して、家に帰ってからそれを読み直して頭の中に入れたり、どうしてもメモがとれない時は聞いて頭の中に入れるようにする等工夫をしてそれは頭には入るんですが、それでもスキルが伸びません。先輩社員にもたまに鼻で笑われます。例えば1日1回30日分 昼に0.5錠飲むと指定が薬袋(薬を入れる袋)にあり、薬の名称が書かれている左に錠剤の総数が書いてあります。総数が15錠と書かれていて、全部で15錠だと思い、最終的に薬剤師に処方内容が合っているか確認してもらうのですが、それを半分にする作業が必要というところまで気づきませんでした。これに似たようなことが度々あり、とてもやりきれない気持ちになります。 こういう性格を持っている人間はやはりどこに行っても働くことさえ出来ないでしょうか。前職は一般事務でしたが、そのようなことで悩むことはなく、仕事が出来ました。何故こんなにも違うのか、自分でも疑問に思います。考えた結果、失敗したことをまた思い出し、頭に入れる、メモに残すようにして覚えるということしか改善方法が思いつきません。どなたか他に改善方法があれば教えて頂けないでしょうか。
解決済み
ちました。 しかし未だに慣れません。 電話対応も慣れてない、処方された薬が変わってないか患者様に聞いたり、優先順位をつけてやってるつもりが全部空回りしたり、7月末くらいからレジ締めを教えて貰っていますが、全然出来なくて辛いです。 さらに来月から1人入るらしく、レジ締め出来ないと新しく入ってきた人に抜かれちゃうよとパートさんに言われてもっと辛くなりました。 私自身も早く覚えなきゃと焦ってるけれど、 20代といえ覚えが悪いし2ヶ月経ってもまだ環境に馴染めてなくて焦っているのに、そのようなことを言われ もう辞めた方がいいかなと思い始めています。 けどこんなことでやめてしまっても、社会に出てもすぐ辞めてしまう人間と思われても嫌です。 だから早く慣れるにはどうたらいいのか 教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
用されました。 聞きたい事は、3点です。 ①未経験無資格で始められ方 どのくらいの期間で「やっていけるかも?」「慣れてきた」と実感されましたか? ②その為にどのような努力をされましたか? ③試用期間3ヶ月、最低でも1年は辞めない事が、採用の条件でしたが 試用期間で辞めてしまうのは、契約違反になるのでしょうか? 転勤族で転職を繰り返しており、調剤薬局事務の仕事が身に付けば、何処に転勤しても薬局で働けるかなぁと思い応募しました。 初日から7日間ぐらいはほぼ放置で、言われるままに、レジと処方箋の受取、薬を卸しさんから受け取る等をやって時間が過ぎました。 マンツーマンでしっかり教えてもらえる時間がなく、印鑑を押す場所やら、処方箋の日付、保険証の確認にミスが多く、叱られてばかりいました。 ここ数日、パソコン入力をやり始めたのですが、全く意味がわからないし、時間がかかり過ぎると言われ、殆ど途中で交代させられていました。 入力を自分で完結できない状態で、昨日はベテラン事務さんがお休みで、ひとりで受付をしたのですが、本当にぐちゃぐちゃでした。 正直、出来る様になると思えません。 教えてくださる方も薬剤師さんも、悪気があるわけではなく、「とても忙しい薬局なので仕方がない。そのうち慣れますよ」とは言って下さいます。 しかし、出勤するのが怖くなっています。 自分がどうしようもできないミスをするのではないか?と不安になったり、寝ていても仕事が気になって目が覚めたり、休みの日も気分が悪くなっています。 辞めたくて仕方ないのですが、もう少し頑張るべきだと思う自分もいます。
のに調剤事務は私1人だけ。薬剤師も1人だけ。 なのに患者さんはたくさんやってくる。 保険の知識もイマイ チだし薬の知識もあるわけがない。だけど仕事だから一生懸命、少しでも貢献できるようにと奮闘する毎日。 だけど、どれだけ覚えても、どれだけ頑張っても、給料は最低賃金。あれだけ残業もしたのに給与明細をみて絶望しました。 1人だけで調剤事務を経験された方々はどうやってこの苦難を乗り越えましたか? 少しでも共感、アドバイス等いただけたら本当に、本当に救われます。正直もう限界で辞めることしか考えられないですが、けじめをつけて退職するためにも一先ずは元気になりたいです。よろしくお願い致します。
調剤薬局事務の資格を取ろうと思いますが、取ったところで実際に仕事はあるのでしょうか?
えているのですがありだと思いますか…? それと辞めるタイミングはどのぐらいが良いでしょうか… 詳細があまりなくすみません。。
回答終了
きしたいです。 転職活動中で1月開院の医療事務の募集を見つけたのですが、調剤事務経験はあるものの、医療事務経験は無しで、医療事務検定は取りました。 経験なしで誰も教えてくれる人もいない状況でってどうなのでしょう?他に経験者の方も取るんだとは思うんですが、、 ちなみに医療事務未経験でも良いみたいです。
。 以前は一般事務、など医療機関とは全く別な業種で働いており全くの未経験です。 特に資格なども持っておらず、働く前に少しでも知識をと思ったのですが何から勉強して良いのかわからず… 参考書も登録販売者と、調剤請求など色々あってどこから手をつけていいのか… 未経験、無資格で雇ってもらえたので頑張りたいのですが不安なことも多く すぐ辞めてしまうような結果にはしたくないので準備をしておきたいです。 オススメの参考書や、こういった部分を勉強しておいたほうが良い。など、あと仕事の流れなど教えて頂ければありがたいです!
ートの方は集合研修があったが時短の私にはありませんでした。 今後の、レセプト研修なども、時短にはやっていただけないのでしょうか、、? 時短でもしっかり勉強して身につけたいと思っています。
151~160件 / 1,233件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
仕事を知る
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
2023-03-31
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
介護職を辞めたいと思ったときの対処法!転職のポイントも解説
介護の仕事は肉体的・精神的につらいことが多く、キャリアが長い人でも「辞めたい」と思う瞬間があるものです。...続きを見る
2023-03-27
パートを辞めたい!辞める手順や角が立ちにくい辞め方を紹介
働き方を考える
パートを辞めたいのに辞められず、悩んでいませんか。パートを辞めたい人に向けて、退職するまでの手順を解説し...続きを見る
2023-04-19
貿易事務の年収が知りたい!未経験から目指すときに求められるものは
貿易事務への転職を考えている人の中には、年収がどのくらいなのか気になっている人もいるでしょう。貿易事務の...続きを見る
裁判所事務官の年収は?初任給や年齢別の給与・収入の上げ方を解説
裁判所事務官とは、裁判所内のさまざまな手続きや事務処理を担っている職種です。裁判所事務官を目指す人にとっ...続きを見る
2023-04-22
IT事務の仕事内容と必要なスキル、未経験からのキャリアパスを徹底解説
IT業界で活躍できる職種の1つに「IT事務」があります。一般事務とは異なり、IT特有のスキルが求められる...続きを見る
2024-10-05
営業を辞めたいと感じたときの対処法は?理由・状況別に判断しよう
営業の仕事はやりがいがある反面、苦労も多い職種であるため、辞めたいと感じることもあるでしょう。営業を辞め...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です