官と消防士を受けてるのですが、消防士は合格をすることができ、まだ警察官の結果が出ていません。ですが、消防士の就職辞退表の提出が警察官の結果が出る前に提出期限があります。 私は警察官が第一志望ですが、落ちてしまった場合は消防士になりたいと考えています。 そのため消防士の就職辞退は就職しますと言う形で出していいのでしょうか? またその後辞退することは可能でしょうか。 教えてください!!!
解決済み
書面の内容は、 先に実施いたしました面接試験(第3次試験)に合格され、職員採用名簿8番にその氏名が登 載されましたので、通知します。 採用につきましては決まり次第、通知いたします。なお、平成25年3月31日までに採用通知がない場合には採用されませんのでご了承ください。 とのことでした。 どうやら補欠合格とのことだそうですが、これはもう諦めたほうがよろしいでしょうか? 今回の採用予定数は4名程度です。 過去の採用は 平成23年 3名程度 6人採用 平成22年 2名程度 4人採用 平成21年 募集なし 平成20年 2名程度 3人採用 例年、予定数よりは多く採用しているようです。 おそらく、辞退者や退職者がこれからでることを予想しているのだと思います。 地方公務員の場合は合格の場合、採用の可能が高いとお聞きしますが、8番ですので採用は可能性的に諦めたほうがよいのでしょうか? よろしければ、ご回答をよろしくお願い致します。
筆記があまりできなくて論文はそこそこできるのですが、筆記が4割くらいいかないとそもそも論文は読んでもらえないのでしょうか! 詳しい方よろしくお願いします
で来るのでしょうか? また、意向調査はいつ行われるのですか?
す。 今の内定状況は、自分の住んでいる隣の市の消防職員と自宅から2時間程度の市の消防職員二つ合格をいただいています。 どっちに行くかを悩んでます。 隣接市の方はあまり大きな市ではなく、候補者名簿に登載されただけで最終内定まではいっていません。いわゆる補欠合格です。 この市は試験倍率も高くて最終内定まではいってませんが合格できただけで嬉しいです。しかし、退職者や辞退者などが出た場合繰り上げで連絡が来ると書いてあり、採用されるかどうかもわかりません。 もう一つの市は政令指定都市でもあり、最終内定を頂いていて、説明会も近日あります。倍率もそこそこ高いです。 確実に消防士になれるのはこっちです。 隣接市は倍率が高いことや、通勤も楽なことがいいと思いますが、最終内定じゃないので、確実ではないのですが、補欠合格なので、可能性があるのかなって思ってます。 もう一つの市では、政令指定都市で大きいこともあり、仕事の幅も大きく広がるかなって思っています。自分の成長のためにも地元を離れるのも一つの選択肢なのかなと思ってもいます。また、説明会などに参加したり、制服採寸をしてから、辞退するのは可能なのでしょうか? どっちも行くメリットもデメリットもあるって思っています。 この先の人生を決める決断なので悩んでいます。 補欠合格を待つのか、一発で合格をくれたところに行くのか、なにが一番いい選択なのか悩んでいます。 考え方や、意見、また同じ状況だったり、進路で同じ体験をされた方、回答待ってます。
ざいます。 私は消防官を目指している今年で専門学校を卒業する20歳男です。 今年公務員試験を受験した結果、本命である地元の消防は補欠合格となり、東京からは内定を頂きました。 これからも地元で暮らしていきたいと考えていたところでの東京からの合格にとても迷っています。 両親や親友、恋人などに相談すると皆真剣に考えてくれ、嬉しさや不安の葛藤からか男ながら涙を流すこともありました。 本当に素晴らしい人達と出会えたと実感しましたし、更に地元に対する思いが強まりました。 親友たちは地元で就職が決まっている人もいればまだ学生の人もいます。彼等とは家庭を持ち大人になっても一生付き合っていきたいと思っています。 現在北海道に両親と在住しているため、両親の老後も気になるところです。 両親はあと何年か地元の消防狙い続けてダメなら他の仕事も考えれば?と言ってくれています。 東京に行けば夢が叶う訳ですが、この不景気の中決まっている内定を蹴って地元にこだわり続ける考えは甘いでしょうか? 自分で選択することであるのはわかっていますが、様々な方の意見を聞いてみたいです。 よろしくお願いします。
のところ受けているかと聞かれて、 ここだけです。 みたいに言っていたら どう思いますか? 面接されている方できればお願いします。
合格者が繰り上げ合格になる可能性は低いのでしょうか? また繰り上げ通知が来るのはいつ頃でしょうか?どなたか回答お願いします。
21歳の男です。 学生時代に消防官の採用試験を受け、とある消防をどうにか補欠合格にはなったものの残念な がら辞退者が出らず落ちてしまい、就職浪人するわけにもいかなかったのでたまたま募集のあった病院に就職しました。 しかし、ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、基本的に救急救命士の資格は病院内では活かせないため、現在の職場では看護補助の様な仕事をしています。 最初から分かってはいた事ですがせっかく取った資格を活かせない現状は正直辛いです。 一応大きい病院ではあるため福利厚生はしっかりとしていますが、いかんせん基本給が安く昇給も見込めないため将来にも不安を抱えています。 今年も消防の試験を幾つか受ける予定ですが、おそらく倍率的に厳しいものになる事が予想されるため、消防に行けないのであればいっそ別業界に転職してみようかと考えているところです。 しかし、救急救命士以外にはこれといって資格ももっておらず、実質高卒と変わらないためどのような業種を受けてよいか決めあぐねています。 救命士の方も含め畑違いの業界に転職された方の経験談、転職の際のアドバイスや役に立つ資格等、転職にまつわることなら何でもいいので皆さんのお話を伺えたら幸いです。 どうぞご回答の程よろしくお願いします。
いては11月中旬に行います。 と言われました。 私の受験した町は周りが大きな市で囲まれており、ほとんどの方が市との併願です。 市にいけば消防署は何箇所もありますが、その町には消防署はひとつしかありません。 合格して採用されれば定年あるいは辞めるまでずっと同じ消防署でずっと同じ方々と仕事をしなければいけません。 なのでほとんどの方が市と併願し、市がだめで町で採用されれば行く 程度で受験します。 私はその町の消防官にどうしてもなりたかったので、併願はしませんでした。 他の市や町も受験せず、その町のみです。 以前、採用した方が何人も市にいってしまい人員確保に苦戦したことがあるそうです。 今回も何人かの方が市と併願されていますが、 合格発表はどのようにされるのでしょうか? 書面で出しても、繰り上げばかりになると思うのです。 今までどうやって合格発表をしたのか分からないのですが、上から順番に電話で確認するのでしょうか? 3人採用予定なのですが、二次試験を受験したのは9人です。 この場合、不合格はあるのでしょうか・・・。 不合格者にも通知はあるのでしょうか? 自治体により様々だと思うのですが、不安だったので質問しました。 今年が最初で最後の受験でした。 二次試験では力が発揮できず不安です。 待つしかないのは分かっていますが、 推測や経験談でもいいので、回答よろしくお願いします。
151~160件 / 188件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
消防士の志望動機の作り方は?ポイントや注意点を例文とともに解説
選考対策
消防士を目指すなら、面接官の心に刺さる志望動機を作ることが大切です。仕事への意欲・やる気が伝わる志望動機...続きを見る
2023-08-08
消防士の面接対策まとめ。準備やよくある質問、大切なことを解説
消防士の面接を受けることになったのなら、事前準備をしておきましょう。ポイントを押さえた対策を講じれば、採...続きを見る
消防士に向いている人の特徴は?役立つ資格もチェックして
仕事を知る
災害から人命を救う消防士は危険を伴うものの、多くの人の役に立ち感謝される仕事です。これから消防士を目指す...続きを見る
防火管理者とは?仕事内容や資格の概要について解説
防火管理者は多くの人が利用する建物などの火災被害を防止する役割を担います。防火管理者がどのようなことをす...続きを見る
2023-11-08
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
水道技術管理者とはどんな仕事?業務の基本から資格取得まで解説
水道技術管理者は、水道水の安全性と安定供給を担う職業です。水質管理から施設の維持管理までを行う技術面での...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です