のかが迷っています。 医療法人事務 (経理・総務・医事)、伝票作成、データ入力、TEL対応 契約社員で1年間(更新の可能性あり)能力により正職員登用あり 基本給17万 年間休日数124面接と適性検査 職員約200名男性が1/4です。 必要な経験等に経験者尚可、PC操作できる方 医療事務何かに関してはこれっといった経験はないのですが、以前学校で必須ではなかったのですが勉強はしました。資格は取得していないです(ほぼ忘れています(泣)) 高齢者が約30%と高齢化率が高い地域で若い人は地元からはほとんど出て行っています。 (この点を考慮すると受かれば正規職員への道も確率がなくはないのかなと考えています。男性というところがいい方に行くのか悪い方に行くのかが判断しにくいですが1/4男性がいるというところがまだ確率的にあるのかなと思っています) 男で30大前半で大卒ではない(専門卒)です。 販売(大型ホームセンター)が約10年、基本的に正社員と同様な内容で勤務していました。(契約社員)その後営業にいきましたがブラックすぎて3ヶ月で退職し職業訓練にいったが職がなく今はバイトです。(安易にブラックとは言っていなく警察に相談しないとまずいレベルです) 最近まではとりあえず訓練を活かし工場に行っていました。ただ、性格的なものなのか工場とかがあまり自分にあわない感じです。やはり正社員で働きたいと考えています。 契約なところが切られたらまずいとも思いますが高齢化率が高い田舎地域なので人材確保的はしたいのかなとも思います。ただ切られたときその後がこの事務職からで良いのかどうかが…。 経理とかも手を付けるなんでただの事務よりはいい感じ(?) 正規職員として採用されれば将来的にはいいような気がするんですが男なところがほんと微妙すぎるんだろうなと思っています。ある意味受かればその後正規になる確率は高いのでしょうか? 女性の採用確率が高いとは思っているのですが今のところ応募者がいないようです。 男性ではフリそうな感じは十分感じているのですがやはりほぼ負け戦なのでしょうか? ただの医事だと女性しかと思うんですが経理とかからんだり、正規職員の可能性があるので男性でも行けるのかなとも考えていたり…。 逆にこの点はどうなんだとか聞いて頂ければ、そこの部分にはお答えします。 今の情報量だけでの判断も難しいこともあると思いますので… よろしくお願いいたします m(_ _)m カテゴリーがどこにするべきか迷っています。こっちのほうがより回答をもらえるとかあればそれも教えていただけると助かります。
解決済み
士の資格を持ち、転職活動をしています。 前職は持病の悪化のため退職し今は無職です。 持病に関しては定期的な通院は必要ですが、今のところ体調も安定しており業務に支障はありません。 歯科衛生士になる前から医療従事者を目指すきっかけになった医療事務になりたいという願望があり、転職するなら今が職種を変えるタイミングだと考え3ヶ月前事務の枠で応募し、面接をしていただきました。 (未経験可と記載されていました。) 結果は不採用でした。 面接のときはこちらが話す時間より給料や交通費等の入職後の説明の方が多く、歯科衛生士の方が忙しいときはそちらをやってほしい、その分の職務手当も支払うといつところまでお話が進み、最後院長に病院全体や使用している機械の説明もしていただいたので正直手応えはありました。 その後、医療事務の求人も見ていますが、歯科衛生士の方が職務手当が支給されたり基本給が高かったりと給与面の条件が良く、歯科衛生士の仕事自体が嫌になったというわけではないので、歯科衛生士として働くのもありかなと考え、事務と歯科衛生士の両方で転職活動しています。 今回、その歯科医院が歯科衛生士の枠で求人を出しており、面接の際の院長の対応や患者として受診した際の他のスタッフの対応の良さから可能であれば今回は歯科衛生士の枠で応募したいと考えています。 現在歯科衛生士として歯科医院1か所採用試験を受け、結果待ちの状態です。22日に結果が出る予定です。 ただ、再応募を検討している方の歯科医院が給与・休日数の希望を満たしており第一希望です。 前回の応募から3ヶ月しか経過しておらず、そもそも再応募可能なのか、書類を郵送する前に再応募可能なのか問い合わせをするべきなのか、再応募してきた人に対して採用側がどういった印象をもつのか知りたいです。 また、1度不採用になった後に再応募し採用されたといった経験がある方のお話も聞いてみたいです。 よろしくお願いします。
か迷っています。悩みすぎてわからなくなってきてしましました。 現在、2社から内定を頂いており、今週金曜に両社に返事を伝えることになっていますが、どちらに入社するか、又は内定辞退をして就活を続けるか悩んでおり、アドバイスを頂きたく思っております。 私の職歴: 2社のメーカーで貿易事務。英語を使った海外取引業務が主。 正社員1年半の後退社、1年ほどのブランクを経て2社目にパートとして入社。1年後退社。) 内定先1: 一般事務+営業事務 小さな営業所で、4人の営業さんは外回りに出るので、引継ぎ後は一人事務。 土日休みで基本的に定時あがり。繁忙期は残業、決算前は土曜出勤あり。 基本給15万円、手当等込みで額面19万円+残業代 ボーナス2.5か月分/年 内定先2: 営業事務+貿易事務(英語を使うチャンスあり) ワンフロアに100人以上いるオフィスで女性も多く、同部署は男性管理職2名と女性管理職1名、他女性10名ほど。 完全土日祝休み。残業はありそう。 基本給21万円(手当込)+残業代 ボーナス4か月分/年 私はどちらかというとマイペースに仕事を進めたいし、人間関係でストレスを感じやすい方だと思うので、気ままに働ける内定先1の方が自分には合っているのではと思います。 しかし、自分の経験を活かせる仕事内容で、今後のキャリアも考えると内定先2の方が良いようにも思います。 ただ、新卒で入った女性の多い会社で居心地の悪さを経験しているので、女性ばかりの部署に配属される内定先2にはどうしても不安が残ります。 今まで長く一ヵ所でお勤めをしていないので、次こそは長く続けられる会社に入りたいです。(できれば、結婚、出産後も働き続けたいです。) 結婚資金を貯めたいので、お給料にもこだわりたいですが…。 無職での就職活動も5か月目に入り、焦りもあるのでどちらの会社も内定辞退をするにもかなり勇気がいります。 みなさんでしたら、いづれかの会社に入社するか、内定辞退をして就職活動を続けるかどう判断されますか? ちなみに、内定先2社は会社の規模や福利厚生はほぼ同じ、育休産休制度も整っています。 通勤時間は内定先1は実家から50分ほど、偶然にも彼氏の家から徒歩5分です。 内定先2までは1時間10分ほど。 人事部の対応を見ていると、内定先2の方がきちんとしている会社のように思いました。 長文、駄文で失礼いたしますが、助言いただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。
未経験での採用となります。また、転職活動時に特に業種職種を絞らずオフィスワークに限定して探しておりました。 いまいち決めかねているのでみなさまのご意見を参考にさせていただきたいです。 ①上場企業グループ会社(営業事務) ・残業は平均10〜20時間(残業代別途全額支給) ・9〜17時45分(実働8時間) ・基本給23.4万円 ・ボーナスは年4.2ヶ月分(ただし、満額支給されるのは3回目から。1回目は寸志程度、2回目は1ヶ月程度) ・住宅手当あり(2.0万) ・年収338.2万(一年目を想定、基本給23.4×12ヶ月+ボーナス10万(1回目)+ボーナス23.4万(2回目)) ・土日祝休み 夏季休は3日間有給使用 ・確定拠出年金あり ②上場企業(人事労務) ・残業は平均15時間 多くて20時間(残業代別途全額支給) ・9〜18時(1時間休憩) ・基本給21.7万円 ・ボーナスは年3.6ヶ月分(一年目から支給) ・住宅手当あり(2.5万) ・年収375.1万(残業5h程度)、363万(残業0の時) ・土日祝休み、夏季休3日付与 ・確定拠出年金あり ③大手グループ会社(金融事務) ・残業平均22h、繁忙期は多いとこで30〜35h(部署により異なりまだ部署は未決定)(残業代別途全額支給) ・8:50〜17:10(1時間休憩) ・基本給21.6万円(ランチ代1万込み) ・ボーナスは平均基本給の年4ヶ月分 ・住宅手当なし ・年収380万前後(残業22h程度) 残業があまりなければ300万〜330万程度 ・土日祝休み 年2回5連休取得(内2日は有給) ・確定拠出年金あり 長々と申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
乏会社 家族経営の家族は1日四時間も働かない人達で 家族以外の従業員を奴隷扱い 操り人形か何かと勘違いしてます 働いてると言っても 作業は全くしないで 事務所に居座ってるだけです2時間ちょい 辞めるなら新人をお前が入れろ そして一人前にしたら 辞めてよし 俺らを面倒な仕事をするような事させるな! 俺らは働く人違うんやから・・・ ---------- この自分勝手な言い分どう感じますか? どう思いますか?
ってる会社が二つあり。どちらも事務系です。一つは大きな会社のその中の小さい会社? で従業員が5人です。基本給15万で、昇給は実績次第最高2万まであがります。労働組合などはなし、36協定なし、退職金なし、退職金共済あり、完全週休二日制祝日も休みです。年間休日は125日ほど残業は0.6時間ほどとかいています。ボーナスが最高25万ほどです。時間は8時間です。年平均有給取得日は5日です。 もう一つは従業員700人ほどの会社で、基本給12万ほど、昇給は3600円とかいてます。残業は月10時間ほど、退職金あり、労働組合あり、36協定もあり、年間休日は120日年に土曜出勤があり祝日は普通に出勤します。ボーナスは4.5ヶ月分だそうです。時間は9時間です。年平均有給取得日は10日だそうです。皆さんならどちらの会社に行きますか?他に何か知りたい情報があれば教えます。正直求人票に書いてることは当てにならないなどとネットに書いていて本当にどちらに行けばいいかわかんないです。。。僕は一つ目の会社に行こうと思ってるのですが先生などが二つ目をめちゃくちゃ勧めてきてずっと迷ってます。結局は自分が決めますが皆さんの意見聞いてみたいのでぜひアドバイスなどお願いします!
回答終了
です 現在年収450万 月の基本給23万+家賃補助4万+交通費で手取りは22万 年間休日約130 日 土日休み、閑散期なので夏休みが他社より長めです、 車でのルート営業です。8時5時で残業代は出ません 通勤10分 転職したい理由は力仕事がきつくなってきたため。これ以上自分の成長を望めないため。 そんな時知り合いの会社が事業拡大のため誘ってくれました 年収は450万 基本給23万+見込み残業代5万6千円+補佐手当てで、総支給30万、手取り24万程度の予定 通勤20分 事務所でのCAD作業です 8時5時そこから残業2時間程度 年間休日96日 迷っている理由は現在手取りが少なくボーナスで補填して生活している事と、納品等体力がきつくなってきたため。 しかし転職先の年間休日96日にも体力的にに不安があります。 年収は変わりませんが時間的にはマイナスかと思います とにかく日々の生活で疲れていて判断も自信がありません。
間代2万円。 一般経理事務。 土日祝休みで年間休日120日。 ボーナスなし。 地方の田舎の中小企業です。 タイムカード等はなく、残業代も出ないそうです。 業務はなかなか多く、定時で帰れる日もあれば帰れない日もある、と言った感じです。 私は実家暮らしで家からはかなり近いです。歩いて行けます。 そして、休憩も1時間ちゃんと頂けます。 休みはカレンダー通りに休めるし、一緒に働く人もいい感じなので、働きやすい会社だとは思うのですが、 皆さんはこのような会社をどう思いますか? 転職するにはもったいないでしょうか?
社させて頂いた事はありがたいのですが、最近この会社に不信感や嫌悪感を抱き始めて辞めたいとしか考えられなくなってきました。 お局:この人が原因で何人も鬱病になった。 気分にムラがある。人によって態度がすごく変わる。自分に甘く人に厳しい。自分がミスしてもヘラヘラするが人が同じミスすると めちゃくちゃ怒る。基本怒り方がパワハラ 患者さんの目の前で大声で叱る。機嫌が悪いと処方箋が入ったカゴを投げて渡してくる。 たまに手に当たって痛い。 薬剤師:歴代の事務員はこの人が原因で 辞めてしまう。基本仕事したくない。全て事務員任せ。薬剤集めを事務員に任せて、監査で自分が見落としても事務員のせいにする。 忙しくても自分は絶対椅子から動かない。 機嫌が悪いと無視する。ちょっと粉薬続くとパニックになって八つ当たりしてくる。 お局が事務員に対して怒るとここぞとばかり 便乗して怒ってくる。 もうこの2人の性格の悪さに耐えられなくなりました。 しかも平気で私達に聞こえるように 2人で笑いながら私達をバカにしたような会話をしています。 前は我慢して2人にビクビクしながら仕事していたので、近づいてくるだけで手汗が止まらなかったり、心臓がばくばくして、精神的にキツくなって、普段ミスしないような所でミスしてしまって結局怒らてしまい負の連鎖が続き自分で自分が嫌になっている状態でした。 割とストレスやこういう環境には強い方でしたがここまで酷い職場は初めてです。 最近この2人に気を使って仕事しているのが馬鹿馬鹿しくなってきて頭が辞めたいでいっぱいです。 今まではボーナスが出るので我慢していた部分もあります。今はボーナスも無くなり 基本給も低いので金銭的にもこれ以上頑張れる気がしません。 私の考えは甘いのでしょうか? もう少し我慢するべきでしょうか? 長々と申し訳ございませんでしたm(_ _)m
社半年の会社員です。 冬のボーナスが26万円(手取りで22万円)でした。 新卒2年未満は一律で、来年までコレが続きます。 また、業務の上司を見ても、みんな1・8ヶ月分。 基本給18万円なので、どんなに頑張っても40万はこの先ずっともらえないようです。 貰えるだけ、、、とは思いますが。。。。。 他はもっといいんだろうなぁと。。。 事務職でボーナスの良い企業ってどんなところがありますか?
1,651~1,660件 / 5,677件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
基本給20万円の手取りはいくら?控除項目や生活水準、転職のコツも
法律とお金
基本給20万円の企業で働いている場合、実際に手元に残る金額はいくらなのでしょうか?手取りの目安と、引かれ...続きを見る
2022-12-16
基本給とは何?手取り・月給・給与との違いや注意する点を紹介
求人票に書かれている給与に関する情報には、基本給・月給・固定給など、似たような言葉が並んでいることも珍し...続きを見る
2023-04-06
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
仕事を知る
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
貿易事務の年収が知りたい!未経験から目指すときに求められるものは
貿易事務への転職を考えている人の中には、年収がどのくらいなのか気になっている人もいるでしょう。貿易事務の...続きを見る
2023-03-31
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
裁判所事務官の年収は?初任給や年齢別の給与・収入の上げ方を解説
裁判所事務官とは、裁判所内のさまざまな手続きや事務処理を担っている職種です。裁判所事務官を目指す人にとっ...続きを見る
2023-04-22
IT事務の仕事内容と必要なスキル、未経験からのキャリアパスを徹底解説
IT業界で活躍できる職種の1つに「IT事務」があります。一般事務とは異なり、IT特有のスキルが求められる...続きを見る
2024-10-05
職能給とはどういう制度?基本給との関係や職務給との違いを解説
「職能給って何?」「基本給やボーナスとの関係は?」など疑問に思ったことはありませんか?職務給との違いがよ...続きを見る
2022-08-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です