トの経験しかありません 医療事務は未経験で研修というか 勉強をしてからお仕事をしたいと思っているのですが ニチイやソラストなどの研修を終えてから 紹介してもらえるようなところに興味があります これらの他におすすめはありますか? また実際に働いておられる方がいれば 実際のところどうなのか教えていただきたいです 常勤か非常勤で働くか迷っています
解決済み
局勤めの事務員です。 受験資格を調べたら試験は無条件に出来るが、合格後過去5年の実務経験があることを 証明出来る物が必要。なければ、合格後1~2年の実務経験が必要。とありましたが、「実務経験」と言うのは、ドラッグストアの一般用医薬品を取り扱っているところで働いた経験(主に販売?)でないとダメなのでしょうか? 今の職場は調剤薬局ですが、一般用医薬品(OTC)も扱っていて、事務仕事の他、薬剤師の管理の下OTCの管理と、たまにですが、解る範囲で飲みあわせの説明とか患者さんにしています。長々と書きましたが、登録販売者の勉強始めるのもわからないことだらけで、経験者の方で詳しい方教えてください。
医療事務、調剤補助を六年していました。 登録販売者には受験資格で実務経験が必要なようですが、現在働いていませんが受験資格に該当しますか? また証明には以前働いていた薬局での就業証明書のようなものを取り寄せるのでしょうか? 娘が幼稚園に来年入園予定なので薬局またはOTCで働きたいと思い、資格取得を目指そうと考え始めました。 勉強不足で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
今月いっぱいで5年近く働いた調剤薬局を退職します。仕事内容は医療事務兼登録販売者でした。 先月から、専門学校から早期就職という形で学生が入ってきました。 面接に来た時の印象など、かなり良い感じでした。 聞きたいことはしっかりメモに書いてきていて、早く働きたいというのも伝わってきて、やる気があるんだなと思ったのと、私が辞めるまで(既にこの人が入社希望してきたのが11月中旬、私の最終出勤日は12月上旬でした。)に覚えてもらうには早く来てもらわないといけない、これからまた1から人を探すとなると、後輩にも負担をかけてしまうと思い、この人でいいと思います。と私も言ってしまいました。 みんなほぼ賛成で11月中旬過ぎから勤務開始になりましたが、新人の癖に覚えようとする様子が全く見られませんでした。 調剤事務なので、加算のこととか理解してないとやっていけないですし、保険のことも理解してないといけません。 保険の入力ミスして気づかないまま請求したら返戻来ることもありますし、薬局の損失にもなってしまいます。 初出勤からしばらくの間はミスあっても初めてだし仕方ないと思って慰めたり、でも加算は覚えていかないと仕事にならないから覚えてください。と指導したり何度も行いました。 ですが、ミスだらけ。保険の記号と番号の位置すら覚えない、社会保険と国民保険の違いすら理解出来ていない。 注意したらなんでか知らんけど鼻で笑う。 あと数日で私は有給消化に入って後輩と2人になるのに全く焦りが感じられない。 最終出勤日に近づくと私はだんだんイライラしてきました。 自分が新人の頃は、手が空いたら何かしら仕事見つけないと絶対新人の癖になにぼーっとしてるの?って怒られたし、そう思われるだろうなと思って必死に入力練習したり、OTCのサンプル作ったり、足りないもの補充したり色々やってました。 でも新人は言われないとやりません。ただぼーーーっと突っ立ってるだけでした。 4月までは試用期間みたいなものですし、その焦りすら感じられない。なんなのでしょうか? 有給消化期間に入り、最近後輩に相談したいことがあると言われ、久しぶりに会いました。 新人の事だろうなーと思ったらやっぱりそうでした。。。 入社して1ヶ月以上経過しましたが、未だに加算のこと覚えてこない、保険も理解してない。 二次元コード付いてる、バーコードリーダーで読み込める処方箋の入力は慣れたが手入力になるとミスだらけ。保険も記号番号をまだ理解しておらず変な入力するなどやっているようです… 後輩は私よりもめちゃくちゃ厳しく指導してるようですが、そのせいで新人が機嫌悪くなってるようで。(意味わからん。) 未だに飴の補充とか、紙の補充など事務の基本中の基本の簡単な雑務すら言われないとやらないらしいです。 どう指導したら覚えてくれるのか。本当に分からない助けて欲しいと言われました。 一応私は今厳しめに行ってるのであれば、ちょっとでもできてることがあればそこを褒めてあげてやる気を出させて、間違ってるところは今まで通り厳しくいくとどうでしょう?とはアドバイスしました… 私もあんなに辞める前に保険のことは理解して。事務の基本中の基本だから。とか、加算のことは覚えてきて。ミスしたら患者さんに連絡して差額頂いたり逆に返金しないといけない、あまりにもミスが多いと薬局の信頼がなくなってしまう。と何度も言ったのに全然覚えてないようでショックでした。 私の時は上司がパワハラ御局おばさんで、教えて貰ってないのに教えたでしょ?と怒られる環境でした。その中で怒られないように必死に覚えようとしました。家でもネットで加算のこと調べたりしました。 でも新人は私が新しく入ってきて困らないように後輩の為に使ったマニュアルノート(加算のことも大体書いてる)があるし、丁寧に私も後輩も教えていたのに全然覚えてくれません。厳しかった環境にいた私からすると見てて、聞いてて腹が立ちます。 勉強はできる人なのですがなんでここまで出来ないのでしょうか(;;) どう指導したらやってくれるようになると思いますか? 後輩がかわいそうで。私はもう辞めるから関係は無くなりますが、後輩を助けてあげたいです… 長文質問なので日本語おかしかったりあるかもですがアドバイスあると助かります、、、
高卒、販売業9年、27歳で医療事務希望なのですが、実務経験がないと就職は難しいでしょうか?
現在はほぼ事務職をしています。 半年ほどやってみて、 自分は事務職より前の部署の方(接客販売重視)が 好きだと感じました。 また、事務職をやってみて、私が会社の役に立っているのか。なぜ事務職を希望していなかったのに、今ここで働いているのかわからなくなりました。(事務職を貶しているのではありません。) そこで考えた時に、学生の頃から行きたかった留学が浮かびました。 ここで働いている際も、何度か中国・韓国・アメリカなどさまざまな方に接客する機会が多かったので、もっといろんな語学を学んで、自分自身に自信をつけたいと思いました。ですが今後を考えた時に少し悩んでいます。 もし留学をして日本に帰ってきて、就職をする際 接客販売業で受け入れてくださる会社はあると思いますか? (結構貿易関係や、通訳等が多かったので質問しております。)
もやりがいのある仕事でした。しかし、先輩のいじめにあい、辞めてしまい、現在は電器メーカーの事務をしております。私としては、調剤薬局事務で1年以上働き、目指している登録販売士の試験を受けたいと思っておりました。登録販売士は、1年以上の実務経験(薬剤師のもとで働くドラッグストアか、調剤薬局)が受験必須資格のため、現在の仕事では、販売士の試験を受けられません。せっかく現在の仕事も慣れてきたので、辞めたくはありません。やはり、副業としてドラッグストアで、1年間働く方法しかありませんでしょうか。どうしても、資格を取得したいので、悩んでおります。
に行きます。 その会社では製造、販売、事務を募集していて私は接客が好きなので販売で働きたいと思っています。 友人や親にも販売が一番向いていると言われました。 志望動機欄と本人希望の欄に販売希望とは書かせていただきました。 ただ私は商業高校出身で資格の欄に全商1級のものを5つ書きました。 (全商主催であまり自慢できることでもないとはわかっていますが、努力していたことを証明するために書かないよりは書いた方がいいと言われ書きました) そこで特技にブラインドタッチとまで書いたら、それなら事務でいいんじゃないの?って感じですよね… 販売希望といえるような内容としては得意科目でラッピングと書いた位です。 趣味には旅行と書いたのですが(行った場所や食べた物など話しを膨らませやすいと思ったので) 特技が他に思いつかない場合どんなことを書いたら無難でしょうか? ちなみに中学高校とソフトボールをやっていたのでスポーツという欄にはソフトボールと書きました。 お知恵を貸して下さい。 よろしくお願いいたします。
、転職活動をしています。 今のところいい答えを頂けているところが2つあります。どちらも土日休みです。 ①専門職事務。待遇・給料共にとても良い 選考途中の今の段階で私が働きやすいように色々提案してくれている。 今後また転職するとなった時もすごく良い経歴になると思う。副業に対してもとても理解がありそのために正社員のまま出勤日を減らしてもいいと言ってくれている。 事務は私が入ったら3人。全従業員も5、6人ほどだと思われる。 ②IT系会社の本社の事務。本社にエンジニアは20人くらい?いるみたいだけど事務員は私が入ったら3人。経営管理、総務、広報、採用など事務的業務は全て行うらしいのでこちらも経歴として書けることは増える。フレックス、リモート勤務がある。オフィスもすごく綺麗!とかでは無いけれど小綺麗で環境的には楽しそうに見える。 待遇などに関しては①が凄く良いのですが、場所に関して悩んでいます。地元が田舎なのですが、①は地元にあるところで、大学も今の職場も都会の方に出ていてずっと電車通勤だったので、電車も使わず家とこじんまりとした職場を往復するだけの生活になったらちょっと病まないか心配です。 ずっと定期があったので、病院の一部や美容室や日用品の買い物などもほぼ職場に近いところでしているので、定期が無くなったあとも車を持っていないのでいずれ買うにしてもそれまでその辺をどうしようという感じです。(通勤で車なくても問題なし) ②は都心部なのでそういった所は全てカバーされますし会社もビルなので気持ちも暗くなりづらいと思いますが、やっぱり待遇的には①の方がいいので、とても良くしていただいているし場所さえ良ければと思ってしまいます… また、20代半ばになるのと今相手がいないので完全に出会いがなくなりそうな①で働くというのは不安もあります。②であればほかの方との交流も結構あるようですが、①だと本当に無くなってしまいます。 職場で出会いを求めているわけではありませんが、人の輪が狭くなることに心配があります。 でも、自分が楽しいかより自分に良くしてくれるところがいいよ、と言ってくる人もいて確かにそうかもとも思います。 そんなところで悩むの?と思われるかもしれませんが全て真剣な悩みです… 回答で決める!とか思っているわけではもちろん無いので客観的な意見が聞きたいです。もし自分だったらどうするか、その他ご助言などあればよろしくお願いします。
回答終了
1,671~1,680件 / 19,080件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
登録販売者とはどんな資格?業務内容・メリット・なり方について解説
仕事を知る
登録販売者の仕事が気になっている場合は、メリットやなり方を理解するのがおすすめです。資格取得後の働き方を...続きを見る
2023-07-06
販売員の職務経歴書には何を書く?記載すべき項目と参考例文を紹介
選考対策
販売員として転職する際には、応募先に職務経歴書を提出する必要があります。初めて転職する人は、何を書けばよ...続きを見る
2023-06-24
販売員の志望動機の書き方。アピールすべきポイントや例文を紹介
販売員として転職を目指すならば、採用担当者が納得する志望動機を作成する必要があります。志望動機を書く際に...続きを見る
登録販売者の志望動機はどう書く?ポイントやNG例を確認
登録販売者の求人に応募し採用されるためには、志望動機の作成が必須です。自分だけの魅力的な志望動機を作成す...続きを見る
2023-10-04
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
貿易事務の年収が知りたい!未経験から目指すときに求められるものは
貿易事務への転職を考えている人の中には、年収がどのくらいなのか気になっている人もいるでしょう。貿易事務の...続きを見る
2023-03-31
IT事務の仕事内容と必要なスキル、未経験からのキャリアパスを徹底解説
IT業界で活躍できる職種の1つに「IT事務」があります。一般事務とは異なり、IT特有のスキルが求められる...続きを見る
2024-10-05
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です