、意見を聞かせてください。※長文ですがぜひお願いします。 5歳児2クラスがあり、正規担任同士でスタートし、隣のクラスの担任が産休育休に入ったので、元々加配だった職員が担任となりました(年齢上、産休代理で元々加配→担任、非正規、常勤)。その人は人としては、いい人で面白いし特に嫌いではありません。 卒業式に向けての仕事が特に忙しい時期がありました。自分たちの仕事には『①どちらかがやらないといけない仕事(寄せ書きの台紙作成、お別れの言葉の子どもとの相談や書き出し、プレゼント制作の準備、保護者へのお知らせ制作、卒業ムービー制作など)』と『②どちらも同じ事を各々がしないといけない仕事(各自分のクラス園児へのメッセージ、クラスだより)』があります。 ①は全て自分がしており、②は同じ分量(クラスの人数は同じ)の仕事を各々でしています。どう考えても自分の方が仕事量が多いのに、相手がめちゃくちゃ仕事が遅いです。 事務仕事は得意不得意があるし毎年正規担任が行なっており不慣れな部分もあるので、遅い分は仕方ないのですが、どうしても腹が立ってしまいます。その理由が ●遅い理由が他の同僚と雑談をしたりスマホをいじったりしているから ●その上忙しいアピールをしている ●上司はこの状況に気づいておらず産休代理という急に任せられた立場なので、なぜか評価が上がっている ●パート職員を入れて事務作業の時間を作っているが、同じ時間事務作業に当たろうとする ●年度末に向かっての仕事もこちらの方が仕事量が多い(隣のクラスは元々の担任が多くを終わらせているから)のに、同じだけ事務作業時間を使おうとしている これっておかしくないですか?自分の怠惰で遅くなり残業してるのに、それが頑張っているという評価になるのっておかしくないですか? また、この状況を上司に報告や意見をしてもいいでしょうか?理不尽な意見として受け取られるでしょうか? 率直な意見を聞かせてください。
回答終了
話になったため最後に何かプレゼントしたいのですが何が良いですか? 20歳前半の女性の方です。
解決済み
産休に入り、 本来であれば育休中の7月、12月とボーナスが入る予定だったが、育休中だから復帰して戻ったのを確認してからと言われました。 会社側も復帰するかわからない人に払えない気持ちもわかるので貰えるだけマシかと思い納得しました。 だだ、先に育休明けから復帰した正社員の方に聞くと、7月、12月のボーナス合わせて55万円、そこから産休育休の手続きをしてくれていた社労士の方に手数料としてマイナス14.15万 他にも引かれて(理由は忘れてしまったとの事...)合計25万円だったと。 育休中は有休は入らない、復帰した後も「この有休は会社からのプレゼントだから」と、訳わからない事を言っていたそうです。 まず会社がお願いしている社労士の負担をこちらがしなければいけないのでしょうか? 他に引かれている理由がわからないので何とも言えませんが、元々55万円だったものが25万円になるなんて事もあるのでしょうか? どこの機関に相談していいのかわからず、こちらで質問させていただきました。 この会社のやり方が問題ないのであれば納得するしかありませんが、私も何が正しいのかわからず、何と反論していいのかもわかりません。 私自身も来年の5月から復帰予定なので詳しい方教えていただきたいです。
ました。 3月産休に入るため贈る会?で赤ちゃん用のプレゼントとお祝い金と色紙を渡しました。 出産したら また赤ちゃん用のプレゼントとお祝い金と色紙を渡すと思うのですがなんだか馬鹿らしくなってきました。 普通かな?
府県にも事業所があり 研修などで何度かお世話になっています 同じ部署の方々だけでなく あいさつ文を送ろうと思うのですが 今までは店舗内で退職のあいさつができる程度の規模でしか務めたことがなく どのような文面が適切なのか全く思いつきません。 勤務期間1年 派遣の総務兼経理事務です。 派遣なので派遣会社での産休扱いになり 派遣先では退職扱いになります。
問致します。 どうぞ、宜しくお願い致します。 夫の同僚へのプレゼントを渡すか渡さないか。についてです。 毎週1回夫は同僚(後輩女性)と昼食を一緒に取っているのですが、その方がこの度出産に向けて産休に入られる事になりました。 私たちの結婚式にも同僚として出席下さり、後に我が家を新築した際にもお祝いを持ってお越し下さった方です。 その方は、結婚前より子供が出来にくい体質ということで治療をなさっていました。(今年の4月に結婚をなさって来週より産休に入られます) 私も子どもが出来にくい体質で不妊治療を結婚してから4年間続け、やっと体外受精で授かることが出来ました。 なので、お互いに辛い治療を経験し、妊婦同士という事もあり食事での話題も私の話や「自分の時はこうだったよ!」「もうそろそろ体重制限を気にしないといけないよ」など夫を通して色々と教えて下さっていました。 来週で産休に入るということで「良かったら奥さんも一緒にランチしませんか?」とお誘いくださったので、私も先輩のお話しを色々とお聞きしたいと思って参加させて頂く事にしました。 その際に何かプレゼントを渡すのはどうか?と夫から提案がありました。 私としては、出産されて母子ともに健康という報告を受けてから出産に関してはお祝いを用意してお渡しするなり、お金を包んでお祝いにするなりするのが一般的なのでは? 今、渡すとなると何の為のプレゼント?と疑問を持っています。 夫としては、「出産頑張ってね!」という意味らしいのですが、何となくしっくりきませんし、貰った方も対応に困ってしまうのではないかと思っています。 「プレゼントって何を渡すつもり?」と夫に尋ねると「何でもいいよ。〇〇ちゃん←私 が良いと思うものを選んでよ!」と言われました。一旦は、私も「じゃあミニブーケとかにする?」なんて話もしたのですが、やっぱり何のために渡すの?と疑問が残ってしまいモヤモヤしてしまいます。 それを夫に伝えると「じゃぁ、最後のランチは俺達の奢りにしよう!」と、とにかく何かしてあげたいみたいです。 ランチをご馳走するくらいは全然良いと思いますし、私の為に「一緒に!」と言って下さっているのでその御礼という意味では有かな。と思っています。 まとまりのない文章で分かり辛く申し訳ありません。 皆さんなら、こういう時プレゼントなど何かお渡しになられますか?それとも、何もお渡しになられず、無事にご出産なさったらお祝いをお渡しされるに留めますか? その他にも、何かご意見等御座いましたらお教えいただけると有り難いです。どうぞ宜しくお願い致します。 追伸:夫はその後輩女性とは、特別な関係ではありません。その点をご理解いただいた上でのご回答お待ちしております。 どうぞ、宜しくお願い致します。
年ぐらい職場を離れます。 とても親切な人で、違う部署から異動してきた私に いろいろ仕事を教えてくれたりしてお世話になりました。 何かプレゼントを渡したいと思うのですが、 どのようなものが良いでしょうか? それとも何もしない方が良いでしょうか? 私も彼女も30代既婚女性で、 彼女の方が少し年下です。
さんに、お礼のお菓子や手紙を渡しましたが、 皆さんからはなにもありませんでした。 元々そうしたこ とに淡白な職場ではないです。 社員の誕生日にはケーキを用意し、 産休にはいるひとには社員からお金を徴収してプレゼントや花束を用意するなど、 力を入れてやる職場です。 正直、誕生日のケーキとかどうでもよかったから、 最後ねぎらいとして何かあれば嬉しかったのにな。。 やっぱり、嫌われていたのでしょうか? そこまでは思えなかった。。 退職は半年前から伝えており、そこまで迷惑にはならなかったはずです。 ものすごく残念ですが、やはり、忘れるしかないのかな。
なかったため、こういう時に職場で贈り物をするのが常識なのかがわかりません。 加えて今の職場が私以外皆男性なので、誰も何も言い出しません。 SE職で、皆さん割とおとなしめなのもあるかもしれないです。 担当レベルの私が言い出しても、おそらく課長が多めにお金を出すことになるのではと思うと、少し言い出しづらいです。 普通は、男性が育休に入る際にプレゼントは渡しますか?
るのですが出産祝いを渡そうか悩んでます。 後輩との関係性としては ・同じ部署だけど持ち場が違うため、職場では話す機会があまりない ・趣味が同じで何回か2人でご飯行ったりした事はある ・仕事で予定が流れてしまったが趣味イベントの参加の約束をした事がある ・誕生日プレゼントを送り合う という様な形で友達というには微妙で他のスタッフよりも話す先輩後輩という様な感じです。 私としては渡したい気持ちはあるのですが会社で別に出産祝いを用意してあるのと、渡すには微妙な関係性かな…とも思ってます。 渡すとしたら無難なカタログギフトにしようかなと思ってるのですが金額も3000円にするか5000円くらいのにするか悩んでます。 (仲の良い友人に送った時は5000円のにしました) みなさんならどうしますか?
151~160件 / 262件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
異動の挨拶・スピーチはどうする?作成時のポイントと挨拶先について
仕事を知る
部署異動や転勤を伴う異動では、さまざまな人へ挨拶をしなければなりません。挨拶のタイミングや内容、伝える相...続きを見る
2024-03-01
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です