るのでもいいです。中学生の頃に地域の作文に選ばれて本に載ったことがあります。自分が無職の頃にブログやSNSに投稿し続けてい ました。学生時代はYouTubeで動画投稿をして、編集ソフトのムービーメーカーを利用していました。iMovieも使いこなせてます。 私は高卒なので職業の選択肢が狭くなりますが、以前、工場勤務で働いてました。仕事が続かなくて、マイペース過ぎて、業務に支障が出ました。仕事が理解出来ず、やる気出ず、お金だけ貰えて好きな事に使ってました。毎日、毎日怒られるし、仕事が覚えられず、もう自殺しようと考えてました。 今はフリーターなのですが1年続いてます。1年も続いた事にビックリしています。給料は低くて底辺職ですが、仕事に対してやる気が出ます。正社員で働いていた時は奴隷のような肉体労働で夜勤もあり製造業なので立ちっぱなしでした。 出勤率が悪く、正社員向いてないのかなと思っていたが、アルバイトですら長続きしませんでした。 コンビニ→半年 製造業→10ヶ月 清掃→1年 弁当屋→1日 頭悪くて、見た目は真面目そうな雰囲気で優しくてあまり怒らないですが、自信がない、ネガティヴで大人しいです。中学生の頃の夢はテレビに出て、人気者になりたいと思ってましたが、高校に入ってから変わりました。特に夢が無くもう何がしたいのか、自分が分からなくなり引きこもりになりました。 結果鬱気味になり、人と関わる事に億劫になり、1人の方が楽だと感じました。元々そういう気質なので、いわゆるパリピ系や陽キャの人が苦手です。怖いというかそういうノリに合わせられないです。ご飯は1人で食べに行けます。1人でも座れる場所なら大丈夫です。映画も1人で行けますが人が近くに居たりすると息苦しくなります。特に静かな所は無理です。図書館とか苦手です。 友達はいません。彼女もおらず独身実家暮らしです。酒やタバコも一度もやったことがありません。その分お金も貯まり、健康的なので大丈夫です。今も20代前半なんですが、それまで色んな事に行動してました。アパートで暮らしたり、風俗とか行ったり、特に風俗に金めっちゃ使いました。18歳から利用していたのでめっちゃ遊んでます。20代〜40代後半くらいの女性を選んでいました。 出会い系サイトもバリバリ使って何人か会ってました。仕事を見つけたいのですが、どうしたら仕事を探せますか?
回答終了
た輸入小物の物販所得が、20万円/年を超えるペースになりそうなのでこの際個人事業主登録をしようと考えています。 その為に簿記を つけ始めてふと思ったのですが、現在すでに持っている在庫はどのように処理すれば良いでしょうか? 例えば、11月1日付で事業主登録したとして、その時点ではすでにそれ以前に仕入れた商品が在庫としてありました。 この商品を売ると仕入れ0円の商品を販売して、粗利100%の商売となってしまいます。(実際には全額経費の筈の仕入れ金が粗利扱いとなり課税対象になる・・・?) このように事業登録する前に仕入れていた商品の簿記上での扱い方をご教示ください。 一応自分なりにググったり図書館で調べたりしたのですが解りませんでした。 まったくの素人で簿記の手引き本を片手に始めている状況の為、とてつもなくバカな質問をしているのかも知れませんが、ど素人相手に解りやすくご教示いただけると幸いです。 よろしくお願いします。
解決済み
りました。 僕も医療関係と大雑把に名乗りました。お互いに具体的な仕事内容まで突っ込める様な親しい間柄ではにいのですが… 教養ある人で話は楽しいです。 一般的に出版関係とは どんな職業ですか?本の販売? 編集者? 印刷?文筆家?
でいる最中ですが、司書教諭に興味があります。 大学ではどんな学部を選んだらいいか、難関なのか、給与はどれくらいか、 基本的なことを詳しく知りたいです。 私が通っていた公立小学校では「図書室の先生」というのが1人いて 担任は持ってなくて、図書室に在中して本の貸し出しや 低学年に紙芝居の授業などをしていました。 そういう先生になれたらいいなと思うのですが 司書教諭は担任と同時にやっている先生が多いと聞きます。 担任を持った上に司書までやるなんてあまりにもハードではないかと思うのですが 本当にそうなのでしょうか?
が、書ききれなかったので、こちらでも質問させていただきました。。私は20代中盤の女性です。 職歴が、人よりも多いことがネックになっています。 ■介護職(体調不良)→■金融業(職場がなくなりました)→■職業訓練校→■事務(口頭解雇※懲罰ではない)→■事務(サービス残業+薄給、、いわゆるブラック企業です)で生活できないため退職 上記はすべて正社員雇用でしたが、なんだかもう正社員としての勤務に希望もなにも見えず、その後はパート社員として地元の工場でいわばフリーターのような形で働いていました(時給はそんなに高くないですが、Wワークしながらなんとかやってました)。 短大を卒業してから、まとめて1年以上勤務できた企業がなく、パートで働いていた会社(自動車関係、一番長く勤められた)も一時は正社員で働いてみるかい?といわれましたが、結局この情勢で口頭解雇のかたちになってしまいました。 自分のできること(健康管理、経済管理、自己投資、図書館での勉強、資格の取得)、、出来る努力はしてきたつもりです、、。遅刻や無断の欠勤もなく、懲罰もありません。。今は、Wワークでお世話になった派遣会社(保険はありませんが、雇用契約書などちゃんとしてる)ところで度々お仕事をいただき、雇用保険を受給できております。 まだ、20代中盤という事もあり、職業を選ばなければ大丈夫という励ましもいただいております。転職回数が私よりもたくさんあるけれども、環境や人に恵まれて頑張って働いている方もいるという励ましもあります。 OS関係に詳しいので、事務職中心の求人を探しているのですが、友人の話などから、ブラックな企業に就職して社長の愛人に成り下がるのは避けたいです、。(不倫や愛人関係などの噂が耐えない会社が多いです、、)。彼のいる関東県内で、パート社員や派遣社員でも良いので探しています。給料は、高くなくても良いので、ごく普通の一般企業での就職を希望しています、。地元の求人は、今、皆無ですorz。前職の失敗の数々から、もう失敗したくないという恐怖心でいっぱいです。 良いアドバイスがありましたら、助言をお願いいたします、、。厳しいご意見でもかまいません。
で使うソフトのマスター本(数千円)や、仕事の本、専門書などがほしいのですが、 会社でかってほしいと言えません。 個人的なスキルアップのためにどれだけお金出せますか?
ウラ指導」どちらが良いでしょうか? できれば理由もお願いします?
ます 最終学歴は高等学校卒業です 地域で自然活動で子供達と接する機会が頻繁にあり、また施設で虐待児や心の病を持つ子供達を見つめる機会も多々ありそのうちに小学校の教師になりたいと思うようになりました そして小学校教員資格認定の存在を知り仕事の後に勉強を始めて八か月くらいになります 試験は来年に受けようと思うのですが第一次試験の一般教養はセンターレベルかそれ以上だと思ってやっています また参考書がじゅうぶんに揃っていないので時間の許すかぎり教職教養や専門は教育大学の図書館にお邪魔しコツコツとやっております 大学にはたくさんの本があるので助かってますし学生さんたちは本当にいい環境にあるなって思います。頑張ってほしいです(^-^) 幸い実技のほうは知人に美術大出で中学美術の免状を持っている者、その友人でピアノ講師の人がいますので少しずつですが基本を教わっています 質問なのですが認定試験は二次の論述が難所だと聞くのですがどういった対策で挑めば良いでしょうか? 受験された方、おわかりになられる方がいればよろしくお願いいたします ちなみに試験の合否に関わらず大学の通信科には入るつもりでいます よろしくお願いいたします
す。 高校地歴の教員を目指していたのですが、基礎学力に不安があり、教員採用試験の勉強にあてるために 本年度は休学しております。 私は大学時代はひたすら本を読み、学問を楽しむことに全力を傾けていました。大学の図書館に篭っている時が一番幸せだと感じていました。 大学院に進んだのは、在学していた学校の都合上、学部では公民の免許が取れなかったため、その習得と、学部時代に手が回らなかった分野について学びたかったためでした。 金銭的な事情もあり、研究者になる気持ちは到底ありません。能力的にも、論理的思考ができていないとお叱りを受けるレベルで駄目です。 休学費用の捻出と社会勉強のため、今年から個別指導の塾講師のアルバイトをしております。情けないことですが人生で初めてのバイトです。 バイトをしていて、自分はなんとものを知らないのか、鈍臭いのかと絶望するとともに、塾で使用する教材をみて、自分ならもっとこうするのに、という歯がゆい気持ちでいっぱいになりました。そして、就職情報サイトなどをみているうちに、学習塾に就職し教材開発の仕事に就きたいと考えるようになりました。 これまでは、ただ漠然と好きなことを勉強し続けられる仕事に就きたいと思ってきましたが、今になって、自分のやりたいことを初めて明確な形を持って意識しました。 もともと学校という場所にいい思い出は全くなく、とても嫌いな場所でした。それなのに、自分の専門を活かせるのは教員しかないと思い込んでここまで来てしまいました。教育実習も正直つらかったですが、担当してくださった先生に、適性がないと思うことは教員として大切な事だと諭され、もう少し頑張ってみようかと思って今までやってきました。 しかし、今の私が採用されたところで、私に教えられる子供たちが可哀想なのではないかとも思い始めています。 かといって、就活体験談などを見ていると、自分が一般企業に就職できるのかと不安で堪らずくよくしています。 就活をするのも採用試験の本番を受けるのも来年ですが、悩みすぎて勉強も研究もろくに手につかなくなっています。本当に情けないです。 今私がすべきことは何でしょうか。アドバイスをいただければ幸いです。
官。 現在は、危機管理問題に強い作家である」佐々淳行さんの著書に… 「ひめゆりの塔事件と、人によっては「ひめゆりの塔事件の処分として、実質受けた」と見る、後に着任した三重県警本部長としての逸話」を書いた本が、あります。 その本を、以前自宅近くの図書館で見た時、「ひめゆりの塔事件」のページを、見た所… 「当時の皇太子ご夫妻が、沖縄県で訪問する関係箇所での事前視察の為、佐々さんは担当者の一人として、警察庁と警視庁の担当者と一緒に、羽田空港から那覇空港へ飛行機で行った。 一緒に出向いた担当者の一人は、「佐々さんが、当時の後藤田正晴警察庁長官(後の自民党衆議院議員で、故人)の命令で、爆弾処理の技術を勉強しに別の警官と一緒に、アメリカへ出向いた時、外交官として出向していて、二人を道案内した」新田勇さん。 当時の沖縄県警本部の、警備部長か公安部長は吉田六郎さん。 警備体制に関して、佐々さん達と打合せした…。」と言う内容によるページを、見た事があります。 そこで、「関係者の名前見て、気になって質問したい」のは… 「後に大阪府警本部へ、吉田さんは本部長として。 又、その前後だと思うが、新田さんは刑事部長として、それぞれ着任したと思う。 後に記録に残る 「大阪で、発生した」大事件。 二人は、大阪府警本部側の担当者として、現場で捜査の指揮を取った関係者の内の二人で、無かったか…?」に、なります。 私は、大阪在住なので… 「新田さんは後に、本部長として再度、大阪府警本部へ着任した」事自体は、良く知っています。 それでは詳しい方、お願い致します…。
1,611~1,620件 / 3,984件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
図書館で働くには?仕事内容や働きながら資格を取得する方法を紹介
仕事を知る
本や静かな環境が好きなら、図書館での仕事は最適です。図書館で働く際に、図書館司書の資格は必ず必要なのでし...続きを見る
2023-05-27
司書の志望動機はどのように書く?仕事内容や転職のポイントも紹介
選考対策
司書は図書館に勤務し、蔵書を取り扱う業務全般を担当します。司書の選考を突破するには、どのような志望動機を...続きを見る
2023-08-08
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
水道技術管理者とはどんな仕事?業務の基本から資格取得まで解説
水道技術管理者は、水道水の安全性と安定供給を担う職業です。水質管理から施設の維持管理までを行う技術面での...続きを見る
ECコンサルタントになるには?主な仕事内容と転職時の注意点
ECビジネスの急成長に伴い、ECコンサルタントの需要が高まっています。高収入と専門性を兼ね備えた職種であ...続きを見る
和裁士ってどんな仕事?資格取得から年収まで徹底解説
和裁士は、日本の伝統文化を守りながら着物や和装小物を作る重要な職業です。未経験からでも技術を学び、和裁士...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です