て伝言するすごく重要な役割ではないのでしょうか? なぜそんなに価値のない仕事に捉えられるのでしょうか?
解決済み
す。私は現在フリーターなのですが、仕事で使うインカムが合わず、耳の炎症を繰り返していたため上司に転職を考えているので辞めたいと伝えました。 その後面談となったのですが、 辞めたい理由がインカムだけなら、付けなくていい。どうするか今決めて欲しいと言われ、結局そのまま圧に負けて私だけインカムを付けずに仕事をする流れになりました。 ですがインカムをつけないということは伝達事項が何も聞こえなくなるので、他のバイトの人に直接私のところまで来てもらう必要があります。 私の職場は広いので、とても気まずいです。私一人のためだけに他の人に迷惑をかけ続けるのを考えるとやはり転職をした方がいいのかなと思います。面談の際、別に社員がいいって言ってるんだから気まずくならなくていいよと言ってくださったのですが、それでもそのフォローしてくれるバイトの気持ちは?と考えてしまいます。 それとクレーム対応がしんどいというのも理由なのですが、すぐに社員呼べばいいと言われ話は終わってしまいました。強い言葉を使う人はどの仕事をしてても出会うものだと思うので仕方ないかなと思いますが、対応後は毎回手と声が震えてしまうので可能であればもっと客層がいいバイトを探したいです。 1度上司の提案を受け入れてしまっているので、このことを伝えてもまた引き止められて断れないのではないかと不安です。どうすればよいでしょうか…
「お仕事中すみません、○○様からお電話です」と言っているのですが、 ある日、お仕事中すみませんは言わな いで。気に障る人もいるから。と言われました。 失礼なのでしょうか。。
そも使ってはいけないのか?を教えてください。 会社の上司に仕事のことで質問をし、「なるほど、わかりました。ありがとうございました。」と返答したところ「上司にむかってなるほどって何様?言葉遣いができてないわ!!」とめちゃくちゃ怒られました。その上司は主任クラスで、店舗責任者の方(店舗では一番上)には以前から言葉遣いが丁寧だから、などとお褒めの言葉をいただいていました。もちろん、店舗責任者と話す時にも理解したという意思表示のつもりで「なるほど」といってしまっています。主任自身私からみて言葉が汚いな、と思う人なのでなるほどという言葉が本当に使ってはいけないのか?と疑問に思い質問させていただきました。 ちなみに関係ないかもしれませんが、主任はモ中学時代はヤンキーだった中卒の方です。使ってはいけない理由、または本当につかってはいけないのか教えてください。
11月から調理士として就職した、職場では一番の新人です。 ある日、自分と入れ違いに休憩に入る先輩の仕事を引き継ごうと 「何からしましょうか?」 と声をかけました。するとそばにいた別の先輩(中年の男性)が 「目上の人に向かって 何からしましょうか とはなんだ!お前はそんなに仕事ができるのか」 と怒られました。自分では失礼な言葉だとは思ってもみなかった(ただ指示を仰ぎたかった)のでビックリしました。 何からしましょうか?が目上に対して失礼な言葉だとするなら、他にどんな言い方が適切でしょうか?
か? 学校のPTAで、やたらと業界的な言葉を多用し、会の運営に似つかわしくない行動をとる人がいます。 会議の議事録も、今までPTAで使っていた書式ではなく、いかにも会社の会議用につくられたようなものです。 こういう人って、一般的な形式や、今までの流れを踏襲するという考えは起きないのでしょうか? その業種特有のものでしょうか? ある組織では普通のことでも、それ以外の場所で使わないといことがわからないものなのでしょうか? 単なる、書記係なのに 周りも困っています。 皆様、なにか打開策、ご意見、アドバイス頂けますよう、お願いいたします。
いきません。 電話にしないことで自分だけが何倍も時間を使うハメになります。 電話なら自分も相手も時間を使うけどトータル減らせるなら別に電話は使うべきですよね?
帰ります。ですが次の日出社したら連絡ノートに日勤から「工場の床の掃除して下さい!毎朝やってます」みたいな事が書かれてる時が有ります。多分やり残しが有ったと思うのですが、文面だけ見ると掃除をやってないと捉えられる様な書き方がされていて物凄く腹立ちます。実際毎日生産終わってから50分位掛けて清掃作業しているのにショックです。 ただ工場が広くてモップを掛けてもやり残しは多少発生しますし自分が日勤の時もやはり やり残しは有ります。自分は夜勤の事も知り尽くしてるので敢えて細かい事はノートには書かず汚れてたら黙って掃除するだけです。 だから裏番の方達は言われないもんだから自分達はちゃんとやってると思ってる様です。 微妙に日勤と夜勤の出社退社時間がズレていて直接話す事も出来ずノートに連絡を書くしか無い状態ですが本音は毎日やってるのにそんな言い方ないだろ!ボケ!です。 やる事やってる以上ただ謝るだけだとシャク、でも生産ラインなのである程度角も立てたくないのですがどの様な文面で返事書けばいいですか?ナイスな知恵をお願いします。 先日は 「どこが汚かったです?一応確認はします」って書きましたけど、まだ怒りが収まりません。
『にんく』がありますがどんな字を書くんですか? またどういう意味でしょうか? イマイチ解んないので詳しく教えて下さい。
な 申し訳ありませんと 言いなさいと習いました。 私はほかの人に声をかける時や ぶつかりそうになった時 注意を呼びかける際には すみませんという方が 合ってると思います。 私がすみません〇〇が通りますと言うと 先輩は 申し訳ありません〇〇が通ります と言えと言われました。 こんなに軽々しく申し訳ありませんという言葉を使うと謝る重さが軽くなってしまう気がします。 それに患者さんやほかのナース、ドクターに申し訳ありませんと使うのなら分かるのですが仲間うちにも使えといいます。 なんだか変な気がするのですが私の社会人経験が浅いのでしょうか。
151~160件 / 7,123件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
英語を使う仕事14選。必要な英語レベルや未経験者がすべきことは?
仕事を知る
英語を使う仕事にはさまざまなものがありますが、求められる英語力は異なります。英語を使う仕事をしたいと考え...続きを見る
2023-04-12
面接における正しい言葉遣いとは?間違って覚えている言葉をチェック
選考対策
1分間面接では正しい言葉遣いを心掛けなければなりません。間違った敬語を使うと、面接官の評価が下がってしま...続きを見る
2023-01-12
「御社」と「貴社」の違いとは?使い方や例文、注意点を紹介
法律とお金
就職活動やビジネスシーンでよく使う『御社』と『貴社』という言葉は、使う場面が異なります。違いや正しい使い...続きを見る
2022-06-08
タイパとはどのような意味?主にZ世代が使う言葉の意味をチェック
若者世代が使う「タイパ」は、どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?概要や言葉の使い方を紹介します。タイ...続きを見る
2024-01-16
「ご自愛ください」の意味を解説。使い方や例文、注意点も紹介
ビジネスでも使う機会が多い「ご自愛ください」は、健康を気遣う表現です。基本的な意味や、使い方を解説します...続きを見る
2024-03-05
「所用のため」はどんな場面で使える言葉?言い換え表現と併せて解説
仕事を休むときや誘いを断るときは、「所用のため」というフレーズを使うことがあります。意味やビジネスシーン...続きを見る
2024-03-01
昇進と昇格は違う意味!お祝いの言葉や昇進して変わること
昇進と昇格は、いずれもおめでたい場面で使う言葉ですが、意味は全く異なります。それぞれの適切な使い方を覚え...続きを見る
2022-09-12
「ご厚意」とは?ビジネスと日常生活での正しい使い方と具体例
ビジネスや日常生活で「ご厚意」という言葉を使うことがありますが、相手への気遣いや感謝の気持ちを適切に伝え...続きを見る
2024-07-10
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です