15分単位で残業がつくので、残業にならないギリギリの12分くらいで、 正社員が『カード切ります』と言って私のタイムカードを押して、実際は残業してます。タイムカード上に残業の記録を残し、残業代未払いだと違法なので、その対策だと思います。 なので私がサービス残業している記録や証拠はどこにもありません。 こういう場合は、もうどうにもなりませんか?
解決済み
のですが、シフトの時間外は給料がでません。 よく「残業代は15分単位ではなく1分単位で計算されるべき」と聞くのですが、私がアルバイトしている店は30分残業しても1円も出ません。 ちなみに、16時までのはずだったが人が少ないので21時まで出てほしいと頼まれ出たときは、16時までの分のみ支払われていました。自分でシフト分の計算をしているので気がつけました(店長に言ったところ次の月に支払われました)。 ほとんど毎日残業(大体5~15分程度)しています。 さらに、シフト時間前の分も出ません。例えば、17時~の予定だったら何分前に打刻しても17時に打刻したことになります。1分でも遅れると17時30分に打刻したことになります。 県内の他バイトと比較して時給が高いため、時給は高いからそれくらい我慢しろよと言われているように感じてしまいます。店長や他の社員さんもこの制度を認知しています。(店長や社員さん、アルバイトさんは全員優しく、仲も良いと思います。) 本社に言ったほうが良いということは承知していますが、もし「1分単位にするから時給を下げる」となれば自分も嫌だし他のアルバイトさんに申し訳ないです。 本社に言ったら改善される可能性が高いでしょうか。また、時給が下がることはあるのでしょうか。 他の店でもこのような状態があれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。
回答終了
すが、 前月、1ヶ月間の残業時間は、20時間25分だったのですが、 給料明細には、20時間としか記載されていませんでした。 これは、25分間分についてはカットされてしまったということなのでしょうか?
位で残業代(賃金?)が発生すると聞いてました… 今、一分単位と事実を知って驚いています…
の前職ではタイムカードを切っていて、1分単位で残業代が出る会社だったのですが、今の会社は出退勤時刻の打刻した上で、自分で申請するシステムです。 入社後最初の1か月は上司が残業を付けてくれたのですが、その際、15分単位でつけていたのでこの会社は15分単位なんだと解釈しました。 その後自分で申請するようになり、打刻が定時より15分以上過ぎていたら申請していたのですが、明らかに私より長く働いている上司から「1番残業時間長いね」と言われました。 それはおかしいと思いその上司に聞いたら18時台に退勤している時は申請していないとの事でした。(定時は17時45分) 会社としても業績が悪く、お金が無いのを気にしてしている行為かと思われるのですが、それはサービス残業に当たると思うし、残業時間長いねと言われるのにも納得が行きません。上司にその対応をされると下は申請しずらいです。 他の社員に話を聞くと、30分単位じゃないと申請してない人もいますし、人によって基準が曖昧でした。 前職が1分単位で出ていたので上司と感覚の違いというのもあるかと思いますが、社内で申請基準が曖昧なのも不思議だと感じました。 このような感覚はおかしいのでしょうか…
5に退勤を切るならちょっとがんばって17:00に終わってみましょうみたいなことを勤怠管理の人が言ってました。 もちろん15分単位でしか残業が出ないことを皆さん知っているので15分まで待つ人が結構います。 そこで1分単位で出るようにすると例えば17:05に切った場合10分の残業代は出さなくて済みますよね。 15分単位の理由を聞くと勤怠システムの都合上そうなるみたいですが、一度勤怠システムの調整をかけて1分単位で残業代が出るようにすればそれが一番経費削減になるんじゃないでしょうか? そんなに難しいんですかね?
理をしているのですが、 残業代は30分単位でしか支給されないようです。 例えば、18:15に指紋認証してしまうと、18:00までの分しか残業代が支払われません。(定時は17:30) そのため、おそらく従業員の方は基本的に30分単位で指紋認証をするようにしていると思います。(上記の例の場合、18:30に指紋認証) ここで質問なのですが、 ①「残業代の計算は30分単位」これ自体は違法ではないのでしょうか? ②なぜ残業代を30分単位にするのか、その理由は何なのでしょうか、、 ご回答いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
業代がでません。 派遣会社に聞いたら1分単位じゃ請求出来ない15分単位になると言われました。 毎日少し残業したとしても15分未満だと切り捨てになるみたいです。 これっておかしいですよね?
残業デーなので17:30までには余程のことがない限り帰ってます。木曜日以外は18:30-19:30の間くらいに帰っております。(年に1回の決算期は除 く) 残業代は15分単位で必ず支給されているので不満はないです。残業多い方ですかね?
間を超えても残業代は出るのですが、上司から注意されます。超えた分は申請していません。 本題なのですが、例えば締め日まで後3日で39時間30分だとしたら皆さんは30分つけますか? 他の人はもったいないから申請しろと言うのですが、、、ちなみに他の人は40時間に調整しているようです。
151~160件 / 1,448件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
100時間越えの残業は違法?未払い残業代の請求方法や転職のコツも
法律とお金
残業が月100時間を超えているのなら、働きやすい企業への転職を検討しましょう。残業が違法になる基準や、残...続きを見る
2022-09-12
残業時間の平均をチェックしよう!残業が少ない・多い職種も紹介
残業時間が長いと、仕事をするのが嫌になったり、肉体的な負担が大きくなったりすることが心配です。残業時間の...続きを見る
2022-08-08
残業は月45時間が上限って本当?超過する場合の対処法をチェック
今の会社で残業が多いと感じているなら、残業に関する法律を把握することが大切です。残業時間が月45時間を超...続きを見る
2022-06-13
残業手当の計算方法は?基本と勤務スタイルによる違いも解説
残業手当は、何をベースに決定されているのでしょうか?計算方法が分かれば、残業代がいくらになるのか判断でき...続きを見る
残業代の正しい計算方法は?適切に支払われているかを確認しよう
残業代が適切に支払われていないと考えているなら、正しい金額を計算してみましょう。未払い分を確認できれば、...続きを見る
2022-06-01
サービス残業を自主的に行うリスクとは?発生する理由や防止策を紹介
仕事を知る
サービス残業は、企業や労働者にとってさまざまなリスクをもたらす行為です。しかし、業務量の多さなどから、自...続きを見る
2024-05-07
ホワイト企業も固定残業代制を導入してる?正当性のポイントも紹介
固定残業代制度は、ホワイト企業でも導入されているのでしょうか? ブラック企業のイメージが強い理由や、制度...続きを見る
2023-01-12
仕事の持ち帰りに残業代は付く?持ち帰り残業のリスクと対処法を解説
業務時間中に所定の業務を終えられない場合や、自ら進めておきたい業務がある場合などに、自宅に仕事を持ち帰る...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です