試用で採用すると会社側にメリットがたくさんあるのですか? 通常何ヶ月が多いのですか?
解決済み
働いておりました 家族の病気で仕事を辞め34でB社に再就職したものの半年で辞めてすぐC社に入社するも2ヶ月で辞 めてしまいました(C社はバイト扱い) 今は仕事あったりなかったりの派遣で食い繋いでおります 社会保険はおろか雇用保険すら入っておりません 月124時間に抑えるようにシフトを組まれております 雇用保険には入りたいので会社に頼むつもりです (入る義務あるのはわかってます) 雇用保険についていくつか質問させてください ①雇用保険入っていて仕事のない月はどういう扱いになるのでしょうか? 1、2月120時間仕事あって3月は全く無しというのもあります 給料ないので自腹?で払うのはわかるのですが、そもそも入れる条件満たしてないですよね? ②C社の離職票を持ってるのですが、この離職票の被保険者番号を使って雇用保険に入るメリットあるでしょうか? もうすぐC社離職後2年が経ちます 確か2年しか雇用保険はさかのぼれませんよね? 記憶が定かではないのですが、B社に就職した時にA社の離職票が手元になく新しく番号取って貰った気がします C社の離職票使って貰うデメリットも特にはないのですが社員さんが結構忙しくしてるので新しくとるほうが楽なのならそうして貰おうかなと思ってます しかしこの状況でC社の離職票を使ったほうがいいのなら少し手間ですが派遣会社に出そうと思います ③質問ではないかもわかりませんが雇用保険に入る一番の目的が次の会社に出す為の離職票作りです 履歴書にはC社の事は書かないつもりですが、 次の会社決まって直近の離職票を求められて実際に提出するのが2年前のC社の離職票じゃまずいですよね? 直近の離職票作る意味でも雇用保険に入るべきですよね? 問題は今の派遣会社がすぐ離職票を作ってくれるかってところなんですが ダブルワークしようと思えば出来るくらいの退職してるしてないが曖昧な派遣会社なのでちょっとそのあたりが心配です
決まってからそんな話するのはおかしいし馬鹿にしてる! とか言って何だかんだ辞めさせまいと言ってくるんですがいい対処法は有りますか? 給料は悪い訳ではなく周りにくれべればそこそこ貰ってる方なのですが、日給月給制なので怪我をして出勤出来なくなっても 全く手当も出ず 将来的になんのメリットもないので、 社会保険完備のしっかりした会社に行こうと思っているので良いアドバイスを宜しくお願いします。
お得な方法で収入を増やしたいと考えております。税法等にお詳しい方、是非お知恵を拝借させてください。 《現在》 主人の税込年収→約730万円 私の税込年収→約120万円 《今後》 主人の税込年収→約730万円(一般的な昇給有) 私の税込年収→約250万円程度(僅かな昇給有) 主人の会社からの扶養手当・・・▲13000円 高校就学助成金・・・▲約10000円 税金、社会保険料、厚生年金etc (介護保険料支払い義務ありの年齢) ※住宅ローン控除はありません。 ※医療・地震・生命・年金保険控除については 主人と私でうまく分散しようと考えています。 ※ふるさと納税も有効活用しようと思っています。 ※社内での部署移動及びパートから契約社員への変更です。(ボーナス含む、退職金無し) ※今の仕事(年収120万)を続けながらのWワークも検討しましたが、あまりメリットはないように感じました。 メリット・デメリットはあると思いますが、 本当にこの働き方で良いのか? もっと良い方法はないのか?等々 色々とご意見をお聞かせください!(詳しく) 何卒宜しくお願い致します。
て、その内面接を半分くらい受けました。 今まで(主婦のころ)はパートと言っても扶養控除内ですし、50000円ほどの収入で 生活出来ていたのと、すぐ決まりましたので就活の大変さを知りませんでした。 離婚して就活をし始めたのですが、不採用続きです。 決まらない人は年単位で探すらしいので焦っても仕方がないのかも知れませんが 採用されない原因がわかれば、妥協や対策案を練られますので、よろしければ 一緒に考えてもらえないでしょうか。 ■40代前半 女性 ■希望雇用形態はパート、アルバイトで9:00~21:00の間なら大丈夫です ■社会保険、厚生年金加入希望(扶養者は子ども1人です) ■水曜、金曜を除く週4日で1日8時間(月100時間~)希望で閑散期、繁忙期などの 調整は可能。繁忙期には水曜、金曜でも17:00以降は出勤可能です。 ※水曜、金曜は恩師のカルチャー教室の手伝いをしています。アルバイト料などは もらってないのでWワークにはならないかと思っています。カルチゃー教室の お休みの日(例えば、お盆休み、GW、年末年始など)は出勤可能ですが、基本 祝日も水曜、金曜は出勤出来ません。 ■職歴は事務、接客、販売経験が銀行、ディーラー、食品会社であります。 アパレルはユニクロの短期バイトの経験があります。 ■希望職種は主にスーツ、メガネ、時計などの販売業。 事務は平日5日勤務が多いので難しいと思います。アパレルでも制服あるところが いいです。 ■少し太っているので(13~15号サイズ)、外見には自信がありませんが、 生活やつれはしていません。髪もストレートで黒いです(きちんと染めてます)。 ■性格は慎重派です。接客は好きですし、面接の受け応えも笑顔ではっきり出来て いると思います。 ■最近離婚しましたが実家で両親と同居しています。子どもは高校生が1人ですが 子供を理由に欠勤することはありません。 ■履歴書は手書き、職務経歴書はwordで作成しています。 PCスキルはword、Excel の初級程度。 ブラインドタッチはワープロ検定で 2級程度です。ECサイトの経験もありますのでHTMLタグは少しなら理解できます。 ■資格は日商簿記2級と普通自動車免許です。 どうぞよろしくお願いします。
引っ越し予定です。 夫と二人暮らしですが、今後妊娠を希望しています。 夫の扶養には入れないため、国保・年金を払わなければなりません。 生活費などのために派遣かパートで働きたいと思っており、 人材派遣会社にいくつか登録をしました。 今月、単発のデイサービスやクリニックの紹介をしてもらい、 来週は単発で5日間働く予定です。 また、同時に3月までという期間限定でパートの紹介もしてもらっています。 今後の働き方について、どちらがいいか迷っています。 ①単発で繋ぐ場合 メリット:妊娠して辛かったら仕事をしなくて済む。 デメリット:社会保険に入れない。 収入が安定しない。 妊娠中安定していても、仕事を貰えない可能性が高い。 ②期間限定のパートの場合 メリット:妊娠できても、先方がOKならば働くことができる。 働き方によっては社会保険に入ることができる。 デメリット:先方に迷惑をかけるかもしれない。 今後、妊娠できるかできないかも分かりませんが、 収入がないことや、時間を持て余している現状がつらいので、 何らかの形で仕事をしていたいと思っています。 妊娠中に仕事をしている看護師の先輩をたくさん見てきましたし、 私自身が助産師なので、妊婦であっても自己管理のもと 働くことができるとは思っていますが・・・ 上記以外にも、メリット・デメリットやアドバイスなどあれば、よろしくお願いします。
従業員の奥さんに働いていることにして振り込んでいると言ってたのですが、なんのためにわけているのでしょうか? 世帯収入は変わりませんよね? 所得税とか何かメリットがあるのでしょうか。
です。 月の稼働日数は日本のカレンダー通りです。 8時間勤務ができない為正社員にはなれませんが、準社員の様 な扱いで賞与も年間80万程度支給されています。 雇用期間に定めはなく、中小企業勤務です。 同一労働同一賃金に伴い、賞与の支給が難しくなるため、賞与を含めた収入から時給を割り出し、毎月の給与のみの支給になると言われました。 この場合、メリットデメリットは何が考えられますか? 月の収入が増えるので社会保険料が増えてしまうと思うのですが…具体的な金額やメリットデメリットが分かりません。 中小企業なので来年からにはなりますが、どなたか詳しく教えてください。
回答終了
ザインで仕事を探しています。 支援会社に紹介を受けているのですが、 派遣とフリーランス選べるらしくどちらにするか悩んでいます。 派遣は給与が安いけど社会保険や有給がついている、 交通費は出ない フリーランスは給与をあげれるけど保険等はついていない と言われました。 今までは派遣で、交通費を別途全額支給にしてもらってましたが、かなりイレギュラーなケースだったらしく基本交通費は込みと言われ、給与も上げる事が出来ないらしく手取りがかなり下がってしまいます。(勤務地が遠方で交通費が4万かかるのです…) それを悩んでいたらフリーランスにすれば給与は上げれるって言われました。 この場合フリーランスの方がいいのでしょうか? 皆さんはこの状況でどうゆう基準・理由でどちらを選ばれますか? ※自分で考えろ、正社員契約社員になれ、今すぐ引っ越せ、副業しろ等的外れな回答は無しでお願いします
1,651~1,660件 / 3,971件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
雇用保険被保険者番号とは?労働者が確認する方法と必要になるシーン
法律とお金
転職活動中に、雇用保険被保険者番号という言葉を偶然見つけて、何を指すかわからない人もいるのではないでしょ...続きを見る
2022-08-08
雇用保険被保険者証をもらっていない理由は?対処法や使い道を確認
雇用保険被保険者証を手元で大切に保管している人もいれば、一度も見たことがない人もいるでしょう。そもそも、...続きを見る
2022-12-16
社会保険完備の会社の方がよい?それぞれの加入要件とメリットとは
求人情報に記載されている「社会保険完備」とは、具体的にどのような状態を指すのでしょうか?社会保険の内訳や...続きを見る
2022-09-12
バイト先の社会保険に入りたくない。加入条件や入らない方法を紹介
バイトで社会保険に入りたくないときは、シフトの調整が必要です。社会保険の主な加入条件や年収の目安を紹介し...続きを見る
2023-05-26
社会保険はバイトでも加入が可能?加入のメリット・デメリット
親の扶養に入りながらバイトをしている場合、収入を増やそうと考えるなら社会保険の壁を意識する必要があります...続きを見る
失業保険の申請方法とは?必要なものや流れ、疑問点まで徹底解説!
働き方を考える
転職活動中の生活資金として、失業保険の受給を検討している人もいるでしょう。失業保険の申請方法から受給額の...続きを見る
2022-06-13
社会保険労務士の将来性は?業務の種類やAIの影響についても紹介
仕事を知る
社会保険労務士は、労働・社会保険・年金に関する法律のエキスパートです。国家資格で独占業務も持っていますが...続きを見る
2023-08-08
転職時の保険証切り替え方法とは。手続きと注意点を解説
転職に当たっては、加入している健康保険証の切り替えが必要です。通院の予定があるなら、被保険者の資格を喪失...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です