車の免許を取ったのですが、隣県の学校に通っていたため2年間車に乗ることがありませんでした。いわゆるペーパードライバーというやつです… それで明日教習所にペーパードライバー教習を受けに行くのですが、申し込みの際に電話口に出た教官の方に名前を言ったところ、「ああ!2年前にウチで免許取ってくれた○○高校の●●さんだね、覚えてますよ」と言われました。(○○は通っていた高校名、●●は私の苗字が入ります。) 以前はたしか1ヶ月ほどしか通っていなかったのですが、何百人もの人(2年も経っているのだからそのくらい数はこなしていると思います)を教えているのに私のことを覚えていたことにびっくりしてしまいました。そんなに派手でもなく、何か目立ったことをしていたわけでもないのに、すごいなと思いました。 先生や教官の方はたった1ヵ月教えていた人間のことでも覚えているものなのでしょうか?私は人の名前を覚えることが苦手なのでその記憶力が羨ましいと思ってしまいます。 余談ですが私はその教官の方のことをあまり覚えていません…(^^;
解決済み
きですか? 資格?を持っとけば、自分で何を教えるか選べるんですか?
や教材費の案内が届きました。 教材費が3月31日までに24万2890円、生徒諸費と旅行積立金が両方とも3月25日までに2万4000円でした。約29万程必要です。 親が払えるか心配です。今日帰ってきたら聞いてみたいのですが、これ以上お金がかかるのかと言われそうで怖いです。払えなかった時どうすればいいでしょう。入学金と初月分の授業料はもう払ってしまったので辞退はできません。自分で払えたらよかったのですが、教習所のお金を払ってしまったので払えそうにありません。 学生ローンというものをしらべてみたのですが、すぐ手元にお金は入ってくれるのでしょうか。 ほんとうに心配です。もし払えなかった場合学生ローンか他に方法はありますか?
回答終了
ンの仕事だと言われました。募集要項には一切触れていない事なので戸惑いました。 自分で生徒をとって来なければ車には乗れない 、ということを遠回しに言われました。 これは、教習所の業界では一般的なのでしょうか? また、指導員の資格とはどんなものなのでしょうか?(難易度、取得にかかる時間など)
どんな理由を言えばいいのかわかりません。私が辞めたいと思ったわけは、 ・教えるのが向いてないことが分かったこと ・知識が抜け落ちてて教えられないことがあり、講師の仕事を全うできていないこと ・マルチタスクが苦手で塾講に向いていないこと ・なかなか仕事を覚えられず慣れないこと ・生徒の成績を上げなきゃいけないプレッシャー ・時給が驚くほど低い ・拘束時間、精神的つらさ等が時給の割に合わない ・もっと待遇が良くて拘束時間の短いバイトを見つけたのでそっちで働きたい ・バイトのために部活動に参加できなかったり課題やその他諸々の時間が制限されがちなのが嫌になってきた ・バイトが嫌いすぎて精神的につらい などいろいろあるのですが、どれを言っても辞められない気がします。例えば、「仕事に慣れない、教えることやマルチタスクが向いていない」等は慣れればマシになるからもう少し続けよう!とか言われそうだし、「部活や学業との両立が大変」は「忙しくなって両立が大変になるのはバイト始まる前に大体予想つくことなのにそれを考慮せずに始めたお前が悪い」と言われそうです。 「自動車教習所に通うので辞めます!」という偽の理由を思いついたのですが、始めて一ヶ月半なのにそんな理由で辞めるのはあまりに自分勝手すぎる気もします。 始めて一ヶ月半のバイトを辞めるのに一番適した理由はなんですか?
、塾講師のアルバイトを始めようと考えています。 教習の卒業期限が3月15日でちょっと焦ってるんですが、今第2段階の後半な のでたぶん1月中に取れると思います。 塾講師志望動機は、知恵袋を通じて受験生の相談にのることがあり、もっと多くの受験生を応援したいと思ったからです。 金儲け目的ではないので時給とかは気にしません。 また大学祭の実行委員会に入っているので、当日が近づいてくると入れない日もあると思うので、週1~2で考えています。 1. 塾講師はやったことがありません。 初めての場合、集団指導と個別指導どちらのほうがオススメですか? 2. 小学生、中学生、高校生、指導しやすいのは? 3. 多くの塾は曜日固定制ですか? 4. 近鉄大阪線大和高田駅もしくは大和八木駅周辺の塾で働きたいのですが、オススメの塾はありますか? ▼参考▼ 年齢: 20歳・大学2回生(My知恵袋のプロフィール見てもらえればどこの大学か察しがつくと思われます) 指導希望科目: 英語(センター試験で8~9割ぐらいの実力です) 自分でもいろいろ調べているのですが、みなさんのアドバイスも参考にしたいです。
だかここ半年程、技能教習がうまくいかなくて悩んでいます。 指導員を始めて最初の頃は、事後教養などで先輩から見せてもらったのと 同じような指導をしていたのだと思いますが、 「もっと教習生が安全に乗れるように」 「もっと教習生が分かりやすいように」 と、YouTubeを見たり、運転教本やネットで調べたり、先輩方にアドバイスを貰ったりしている内にだんだん技能教習がうまくいかなくなってきました。 例えば、教習生に走行位置を指導する場合 「顔を上げて下さい」 「行き先を見て下さい」 「もっと先ですよ」 「見れるだけ遠くまで見てください」 「自転車を乗るときと同じ要領で、ただ自転車よりも速度が速いのでその分先を見てください」 「中央線と縁石の真ん中に線を引いてそこよりもやや左を走るようにしてみてください」 「(車を止めた状態で)前を見たときにこのように見えるときは、車はこの位置にありますよ」 等と説明しているのですが、なかなか視線が上がらず、ブレーキのタイミング、ハンドルの回しなどがチグハグになってしまいます。 そしてチグハグになった結果、カーブで大きく膨らんだり縁石を踏んだり、対向車を見ずに突っ込んでいこうとしてしまい教習生が焦って落ち込んでしまうというパターンが多いです。 教習生達は真剣になってくれているのは分かるのですが、私の伝え方が悪いのかなかなか伸びず、先日、ベテランの先生に「お前の生徒は下手くそだ」と言われてしまいました。 指導力が足りていないせいなのか、教習生の補習は他の先生方よりも、かなりつけてしまっていることも心苦しいです。 こちらにいらっしゃる、教習指導員の先輩方もそのような経験はありますか? また、ありましたら「その時期をどう乗り切ったか」 「教習生の緊張のほぐし方」 「視線誘導の方法」など、何でもご教授いただければ幸いです。
前診て頂いた先生に手紙を送り文通みたいな事をしたいと思っています。 今の時代だから、ラインやメールでも仕方ないとは思います。 ココで、相談なのですが医師や昔担任だった教師など(教習所の指導員を含む)とやり取りをするのは、男女交際も含み友人関係的な物でも難しいのでしょうか。 当方、中学の担任だった人と一時期電話ばかりしていましたが年賀状だけになり時々、どちらかが暑中見舞いや手紙を書きます。 先生側は、おっとりタイプなのですぐにはきませんが必ず返事がきます。私は年賀状に質問があるレベルでは次の回に質問の答えを書く場合があります。 長年、手紙だけでしたがどうしても直に話したくて電話したら田舎に帰省していない時期で数年ぶりに会話できました。 その先生は同性で、更年期障害がきつく仕事は20年で辞めて家にいてボランティアとかに忙しく活躍しているらしいです。 次に、定時制高校時代の最終学歴の先生なのですが(普通科の教科担任)担任も持って貰いましたが、個人的に受験する予定だったので勉強も教えて貰いました。理由は分かりませんが、今は嘱託の講師もやめて自分のある事務所で働いているそうです。長い手紙は今は書きませんが、年に2回寒中見舞いや、暑中見舞いを出します。 そこに質問を書くと、かなり丁寧な返事がきます。返事も速いです。字はキレイではないですがワープロも使っていないですが、丁寧に書いていると思います。 他に、教習所の合宿に行った事がありますが一番印象深い先生に卒業後少ししてからお礼の手紙を書いて、いつ免許を取った等と書き私はその先生は好きでしたが、特定の生徒には独身で通しており私もそう聞いていて後から友人から既婚者と知り悲しかったけど、在学中は色々楽しかったと書きました。 当人からの返事はなかったですが、また二輪などを取りに来てくださいと学校からハガキがきました。 で、最初の質問ですが男女交際と迄いかない友人的なやり取りをしたければ実際、医師がいる病院にいって診察を受けないといけないのですか。 私は家族間で、暴力があり逃げる為に入院し緊急性があったのでそのステップは踏んでいませんが、実際には通院でもケースワーカーと2回、3回と話し合いをしないと病院の先生の診察を受けられない大きな私立病院だったようです。(精神科で神経科でした) この場合、ケースワーカーとの話し合いで受診する程でもないから開業医を紹介されたらその医師とは会えないのでしょうか。 何というか、こちらが手紙に書いたことに対する返信位はほしいのですが。自動車学校の先生なら教習が入っていなければ電話を受けて貰えるかもしれませんが相手がお医者さんの場合どうしたら良いのですか。 分からないので、教えてください。
、夏休みなど1か月まではいかないまでも、長期休暇が欲しいと思っています。 働く前にテストや実習などで休むことは可能かと尋ねたところ、それは追い追いというかんじでした。私が県外出身であることは伝えてあります。 休みたい日をまとめて言おうと思ったのですが、数日分言ったところでどんどん次の話に行ってしまい(教室長の性格なのでしょうが)、十分に話せませんでした。 もっとじっくり聞きたかったのですが…。 すみません、長くなってしまいました。 ①長期休暇は取れるのでしょうか? ②応募した時にも曜日固定なしと書いてあったため、応募したのですが、シフトっぽく曜日を聞かれました。変更などはできるのでしょうか? ③教習所があり、どうしても地元に帰らなければならないのですが、その時にはバイトを辞めた方がいいのでしょうか?
許の種類などによって変わること、電話での質問が全く分かりません。 覚える事も多く、コース説明や料 金説明、車種の説明、間違えてはらない、又多額の金額も扱う所なので、責任もあり緊張し過ぎて不安で不安で仕方ありません。 そして何も出来ない自分が歯がゆいです。 (まだ受付でコース案内など受付業務はしていません。まだ電話を取り内容を聞いては引き継ぐ程度です。) 日々勉強だと思いますが、覚えるコツや、上手に説明できるコツなど、同じ受付業務の方 こんな私にアドバイスを下さい。
151~160件 / 235件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
養護教諭とはどんな仕事?仕事内容や向いている人、なる方法を紹介
仕事を知る
学校の保健室で「保健の先生」と呼ばれて生徒に対応するのは養護教諭です。養護教諭になるには、資格やスキルが...続きを見る
2023-07-06
特別支援学校教員の年収は?教員になるメリットや年収を上げる方法も
特別支援学校とは、心身にさまざまな障害を抱えた児童・生徒の自立や、社会参加を支援するための学校です。特別...続きを見る
2023-05-27
教員に向いている転職先とは?転職のコツや生かせるスキルなども紹介
教員は仕事量が多く、責任が重い仕事です。生徒たちの成長を見られる喜びはありますが、さまざまな事情でほかの...続きを見る
2022-12-28
スクールカウンセラーとはどんな職業?必要な資格や向いている人とは
スクールカウンセラーは、心理学の知識を活用し、学校現場で児童・生徒や保護者、教師を支援する仕事です。しか...続きを見る
2023-07-07
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です