ルバイトとして働いています。まだ一ヵ月半ほどしか経っていません。 参考までにネカフェの仕事は ・個室の清掃、大部屋の清掃、2Fにはダーツなどもあるのでそちらの清掃。 ・キッチン(ドリンクフリーなので、ドリンクバーの清掃も含めます) ・フロントでのオペレーション(入退場処理、クレーム処理、オーダー処理) ・他にも漫画・雑誌・レンタル系などおいてありますのでその整理整頓、床の清掃、トイレの清掃…など。 といった感じです。 最近は慣れてきていると判断されたらしく(それでもたくさんミスしたりしているんですが…)、先輩スタッフと私のたった二人で17時から働くことになったりします。シフトを決めているのは店長です。 居合わせていた店長からは平日なんだから本来は二人で十分なはず、仕事こなせてないといわれました。 平日とはいえ学生の出入りが激しく・夕飯前のお客が帰ようになる17時以降を二人っきりでまわすなんて…正直私には辛いと感じました。メール会員半額といったサービスも一ヶ月に一週間ちょっとぐらいあるので平日でも人がたくさん来るのです。 このことを店長に言いたいとは思いました。 しかし店長日記(スタッフに向けて注意事項などが書かれてあります)に、私がアルバイトにくる少し前にもう既にシフトのことを言った先輩スタッフがいたようでして、名指しで、○○さんシフトを愚痴る前に手を動かしたらどうですか?といった言葉がかかれてあったのを思い出しました。 新人なんかとても言い出せそうには…; そもそも私自身昼希望だったのもあり(事情があって夕方勤務にさせられ、昼への移動は伝えたつもりなのですが、気がついたら新しいアルバイトが複数はいってました…)、今月末で辞めてしまいたい気持ちです…。 でも合計しても二ヶ月という短い期間で辞めるのも無責任すぎるし、親切に教えてくれた先輩スタッフに悪いと思います。 あんなに沢山とったメモも無駄になってしまう…。。 また忙しい時間帯であることを私自身よくわかっているので、ようやく仕事覚え始めた人が抜けられると職場の人たちが大変つらい重いをするとも思います。 ただ来年専門いくためにもお金が必要なので自給700円、学生ではないのですが4時間勤務、週5~6日出勤では到底足りませんし…。 どうしたらいいかもうわからないです・・。
解決済み
分本気、半分冗談みたいな感じで「工場とか清掃員とかでもいいかも」みたいなこと言うと友達の反応はみんな「え…(苦笑)」みたいな感じです。 そんなにダメですかね??
ッフと医療、介護系以外で…
か悩んでいる30代です。 介護施設での勤務は3年に満たない程度にありますが、介護士ではなく、居室清掃、汚染含む洗濯、配膳、をメインに身体介助は基本なし(あっても車椅子を押す、嚥下にとくに問題ない方への簡単な食事介助、身体の片側を支えてのお部屋への誘導やお薬の見守り、バイタル測定ていど)の補助スタッフとしてです。 実務者 ・職業訓練校のため初任者研修より高い受講料が無料で受けられる ・介護福祉士への必須条件である ・施設により資格手当として初任者より実務者の方が給与が高いこともある ・半年間全日通学のため、初任者を取った後働きながら受ける場合の通信あり実務者研修より理解しやすい反面、遅刻や欠席は勿論厳しい・そもそも内容についていけるか? 初任者 ・基礎から学べるため理解しやすい、初任者→働いてみてから実務者、と段階的に学べる ・当該の訓練校では介護事務の授業もあり幅が広がる、任意受験ではあるが受験され取得された方は9割超えとのこと ・3ヶ月と短い期間で修了する ・介護一本でやっていく自信がまだ100%ではなく、介福を取るかは現段階で確定ではないため初任者からの方がいい? 上記のメリットや懸念点ふまえ、しっかりとした介護経験のないまま実務者を先にとるのはどうなのだろう、まずは初任者研修を受けてからの方がやはりよいのか、時間に余裕をもてる・金銭面で問題のない現段階で実務者を受けるべきか… 職業訓練校はどちらも見学させていただいたのですが、互いに雰囲気や支援制度もよく…先生方に聞いてみても、担当される自身の研修を推されていたため、余計に迷ってしまいました。 現在もしくは過去、介護士をされていた方からぜひ、 わたしならこうする!や、 実際現場に入った初任者から経験を積まれている方、資格なしで実務者を取られた方への見方や思うことがあれば回答いただきたいです。 まとまらない長文で申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。
、女性スタッフばかりに絡む50代の男性客に困っています。 前は少し変わっている程度のよくいる常連さんだったのですが、1年前頃から女性スタッフに対する態度がエスカレートしていき、個人的なプロフィールやSNSを教えてほしい、仕事が終わったら出掛けましょう、などしつこいです。 年齢や名前を教えて欲しいや彼氏はいるの?程度であれば他のお客様にも聞かれますし、適当に答えて大体は「へー、そうなんだ」で終わりますが、この方に限っては「○○さんって言うんだね。じゃあ、△△ちゃん(苗字をもじったあだ名)って呼んでいい?」だったり、「どんな人がタイプ? 例えば、僕みたいなタイプはどう?」など、距離感がおかしかったり、答えづらい質問ばかりされます。 部屋の清掃にわざわざ女性スタッフを指名したり、「距離を感じて寂しい」とフロントカウンターの飛沫防止シートを外すように要求された時はさすがに断りましたが、一日で特に忙しい時間帯に、時短勤務をしてもらっているパートさんに長々と話しかけられてしまって、時間内に終わらせられなかった仕事を他の人が引き継いで二度手間になってしまったり、業務に支障が出るレベルでは無いにしろ本当に迷惑です。 「今は忙しいので」などと断ってしまえば気分を害してしまいそうで、迷惑な客と言えどこのご時世で売上が厳しい中頻繁に泊まりにくる方が離れてしまったらと思うと何も出来ずにいます。どのように対応するのが良いのでしょうか。
でバイトしたのですが、もしかして想像してたよりきつい業界なのかな…と思い今後の職場選びをするにあたって経験者の意見を聞きたいと思い質問しています。 まず1か所目は時給1100円の部屋の清掃で9時から大体6時間〜8時間勤務(本当は休憩入れないと違法だけど休憩なしで1時間かさ増しして記録)でした。最初は覚えることも多くてひたすら急がないといけないので1時間が実質2時間分くらいの労働量な気がしてきつかったし休憩が無いのも少しブラックな気がしましたが個人的には要領を掴んだらおばちゃんたちは優しいしメリハリもあって楽しい仕事だな、と思いました。ですが上長は清掃が終わってもまだ仕事がたくさんあるようでした。 問題は次に働いたところで、その時は時給1400円のホテルのレストランスタッフでした。 初日から真夜中の12時まで12時間勤務で、最初はそんなスケジュールだと思っていなかったので夜ご飯は食べれないし送迎のバスに乗れず夜道で2時間も道に迷うしシフトも12時まで残業した次の日が6時出勤で中抜けで16時戻りで22時までが3日連続とかで、さすがにキツすぎて2回寝坊してしまって怒られたので寝坊しないように頑張って寝ないで働いていたら2日目から気が狂いそうでしたが他のスタッフさんもみんな同じ感じで働いていました。寝坊遅刻は社会人として自覚がないと言われて、確かに正論だけどこのシフトで全然遅刻しない人いるんかな…と思いました。(動揺して日本語がおかしいですね。すみません。) あと厨房のシェフがずっと部下大声でいじめててパワハラセクハラ(ちょっと暇になると客のブラジャーが透けてる〜みたいな話を一生私に向かってしてくる人とかいました。全然透けて見えないしどんだけガン見してるんだって感じだし客にも私にも失礼ですよね?)も酷かったです。 あと、頼まれたこと以外にも臨機応変にいろんなことに気を回すように求められるので、言われれば確かに!!!そんなことに気づかないなんてなんて馬鹿なんだ!!と思うことばかりなのですが、寝不足の新人にそこまで求めるのって普通なのかな?とも思ってしまいました。 そんなこんなで1ヶ月乗り切って晴れて退職しました。期間中は一刻も早く期間満了することを心待ちにしてましたが終わったらせっかく覚えたのに1ヶ月で辞めるのが勿体無い感じがしてまた同じところで働くことをたまに考えます。(要領が悪いので同じことに固執するくせがあるのです)同期も謎の執着で期間無限に伸ばしてメンタルやられてるのでやめといたらいいのに…と思いますが何となく伸ばしたくなる気持ちもわかります。若干洗脳されてるのかもしれません。 そこで質問なのですが、ホテル業とかレストランって基本的にお客さん多いところはどこでもそう言う感じなのでしょうか?業界用語や要領をだいぶ覚えたのでまた別のホテルかレストランで働ければ覚えたことが無駄にならなくていいなと思うのですが、またきついところにあたったらと思うと少し尻込みしています。 1か所目くらいのキツさは普通なのかな、という雰囲気がありますが(職種にもよるのでしょうか)2か所目ぐらいひどいのはそうそうないですか? 他にも同じ給料かそれ以上でもでもっといいところはありますよね? 駄文で失礼しますがよろしくお願いします。
回答終了
ができたら職業訓練はどうかと移行支援スタッフから提案がありました。 私は安定し通えたら面接だと思っていたので、職業訓練は無知です。 清掃を希望しているので、職業訓練でもありましたが、受けられた方体験談をお願いします。
持ち 約1年ほど前にADHDと軽めの不安障害、 喘息が発覚しました。 ストレスが溜まりすぎるとうつ状態になり、何もすることができなくなります。 約2年ほどスーパーにて、清掃バイトをしているものです。 一つだけではお金が足らず掛け持ちで、商業ビル、マンションなどの清掃をしてきましたが、 労働条件は良いが人間関係が築けない、ワンオペ作業だが内容がキツすぎるなどの理由で3〜4つハシゴしてきました。 今は歯科でクリーンスタッフとして働き始めたところですが、「初めてでも大丈夫です、簡単なお仕事です」「1人作業です」というところに魅力を感じ、応募いたしました。 ですが、器材の名前を全く知らないので一から覚えたり、(勉強を家でしないと間に合わない) チームプレイになるので人間関係を築かないといけないこと、キャパオーバー寸前の頭がいっぱいいっぱいで、一回しか行っていないのにもう辞めたくなってしまっています。 また、ADHD特有の空気を読んで先々を見通し動くことが苦手なので、さっさと動けず終いで、 一日目にして自分の仕事の出来なさ加減に情けなくなってきている始末です。 (スーパーの清掃は完全にワンオペで慣れているので 今後も続けたい!と思えますが、、、。) また辞めて一から探してまた辞めて探して…の繰り返しの日々は嫌なはずなのに、求人サイトを見てしまいます。 葬儀屋の清掃バイトとかどうなんだろう?と、(←衝動的に電話しちゃうこともあります) もう辞めることを想定していたり、 申請中の障害者年金を、とりあえず もらえるまであと2〜3ヶ月だからそこまで頑張ろうとか、思っています。 どういう意気込みでADHDの方は仕事をされていますか。 教えてください。 また、歯科のクリーンバイトのように覚えるタスクがたくさんのバイトはやめた方がいいのでしょうか。 生きづらさはありましたが、 ここ一年くらいで発達障害と分かりました。 厳しい意見は控えめにお願い致します。 すみません、2回同じ質問をしていました。 こちらにお願いします。
カードの案内の声掛けや、品出し、レジ、清掃など忙しく毎日汗だくで、 とてもしんどく疲れがとれません。毎日の疲れを手早くとるには どうしたらいいでしょうか?湯船につかる以外で簡単に疲れを取る方法 教えて下さい。
しています。 私はパチンコはしないので実態はよく分かりません。 パチンコってガラの悪い人も多いですよね? 何かとトラブルも多いのでしょうか?
1,671~1,680件 / 3,510件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
清掃の仕事内容を種類別に解説!向いている人やメリット・デメリット
仕事を知る
清掃の仕事は、未経験者でも転職しやすいのが魅力です。オフィスビル・ホテルなど、清掃する場所によって仕事内...続きを見る
2023-07-07
清掃業にはどのような業種がある?仕事の魅力や適性がある人も解説
清掃業への転職を目指しているのなら、代表的な業種を把握しておくのがおすすめです。向いている人の特徴や有利...続きを見る
2023-10-04
清掃業の志望動機はどのように書く?盛り込む要素を例文とともに紹介
清掃業の求人に応募する場合、志望動機はどのように書けばよいのでしょうか?志望動機は、合否に大きく影響する...続きを見る
グランドスタッフとはどんな仕事?必要なスキルや年収、なり方を解説
グランドスタッフは本来、空港で働く人員の総称ですが、主に接客担当者を指す言葉として広まっています。グラン...続きを見る
2023-04-06
ホールスタッフに向いている人の特徴は?必要なスキルと転職のコツ
ホールスタッフはアルバイトの定番ではありますが、正社員として転職を目指す人もいるでしょう。ホールスタッフ...続きを見る
2023-06-21
オープニングスタッフとして働くメリットとは?注意点や仕事内容も
これから新規開店する店舗で働いてみたいと考えるなら、オープニングスタッフのバイト求人を探してみましょう。...続きを見る
2023-05-26
イベントスタッフバイトってどんな感じ?仕事内容や向いている人とは
イベントスタッフのバイトは、コンサートや展示会などで働く仕事です。具体的にはどんな仕事をしているのか、気...続きを見る
2024-03-01
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
2024-11-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です