いくつか経験してますが、どの職場でも「普通にわかるでしょ?」と言われることがありました。 ただ、私にはその“普通”がわからないので必ず根拠を聞くようにしています。幸い良い職場ばかりなので丁寧に説明してくれます。 説明を聞けばその件に関しては腑に落ちるのですが、また別の事象で常識はずれなこと(自覚なし)をしてしまいます。 「考えなくてもわかる」とも言われるがわからないので、沢山の答えを絞り出しても“常識”と言われる答えは私の斜め上であることが多いです。 しかし物理的な作業、所謂“社会性”が求められない場面では高い能力を発揮できます。 幼少期から変わった子と言われることが多くあり、ただ勉強は人一倍できるので頭がいいとも言われます。 大学には行かず音楽関係の仕事をしていました。音楽業界にいる時だけは“普通”を求められたことはなく、むしろストレスなくのびのびと生きてられますが、金銭面でずっと音楽業界にいる訳にもいかず、、、、 どうしても一般職だと“普通”がわからなすぎて「俺なんでこんなにバカなんだろう」と自己嫌悪に陥ってしまいます。自分では120%の力で必死にしがみついてますが、それでも甘すぎるのだろうなと、、、 これってもしかして何かの病気だったりしますか?
回答終了
が、大学では何学部に入るのが一番ベストなのでしょうか? 今私は高校2年生文系なのですがいまいち学部があやふやで… 雑誌のほかにもテレビやラジオなどの業界にも興味があります。 参考程度でいいので、誰か教えてください! 出来れば大学名も教えてくれたらありがたいです… ちなみに東京から離れたところは避けたいです…わがままばかりすみません。
解決済み
音楽に関係する職業につきたいと考えています。 音響マネージャーやサウンドクリエイター、コンサートプロデューサーなど・・・・ たくさん職種があります。 中でも一番興味をもったのが音響マネージャーです。 そこで、音響マネージャーになるためにどういう進路を進めばいいのかわかりません。 やっぱり、大学や専門学校に行かないとなれないのでしょうか? また、高校は何科に進めばいいのでしょうか? 音楽業界は厳しいというのはわかっています。 だからこそ、たくさんのアドバイスや意見を聞かせてください。 ほかにも、音楽に関する職業で、オススメするものがありましたら教えてください。 お願いします。 もし、実際に音楽関係の仕事をしているかたもいましたら、ぜひアドバイスください!!
で大学卒業 それから講師をして 私は幼稚園から小学校卒業まで生徒としてヤマハ音楽教室で関わりました。 当時はキツい言い方をするような講師でした。 できる子には優しく、そうでない子にはキツい言い方を 楽しくやる感じではなかったです 講師と一人の仲間はガールズトークに花を咲かせ、今まで教えた子のことを話していたり愚痴を話してましたね。 私はただ輪に入るでもなく聞かされていたのでつまらなかったです。 レッスンの半分がガールズトークや小テスト 満点になるまでコードネームテストをさせられました! 講師は私にだけ性格がキツく 一人の仲間には優しかった。 性格についてもいちいち言ってきたりしてました。 わたしだけに厳しいのは未だに許せませんね。 その子だって練習してこなかった のちに私が小学校卒業で引っ越し 中学になり、高校生になり 月日が経ってから 仲間だった子が インスタでピアノの先生が手紙くれたって投稿していたので 先生から?とコメントしたら 投稿を消してました。 それから 講師、わたしには酷い扱いしたくせに、その子には優しかったなんて。と悲しく感じてました。 音楽教室の講師ってこんなんでいいのでしょうか? 皆さんならどう感じますか? 皆さんの先生はどうですか? ヤマハ音楽教室経験者の方からもご意見頂けると嬉しいです。 (もう11年前以前のことですが、未だに記憶に残ってます)
えるくらいです。僕は将来音楽関係の雑誌記者になりたいと思っています。そのため、神戸大や大阪大など関西圏の大学の人文学科を希望しています。しかし、知恵袋を見ていると、関東圏の大学の方が有利だという方が多いようです。福井県からだと遠いし、お金もかかるので関東圏は厳しいです。親に心配もかけたくないので、できれば関西圏の大学で、雑誌編集関係の就職に強い大学、学部を探しています。どうかご教授お願いします!
校の先生の夢もあきらめることができません そこで質問です 教育学部ではなく、四年制の建築学部の大学を卒業しても小学校の教員になることはできますか? 在学中に教員免許を取得できますか? また、その場合はどのような進み方をしますでしょうか? 回答お願いいたします!!
いますが小学校の免許のとり方を教えて下さい。また、この二種免許(音楽)だけで小学校の育休の代替などはできますか。
指していたのですがあるきっかけで急に音楽MVの制作、CG映像といった映像関係の仕事に就きたくなりました。この学部でこの業界への就職は可能でしょうか?
ています。 しかし、その理由が音楽が好きで、音楽に関わる仕事がしたいというものと世界で活動できる場があるというだけ で、音楽の知識が他の人より多いわけでもなく、今も目立った音楽活動はしていません。(趣味でピアノは弾いています。) SONYMUSICという企業のことを十分に調べたわけではありませんが、就職のためひ大学生のうちに独学で何か勉強しなければならないなと思っております。ちなみに、僕は、国公立大学で電子システムを専攻しており、電子回路やプログラミングや電磁波などを勉強しております。 もしSONYMUSICに就職できたら、プロモーションビデオの制作などの制作部門に携わりたいです。 そのためには、大学生のうちにどのような勉強をすればいいですか? 稚拙な文章で申し訳ありません。 ぜひお答えいただきたいです。
1,651~1,660件 / 7,173件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
大学教授とは?准教授との違いや仕事内容、なる方法を解説
仕事を知る
大学に勤める教員の中で中心的な存在が教授であり、研究者であるとともに教育者の立場でもあります。大学教授の...続きを見る
2023-07-06
音楽プロデューサーはどんな仕事?目指し方や必要な能力も解説
音楽プロデューサーを目指している人の中には、まだ働き方や目指し方がよく分からない人も多いでしょう。一口に...続きを見る
2023-04-19
音楽療法士になるには?必要とされるスキルから認定資格まで解説
音楽療法士は、音楽を通じて心身のサポートをする仕事で、主に障害のある人のリハビリプログラムを提供していま...続きを見る
2023-11-08
大学教授になるには?一般的なルートから社会人がなる方法まで
教職や研究職に憧れを持つ人の中には、将来は大学教授になりたいと思っている人もいるでしょう。大変な道のりで...続きを見る
2023-04-12
大学でサークルに入らないとどうなる?メリット・デメリットを紹介
選考対策
大学でのサークル活動を楽しみにしている人は多くいますが、一方では興味がない人もいるでしょう。サークルに入...続きを見る
2024-03-01
レコーディングエンジニアとは?音楽好き必見の進路と専門学校選びのコツ
レコーディングエンジニアは、音楽制作の裏方として重要な役割を担う職業です。アーティストの思いを音に乗せ、...続きを見る
2024-11-07
GPAとは?概要や算出方法、活用シーンと就活への影響も解説
大学では、「GPA制度」を導入しているところが多くなっています。制度の概要や、利用される場面について確認...続きを見る
アーティストとは?デビューの方法や成功に必要なポイントを解説
アーティストには、芸術家や美術家などの意味があります。しかし日本では、音楽活動をしているミュージシャン・...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です