて私がおかしいのかな・・ 遠回しに辞めてくれと言われてる気がしてしかたないです。 どうしたらいいでしょうか・・。
解決済み
ターで派遣社員として5年働いています。 今は社内でSSVという仕事をしており、オペレータの質問受けや方針指導。クレームや他部署からのエスカレーションCBや新人のOJT、既存オペレータへのフィードバックなど、SVに近い業務をしています。業務に利用している端末の権限もSVと同じものです。ですが、SVではありません。 給与もSVとは違い、時給+実績のポイント加算式になっています。正社員ではないためもあるでしょうが。 これは、転職時にSVと履歴書に記載するのは職歴詐称でしょうか? また、資格がSV経験者限定の求人に応募しても良いものでしょうか?
として働いています。 22歳女性です。 前職が携帯ショップで3年近く働いていた為、私でもできるだろうと 言う気持ちで始めました。 ですが、OJTが終わってから辛いと感じるようになり12月中旬からたまに欠勤するようになりました。 お客さんの質問内容も理解できますし、サービス内容操作方法も受け答えできるのですが自分に自身がなくなってしまいました。 マニュアルを見て正確に答えても後で録音された音源を聞かれた時にもし誤案内だったらどうしよう、、 と言う不安が消えません。 全ての音源を確認されてる訳ではないんですけどね、、 又、クレームを受けた時に怖くなってしまい声や手が震えて心臓がバクバクしてまともに話せなくなってしまいます。 今では受電するのも辛く、出勤するときに準備して駅までは行くのですが怖くなって帰ってきてしまう、と言うこともあります。 それで先日SVの方と面談をして受電するのが辛く退職を考えていると伝えました。 とりあえず出勤日数と時間を減らしてやってみて、その間に次の仕事を探すのもいいし、と言うことになりました。 2月末までは週3日の1日5時間です。 いろいろと求人を見ていますが、とにかく自信がなくなってしまい怖いです。 でも生きていく為には働かなくてはいけないし、現在婚約中の彼がいて結婚式の資金も貯めなくてはいけないのです。 とにかく早くフルタイムで働かないと、早く仕事を探さないといけないと思って焦っています。 でも焦れば焦るほどわからなくなって、どうすればいいのか、どうやって生きていけばいいのか、全てがわからなくて辛いです。 考える程に辛くなって毎日泣いています。 私は甘いのでしょうか。 もう少し仕事に慣れれば普通にできるようになるのでしょうか。 自分の考えがぐちゃぐちゃで非常に分かり難い文章になってしまいましたが、回答頂けると嬉しいです。
どから始めた方がいいのでしょうか? また、企業が無料で行っている研修などはどうなのでしょうか?パソコンスクールや専門で知識を学ぼうかとも 思いましたが、学費が高くあきらめました。未経験でIT業界へ入られた方、どのような手順でしたか?
の受付)です。 前は飲食店でアルバイトを4年させて頂いてました。 全く違う仕事で、緊張してます。 泣きそうです。 ですがやれる所まで、焦らずやっていきたいと思ってます。 今日が初日なんですが、初日はどういった事をするものなのでしょうか? 入社手続きなどでしょうか? 経験された方などいらっしゃいましたら、お教え頂きたく思います。 宜しくお願いします。
ーに勤める派遣社員でしたが、正規雇用の営業職に就きたくて転職を決意し、とある医療系の専門商社に入社しました。 現在、OJTで先輩と同行しながら、得意先をまわっており、自分の担当エリアが決まりつつある状況です。しかし、その担当エリアの直属の上長がかなり苦手なタイプで、質問をしても『自分で調べろ』と冷たくあしらわれ、口調がキツいです。おまけに得意先から預かった重い機械を1人で持たされて、階段から落ちそうになり、怖い思いをしたこともありました。 また、職場は基本、口調の荒い人が多く、大人しめな自分には馴染めそうもありません。 今月中には退職を願い出ようと思っていますが、自分は甘いでしょうか。 なにかアドバイスあればよろしくお願いします
で入社し、 教育のみの期間を含めOJT1週間たちました。 教育から受電の現場デビューしてまだ2日目なのですが、 一緒に入った仲間はまだ1人ずつ常にサポート付きなのに 私は何故か来週から 「貴方は来週からサポートはついているけど基本は1人で受電して下さいね、 分からない事は保留して聞いて下さいね」と言われました。 まだデビュー2日目…分からない事だらけで注文以外の問い合わせは マニュアルを探しながらで対応に時間がかかったり どう言葉を返せばいいか分からず詰まってしまったりで 今日も言葉使いや対応の仕方に関して 沢山注意されたりしていたのに 正直、1人で受電するのは不安で仕方ありません。 相手を待たせすぎたり、処理が長くても怒られるのに…。 その想いをサポートに伝えたら、 貴方は会話が落ち着いているので 注文以外はしっかりメモ取りをして お客様が言う内容を理解さえすれば大丈夫だから と言われました…。 (実際まだしっかりメモ取りが出来ていません…) 私、本人としては対応中かなりテンパっています…。 どう受け答えすればいいか、 どういう言葉を返すかもとっさに出てこないですし…。 今まではサポートが隣で言っていた事を伝えていたし…。 この不安を無くすにはどうすればいいでしょうか…? 何故、私だけなのかも分かりません…。
ちらにするか迷っています。(どちらもコールセンターです) 皆さんだったらどちらにしますか? アドバイスが欲しいです。 【大手契約社員】 時給1400円 立地がおしゃれでオフィスが綺麗 正社員へのキャリアアップあり(職種も営業や管理職など) 研修がかなりしっかり 面接官の方がとても優しく好印象 【中小正社員】 月給25万(みなし残業30時間)、賞与なし オフィス狭い、汚い キャリアアップしてもずっとコールセンタースタッフ 研修4日のみ、あとはOJT 正直、大手の契約社員の方に気持ちが傾いていますが、雇用形態や給料面で考えると中小の正社員の方がいいのかな考えてしまいます。 もともと三年勤めたら事務に転職するつもりだったのですが、やはり契約社員と正社員では採用に影響するでしょうか? よろしくお願いします。
ます。入社時から 今の会社に疑問点がいくつかあり、これは社会として 普通なことなのか、この会社がおかしいのか分からずにいます。 まず、ボーナスは能力次第なので1人50万以上売り上げないとボーナスが出ません。この前社長より、特別ボーナスとして5000円いただきましたが、現金ではなく商品券でした。また、残業代はみなし残業代なので1秒あたりに出るわけではありません。社長が会社に来るたんびに飲み会などが開催されますが、今年新年会をやろうとすると社長から新年会の時期ではないので会社から金は出さないといわれ、結局新年会はできませんでした。ちなみに、社長が来るたんびに 無意味な飲み会は開催されます。また、研修制度はほぼありません。ojtすらありません。上の役職と 新人研修しかありません。ちなみに、離席や処理の時間が長いと怒られます。監視されています。 色々あげましたがまだほかにもあります。社員の皆んな疑問を持った様子がないので、多分洗脳されてると思います。人間関係もあまりよくありません。 これは普通なんですか?社会人2年目ではまだ世間がわかりません。ブラック企業ではないと思うけど 精神的にきている部分があります。トイレに行くときすら壁を蹴ってしまいます。 どうしたらいいでしょうか?
回答終了
なのでしょうか? 例えば30代・40代活躍中!と書いてある求人に 50代の人が応募したらまず 「空気が読めない人」として落とされますか? ---------- <追記> ・この求人はコールセンターの電話オペレーターです。 職種柄辞める方が多いのか、一年中求人が出ています。 業務内容は「派遣会社登録者への現状確認」とのこと。 ・「〇〇代活躍中!」という文言は 最近になって一部の媒体に出るようになりました。 ・私は持病の関係でシフト制の仕事しかできないため、 電話オペレーター歴は非常に長いです。 OJT講師の経験などがあります。 それが良いかどうかは先方次第だと思いますが…。 ・かつて私が在籍していた コールセンターのある上司は 「広告では一応年齢に触れるけど、 要は仕事ができればいいんだよね」と言って 「40代活躍中!」と表記していても 50代前半の方を採用していました。 入ってきたのは大変仕事のできる方でした。 ただ、このような上司または採用担当者は 珍しいのか…。
161~170件 / 197件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
コールセンターの職種とは?業務内容別の解説やおすすめの資格も
仕事を知る
コールセンターにはさまざまな職種があります。職種によって仕事内容が異なるため、コールセンターで働くことを...続きを見る
2023-03-31
コールセンターの仕事内容は?メリットや向いている人の特徴も紹介
コールセンターでの仕事について、実際にどのような業務を行うのか明確に知らない人も多いでしょう。コールセン...続きを見る
2022-12-28
コールセンターに不向きな人とは?転職を機に弱みを強みに変える!
未経験からコールセンターの仕事を始める人の中には、「自分にできるだろうか」と不安に感じる人もいるでしょう...続きを見る
2023-03-29
コールセンターの仕事はきつい?メリットや向いている人を解説
コールセンターの仕事はきついと聞いて、転職を迷っている人もいるかもしれません。コールセンターはなぜきつい...続きを見る
コールセンターの志望動機を書くポイントは?パターン別の例文も紹介
コールセンターへの転職を検討しているなら、志望動機の書き方を理解しておくのがおすすめです。コミュニケーシ...続きを見る
2023-04-26
コールセンターの仕事内容は?向いている人・身に付くスキルも紹介
企業の問い合わせや通販の受付など、コールセンターではさまざまな業務を担当します。コールセンターでの主な仕...続きを見る
2023-06-21
コールセンターへの職務経歴書を魅力的にするには?押さえるべきコツ
選考対策
コールセンターのスタッフに応募する際、職務経歴書にはどのような内容を記載すればよいのでしょうか?採用担当...続きを見る
コールセンターの面接で受かるコツ。聞かれる質問や注意点も解説
コールセンターの面接に受かるためには、質問に対する事前対策や、基本マナーのチェックが必要です。企業が求め...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です