婚する予定で雇用形態について悩んでいます。 これまでは正社員で営業事務をしてきました。 私がお世話に なっていた会社は残業は月に30時間ほど、常に向上心を求められ、事務にしては厳しく育てて頂いてきたと思います。 賞与もきちんと頂いていましたし待遇に全く不満はありませんでした。 ですが常に成長を求められる、売り上げに貢献することを意識しないといけない環境に精神的に辛い部分まもありました。 社会人なので当たり前のことなのですが。。 今後は結婚や、授かりものですが出産もしたいと考えています。 収入や待遇は良いが常に高い意識を持って働かなければいけない正社員か 収入や待遇は正社員には劣りますが 比較的、残業が少なく、気持ち的にも余裕を持って働けそうな派遣社員のどちらを選択するかで悩んでいます。 (派遣の経験はありませんが、派遣を見下している訳ではございません) それぞれにメリット、デメリットはあると思うのですが、正社員か派遣社員で働くママの方にアドバイスやご意見を頂きたいです。 私は ・家庭の事情で最低でも年収280万は確保したい ・残業はなるべくしたくない ・産休育休はとりたい ・子供を授かっても働かなければいけない ・正社員の時は責任が重く感じ、精神的にかなり辛かったから正社員に対する恐怖心がある 欲の塊、また甘いことを言ってすみません。 ですが本音を箇条書きさせて頂きました。 派遣社員での経験がなく、勝手な想像で気分を害されたらすみません。 リアルなご意見やアドバイスをどうぞ宜しくお願い致します。
解決済み
転勤になり他県へ引越しました。 私は専門職で正社員でしたが、引越しを機に同じ業種でパートとして勤め始めました。 主人の現在の職場は、本社と違い5人程しかおらず、皆さん50代以上です。 元々は人当たりもよく、対人関係は良好な方でしたが、今の職場では合わないらしく 非常にストレスを感じており、主人は転職を考えています。 転職し、地元に帰りたいというのが主人の希望なのですが、貯金も現在100万を、きっており、今後が不安です。 主人の辛そうな姿を見ていると、すぐにでも仕事を辞めてきて欲しいと思うのですが、今後の生活の事、私の職場の事等を考えると辛いです。 (専門職でキャリアが長かった為、パート勤務ですが、担当のお客様がいらっしゃったり、ある程度責任のある立場を任されています。) 正社員の頃はあまり家事もできず、主人にも迷惑をかけてきたので現在のパート勤務で、私自身は非常に充実しています。 ですが、地元に戻るならまた正社員で勤めると思うので体力的にしんどいということ、子供も2、3年後には、、、と考えて貯金していましたが、ここで無くなってしまうと、そこにも影響がでてしまいそうで、今後の人生を考えた時、どうすることが最善なのかわかりません。 転職すべきでしょうか? その他、よいアドバイスを頂ければと思います。 自分でも何を聞くべきかわからず、長文、乱文で申し訳ありませんが宜しくお願い致します。
理由になかなかパートの面接が受かりません…。 やっぱり、母子家庭って敬遠されるのですか??
週何回、何時から何時働いてますか? 面接時に子供が学校を休んだらどうするのか?とか聞かれましたか? よければ年代も教えてくださ い。 私のクラスの母の90%はみなさん何かしたらはたいています。 専業主婦は2人しかおりません。 飲食店、スーパーレジ、保険外交員、事務、工場、 ヤクルトおばさん、雑貨屋の店員、etc、、、、、・ 結局子供を預ける事ができなければ面接は落とされてきました。 それなら子供が中学生くらいになるまで働けないでしょうって思うのです。 やはり自分が社長だとしたら子供がいて、子供が学校を休んだら、預けるとこが ない人は面接で落とすと思うのです。 なので皆さんは祖母とか預けるとこがあるのかもお尋ねします。
実なんでしょうか?男女で時給や給料に差をつけると大問題では? 結婚や出産が原因なら途中でぬけるわけですから当然ですが、結婚されず働き続ける女性も多いと思うので。
信用金庫に5年間勤めていました。2年後を目標に再就職したいと考えています。 商業高校を卒業しているので、簿記2級・情報処理検定1級など多少資格はもっているのですが、卒業して何年もたっているので正直名ばかりでよく覚えていません。何か就職に有利な資格をとりたいとも思うのですが、子育て中なので正社員目指すより、ある程度時間の調整ができるパートの方がいいのかな…とも思います。とりあえずは時間を無駄にしないように何か資格はとっておいた方がいいのでしょうか?? 長々と乱文失礼しました。
が、 ぐーっと心臓が圧縮されたような感覚になり、恐怖心?が芽生えます。 軽い恐怖心ってかんじです。 たとえば、明日仕事が休みなのに嬉しくない、楽しいことを考えても楽しくない、明日からの出来事にも脱力感を感じます。今日も胸騒ぎなようなものは 続き、5分に一度以上ペースです。 たまに頭がボーとなったりもします。 首から重みがあるように熱くなります。少しのことで、心臓がドキっとななります。 心臓がギューとなるのを例えれば、 何かが相手にバレて、やばい、、と思った感覚です。感情もそんな気持ちになります。笑おうとおもえば笑えます。 私は、1歳、3歳の息子がおり、 仕事を最近はじめ、8:30〜17:30まで働き、職場の人と仲良くなりたいと頑張っていたり、明日までに覚えないといけないこと、できるかな?という不安でそれを考えはじめた頃が丁度一昨日あたりです。毎日仕事の夢をみます。朝も旦那を会社へ送り、18時に帰宅しご飯を作り20時に旦那を迎えにいき、またご飯を食べさせ洗濯をし、座る時間もなく時間に追われています。 これが原因でしょうか? とくに笑えないとか特別暗い訳でもないです。今もずっと、なにもなくても心臓と肩からギューとなります。
もちろん起きてるじゃないですか 夜は明日の準備や今日の片付け、子供との時間があるのでもちろん起きてるじゃないですか 夜中は家族がタイミングずらして起こしてくるので寝てもすぐ起きるじゃないですか でまた早い朝が来るじゃないですか 母って 寝ちゃいけない生き物ですよね 母業は好きなので全然良いですし やりようはあると思いますが ところで それに拍車をかけて 仕事やらが夜中に入り込んでくると え??朝から夜まで私働いていたのですが夜中も起きてないといけないんだ…と ネガティブシンキング発動します。 夜中起きてて当たり前と思われてるのは なぜでしょうか 夜中は私は起きてません。連絡があると起きるだけです。 別に 寝たいのにー って わけじゃなくて なんだか 人間ってみんな寝るのに私だけは寝ていてはいけないという感じがして… よりによって最近更年期のせいか やたら眠くて運転も危うくて心配なのに そういう環境にあり なんとなく頑張るぞ!!と思えなくて ネガティブ中です。 もし良かったら いやいや自分はもっと大変ですよ!系の ご回答希望です。 よろしくお願いします
に教育すると記載がありましたが、忙しいのでかなりのスピードで説明され全くわからない状態です。 未経験の 業種への転職でしたので覚悟はしていましたが、かなり専門的です。いずれ社員し産休も取りやすいと言っていましたが、実際女性社員は数名で何年もやっている方。ほとんどの方がパートで扶養内という状態です。私もはじめはパートからということなのですが、社員並みの仕事をし、パートの方も同じです。 家庭もあり子供を産みたいと伝えた時には子育てしやすい環境と言ってはいましたが、実際は出産し終えた方がパートで働いているような状態です。 結婚をし扶養内で働いていたバイトはのんびりしていて、言い方は悪いですが責任がなく家庭と両立できていました。しかし、今回、いずれ社員にという事だったので扶養を外れ、週5で働いています。責任もある仕事で数日で参っており家庭も上手くまわらなくなっています。 このような状態で家庭も子作りも出来ず、いずれ子を産んで戻って社員からパートになっても、この忙しいさだと子供が可哀想です。 入社して数日で退職は可能でしょうか? また扶養を外れたばかりで、すぐに扶養内に戻ることは可能ですか? 家庭と両立出来ると思い、女性の多い職場にしましたが、やはり入社してみないとわからないです。このような経験のある方いらっしゃいますか?やはり共働きはなかなか難しいと感じました。
新卒から勤めて8年目です。 6年の販売職を経て今商品部にいます。高校生の時、進路を宝飾デザイン系 の専門学校か国際文化学科の大学にするかで悩み、大学に進みました。 将来自宅兼ジュエリー工房をやれたらともやもやぁと考えてます。今働きながら、ジュエリーを作る教室に通ってます。デザインもできるようになりたくてデッサン教室にも通い始めました。 でも今年結婚式を挙げて、新婚旅行も行ったばかりでお金もないです。家事も毎日してないし、部屋がちらかってます。旦那さんにはあまり面白くない現状です。家事は週末にやってる感じ。家事すると疲れて寝てしまい、出掛けたくなくなってしまいます。旦那さんは手伝える時だけ手伝ってくれますが基本は家事は女性がやる仕事だと思ってます。わたしは家政婦じゃないと旦那さんに言ってしまったこともあります。 最近わたしは自分の夢に自信をもてなくなってます。飽き性だとも自他共に認めるところもありなおさらです。家事をしっかりやって、自分のやりたいことをやるとイメージはありますが、なかなか難しいです。出産したらもうしばらくは出来ないと思い焦りもあります。 そもそもわたしの夢は現実的でなく、お金と時間の無駄でしょうか。 ご意見をお願いします。
1,641~1,650件 / 1,696件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
フルタイムとは?パートとの違いやメリット、注意点について解説
法律とお金
「フルタイム=正社員」というイメージを持っている人も多いですが、実はそうとも限りません。フルタイムの定義...続きを見る
2022-12-16
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
2022-08-08
「扶養内勤務」の年収の壁|メリットを知り、働き方を考えよう
仕事復帰する際に、フルタイムと扶養内勤務のどちらにすればいいのか分からず、悩む人は少なくありません。そこ...続きを見る
2023-04-11
ビジネスにおける中抜けの意味は?時間の取り扱いと疑問点を解説!
勤務中に社員が一時業務を離れる「中抜け」は、宿泊業界や飲食業界ではよく見られる光景です。しかし、フルタイ...続きを見る
2024-05-09
パートの履歴書の正しい書き方は?項目別の書き方やNG事項も紹介
選考対策
パートに応募するとき、まず必要となるのが履歴書です。家事・子育てなどで忙しく、久々に履歴書を書くという人...続きを見る
2022-06-13
主婦の履歴書の書き方。パートで働く際のアピールポイントを解説
主婦がパートに応募するときには、応募先に履歴書を提出します。主な項目と、基本的な書き方を見ていきましょう...続きを見る
2023-04-17
主婦におすすめの資格は?選び方のポイントや就職に役立つ資格を紹介
仕事を知る
「子育てが一段落したので、何か資格を取得したい」「再就職に備えて資格を取得したいけれど選び方が分からない...続きを見る
2024-03-01
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
働き方を考える
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です