て、全く違うスポーツ系の専門学校に進んでしまいました。音楽で食べていくのは難しいと言われているので不安だからです。でもやっぱり絶対に夢は諦めたくないので、ギターの習い事とボイトレに通って、練習してます。でも正直時間がそんなにないです。週5で専門学校で、バイトもやってるので…。いい音楽に出会うたび、いい歌詞が仕上がるたびに、興奮と焦りを感じます。 200万円の奨学金を借りて、そんなに興味もないスポーツの勉強をするのも正直億劫です。 今は音楽の専門学校に行けばよかったと少し後悔してます。でも将来的に仕事になるスポーツ系の専門学校でよかったのかなとも思って、よく分からなくなります。 結論を言うと、専門学校を辞めて、音楽の道に進みたいんだと思います。でもどうすればいいかよくわかりません。専門学校もお金を一部払ったし、一度決めたことだし…。 アドバイスありますか?
解決済み
夢を諦め,落ち着こうと思う25歳男です。 今まで高校を中退し和食(葬式,割烹,レストラン)で五年調理補助とホスト,アパレルとやってきました。やはり自分の結婚してからの夢はなんでもできる(和洋中仏伊)プロシェフなパパです。五年やった調理場はフライパンと罵声が飛びかう凄まじいところでした。それでも親方達に可愛がって頂き飲みも散々連れてってもらい,パート長として職人の下でおばちゃんたちをまとめてました。包丁の最低限(おそらく)の仕事はできます。現場の厳しさも分かります。……で,今迷うのはブライダルやホテルの調理で総合の勉強をしつつ働くか,本格(伊,仏)各レストランで一つに絞り深く勉強し働くかです。給与の面でほどほどを探すと共にでてくるのですが,これからの時代必要とされる調理師は何だろう?と思います。実力主義のこの世界,すごくやりがいを感じますし,それでこそ成り上がる意味があると思います。根性は負けません。 もう26歳になりますし,これから本気で僕,妻,子供の命を賭けて頑張ります。本格レストランかホテル,ブライダル…どなたか助言をお願いします。 ちなみに昔の親方のいる職場が地元長野でして,僕は東京で結婚生活を始めます。
れる会社に就職するコトです。 だから本当は音楽の専門学校に行きたかったのですが、親が行かせてくれず、今の状態は地元の三流大学に入学か今高卒で就職するかです。 ですが最近までは諦めていた夢を諦めるコトができず専門学校に行きたい!という気持ちが強くなってきました。 音楽の専門学校に行かなくてもレコード会社などの会社に就職できるのは知っていますが地元の三流大学じゃ厳しいと思うので… そこで質問なのですが、夢を諦めずに大学卒業後に専門学校に入学。か、 音楽業界は就職が厳しいと聞くのでやはり夢を諦めて今就職、または大学を卒業しそのまま就職する。 のどちらがいいと思いますか?自分の人生なんだから自分で決めろ!と思われると思いますが、いろんな人の意見が聞きたいのでよろしくお願いしますm(__)m
っています。 大学に入ってから音楽を始め、まだ大きな収入があるわけではないですが、最近は作曲や編曲を依頼してもらえるようになってきました。 また小説をよく書いており、界隈で有名な賞で最終選考まで残ったことが2度あります。 友人に誘われて演劇も少し経験し、先日は準主役の役柄で舞台に立ちました。 このように私は大学入学以来クリエイティブなことに関心があり、いつか大きな仕事がしたい、海外でも活動してみたいという夢を持っています。 その勉強のためにも、月に数回はライブや舞台を観に行っています。 就活し社会人になってしまうと、やりたいことをする時間がなくなり、夢が遠ざかってしまうのではないかと不安です。 親は本当にやりたいことがあるなら数年はフリーターをしながら夢を追っても良いと言ってくれています。 ただ、ひとつのことに絞りきれていないので、本当にやりたいことが何かというとまだ見つけられていない状況です。 せっかく難関大に入ったので、まずは就職するべきなんじゃないかとも思っています。 皆さんが私のような状況ならどうしますか?
回答終了
す。 歌が大好きで中学1年生の時から音大に行くのが夢でした。 しかし私は母子家庭で母1人で家族4人を養っている状態です。 そのうえ私が中高一貫の私立の為、これ以上お金をかけることができず 音大を諦めました。 高校生になった時にはバイトをすると決めていたので今探しているのですが。。。。 私の中で音楽と繋がっていたいと思い音楽関係のバイトがしたいのです。 自分なりに調べたのですがほとんど高校生不可とのことで。。。 やはり高校生を雇ってくれる音楽関係のバイトはないのでしょうか?? 教えてください。よろしくお願いします!!!
婚したい、繋がりたいとはそこまで思ったことないのですが(初期はある)最近マネージャーやスタッフ、ガチ趣味で曲作ったり絵をかいたり友達にメイクしたりしてるので曲を提供したりグッズ制作に関わったりメイクさんになってみたいとか薄ら思ってます。もちろんスタッフはわんちゃんあるかもしれないけどマネージャーはファンから選ばれるわけないと思ってますので本気じゃないです。ただ将来の夢とは全く違うんですけど推しを支える仕事をするのが夢のまた夢というか憧れです。チャンスがあればしたいなと思っています。 でもやっぱりファンは推しに関わる仕事に就けないですよね、、、サセンとか迷惑行為や繋がりを求めてやりたい訳では無いです。推しが輝くためのお手伝いをしたい?という感覚です。 因みに美大を目指していて絵や物作り系はめちゃめちゃ得意ですし自分が1番センスある、才能あるとか浮かれたこと思ってます。そのくらい自信はあります でも実際絵で将来食ってくとなると有名にならないと稼げないですし、、、推しを支えられて+自分の好きなこと(作曲、絵、メイク)も出来てちゃんとそれなりの生活ができる収入って最高だと思うんです。もし出来ることならしたいという将来の夢です。舐めてないです。それまで努力しないといけないことは十分承知しています。 いきすぎたファンの考え、ホス狂なの?結婚したいとかより怖い!とか言われますが正直結婚とか逆に考えられないし今はしたいとか思ってません。ホストに興味無いですし推しに直接貢ぐのではないので全く違うものだと思ってます。
リーダーを4年しています。 2年前にケアマネをとりましたが、そちらの職にはついていません。 大学時代にピアノ科だったため、来年から二年間音楽療法の学校へ通信で行こうかと思っています。 音楽療法士として働くには険しい道のりなのは、わかっていますが、夢だったので、いつかはそちらのエキスパートになれればと思っています。 音楽療法士の仕事の年収というのは、一体どのくらいなのでしょうか。 30代でもあるので、あまり冒険はするつもりはなく、一定の収入を得ながら、音楽療法士のほうへシフトして行けたらとは思っています。 施設内でのケアマネへの異動もあるかもしれないですが、 たとえば、病院などに所属していたとしても副収入レベルの収入であるのか、または、ある程度の経験をつめばそれなりの年収になるのか、どうなのかなと思ったので投稿しました。 ご存知の方良ければ教えてください。
を動かす作品を作りたいとどのように表せば良いでしょうか。 例えば芸術家ならアーティスト、歌手ならシン ガーソングライターのように 稚拙な文章ですみません。
いなと思うようになりました。看護師と音楽を両方できるような仕事ってありますか?
でしょうか? できたら具体的な大学名まであげてもらえるとうれしいです。 私は高2生で、国立理系です。 僭越ながら将来の夢は作曲家になることです。 具体的にやりたいことは ・パソコンだけで作曲(DTM) ・音楽のためのパソコン技術の習得 ・録音スタジオのスタッフのような録音技術 ・音響 などです。 いちよう色々と調べて考えたのが、 理工学部(学科は電気や情報でしょうか?) パソコンもちろん、物理を応用して音響や照明を学べる。 ただ音楽に割ける時間が少ないが専門的な知識(むしろ専門的すぎて音楽と関係無いかもしれませんが)を得られる。 経営学部(文系ですが) (ほぼ学歴ためですが)まだ漠然としていますが何か音楽に関するライブハウスやCDショップの経営、音楽の先生になるための経営を学び、そして何より経営は他の学部に比べ入学してから課題などが少なく自分のために割ける時間が多いので、経営の勉強かたわらに独学で音楽学ぶ しかし、音楽専攻でないと上記の具体的なことは学べないでしょうか? なので大学在学中にバイトして貯金して卒業後、専門学校に入学しなおすという手を聞いたのですが、こういうのは良くあることなんでしょうか? よろしくお願いします。
151~160件 / 2,378件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
音楽プロデューサーはどんな仕事?目指し方や必要な能力も解説
仕事を知る
音楽プロデューサーを目指している人の中には、まだ働き方や目指し方がよく分からない人も多いでしょう。一口に...続きを見る
2023-04-19
音楽療法士になるには?必要とされるスキルから認定資格まで解説
音楽療法士は、音楽を通じて心身のサポートをする仕事で、主に障害のある人のリハビリプログラムを提供していま...続きを見る
2023-11-08
アーティストとは?デビューの方法や成功に必要なポイントを解説
アーティストには、芸術家や美術家などの意味があります。しかし日本では、音楽活動をしているミュージシャン・...続きを見る
2023-07-06
歌手になるには?必要なトレーニングや歌手を目指すルートを紹介
歌手はコンサートへの出演や楽曲の販売などで生計を立てる仕事です。華やかなイメージもあり、音楽を仕事にした...続きを見る
作曲家になるには。必要なスキルから働き方まで詳しく解説
作曲家として生計を立てるには、レコード会社や音楽事務所などに才能を認められる必要があります。趣味で終わら...続きを見る
作詞家になるには?具体的な仕事内容と磨くべきスキルも紹介
作詞家になるのに必要な資格はありませんが、音楽や作詞に対する深い理解が求められます。表現力や語彙力のほか...続きを見る
2023-12-11
ダンサーになるには?なり方や仕事の種類・スキルの磨き方を解説
ダンサーは、華やかなパフォーマンスで音楽や感情を表現し、見ている人を魅了する仕事です。プロのダンサーにな...続きを見る
2024-03-01
通勤時間を有効活用するコツ!スキルアップと心身の健康を手に入れよう
毎日の通勤時間がもったいないと感じることはありませんか?読書やオンライン学習、音楽を聴いてリラックスする...続きを見る
2024-06-02
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です