で、どんなに頑張っても俺のことを嫌ってるので成績は2しかくれませんでした。(その先生に嫌われるようなことは絶対にしてません) 音楽の授業中自分は、歌のテストでは、しっかりと音楽室に響くぐらいの声をだしてる。 合唱コンに向けて楽譜に注意するところは自分なりにしっかりと注意するようにメモを書いた。 歌を歌ってる時もふざけずにしっかり歌が歌えた。 筆記テストは平均点ぐらい。 授業中は静かに座って発表するときは発表した。 音楽の先生とは基本話しません、挨拶ぐらいです。 このくらいですかね。 それで本題に入りますが、そんだけ頑張っても2しかくれない糞教師に復讐を考えてます。(精神的に効くのを) そいつは、独身でだいたい30代後半ぐらいです。男好きです。音楽の先生のくせして始業式など大事な儀式の時によくピアノをミスリます。 住所知ってます。 自分がなんでも1番だと思って授業に遅れてもなにも悪いと思ってません。 直接的でもいいですが、間接的で誰がやったかわからない方が自分的には嬉しいです。 お願いします。 足りないことがあったら書いてください。 補足します。 また、復讐してどうなるの?とかそんな回答要りません。
解決済み
は全く無知なのですが音楽が好きなので息子に習わせました。しかし、最近はサッカーに興味があり週3回のサッカースクールに入ろうか検討しているところで、時間の都合上ピアノジュニアに変わろうかと先生に相談してみました。(ジュニア科が1時間のところピアノジュニアは30分なので)すると今のこの時期は絶対グループレッスンがいいとおっしゃるので、ではジュニア科終了後ピアノジュニアに変わりますと言うと、グループはずっと続けた方が良いし、個人がしたいならグループと個人の両方するべきだと言われました。うちは男の子だし本人もピアノ自体あまり興味がなくなってきているので長くても小学校のうちで終わろうと思っていました。でもせっかく通っているからにはある程度身についてからやめたいのですが、1、卒業式などで代表でピアノが弾けるぐらいになるにはどの程度まで習うべきでしょうか?2、個人(ヤマハで)とグループレッスンでの違いを教えてください。 補足:息子は先生が言うには音符を読むのも音あても良くできていると言ってくれています。幼児科終了時にはジュニア専門コースを勧めていただきました(ほとんどの子はそうなのかもしれませんが…)ただ本人はスポーツ系をがんばりたいらしくピアノはそんなに興味がないです。
は高校時代ずっと保育士になりたいと思っていたのですが、大学受験の時に「保育科に進んだらこの先保育の道しか選択肢がなくなってしまうのか」と怖くなってしまい、4大の経営学部に進みました。しかし、やはり入学後ものすごく後悔して泣く日々が続き、ユーキャンの保育士講座に申し込み、大学に通いながらその勉強をすることで立ち直りました。ですが、大学の勉強・テスト・バイト・運転免許取得・就活などで時間がなく(今思えば頑張れば時間なんていくらでも作れたと思いますが…)結局挫折してしまいました。 そして、せっかく4大に通ったのでちゃんと働いて親を安心させようと、中小企業の営業職に就きました。現在入社約半年ですが、保育の道が未だに心に残っていて、保育士として働いている友人を見ると辛いし苦しくて仕方ありません。もう5年以上この後悔を引きずっています。 私は仕事も忙しく毎日サービス残業だし、怒られてばかり。社会人一年目だから我慢しなきゃいけないとわかっていても、なぜ自分は苦手な営業をしているんだろう、何のために働いてるんだろう、と考えてしまい、仕事に対するモチベーションや目標が全く生まれません。この先の人生にも希望が見えません。最近は毎日のように仕事の夢を見るほど仕事に悩まされ、うつの症状が出てきました。こんな中途半端な状態じゃそのうちボロが出るし、会社の人やお客様にも失礼だとも思います。その反面、1年も経たずに辞めるのも悔しいし周りに迷惑をかけてしまうのが嫌なのですぐには辞められません。 なので、自分の気持ちを安定させる為にも、またユーキャンの教材を引っ張りだし、勉強を再開しました。22時くらいまで仕事していることも珍しくありませんが、働きながら勉強をして資格取得後退職するか、あまりにも取得に時間がかかりそうだったら、ある程度まで働いてから、資格が無くても働ける保育所等に転職して、そこで働きながら資格取得を目指したいと思っています。 長くなりましたが、この状態から保育士を目指すのは難しいですか?また、3・4年前の教材では古くて通用しませんか?会社の人には相談できないし、友人も仕事が充実している人が多くなかなか相談できず、抱え込んでしまっているので、何でもいいのでコメントがいただけると嬉しいです。宜しくお願いします。
道も考えています。 教員免許を取得するためには 単位が必要ですが、その授業はテストありますよね、、? 難しいですか?
にちいじょうまえに、店長に「テストがあるので休ませてもらいます」といったら店長は「そんなに急には無理、 休みたいなら先月(1月)の中旬までに言ってほしかった」といわれ泣く泣く休みがとれませんでした。バイトは平日が2日だけ休みで休日は必ずあるという感じです。 友達から遊びの誘いがくるのですが。バイトが13~21:30的な感じで中途半端な時間帯なのでなかなか遊べません、しかも家に帰るとテスト勉強もしなければなりません。 正直、つかれて勉強が手につかず、すぐにベットにはいって寝てしまうことがよくあります、実際いまも、こんな質問する場合なら勉強しようかと思ったんですが、やっぱりしんどいです。 皆さんってどうやってストレス解消してますか??
その際、履歴書みたいな紙に記入したのですが、下の方に、芸能界に憧れはあるか、音楽は好きか、などのアンケートがあり、イエスに丸をつけたからか、今制作映画の選考テストを行っててよかったらやってみないかとチーフプロデューサーに誘われました。 やってみるかと思いとりあえず受けてみて、後日最終面談と選考テストの合否を伝えます、とのことで後日最終面談をしに行きました。 最終面談では、養成所とこの会社の違いや、カメラを止めるなのようなシステムの制作映画なのでスポンサーをつけたいからコンプラに違反してないかなどの質問をされ、問題ないとのことで合格をいただきました。素人ですのでやはりレッスンは必要で、6ヶ月のカリキュラムを組んだレッスンをするため、入学金18万、授業料72コマで12万の、30万+税を支払わなければいけないと言われ、クレカを作らされました。(まだ作ってないです)高額なので怖いなと思い書き込みました。555エージェンシーでオーディション経験、制作映画に関わったことのある方、大丈夫かどうか、教えていただきたいです。
回答終了
でお願いいたします。 私は先日、TSUTAYAのアルバイトを受けました。お陰様で採用され、昨日、ガイダンスを受けに行って参りました。 次の出勤は今週金曜になるのですが、それまでにジャンルコード(映像、音楽のみ)を暗記してきて下さいと言われました。他の店舗でも同じ様にありますか?また、あったよって方に質問です。31個覚えれたらいい方ですか?
考えています。コースは音響エンジニアです。 昨年の試験では専門用語などの筆記テストがあったと書いてありました。専門用語などを勉強するためにわかりやすい本などあれば教えていただきたいです。
個人の先生に習いたいと 言っています。 ヤマハの教室で個人の先生にすると けっこう高くなり、ついていけなくなりそうなので 個人宅でゆっくり進める先生を探そうと思います。 先生を探すのに、ヤマハ派の先生とカワイ派の先生が いるようなのですが、どちらにしたらいいでしょうか? また、グレードテストを受けられる方がいいでしょうか?
せてください。 うつ病で休学している間に親が気分転換にパチンコ店に連れて行ってくれたことによりパチンコにハマりまして、うつ病を患いながらも大学に復学できるほどに回復させてくれたパチンコ業界に恩返しをしたいと考えるようになったのがきっかけで、そちらで働きたいと思うようになりました。 そこで質問なのですが、まずパチンコメーカーで働くには何をすればいいのでしょうか? SPIとやらの試験勉強とか、インターンとか色々あると思うのですが、正直大学のキャリアカウンセラーにパチンコ業界で働きたいというのが恥ずかしくて…。何から何までわかりません。参考に本を買おうかとも思ったのですがどれを買えばいいのかもわからず(汗) また、うつ病で2年休学していたのですが、それがどのくらい就活に影響するのかも気になります。 ちなみに職種についてですが、面白そうなのはやはりサウンドクリエイターと、あとは企画かなと思っています。 ただ、サミーさんのサイトを参考にさせていただいても (https://www.sammy.co.jp/recruit/newgrads/job-3.html ) いろいろ職種があって、漠然とパチンコメーカーで働きたいと思っているだけの自分にとってどれができるの仕事なのかとかよくわかりません。あとできそうなのは営業でしょうか…? もしサウンドクリエイターで働けたら、あの脳汁の出る音楽や効果音を作れると思うだけで興奮するなとは思いますw 就職難易度等も気になりますが、とりあえず就活に向けて頑張っていきたいと思っています。どうかご協力をよろしくお願いいたします。
151~160件 / 519件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
音楽プロデューサーはどんな仕事?目指し方や必要な能力も解説
仕事を知る
音楽プロデューサーを目指している人の中には、まだ働き方や目指し方がよく分からない人も多いでしょう。一口に...続きを見る
2023-04-19
音楽療法士になるには?必要とされるスキルから認定資格まで解説
音楽療法士は、音楽を通じて心身のサポートをする仕事で、主に障害のある人のリハビリプログラムを提供していま...続きを見る
2023-11-08
テストエンジニアになるには?具体的な方法と主な仕事内容を紹介
「テストエンジニア」は、ソフトウェア開発で品質保証を担う職種です。需要が急速に拡大する中で、未経験からで...続きを見る
2024-10-05
SPI試験とは?必要性や具体的な試験内容、有効な対策などを解説
選考対策
SPI試験とはどのようなテストなのでしょうか? 就職や転職で企業の選考を受けるとき、SPI試験が含まれて...続きを見る
適性検査「玉手箱」とは?問題の傾向と対策のポイントをチェック
転職や就職活動の際、玉手箱という適性検査を受けることがあります。言語や計数、英語、性格テストといったジャ...続きを見る
2022-07-11
塾講師バイト面接で聞かれる内容は?テスト・服装・持ち物も解説
塾講師のバイトの面接を受けることになったら、よく聞かれる項目を確認しておくのがおすすめです。身だしなみや...続きを見る
2023-06-21
レコーディングエンジニアとは?音楽好き必見の進路と専門学校選びのコツ
レコーディングエンジニアは、音楽制作の裏方として重要な役割を担う職業です。アーティストの思いを音に乗せ、...続きを見る
2024-11-07
適性試験とはどういう検査?問題の傾向や対策を解説
人材採用で実施される適性試験とはどのようなものか、不安に思う人も多いでしょう。検査の目的やテストの内容に...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です