ーマです。 人事課勤務です。私を中途採用面接した上司達のことです。今4年目の50代ヒラです。仕事のことは、過去にも相談させていただきましたが、私も悪いところは改めながら、多少は我慢しながらやってます。世間話とか、芸能ネタとか、テレビネタとか、私以外の人たちで会話してますが、一切私には聞いてこない。振られないと言うのでしょうか。全く。以前世間話をしたのは何年前か、という感じです。村八分と言うのでしょうか。以前質問して、「そんなやつと話しなくてもいいじゃないですか。食事なんか誘われなくて逆に良かったじゃないですか」と言われました。確かにそうなのですが、机が向かい合って5人座っていて、1人だけ全く話さないと変ですよね。私が話しかけると、会話を辞めてしまうので口を出せないです。仕事の会話はしますよ。それでいて、職員に不幸があったときの各課応援要員とか、倉庫整理の各課作業要員の際には、率先して私を差し出されます。役職が一番下っ端なので当然ですが、要は日常業務にいなくてもいいと言われている様なものです。どうして上司は、人事権があり、内部異動でも簡単にできるのに、嫌っている私を課内に置いて置くのでしょう。理解できません。気に入らないのなら、自分の視界に入らない職場に追いやればいいのにそれをしないのが解りません。上司の気に入った若い職員と変えればいいのに。与えられた仕事だけ黙々とこなして、ストレス発散は職場外ですればいいと言うけど、1日の大半を職場で過ごすので、毎日の小さな嫌がらせの堆積した量は相当なものです。それでも老体に鞭打ち、60歳定年まで我慢することが最善なのでしょうか。人に聞くのではなく、やりがい、能力、職場環境、適正等トータルで自分でよく考えて決断すべきことでしょうか。以前は吐き気・めまい・顔がピクピクしたのですが、今は、職場から家に帰ると疲れきってもう動けません。まぁ、総合的に自分で考えて、どうするかを決めるしかないですよね。気軽に話したり出来ないような雰囲気なのに「コミュニケーション力のない人」で片付けられるのもしゃくですが。
解決済み
強くなりました。10年程前からは動悸はなくなりましたが、今度は胃がキーっと痛む様になりました。 この 数年はそれも無くなったのですが背中の痛み身体の重み目眩等が起こるようになり、食欲も昔は「お腹が空いたな」と感じたのが少し空く感覚になってきました。ただ食べれば普通量食べられます。 全体的に体調が良くないのでそろそろ人間ドック(前回が3年前)を受けようかと思っていました(春の血液全検査では全て異常なし)が、 5日間会社の夏期休暇があり、その初日からどこも悪く感じず絶好調となり驚きました。 5日間休暇した後ではなくて休暇の初日から全日5日間とても快適に過ごせました。 5日間ずーっと家にいてあまり動かない(仕事の時の1/10位の動き)のにお腹がとても空くのです。 仕事をしているとマッサージへ行く事ばかり考えていたのに、何の必要もない程身体がいいのです。 が、喜んだのも束の間、仕事始めの初日起きて一時間位すると身体が重くなり出勤時刻が近付くとどんどん体調が悪くなりました。 学校等は皆勤に近く、嫌いな授業や先生でも体調に出ることはありませんでした。 多分仕事をしなければ体調が悪くなる事もないと思いますが、生活していく為には働かざる得ません。 どうにか体調よく働く為の仕事中の対処方法はないでしょうか。 宜しくお願い致します。
「いい日と比べて、明らかに能力が落ちる日」という意味でお願いします。
祉手帳』所持者です。 長年にわたり、ひどいパニック障害(過呼吸)・自律神経失調症・過敏性腸症候群・男の更年期障害のような症状と闘ってきました。 偶然、就労継続支援B型事業所で出会いました、ベテラン臨床心理士の先生(女性)のおかげで、嘘のように、昨年の春頃に、症状が「ピタッ!」と治まり、現在、再び、働けるよう、体を慣らしているところです。 8月に入ってすぐ、大型ショッピングセンターの中にあるフードコートで、『面接』を受けます。 これまで、アルバイト・パートの面接で、障害をクローズにして働くと、後でつらい目に遭うので、面接時に、採用担当者の方に、『履歴書』+『職務経歴書』+『精神保健福祉手帳のコピー』を提出していたのですが。 今朝、ふと、考え、新卒で、『障がい者採用枠』を利用して入社する20代前半の人なら、『障がい者手帳のコピー』は必要ですが、私のように、大型ショッピングセンターのフードコートにテナントとして入っている飲食店のアルバイト・パートの面接で、『障がい者手帳のコピー』は、必要でしょうか?。 面接の最中に、「平成〇年4月から平成〇年3月までは、障害者雇用支援センターに通い、職業訓練を受けていました。」とか、ホームヘルパー2級資格を持っているのですが、『ニチイ学館』とか、福祉系の資格スクールで取得したのではなく、全・都道府県にある『障害者職業能力開発校』の『委託訓練』で取得したので、履歴書の『学歴記入欄』に、ちゃんと記入しているため、採用担当者も『一目瞭然』だと思うのですが。 『障害者手帳のコピー』、必要だと思いますか?。 ご意見・アドバイスなど、お待ちしています。
ーダーになる気があるなら、答申してください。と言われ、あと3週間でプレゼンです。 あがらないために一番 効果があるのは完璧な資料を作り、何度も練習することだと思います。ただ、今思うようにいっていません。 心療内科で頂く薬はあがり症に効果ありますか? ひどいあがり症で10人くらいの会議でも気合いがはいりすぎるとあがります。ただ、初対面とかは全然平気で話せるのですが。
し 2ヶ月で退職しました。 最大22時までの、5交代勤務 インの状況により、最大12時間拘束 海外の方が多く、重量のある荷物運搬 が原因でした。 ゲストハウスはホテルよりフレンドリーな場で 激務ではないイメージですが シフトと一日の仕事内容を 実際に働いていらっしゃる方 教えて頂けますか? 色んなゲストハウスの レギュラーでの勤務ケースを 知りたいです。 宜しくお願いします。
く前に体調がすこぶる悪くなります。 症状としては、頭痛、吐き気(実際に吐いたりはしないです)、めまい、胃痛、便秘と下痢が交互にやってくる、倦怠感、微熱、たくさん寝ても寝たりない、不安感、首やお腹など温かいところに蕁麻疹ができる などです。 仕事に行く朝や日曜の夜などにこれらが強く出てしまい、仕事を休んでしまったり、私の状態を見ていた先輩に帰った方がいいと言われて早退したりなど、職場にも迷惑、心配をかけてしまっています。 仕事ではストレスを感じることが多いです。 特に、短時間パートで働いているおばちゃんが、掃除や給食後の片付け、汚れ物を入れる仕事やオムツ替えなどの面倒なこと(サブ業務)を私にぜんぶ押し付けて来るのが苦痛です。 リーダーをやる先生はその日の出勤状況によって変わり、パートと正社員関係なくリーダーをやるというシステムでやっています。 リーダー以外の先生はサブ業務をするのですが、私がリーダーの時も関係なくサブ業務をぜんぶ押し付けてきます。 他のサブの先生にはそういうことをしないので、休みすぎの私をいじめているのではと思います。 実際他の先生より私の方が仕事が多いです。 そのおばちゃんとシフトが被っていると、前日には仕事に行きたくなくなり、翌朝体調が悪くなります。 本当に動けないときが多く、そういった日は休んでしまうのですが、いくらかましなときは無理してでも出勤しています。 仕事自体は好きですし、4月からは自宅近くの系列園に異動予定なので今辞めたくないです。 ただ、やはりたくさん休んで迷惑をかけているので、少しでも改善できるようにしていきたいのですが、やはり病院で詳しく診てもらうべきでしょうか?
かせ願えたらと思います。出来れば似たようなご経験のある方にお話をうかがえれば幸いです。 ①うつの症状が 出ていても転職して働き続けるか ②うつの症状が良くなるまで療養してから再就職するか(その間は借り入れをする事になる) です。以後説明となります。 家族構成は夫、私(夫の扶養)、高校生の子供の3人暮らしです。 私は数年前、上司のパワハラにより自律神経失調症となりました。その会社は退職し、今はアルバイトですがフルタイムの仕事をしています。 自律神経失調症を発症してからは、疲労が溜まったり強いストレスを感じると、耳鳴り、めまい、不眠、不安感、強い倦怠感などのうつ症状がでるようになりました。 今がその状態です。 これまでも数回同じような事があり、繰り返すうちに「症状が出てきたな」と感じたらすぐ体を休める、睡眠を充分にとるなど酷くならないように気をつけるようにしていました。(医師にデパスを処方してもらっていますので、不安感が強い時などに飲むようにしています。) 今回症状が出たのは、夫の給料が下がった事と、私自身の急激な仕事の増加がキッカケだと思います。 夫の収入は40代後半で手取りの16万ほどです。先々月頃までは残業代が支払われていたので手取り22万ほどありましたが、夫の会社が残業ナシに本腰を入れたのでこれからも同じ位の額だと思われます。ボーナスは夏と冬それぞれ10万あれば良いくらいです。なので赤字補填には不十分です。(ちなみに収入が低く生活が苦しい事に夫は無関心です。夫の転職による収入増加は見込めません。)そして私の収入は月7万円ほど。生活はかなりキツイです。 今回私のうつの症状が出だして1ヶ月程になります。前述した通り私なりに対処していたのですが残念ながら良くはなっていません。むしろ悪くなっているようです。 仕事は転職したいと思っています。理由は、事前の説明や私の意思の確認もなく契約時の仕事内容とは違う、かなり難しい仕事(ざっくり言うと行政への申請業務)をさせらた事。その業務上取引先や行政へ出かけなければならないのですが自家用車を使ってもガソリン代も手当も出ない事。誰もやった事のない仕事を短期間で一人でしなければならず、調べ物や確認などで残業しても残業代も出ない事。特に今回の件で上司の無責任さが露呈した事です。もちろん時給は当初の契約金額のまま。諸々の事を上司に話しましたが、結局は有耶無耶にされて終わりでした。(恐らく今後も改善される事は無いでしょう。) そして夫の収入減少で少しでも多く私が稼がなければならなくなった事。 こうした経緯で転職を考えているのですが、私のうつの症状の事を考えると本当は休養が必要だと思えるのですが、私の収入がない期間はとても生活が成立たないので、銀行等から借り入れをする必要があると思います。幸い今は借金が無いのでどうにか生活していられますが、ここで借金を作るのも心苦しいので悩んでいます。 この状態で転職しても環境変化によってもっと症状が悪化して仕事に行けなくなる可能性もあるし、かといってブランクを設けても、その間「収入がない」と言う不安が拭えず良くならないかもしれないし、我が事ながら読めないのです。 もし同じような経験をされた方がいらっしゃればと思い、思いきってここに投稿させて頂きました。 どうかよろしくお願いします。
すか?分りません。
ら自由になれる、 土日休めると思って頑張ってましたが、 最近は仕事終わって自由な時間も 苦痛に感じるようになりました。 土日も元々家にいるのが好きなので 家で動画見たり映画見たりしてましたが 今は土日動画、映画見ても気分が良くならず 仕事していても休んでいても 憂鬱な気分が続いていてつらいです。 体を動かしたりすることが苦手で 趣味も大して多くないし どちらかというとインドア派で ずっと過ごしていました。 前なら家から出ることも 辛くはなかったですが、 今は家から出ることも億劫になります。 (体が疲れてしまうのでは、 神経使ってしまう…と思ってしまいます。) 仕事でも、ストレスの影響なのか 朝は必ず胃腸の調子悪くなり お腹緩くなりますし 息が浅くなったり目眩起こしたり しています。 相談業務など人と関わる仕事してまして 仕事で話しすぎているせいか 仕事以外の時間で話したりするのも 疲れてしまい、ほとんど喋りたくないです。 今までの自分とは違う状態に なってきていることはわかっています。 そのため、一度心療内科に かかるべきなのか、 それとも自分の心が弱いため 心療内科とかにお世話にならずに 今のままでいくべきなのか、 とても悩んでます。 何か上手く生きていく方法ありますか?
1,611~1,620件 / 1,870件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ストレス耐性が高い人の特徴は?高める方法や面接対策も解説
選考対策選考対策-自分を知る
近年、人材を採用する際に応募者のストレス耐性の有無を判断材料の1つにする企業が増えています。「自分はスト...続きを見る
2024-05-06
ストレス発散方法にはどのようなものがある?見つけ方やNGな方法も
働き方を考える
ストレス発散方法にはさまざまなものがありますが、期待したほどうまく発散できないことがあります。ストレスを...続きを見る
2022-12-16
看護師はストレスが多いって本当?主な原因や病院選びのポイントも
仕事を知る
看護師はストレスが多い仕事と聞いて、不安を感じていませんか?努力して看護師になっても、ストレスがたまるよ...続きを見る
2023-03-27
管理職がストレスを感じる原因は?解消方法や必要な対策について解説
管理職になってからストレスが増えたという人は多いかもしれません。ストレスを抱えながら仕事を続けると、パフ...続きを見る
2024-01-16
電車通勤のストレスを軽減するには?原因や対処法について解説
電車通勤をストレスに感じている人は、多いでしょう。通勤によるストレスは、仕事のパフォーマンスにも影響を及...続きを見る
2024-05-09
集団行動を苦手と感じる理由は?仕事での上手な付き合い方を解説
選考対策
人と一緒にいるのが苦手でも、仕事では集団行動を避けて通れない状況にある人もいるでしょう。仕事だからと割り...続きを見る
嫌いな上司とうまく付き合うコツは?ストレス解消法やNG行動を解説
上司が嫌いで、職場に行くのがつらいという人もいるかもしれません。しかし、スムーズに仕事をするには、上司と...続きを見る
ブラック企業の見分け方!求人票から面接内容まで確かめ方をチェック
選考対策選考対策-業界研究
ブラック企業に入社してしまうと、心身のストレスがたまりやすくなるでしょう。ブラック企業への転職を避けるた...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です