校受験の時に撮った、中学生のころのでもいいでしょうか?(約半年前に撮ったもの) 日付は履歴書を書いている日付(今日)か、面接を受ける日付どちらを書けばいいですか? あと、自己PRはどんなことを書けばいいでしょうか? 受けるところは近所のコンビニなんですが、笑顔で人と接することが得意とかで大丈夫でしょうか
回答終了
く自己PRの項目がありますが、そこに書くエピソードは大学受験についてのエピソードでも問題ありませんか? 他にアピールできるエピソードがあればいいのですが、あまり思いつかないので、私が人生で1番力を入れて行った、受験勉強について書こうと思っているのですが、結果として受験は失敗してしまったので、書いていいものなのかどうか少し心配しています。
解決済み
校に入学したいと考えています。 →受験を考えた過程が、元々やりたいことがはっきりせずとりあえず就職がしたかったので高校卒業後就職。コロナ禍でお菓子作りにハマり、ぼちぼち趣味としてやってきたが最近になりパティシエという夢ができ本気でその道に見たいと考えている。という流れです! ※自己推薦書の自己PRを書く欄には、長所、頑張ってきたこと、頑張りたいこと、など特に文字制限は無いです。 とにかく自分をアピールできればいいと考えています。 ↓考えた文章です。 私の強みは一度決めたことは最後までやり遂げるところです。 年間目標として5S改善提案を年内に4件以上提出する目標を立てていました。提出した中でも作業チェックリストの見直しや製造機械に対する注意喚起の表示作成、作業手順の見直し改善などを自ら率先して行ってきました。職場の環境改善に取り組んだ甲斐があり、上司から評価を頂き、個人目標も達成することが出来ました。一人暮らしを始めた当初は1人で全て家事をこなさなければならなく大変でしたが、食事だけはきちんと摂ろうと決めていました。なるべく自炊をするよう頑張ってきました。 今までやりたいことが曖昧だったのが、今ではパティシエになりたいという夢が出来たので貴校に進学した際には製菓衛生師の資格が取れるよう一生懸命頑張っていきたいと考えています。
いいのか分かりません。長所とはまた別ですか? 自己PR文に入れたい事柄、長所の文章も載せておきます。よろしくお願いします 《あなたの長所は?》 私の長所は外向的な性格です。 新しい環境になれるのが早く、自分から積極的に行動できます。 高校生活では、クラス行事や友達作りなど、自分から動くことを意識して過ごしています。 私の夢である言語聴覚士の仕事やチーム医療において、コミュニケーションや環境作りは大切だと思うので、私の長所である外向的な性格を大学生活、将来に活かしていきたいです。 《自己PR》 私の強みは積極性です。新しい環境になれるのが早く、自分から行動できます。 高校生活では 普段関わりの少ない他学科の友達も多く、自身の吃音症を自信に変えるため、受験生前までアルバイトを続け、幅広い年齢の方々と関わる機会が増え、コミュニケーションの大切さを改めて実感しました。また、私は幼少期から苦手ながらも人と話すことが好きで、友達の少しの変化にも気づくことが出来ます。 これらの経験と強みを活かし、貴学でも積極的には学習に取り組み、患者さんの不安に寄り添うことが出来る言語聴覚士になりたいと強く思っています。 なんかぱっとしないんですよね。
ません>_< 添削をお願いします。 私は運動神経に自信があります。子供のころから体を動かすことが好きで、小学校では一輪車クラブとバスケットボールクラブに参加していました。そして中学校では本格的にバスケットボール部に所属し、県大会出場することができました。また、高校では違うスポーツがしたいと思い、バトミントン部に所属し日々努力していました。 そして、小・中・高と体育祭ではリレーの選手に選ばれてきました。 こういった面から、テキパキと動いたり、体力勝負でっも根をあげずに頑張ることができます。 ・・・あと少し文を長くしたいのですが、全く思いつきません。 少しでもアドバイスをよろしくお願いします!!
月から始めましたが、なかなか選考が進まず、まだ内定はありません。 その理由の一つとして上手く自己PR出来ていないことが考えられます。 ネタとしては、中学高校時代に英語の弁論大会で優勝したこと、 オーケストラ部でセカンドバイオリンのパートリーダーを経験したこと、 大学時代では3年間の飲食店でのアルバイトや 猛勉強をした大学院入試を経て別の大学院に入学したこと、 趣味となった山登りで富士山登頂をしたことなどが挙げれるかと思っています。 これらの経験での共通点として、自分の性格は目標達成には労力を惜しまない 努力家であることが自己PRとして使えるのではないかと考えています。 そこで、第3者の方の意見を聞きたく投稿させて頂きました。 添削して頂けるとうれしいです。よろしくお願いします。 ↓ 私は目標達成には努力を惜しまない性格です。 大学2年生のとき、友人を誘って富士山に登りました。 そこでまず、高尾山のような低い山から挑戦し、徐々に体力をつけました。 また、山登りの基本から本で勉強し、話し合いを開いてお互いの信頼関係を持てるようにしました。 当日は、友人が軽い高山病になりましたが、慌てることなく友人を最後までサポートし、 無事にそろって頂上を踏むことができました。 私は山登りを通して、辛い時こそ助け合うことの大切さを学んだのと同時に、 どんな困難な状況でも最後まで諦めない忍耐力を養いました。 社会に出ても何事にもチャレンジ精神を持って忍耐強く努力します。
目標に向かって努力し成長することができます。大学受験で浪人を経験した時に「目標を設定し、達成に向けて努力する大切さ、最後まで諦めることなく続ける継続性と忍耐力」を学びました。周りから受験の反対をされていましたが周りの受験生を驚かせるほどの毎日の努力で自分の大きな目標であった「第一志望大学合格」を達成することができました。大学に入ってからもその浪人時代に身につけた持ち前の「目標達成に向けた努力や継続性や忍耐力」を生かし、勉強や軽音サークル、スーパーのアルバイトに精をだしています。勉強では「授業に遅刻せず、真面目に受け、単位を取得すること」、サークルでは「周りと信頼関係を築き上げ、ライブを成功させること」、アルバイトでは「いつでも社員の方とお客様に明るく元気に接し、自分の仕事の役割をしっかりと果たすこと」を目標に取り組み、自分自身を成長させています。何事も途中で諦めず、厳しい場面でも歯を食いしばって努力すれば、目標を達成できると感じています。 こういう感じでよろしいのでしょうか。
ス部に所属し、毎日の練習に耐え、培いました精神面、肉体面、体力面には自信があり どんなことでも努力をし、最後までやりきることができます。 また勉強では、毎日こつこつと勉強をし良い順位が取れると共に部活と両立することができました。 努力することの大切さや継続することの大切さなどを御社に貢献できるように活かしていきたいと思います。 このように履歴書に書こうとおもってるのですが文をこのようにしたらいいとかありましたらアドバイスください またこの文に3カ年皆勤もことを入れようと思うのですがどのようにいれたらわからないのでそのアドバイスもください
書がうまく書けません((/_;) 志望動機と自己PRを見ていただけないでしょうか? 動機 家から通いやすいのと、学費を稼ぐためです。 PR 好きな科目は国語です。漢字の読み書きが得意で漢字検定3級を持っています。 中学、高校と介護施設やお祭りでボランティア活動をしたことがあります。 こんな感じなんですけど… なんか高校受験みたいですかね?(´;ω;`) ちなみに春から専門学生です。
ます>< 「大学受験費用の足しにするために応募しました。 喫茶店でのアルバイトは以前から経験してみたいと思っていました。 精一杯働くので、よろしくお願いします。」
151~160件 / 591件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
高校教師になるには?必要な免許や適性、社会人から目指す方法も解説
仕事を知る
高校教師になるには、どのような方法があるのでしょうか?教員免許の取得条件や方法、採用試験の難易度などを確...続きを見る
2023-11-08
アルバイト経験だけで自己PRする方法とは?ポイントや例文も紹介
選考対策
アルバイトから社員への転職を考えている場合、これまでの経験が自己PRに役立つのか悩む場合も多いでしょう。...続きを見る
2022-06-13
自己PRは書き出しで差を付ける!書く際のポイントと例文をチェック
自己PRは、書き出しの内容で印象が変わります。なぜ書き出しが重要といわれるのか、採用担当者が見ているポイ...続きを見る
2022-07-11
転職で「継続力」をアピールするには?自己PRの作成手順も解説
転職活動で1歩でも採用に近づくためには、魅力的な自己PRの準備が必要です。自己PRで採用担当者に好印象を...続きを見る
2022-12-16
医療事務志望向けの自己PRの作り方。例文を参考に刺さる文章を作ろう
履歴書や職務経歴書の自己PRは自由度の高い項目です。そのため何を書いたらよいのか迷ってしまう人も多いでし...続きを見る
2023-06-21
自己PRでコミュニケーション能力を効果的にアピールする方法は?
履歴書にも記入欄があり、面接の際にも聞かれることの多い自己PRは、採用試験を突破するための重要な項目です...続きを見る
自己PRで強みを効果的に伝える方法とは?書き方を例文付きで紹介
自己PRに何を書けばよいか悩んだときは、企業が何を求めているか考えましょう。自己PRで伝えたい内容や、自...続きを見る
自己PRがない場合はどうすればいい?おすすめの強みと例文を紹介
自己PRで何を書けばよいのか分からない場合は、強みの見つけ方を知っておきましょう。自慢できるようなことを...続きを見る
2023-01-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です