基本給が17万8千円+見込み残業代40時間分で5万6千円)です。7日までの給与は発生しないので、日割になると思うのですが、この場合、給 料はいくらになるでしょうか?あと保険と年金の控除額は前の会社の額と同じでしょうか? 前の会社では厚生年金が毎月21960円、社会保険が11880円引かれてました。
解決済み
、事務職になり、残業代が付くようになって月々の給料もまばらで、住民税がかなり上がりました。給料自体は 下がったのに住民税が前より高いのが納得いきません。 転職で引っ越したのでそのせいなのか、残業代のせいなのか・・・ 分かる方いれば教えてください。
で行われ今の派遣先に採用された際に、派遣登録をしてもらわないと雇用出来ないと言われて今の派遣会社に登 録しました。 何度か派遣元へ雇用契約書を作成し郵送して頂く様に頼んだのですが届きません。 この場合は、採用して下さった派遣先の所長へ雇用契約書を作成してもらうように派遣元へ連絡してもらってもいいものなのでしょうか? 採用された時に派遣先から聞いていた、給料形態と違います。 派遣元には給料形態、契約期間、年間休暇、残業の割増の計算方法、有給休暇の有無等を書面にてもらいたいです。 派遣先:時給+残業(時給の2割5分) 派遣元:基本給+残業(残業代1時間938円) 派遣元の基本給は15万です。 非常識なやり方なのは理解しているのですが、一方通行なやり取りを1年以上我慢してました。 私だけでは、どうする事もできません。 派遣先を頼るのは悪い事なのでしょうか?
(家賃補助等なし) 賞与年2回あり、賞与が大きく30~50万ほどです。 額面の年収は380万でした。 仕事量が毎日終わらない量課されているので 転職も視野に入れていますが、スキルもないので このまま続けるべきか悩んできてます。 ちなみに今後昇進はなく、年功序列なので基本給が 毎年千円ほど上がってはきます。 世間的に見て、私の年収は妥当でしょうか。 自分では低く感じますがいかかでしょうか。
回答終了
料の面で迷っているところがあり質問させて頂きました。 いらっしゃいましたら金融業界に勤められている 方にお伺いしたいです。 ただいま就職先として、 ・信用金庫総合職(全員総合職入庫のため給料は差なし、かなり大きい信用金庫のため潰れることはないと思います)基本給20万円 ・メガバンク一般職 基本給19万5千円 とで迷っております。 今後働く上でどちらにつくのがよいか。 わからない部分 ・信用金庫のボーナスはそこまで良くない? ・メガバンク一般職だと昇給が殆どない?(信用金庫も総合職であってもも女性は窓口勤務になり昇給率は低い?) ・雰囲気はやはり信用金庫の方が良いと感じたのですが、働く上の雰囲気に信用金庫とメガバンクには差はあるか わからない部分が多いです。 一部でもお答えいただければ幸いです。よろしくお願いします。
おりません。 理由としては、理事長が変わったことにより、減給をされ、休日出勤も増え、モチベーションが下がったことと、5年目になり、年数を重ねるにつれて発達障害のある子や、グレーゾーンの子を見るようになり、自分にはこの職は合ってないのでは無いかと思ったからです。 減給された金額は月収2000円、ボーナス14万ほどです。 月収は23万5000円、ボーナスは下げられて80万。 月収の手取り187000円、ボーナスの手取り60万ほどはありました。 27歳にしては少ないでしょうか…? 土曜預りは年に3回程度、8時半~14時だったのですが、年5回、8時半~17時に伸ばされました。そして、その休日手当の2000円を減らされたのです… 平日は定時の16時45分には帰れてましたが、家に帰っても持ち帰りがあったり、ピアノが苦手なため、ピアノの練習。制作をするための導入(子供が制作をしたい!という意欲を向上させるためにペープサートや画用紙で作ったものなど)をその都度作らないといけないことも辛かったです。また、3月にクラスの人数分の指導要領や、新学期準備などなど… 今まではボーナスや給料が良かったから発表会の衣装なども1万ほど出してでも頑張ろうと思っていましたが、減給をされたため、辛いです… お中元、お歳暮を園長と理事長に渡す意味もわかりません。 ボーナスから結局引かれてるようなもんです。 そう考えたら転職して良かったのかなと思うのですが、転職は事務希望で、いざ転職活動をしているとどこもお給料の低いものばかりで……いいなぁと思ったところは口コミが最悪だったり…… 転職しない方がいいのかな?と後悔しつつあります。 いいなと思っているところは、こういうところです。(画像参照)基本給は低いのですが、経験やスキルで優遇するというのは、基本給を上げるかどうかですかね…? 私は幼稚園教諭を5年していましたが、全く事務の知識はありません。そんな私はやはり最低の16万500円なんでしょうか… 因みにこれは契約社員です。 転職しない方が良かったですかね? 土日休みの職業で残業が少なさそうな職業といえばやはり事務でしょうか? 本気で悩んでます。 働くとしたら4月からです。契約社員なのでいつ切られるか不安ですし、正社員にもなれるか不安です。 契約社員から正社員に行くのは難しいですかね? スキルアップをしたいです。
護をしており基本給+夜勤手当現場手当で総収支19万手取り14万いただいてました。 特定派遣で働いてる25歳です。 先月は中途入社で給料が少なく総収支八万(交通費9800円込み)手取り6万でした。 今月は総収支26万8千円(基本給17万8千円現場手当5万2千円交通費3万8千円込み)で寮費無しの水道光熱費実費で手取り19万2千円でした。 先月は再就職手当の20万があったのでなんとか生活できたのですが計算したら来月厳しい(風邪で2日休んだため排除が1日8千円で合計1万6千円ある+お盆挟んだから交通費も少ない。) 4ヶ月後の就業促進定着手当に期待してるのですが僕は貰えるのでしょうか?
ぼ辞める方向に傾いていますが… 理由としては以下になります 1.残業代が出ない とある出版関係の会社なんですが、「締切まで間に合う前提で働いているから、残業する場合は自分の責任、残業代は出ないと思ってもらった方がいい」と社長から言われました、はっきり言って法律違反だと感じましたし、就活時に閲覧した求人サイトではそのような表記はありませんでした。 2.土曜は隔週で絶対に出勤日 こちらも入ってから知りました、就活時には「土日祝は休み」と記載があったのと、面接時に「急な出張や取材がある場合だけ休日出勤する」と聞かされていたくらいなので事実と違うことに驚きました 3.かなり小さい会社で基本給が低い 会社の規模がかなり小さく、社員も5名程度しかいません、その上、基本給が17万と大卒の新卒平均と比べてもかなり低いと思います、手取りなら一体いくらになるやら… 基本給に関しては就活の際から知ってはいましたが、昨年はコロナ禍の影響でまともな就活ができず(勿論、自分の準備不足もありますが…)現在の会社から内定が出た時も「ここを断ったら次に最終面接まで行ける会社はあるのか…?」(8月中旬ですぐに卒論・後期授業が迫ってた為)という不安から、渋々承認した形になります。 自分は奨学金を借りてたので返済しなくてはいけませんし、ここまで育ててくれた家族を楽にさせたいという気持ちもあります、将来性を考えた時に現状では不安が残ります。 4.想像以上の業務内容 社員数が少ない影響で、当初聞かされていた業務内容である「取材・執筆」に留まらず、半ば飛び込み営業のようなものや事務・経理といった仕事まで任されています、ここまでやって基本給17万なら早急に変えた方がいいと思ってしまいます… まだ始まって3日程度ではありますが。高卒で特に資格も無い上、長いこと無職だった知人でさえ自分より遥かにマシな環境で仕事をしているのを見ると、既に現状を変えたい気持ちでいっぱいです、とはいえ、貴重な新卒カードを捨ててまで上手く転職ができるのかという不安もあります。 現在考えているのは最短で半年・最長でも1年続け、ある程度の貯蓄をした後に奨学金は転職先が見つかるまで延滞措置を申し出るか(1年働くと辞めた際に失業手当の対象と聞いた為、しかし1年我慢できるかと言われたら正直「うーん…」です)、辞めずに続けるの2択です、皆さんの意見をお聞かせください。
業は現職より年収が100万以上アップしますが世間的に見てどうでしょうか。 ※現職は建設業事務年収440万(残業月5時間程度)です メーカー(事務職 転勤無し) 完全週休2日制 年収550万 (内訳) 基本給25万 住宅手当1.5万 家族手当(扶養3人)3万 残業代(10時間程) 2万 賞与 6ヶ月程 定期昇給あり 約2% その他…昼食補助 年間約10万
容 ・パソコン(ワード・エクセル)の入力 ・デイリハ、デイサービスにおける事務及び介護業務 ・ご利用者へのサービス提供 ・ワンボックス車による送迎運転業務 ※日勤業務で、事務中心のお仕事です ※介護福祉士の有資格者は、基本給が174,100円となり、介護福祉士手当が10,000円加算され184,100円になります ※資格のない方の賃金は161,200円です 学歴 ・不問 必要な経験等 ※パソコン(ワード・エクセル)の基本操作ができる方 (ただし、パソコン堪能な方は優遇します) 必要な免許・資格 ・普通自動車(AT限定可) 以上の事が記載されていたのですが、自分には福祉関係の資格が一切なく、こんな自分が面接を受けても敬遠されないでしょうか?
1,641~1,650件 / 5,760件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
基本給20万円の手取りはいくら?控除項目や生活水準、転職のコツも
法律とお金
基本給20万円の企業で働いている場合、実際に手元に残る金額はいくらなのでしょうか?手取りの目安と、引かれ...続きを見る
2022-12-16
基本給とは何?手取り・月給・給与との違いや注意する点を紹介
求人票に書かれている給与に関する情報には、基本給・月給・固定給など、似たような言葉が並んでいることも珍し...続きを見る
2023-04-06
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
仕事を知る
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
貿易事務の年収が知りたい!未経験から目指すときに求められるものは
貿易事務への転職を考えている人の中には、年収がどのくらいなのか気になっている人もいるでしょう。貿易事務の...続きを見る
2023-03-31
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
裁判所事務官の年収は?初任給や年齢別の給与・収入の上げ方を解説
裁判所事務官とは、裁判所内のさまざまな手続きや事務処理を担っている職種です。裁判所事務官を目指す人にとっ...続きを見る
2023-04-22
IT事務の仕事内容と必要なスキル、未経験からのキャリアパスを徹底解説
IT業界で活躍できる職種の1つに「IT事務」があります。一般事務とは異なり、IT特有のスキルが求められる...続きを見る
2024-10-05
職能給とはどういう制度?基本給との関係や職務給との違いを解説
「職能給って何?」「基本給やボーナスとの関係は?」など疑問に思ったことはありませんか?職務給との違いがよ...続きを見る
2022-08-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です