くいかなかった事と通勤場所が求人情報と異なった為、 通勤時間が1時間半になった事です。 それに関して質問です。 1、履歴書には記入するべきですか? 2、もし書いた時には、面接で、どんな理由が適切ですか? ちなみに、厚生年金や社会保険は加入してません。雇用保険証や年金手帳も渡してないので、記録は前々職のままかと思います。
解決済み
苦戦しています。今のところ,朝早起きして1時間,帰宅後2時間+通勤の往復1時間半,休日の午前中を勉強時間にしています。でも,細切れの時間ばかりなんので勉強はなかなか進みません。学生時代に勉強しておかなくて後悔しまくりです。
片道40分の場所に一人暮らししている24歳女です。 しかし、一人暮らしが寂しく、来年から実家から通いたいと考えています。(両親から了承は得ています) しかし、通勤時間が長くなることについて少し不安があり、経験者の意見をお聞かせ願います。 実家から通うと、ドアtoドア片道1時間40分 〜内訳〜 家を6時40分に出る 家→最寄駅 25分(自転車) 最寄駅→会社の駅 1時間5分(乗り換えなし、座れる) 会社の駅→会社 徒歩10分 ちなみに、週に2回程在宅勤務ができます。 帰りの電車は運が悪ければ半分程座れないです。 残業は多くて1時間半で、その場合帰宅時間は21時半になります。 ご意見よろしくお願いします。
78分。労働時間が9:00~18:00です。 もう一つは、販売職(携帯販売)でどこの支店になるかわかりませんが、一番近い支店で22分、一番遠くて50分になります。労働時間が10:00~19:00です。また、携帯販売は店締め等で23時すぎると聞きます。 私は、どちらかというと事務職がやりたいのですがこちらは電車がちょっと不便?な感じです。現在、大学までは1時間半ですが通勤は毎日のことで朝も早いです。また、残業とかあったらどうなるのだろうと^^;残業して帰って帰りが毎日22時や23時とかになると体がきついです。 これは長すぎるのでしょうか?私は、免許はなく電車通勤なので不安です。(また、会社の周りはコンビニすら何もない^^;)おまけに自宅通勤を強く言われてます。 この場合、皆さんならやりたい職種で取るか、通勤時間で取るかどちらにしますか? また、通勤時間は大体どのくらいなのでしょうか? 承諾書を31日までに提出なので至急教えてください!!
す。 東京住みです。 ①月給27万(基本給22万+役職手当5万) 賞与年2回(2ヶ月) 土日休み 通勤時間1時間半 経験有り職種で、携わりたいと思う職種 でもあります 残業代は役職者なので出ないとの説明 ②月給22万 賞与年2回(2ヶ月) 土日祝休み 通勤10分 営業職で経験はありますが業界としては 未経験 定時上がりがほとんど 補足として 今春から働きながら通信制大学の法学部への入学を考えています。 通学する必要はなく、スクーリングもオンデマンドで可能です。 妻にも納得してもらい、入学し、勉強するのを中心に組み立てたいと思っています。 ①の場合、電車などの移動中はスマホを使い 授業を見るようになるかと思います。 ②の場合、帰宅後、PCを使って授業を受けるかと思います。 どちらにせよ、卒業後は退職して 法律系の仕事につきたいと思っています。 自分次第で、移動中も授業を受けられるし 給与も高いので ①でもいいかとは思いますが ②の方が、帰宅してからの時間を取れるし 結局4年後辞めるのであれば…という考えもあります。 おそらく、4年後退職して就きたい仕事としては①の方がキャリアにはなると思いますが 大学入学中心ということを考えなければ ②ではあるのですが… 皆様は何を優先に仕事を選んでいますか?
出て、だいたい8:30くらいに仕事場に着きます。 皆様の通勤時間、距離ってどれくらいですか? ちなみにどれくらいの時間、距離が限度ですか? 僕は、今以上はキツいです。
り組みたい仕事が出来る 給与は現職同等・昇給無・60歳定年・65歳まで定年再雇用 勤務は土曜出勤あり・休日年間121日 週40時間勤務 現職 :自分に当初与えらえたミッションはほぼ完遂状態 キャリアの集大成として取り組みたい仕事は出来ない 給与は今後も昇給あり・65歳定年・70歳まで定年再雇用(予定) 休日は完全週休2日制・年間130日 週35時間勤務 つまり、やりがいを取るか、条件を取るかになるのですが、どちらの職場にしても 通勤時間が1時間半以上かかるため、体力的な問題とこの先昇給がないのが内定先に 対する懸念です。 皆様ならどういう観点で判断されるか、ご意見をお聞かせください。
なる大学生4年生です。 今は一人暮らしで柏市周辺に住んでいるのですが、実家は房総地区の田舎です。 まだ来年の勤務先についてはわからない(首都圏ではある)のですが、仮に勤務先が首都圏の大都市でも自宅から最遠の相模原市であるとしたら 実家からの通勤では定期代が月7万円、通勤時間は片道4時間半(9時の出勤だったら早朝5時半発の始発で行ってギリギリ間に合う。帰りが8時終業だと深夜0時半着の終電帰りが確実)、現在住んでいるアパート(家賃5万円、最近になって契約更新をしたばかりなので残り約2年間は契約期間)からの通勤では定期代が月5万円、通勤時間は片道2時間ほどです。 よく、片道1時間までが限界だとか、定期代は月2万円までが限界という話を聞きますが、実際に4時間半かけて通勤しているかたとかもいらっしゃるのでしょうか?あと、実際に定期代や通勤時間の限界というのはどのようなものなんでしょうか?
えました しかも通勤時間が片道1時間半ほどかかるので 朝6時半に起きて 家に着くのは23時ぐらい前です。 そのシフトがほぼ1か月あります 正社員で働いていますが 異動願だしたりとか、最悪退職も考えてしまいます。 どうしたらいいですか? 引っ越しも考えましたが、手取りが少なく家賃、食費、電気代でいっぱいいっぱいになってしまいます いまは 実家から通勤しています。
回答終了
今後の生活についてだいぶ悩んでいます。 【悩んでいること】 子ども2人が学齢期に入ったら仕事変えるべきか (通勤時間が現在電車で1時間半かかるため) 【現在の状況】 ・私(兼業主婦)29歳 正社員(放課後等デイサービス管理者)、時短勤務+土日祝休み(子どもが学齢期入ったら変わります) 通勤時間:電車で1時間半 勤務時間:9:00〜17:00(朝7:00に家を出て、夜19:00頃に帰宅) ・夫 31歳 地方公務員、土日祝休み 現在の課はほぼ残業無し定時で上がれる 通勤時間:自転車15分 勤務時間:8:30〜17:15 (朝8時に家を出て、夜18時には帰宅) ・長男 5歳 保育園 ・長女 2歳 保育園 保育園の送り迎えは夫にやってもらっています 世帯収入:約850万 【転職しないことでのデメリット】 ・私の職場が子どもが小学校入学するまでは時短勤務+土日休み可能となっています。 小学校入学した途端に時短勤務が不可能になり、勤務時間も10-19となり、私の帰宅が21時前後となってしまう。 ・学童保育を使用する予定ではあるが、それでも帰宅が遅いため、寂しい思いをさせてしまうのではないか ・私が土日も仕事復帰と考えると、夫の負担がより多くなってしまう 【転職しないことでのメリット】 ・生活水準は変わらない、むしろ時短勤務がなくなったので少し上がる 【転職することでのデメリット】 ・年齢的にも同業種での転職の方がやりやすい。が、同業種はどこも土日営業していることが殆ど。 ・勤務時間もたいして変わらない(放課後にお預かりするため) ・融通が効かなくなる(土日どちらか休みにしてほしい等) ・正社員で転職しても多少給料が下がる ・夫はパートでも良いと言ってくれているが、私の給料が半分以上下がる。頑張ってもパートだと200万が限度ですよね。そうすると世帯収入850万が500万〜600万に下がってしまい、生活苦になるのではないか ・夫の負担は変わらない 【転職することでのメリット】 ・職場が自宅付近になり、1時間半かかっていた通勤時間が解消される ・子どもたちとかかわれる時間が増える 迷わず転職一択なのでしょうが、現在の職場の福利厚生が同業種の中で比べるととても良いため、中々退職を踏み切れずにいます…。 退職するなら保育園に通わせている今からがベストだとは思うのですが…。 皆さんならどうされるか教えていただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。
151~160件 / 819件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
通勤経路の正しい書き方とは?手書きや文章のポイントと例文を紹介
選考対策
通勤経路を提出するのは交通費の計算のためだけでなく、事故などの不測の事態が起きたときのために、会社が従業...続きを見る
2022-07-11
なぜ通勤手当に課税されているの?通勤手当と税金の関係を解説
法律とお金
給与明細を見たときに「なぜ通勤手当に課税されているのだろう?」と感じたことのある人もいるでしょう。実は通...続きを見る
2024-06-03
通勤時間を有効活用するコツ!スキルアップと心身の健康を手に入れよう
仕事を知る
毎日の通勤時間がもったいないと感じることはありませんか?読書やオンライン学習、音楽を聴いてリラックスする...続きを見る
2024-06-02
電車通勤のストレスを軽減するには?原因や対処法について解説
電車通勤をストレスに感じている人は、多いでしょう。通勤によるストレスは、仕事のパフォーマンスにも影響を及...続きを見る
2024-05-09
通勤時間は無駄?効率的な活用方法や無駄を解消するための対処法を紹介
毎日の通勤時間をなくしたいと思っている人も多いのではないでしょうか。特に、通勤時間が長くなるほど、時間を...続きを見る
履歴書に書く通勤時間のルールまとめ。合否への影響はある?
転職活動用の履歴書を書くときに、通勤時間をどのように書けばよいのか悩んでいる人もいるでしょう。通勤時間を...続きを見る
2022-06-13
時差通勤のメリット・デメリットを解説!導入前に知るべきポイントとは?
時差通勤を取り入れることで、従業員のワークライフバランスの向上や多様な人材の活用が期待できます。一方でコ...続きを見る
履歴書の交通機関の書き方は?特殊なケースや選考への影響も解説
履歴書の通勤時間欄の書き方がわからず困っていませんか?自宅から会社まで遠いと、選考に不利になるのではない...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です