それ以来心配事があると吐き気がするようになり、 高1の頃に3ヶ月ほど学校のリズムに合わず、軽い自律神経失調症のような症状がありました。 それまでのように特に原因があった訳ではありませんが 大学二回生の夏休み、掛け持ちを始めたバイト先で 急に立てないほどの吐き気とめまい、動機に襲われ それ以来、人混みや電車がダメになりました。 今は心療内科に通い、大学にだけ専念しています。 学期の初めは通学だけでもかなり辛いのですが(片道2時間かかります)前学期はgpaも良く単位も全て取れました。 四月から今学期が始まり、四月中は1日1回食事ができるかどうかくらいの辛さでした。今は量は少ないですが 1日2回程食事ができます。 前置きが長くなりましたが 家族から今日唐突に 母「あなたは就活無理じゃない?大学院に行けば?」 父「3回生の夏までに内定が貰えてないと、あとは余り物しかない」と言われました。 電車や初めての場所、食事、人と話したりテストがあると思うと吐き気がする私。自分自身就活に対してかなり 不安がありそれで春休みは具合が悪くなっていたので 周りの方から先のことは気にしないように。とアドバイスを受けていた矢先のことです。 私の大学は決して名の知れた大学ではありません 兼ねてから社会学がやりたいと思っており、 色んなところへオープンスクールに行き今の大学に 学びたいと思った先生がいらっしゃったので決めました。家から遠いことや、名のしれない所で大変だと思ったことはありますが、好きで通っている大学です。 両親は就職に困ったことがなく、母は人生のうち5年ほどしか働いた事がないと言います(すぐに結婚し辞めたので) 父は休みなく海外や日本全国を単身で飛び回り 何不自由なく家族を生活させてくれており、大変尊敬しておりますし今の生活がとても幸せです。 ですが、就職に関しては三回生の夏に決まっている人も たしかにいらっしゃると思いますし早いに越したことはないですが全体的に見ると4回生からが多く、少なくとも 私の大学ではそれが主流だと思います。 敢えて厳しいことを言っているのか、自分の周りの小さな世界しか見てない無いのかはわかりません。 そうは思うのですが、はじまってもいないのに 自分自身不安に思っている中、両親に無理だと言われると 落ち込んでしまい、今考えても仕方が無いことだと思うのですが、休み中にも関わらず具合が悪くなってしまいました。。 元々私のパニックは理解がなく面倒臭いと言われています そして半年にも渡る通院に対しあなただけ医療費が高い。と先日言われました。心療内科の先生に医療補助を提案して頂きましたが、両親は就職やこれからも精神の病がある事がバレる事になると、医療補助の申請は反対されました。 両親に少しこんなことを言われただけや 大学の授業だけで、食事もとれないような私は 就職できないのでしょうか……。 予期不安や発作だってピークか24時間続くわけではないのに、心配しすぎてしまいこのまま就職もできない、結婚も子育ても体力と自信が無い。。 大学卒業後に私の生きる意味はあるのか、とさえ 思ってしまいます。。完全に甘えです。すみません まだ特に業種は決まっていませんが、興味があるのは化粧品関係です。ですが、まずは長く続くような自分に合った会社を見つけたいと思っています。 パニックをお持ちの方でお仕事をされている方 就活をされている方、何かアドバイスがあれば 教えてください。
解決済み
販売職をしている20代女です。 3ヶ月前から体調が思わしくなく、病院にいったところうつ状態という診断をされました。休職の指示の診断書もいただいております。 現在の症状としては、①1日2~3時間しか寝れない②朝起きたときやふとした時に涙が出る③通勤に乗る時に吐き気や動悸がある。③目眩、頭痛が頻繁にあるが主な症状です。 原因は職場のストレスです。異動が頻繁にあったことや現在同じお店の先輩との人間関係(心無い言葉を浴びたり、自分勝手な行動)、売上に対するプレッシャーが挙げられます。 私自身身体が持たない為、休職をしたいと考えています。ただ甘えたなことを言うと、今入っているお店の方(先輩を除く)や直属の上司のことは本当に尊敬をしています。上司に関しては周りをとても見てくれていて、私のこともよく理解をしてくれていてこんな上司にはもう会えないだろうなと思うくらいです。休職に入ると二度と同じ上司や同じお店で働くことは出来ませんし、会社からの異動があるまではご一緒に仕事をしたいと今も思っています。 だったら休職をせず、気の済むまで働けばいいじゃないかという判断になるとは思うのですが身体+先輩との関係に耐えられなくなっている自分もいます。 甘えた考えなのは承知しています、皆様でしたらどうされますか? 是非参考にさせて頂きたいのでご回答いただけると嬉しいです。
て約一年が経過しようとしています。 それまでは接客業をしていたのですが、八年勤めていたお店の経営者 が全くジャンルの違う店舗に改装される事になってから、それまで勤めていた社員は皆辞めざるを得なくなってしまい、私もその内の一人です。 丁度結婚も重なった事で一年程仕事をせず、それから事務職で薬局の受付に就き三年、病院の受付へと変わり二年、更にその病院が介護施設を構えたので私はそちらで仕事をしてみないかと介護の仕事に初めて携わる事になりました。 資格も取得し、同時に年齢の事もあり不妊治療も初めて一年、今までに無い職場の雰囲気に慣れず、しかし仕事であるから楽しい事ばかりでは無いのだと割り切ってやって来ましたが、ここ半年、毎月体調を崩しては月一、二回は休んでおります。 休日の終わりの夜は寝付けず、その翌朝になると頭痛、吐き気、目眩(数年前からメニエルを患っており時々症状が出ます。)がし、ただ行きたく無い、サボりたいと思ってるからこうなるんだと、自分を無責任に感じ、ズル休みをした日は職場に迷惑を掛けた事への罪悪感に駈られ、来月はこんな事は止めようと思いながら、結局同じ事の繰り返し。 毎月休む自分を上司も同僚も快く思っていないと思います。体調管理が出来ていない自分の責任ですから思われても仕方ないのですが、こんな自分が情けなく、どうにかこのサボり癖を直したいです。 同じような状況でこれを克服された方のご意見を頂けますと幸いです。 長文失礼致しました。
。そこにいる10年以上お勤めだという女性たち約3人がとても、キツイのです。前職と似た仕事なので経験者とみられ期待?があったのか、、ささいな雑用でもなんでも基本少しでも彼女たちの考えと違うことをすると、もんのすごい叱責されます、何も聞かないでやると困るとの事で丁寧に聞いたら 前の所では何も教えてもらわなかったの!!?とまた叱責、入職2日目には昨日教えてもらわなかったの!?とまた叱責。1日目は平日、2日目は祭日だったのでやりかたが違うという事がなんとなく察せられたので聞いたのです。あまりにもけたたましかったので情けないのですが言い訳もできませんでした。聞くタイミングが悪かったのかなとかいい方にとりました。その後も聞かなければ何も教えてくれず、でも聞いたらそんな事の繰り返しで。毎日必死で、日を追うごとに突然新しい仕事をドンドン振ってくるし、戸惑っていると準備してこなかったの?とかまた叱責、嫌われているのかと落ち込んでいたら、たまたまシフトで一緒になった別の先輩が、あの人達はああいう分からないこと言うけど気にしてはダメよ、あなたのやり方は間違ってないよなどと声をかけてくれました。 そんな日々が続いていたんですが、連続勤務(その間叱責する先輩とシフトは全部同じ)あけの休日、めまいが起きて布団から中々出れなかったのです。なんとなくストレスかなと思いました、最近はシフトで同じ勤務だとかなり辛いと思ってしまいます。うまくやっていけるにはどうしたらいいのでしょうか?(上司は彼女たちをかなり頼っているようにみえます) また辞めたほうがいいでしょうか?
。 去年からきた新しい店長によるパワハラで、蕁麻疹になり、目が腫れるほだひどくなりました。その間、エリアマネージャーに何度か相談しましたが、パートより社員を守る組織のようで、自分は見てないから、私の言うことだけでは、と流されてました。 ボイスレコーダーを持って、働くようになりましたが、なにぶん慣れてないので上手く録音できず証拠不十分でした。誰か見て聞いてくれていれば、証人もいるのにいません。 もう1人、人を選んで怒鳴る男性がいました。 私はてきぱき動き仕事をこなすのですが、マイペースで私語も多く決められたことが曖昧に覚えている別のパートさんが、私の手伝いにまわされ、手伝ってくれたこと複数間違っており、蕁麻疹の原因の多くが人のミスが店長やその男性からは私がミスしたと思われ、指摘されるのがほとんどなので、彼女に私が怒られるんです、手伝いはありがたいけど、安易に間違われると私が怒られ、困るんです。と言わざるをえませんでした。彼女は泣いたそうです。わたしが毎日泣いていて、彼女が、泣いたら男性は私にもう帰れと言いました。今までミスが私じゃないと反論しても、ミスが誰がしたかではなく、私の対応の時の顔が問題だと。笑顔で接客しているのに、後ろから私の顔をどうやって見れるのか疑問なことを平気で私が笑顔で接客していないと言われます。先入観で言われてました。 今まで働いていて帰れと言われて帰らされた経験が初めてで辛かったです。 辛い思いをたくさん味あわされた分、また別の職場を見つけて、頑張りたいです。 英語を活かした、パートでも入れる職場って。簡単に見つからないですよね。 英語とは無縁の職場で最近働き始めました。 頑張ってる人間がなんで見た目で判断されてこんな惨めな気持ちになるのか悔しくて涙が出ます。 元職場のパートさん達には、動く人が辞めて動かない人ばかりだから、大変って、少し救われることを聞かされました。 帰れって言われて、辞めた私は我慢が足りなかったのでしょうか。 蕁麻疹とめまいもあり、冷静になれなかったから、今は、ただ悔しくて仕方ないです。 この悔しみをどう処理したらいいですか?
げているのかしれませんが、 現在の職場でストレス、苦痛を感じています。 実際に退職も考えましたがどうしたら良いか分かりせん。 今年30歳の男、既婚者(2歳の子供有り)です。 現在、新しい職場に移り4ヶ月が経過したところです。 以前努めた職場では4年程実務を経験しています。 新しい職場へ移り、運用方法や業務工程が違うのは当たり前のことなのですが、一向に業務に慣れずに悩んでいます。 私は物覚えも悪く、未だに業務を把握しきれずに、見落としやミスも多く毎日注意を受ています。 運用手順も複雑なうえ業務数が異常に多く、毎日メモを取るので精一杯。 取ったメモは忘れないよう自分なりにまとめ整理をしています。 業務後、作業手順の確認や理解をするために残ってマニュアル等の資料を見たりまとめたりもしています。 私なりに努力しているつもりですが、なかなか上手くいきません。 また、職場の上司との相性が悪いのか、やり方や考え方に着いていけずにいます。 その方は経験年数も長くされているので、知識もあり仕事が出来る方なのですが、人を見下した物言いと態度で接してきます。 一度教えたら出来て当たり前と言う感じの方で、頭では理解できていても、実際に作業をすると不手際な点も多く、かえって慌ててしまいミスや漏れが出てしまう形です。 それに関しても、もちろん注意を受け逆に落ち込んでしまいます。 また、その上司は仕事への姿勢がせっかちと言うか、固定観念が強いと言うか、そういったことを周りに強要する節がよくあります。 他の先輩方には、「難しく考えすぎ」とか、「ここの職場に慣れるには最低1年は必要」とか、「あの上司は難しい人だから軽く聞き流しな」と言って頂いてます。 ですが、毎日同じように注意を受けてると、仕事自体向いていないとか、自分は駄目な人間だとか、考えがマイナスの方にいってしまいます。 上司の目が気になり、逆に緊張してしまうことも度々あります。 初めて配属された職場でもはじめは苦労しましたが、何か違った苦労、ストレスを感じています。 最近では、頭痛、めまい、動悸、吐き気などもあり、仕事を苦痛とも思うようになってしまいました。 正直辛いです。 最近では、鬱?なのではないか、何か他に精神的に病んでいるのかと思うこともあります。 子供もいるし、生活の為頑張らなくてはならないし、私が弱い人間、甘え、逃げてるということも十分理解しています。 こんな私がこのような質問をするのはおかしいかもしれませんが、実際どうしたら良いか分かりません。 どうぞ、皆様からのお知恵を拝借できないでしょうか。
させてしまう場合、どうすれば仕事ができるようになりますか? 20代の男性です。 自分にはアスペルガー障害という知的障害があり(障害者手帳1級)、短時間での勤務でないと働くのが難しい状態です。また、田舎住みのため条件に合うような障害者雇用や就労支援が少なく、現在、障害がある事を伏せて某ディスカウントストアでバイトとして働いています。 前述の障害により、他の人より作業の覚えが悪かったり、遅かったりすることがよくあります。 それを注意される、教えてもらうという事自体は当たり前の事であり、通常であればそれを反省し少しでも繰り返さないように心がけて働くというのが普通なのですが、自分はそれがちゃんとできません。何度も何度も注意されているし、気をつけているのに治らないんです。 例えば、上司に「裁断機で紙の束を切る作業が遅い、雑でいいからもう少し早くお願いね」という注意をされた時、自分の頭の中では、その通りだから雑でもいいのでやろう、と思うのですが、どうしても揃っていない紙の束が気になり揃えようとしたり、前にそのように切ろうとして切ってはいけない所まで切って、上司にその紙の作り直しをお願いしなければならなくなった事を思い出し、雑にやろうとは出来なくなってしまいます。 他にも言われた注意は、「もっと商品棚に入るのに出さなさすぎ」「品出しの優先順位をちゃんと考えて」「インカム飛ばしすぎ、もうちょっと自分で考えてみたり探したりしてみて」「歩くの遅いように見えるから早歩きしようか」等、周りからしてみれば当然の事ばかりです。でも、それができません。できていません。注意していても、すぐこの位でいいだろうと妥協したり、従業員用入口から近いところから品出しを始めたり、インカムで他の人に頼ったり、早歩きを意識してないとすぐ普通に歩き出したり。 遂には「そんなん続くと、バイト契約延長出来なくなっちゃうよ?」と怒られてしまいました。 自分が悪いのは解っているし、解決する努力もしたつもりです。ですがどうしても改善されず、「こんな自分はここにいても迷惑にしかなっていなあ、自分がやれる事は他の人でもできるし、むしろ自分をクビにして他の人雇った方がいいんじゃないか、ここにいるだけで他の人に負担しかかけないし、申し訳ない」とまで考えるようになりました。また、同僚の皆や上司、店長が怖くなってしまいました。 その結果、11月頃から、仕事の出勤時間前になると体調を崩し始めるようになりました。主に腹痛と頭痛、めまい等の症状が出て、無視して働こうと職場に行くと寒気や吐き気もしてきます。 自分は以前、その以前のバイトでもそういった症状が発生し、結果そのバイトを辞めたという事があったので、適応障害なのかなぁ、となりました(当然素人の分析なので正確じゃないかもしれませんが、あくまで適応障害だとしてこの質問は続けます) しかし、それがわかった所で、どう治すか、今の仕事を続けていくか。それがどうも難しいのです。 美味しい物を食べたり、趣味で英気を養うという方法でどうにかしようと思ったのですが、当然それをするにはお金がかかります。そのお金は自分が稼いだ給料から出ているわけで、つまり「楽しむために働いている筈なのにこれでは働くために食べたり遊んでいる」と考えてしまい、特に食事はストレスで過食を起こすタイプなのもありうまくいきませんでした。むしろ、外食等をすると「ここまでやったんだから自分は明日頑張って仕事に行かなくてはいけない」と考えて余計ストレスに感じてしまいます。 であれば今度はちゃんとした休みを取って休息に当てようと思い上司、店長に相談したのですが、「申し訳ないけど、何回も休む人を雇ってますて続けるのは無理、こっちでもそっちが精神的な問題だってのはわかるけど、それを治すには頑張って働くしかないよ?」と言われました。当然の事ですし仕方ありません。 アスペルガーは兎も角、この(暫定)適応障害を何とかしなければ仮に今の職場を辞めて別の所へ行っても、働き続ける事は難しい。同じ事を前にしている以上それはわかっています。 ですが、その適応障害の原因が働く以上避けられない人間関係や自身の能力の問題である場合、どうやって働けば、働き続ければ良いのでしょうか? 恐らくクビにはなる、そこまでは予測できてるからまだいいです。ですが、そこから新しい仕事を見つけても、また繰り返してしまうのなら、自分はどこに居ても満足に働くことが出来ないという事になります。 これでは自分の趣味も外食もできず、最悪将来親が死んだら餓死するしかないです。 自分ではどうすればいいのかわからないです。 回答をお待ちしています。
せんが、東証1部上場の超大手企業に就職しました。 (嫌味っぽく聞こえてすみません) ずっと大手企業である事を誇りに仕事を続けてきましたが、 最近では就業時間外にくだらない仕事(会社のビル前を掃除してきて、イベント企画するから広告用ポスターを作って等)を押し付けられ、昼休みや定時後に賃金の発生しない仕事が年々増えてきています。 入社2年目からずっとやってきています。 また、私よりも後に入った後輩や他の職場の方々は11時と15時に15分の休憩があります。 残業の際は17~18時の間で15分休憩をとっています。 それに対して私は昼休みはおろか、そんな休憩をとる暇さえ与えられず暑い中もゴミ拾いなどをやり、 昼食も事前に買っておいたおにぎりを2個、5分程度で食べ終えるような感じです。 仕事は忙しく、決して私の力量がないからとは思えない程の量が常に出されます。 チームでやるので病欠も中々取りづらい状態です。 有給もろくに取得できず年々消えていく一方です。 こんな入社5年目の私ですが、年収にして300~350万程しかありません。 大手は年功序列といわれますが、大半の社員は800万が天井です。 建前上、福利厚生はしっかりしているので条件だけみれば魅力的な仕事ではあります。 実際毎年数十人の方が中途採用枠を狙って会社へ面接に来ていますが、 正直私の現状ではそこまで良い会社とは思えません。 これが今までの私の現状だったのですが、最近では上司から毎日嫌味を言われます。 今日も後輩の失敗を私がやったかのように扱われました。いつも通路を横切る際にぼそっと言っていく感じで、最近は近づかれるだけで耳鳴りと眩暈がします。 そして一番支えてくれるはずの妻からは今の会社を辞めて海外でカフェを開こうと迫られます。 雑誌やテレビに影響されて、挙句はやろうとしない自分を平凡な人扱い… 私はもっと普通の会社で普通の家庭を築きたかっただけなのに… もう人生に嫌気がさしてきます。 これを家族に相談すると「いい会社なんだから頑張りなさい」の一点張りです。 確かにもっと酷な環境で生きている方もいると思います。 でも今の私にはこの現状がストレスで仕方ありません。 もう明日から仕事にも行きたくありません。 どうしたらいいんですか
うつの傾向が 出てると出るのですが、この状態なら心療内科へ相談して診断書をもらって休職を考えた方がいいですか? 私自身の性格は世間の基準より疎外感や負い目や劣等感を持ちやすい一面がありますが、個人的には うつ病の診断テストをすると余程性格がポジィティブで行動力が無いとほとんど軽度のうつと診断されるような気がしますが。 回答をお待ちしてます。
年生のパニック障害者です 理系の大学に行こうと思ってるんですけど 理系の仕事で人とほとんどか全く合わなくて済む確率が高い職業誰か知りませんか なるべく自分で実際にやってる職業を教えて貰えると助かります
1,651~1,660件 / 1,870件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ストレス耐性が高い人の特徴は?高める方法や面接対策も解説
選考対策選考対策-自分を知る
近年、人材を採用する際に応募者のストレス耐性の有無を判断材料の1つにする企業が増えています。「自分はスト...続きを見る
2024-05-06
ストレス発散方法にはどのようなものがある?見つけ方やNGな方法も
働き方を考える
ストレス発散方法にはさまざまなものがありますが、期待したほどうまく発散できないことがあります。ストレスを...続きを見る
2022-12-16
看護師はストレスが多いって本当?主な原因や病院選びのポイントも
仕事を知る
看護師はストレスが多い仕事と聞いて、不安を感じていませんか?努力して看護師になっても、ストレスがたまるよ...続きを見る
2023-03-27
管理職がストレスを感じる原因は?解消方法や必要な対策について解説
管理職になってからストレスが増えたという人は多いかもしれません。ストレスを抱えながら仕事を続けると、パフ...続きを見る
2024-01-16
電車通勤のストレスを軽減するには?原因や対処法について解説
電車通勤をストレスに感じている人は、多いでしょう。通勤によるストレスは、仕事のパフォーマンスにも影響を及...続きを見る
2024-05-09
集団行動を苦手と感じる理由は?仕事での上手な付き合い方を解説
選考対策
人と一緒にいるのが苦手でも、仕事では集団行動を避けて通れない状況にある人もいるでしょう。仕事だからと割り...続きを見る
嫌いな上司とうまく付き合うコツは?ストレス解消法やNG行動を解説
上司が嫌いで、職場に行くのがつらいという人もいるかもしれません。しかし、スムーズに仕事をするには、上司と...続きを見る
ブラック企業の見分け方!求人票から面接内容まで確かめ方をチェック
選考対策選考対策-業界研究
ブラック企業に入社してしまうと、心身のストレスがたまりやすくなるでしょう。ブラック企業への転職を避けるた...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です