理系学部の文系学科生ですが、その場合就職活動をする際、理系学生、文系学生になりますか?
解決済み
の理系学部2年です。資格は卒業時点で危険物を全種、簿記2級、TOEIC700を目標にしています。 資格を取っているのは浪人で同期に引け目を感じているためです。あとは少しでも有利になればと思いました。 公務員といっても調べてみたら色々な種類があってよくわからないです。地方上級公務員の技術職で化学とかの専門性のあるものか、大卒だけが受けられる公務員みたいなのを聞いたことがあるのでその2つなのかなって思ってます。 MARCHからでも頑張ればいける!みたいなMARCHから年に数人しか出ないような公務員の職は時間と労力のリスクから省いています。 年収で決めたいです。潰しが効くようなルートを考えると院卒で公務員試験を受かったら院を辞める、受からなかったら専門性で企業就職だと思っていますが所詮学部2年の想像での話なので実際はわからないので人生の先輩方にアドバイスをいただけると大変嬉しいです。宜しくお願いします。
回答終了
けて公務員志望が多いと聞いたのですが、なぜなのでしょうか? 建設、インフラ、水道、など他にも高収入の業界なイメージです。大卒としては収入が良くない公務員がなぜ人気なのでしょうか?
現在、旧帝大理系の学部4年生です。同じ大学の修士課程に進学予定で、今は研究を頑張っています。 最近就職活動について考えることが多く、その中で色々な不安を抱えています。誰でもいいので色んな意見を貰いたいと思い今回質問することにしました。 不安というのは主に3点あります。 1つ目はガクチカについてです。私は学部4年間でバイト、部活、サークル、ボランティアなどに参加した経験がありません。4年間とにかく勉強は頑張ってきました。学科内での成績はトップでGPAは3.9ほどあります。やるべきことをやったらあとは自由に遊ぶという生活をしてきたため、他に力を入れたことは特にないです。資格はTOEIC900点は持っています。大手企業の理系職に応募しつつ就活するつもりなので、研究や勉強について工夫したことをガクチカにしようかと思っています。それだけでも乗り越えられるものでしょうか? 2つ目は、周囲と協力した経験についてです。これも面接ではよく聞かれると思いますが、上記で述べたように部活などをしていなかったためこの内容がうまく話せるか分かりません。他学部の生徒とグループワークをする授業を結構とっていたのでそれを話そうかと思うのですが、やはり印象は弱いですかね。研究内容のプレゼンは教授によく褒められるので、内容を良く見せて話すことはできるかもしれません。 3つ目は職種についてです。研究内容と全然関係ない企業に応募した場合でも、研究の課程で培ってきた能力を論理的に話すことが出来れば大手でも内定はもらえるでしょうか。それとも研究内容が企業の仕事に直結していないと選考では不利になるのでしょうか? 長々と書きましたが質問は以上になります。 色んな方の意見を貰いたいです。 よろしくお願いいたします。
回答受付中
結構できたと思いますし、逆に何したら受かるんだくらいに思っています。 準備には結構時間をかけたのでそこだけ少し腹立ちますが、今は仕方ないと割り切って就活しています。 もともと修士卒を取る割合が高く、採用人数も少ない企業だったこともあり、学士で中堅レベルの大学の私はまぁ落ちるんだろうな〜とは思っていました。 現在、内定は1つ頂いています。 とても良い企業ですが、初任給が20万ギリ行かないくらいと、東京でこれは少し低すぎるな…と思い躊躇っています。 他の企業からも頂きましたが、少々怪しい企業だったり(福利厚生なしなど)内定承諾の期間が短かったり残業が多かったりと辞退しており、現在は1つのみです。 本日、大手の子会社の1次面接を受けました。 面接官の反応も非常に良く、最終面接(次回面接)へ向けてのアドバイスなんかもいただけました。 受け答えは問題なくできたと思っています。 とても良さそうな企業で、もともと第1志望落ちたらここがいい!と思っていました。 面接もとてもフレンドリーで、非常に楽しくできたと思っています。 ですが第1志望の企業の面接を落ち、何が駄目だったのかもわかっていないので自信がありません。 持ち駒はこの一社のみです。 ・他にもESを出した方がいいでしょうか? ・やはり都内で20万いかないのは少ないですよね? ・この面接、受かっている確率は高いでしょうか?
言うのは本当ですか? 学部卒だと事務、一般職で、偏差値帯の低い大学だと能力によっては、スーパーに就職するってほんとですか?
養学部のみですか?
す。私の進学先は2学期制(前期・後期)の大学で、定期試験の後は春と夏の長期休暇がそれぞれ2か月あります。 私事で恐縮ですが、3・4年生は就職活動やゼミでの研究(もしくは院試)で忙しくなるとお聞きしたので、今のところは1・2年生の長期休暇はアルバイトや資格の勉強にがっつり取り組もうと考えています。 理系学部に在籍していた方にお聞きしたいのですが、学年ごとに長期休暇の時期に何をしていたか教えて頂きたいです。今後のご参考にさせて頂ければと思います。皆様のご回答、お待ちしております。
が、就活が心配です。無論、私は学びたいことがあり現在の学部に進学し、このまま院でもやりたいことをやりたいのですが、就職は絶対に民間企業(自分の専攻分野)だと決めています。そのため、就活で不利になるかが心配です。例えば、東洋では院に行った意味がないとか、東洋の院に飛び級でいっても別に優秀じゃないなど思われ選考に不利になるのかが不安です。 その辺はどうなんでしょうか?
151~160件 / 13,325件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
理系の転職におすすめの職業は?専門性を高めてキャリアアップしよう
仕事を知る-仕事の種類を知る
研究・開発・企画・設計など、専門性が高い職業に転職することが多いのが理系の特徴でもあります。しかし、一言...続きを見る
2023-12-11
大学生におすすめの資格は?文系と理系、両方におすすめの資格を紹介
仕事を知る
卒業後のことを考えて、今のうちから資格を取得したいと考えている大学生は多いでしょう。資格を取得しておけば...続きを見る
2024-03-01
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です