ていました。 どちらも専門性のある学科に入学しなかった理由は、将来の夢が決まっていなかったからです。 趣味はメイクやネイルなど、美容系です。 絵も得意で、幼稚園の時から数多くの賞や文化祭のポスターデザインを依頼され、作成したこともあります。 高3〜数ヶ月前まではグラフィックデザイナー特に(ポスターやwebデザイン)を目指していました。 しかし、Illustratorを使った授業を受けてみて、操作性が自分と合わず、このままではデザイナーになれないと思い、安定性のある公務員の路線に変更しようと、履修科目を変更しました。 ただ、明日に担任との個別面談を控えた今、本当に公務員でいいのか不安になってきました。(公務員になれるほどの頭もないと思うので) 今、本当にやりたいことはメイクアップアーティストやネイリスト、美容部員などの美容系です。好きなことについての勉強なら頑張れそうであることや、仕事を通して知識を付けられる点が魅力的だと思っています。 しかしこれらの職は、資格が必要であったり、収入が安定していないという面で、今の私が目指すのは難しいのかな…とも思っています。 皆様は就職の際、 やりたいこと、給料、適正、土日祝日は休みか等、何を優先して決めましたか? 私はどの道に進むべきなのでしょうか。
解決済み
しいです。 私は現在、大学一年生です。大学は私立の文系で、いわゆるFラン大学と言われる層の学校です。 学部は少し特殊で、この学部に入りたかったので今の大学を選んだのですが、世間的には普通の企業様からは求められていない勉強をしていると思います。 もちろん学力的な面で妥協もありましたが、入学前は、入学後に自分が1番頑張れる場所がここだと考え、何の迷いもなく今の大学を受けました。ただ、ここ最近、ネットで学歴や就職の話題を見かけることが多くなり、少し、というかかなり焦っております。Fランの、ましてや世間的に認知度の低い学部である私は、就職で勝てる確率はかなり低いのでは無いでしょうか?また、私はサークルにも属しておらず、今のところ就職活動時にアピール出来そうな所がありません。 少々長くなってしまいましたが、まとめると、今更大学は変えられませんが、この先どのような面で努力すれば、少しでも明るい未来の可能性を作ることが出来るのでしょうか…。就職活動を乗り越えられた、人生の先輩方にお聞きしたいです。アドバイスなどどうぞよろしくお願いいたします。
手当を受給したいと考えてます。(不正受給するくらいならいらないですが) 仮に4月中に転職したい会社から採用の連絡が来て、4月末で退職し、転職先の入社日が6月1日の場合、仕事をしていない5月中に再就職手当の手続きをすれば受給出来るのでしょうか? (一応調べましたが、待機期間や受給資格決定日や内定日の意味について あまり理解できなかったです、、、)
ルに通っています。ネイリストの道を目指していましたが、金銭面的にも早めに就職したいと思い就職活動を始めようとしています。 ネイリストの道を1度諦め、趣味としてネイルを続けていきたいという気持ちが強くなったため、ネイリスト以外の就職を希望しています。 ですが、何から始めていいのかが分かりません。 自分にどんな職が合うのかなども理解していないため、ただ求人を見ているだけでは意味が無いと感じています。 今まで飲食店のキッチンのアルバイトを何個かしてきましたが、接客経験などはありません。 ネットでは「未経験はエージェントに頼った方がいい!」などと見かけますが、本当に頼って良いものなのでしょうか? ネットでのクチコミはサクラかどうか見極めがとても難しいため教えて頂きたいです。 ちなみに、ミラスパ、キャリカミ、ハタラクティブなどがよく出てきます。
めました。 2回の外科手術を伴うのですが、1回目の手術が早ければ就職前に行えるとのことで、2回目の手術(プレート除去)がその半年か一年後にあり、1,2週間ほど入院しなければなりません。 就職1年目で入院するというのはいくら権利があるとはいえ気まずいです。そこで、大学を卒業してから1年間は治療に専念し、それから既卒として就職することを考えているのですが、既卒の就活は厳しいでしょうか。気まずくてもとにかく新卒で就活した方がいいのでしょうか。 親はとりあえず新卒で就職すること、そして入社前に手術のことを言うと採用されない可能性があるから内定をもらってから(もしくは入社してから)手術のことを話せばいいと言っているのですが、個人的に騙しているというか、企業に対して申し訳ない感じがするのですが、いいのでしょうか。 また、私は接客業(ホテルや空港のグランドスタッフなど)、もしくは公務員を目指しているのですが、手術後1ヶ月くらいは喋れないことがあるらしいので1回目の手術が入社ギリギリになると(特に接客業は)少し厳しいように感じます。 経験者の方、お詳しい方などご意見お聞かせください。よろしくお願いします。
です、長いです。 高校を卒業して公務員系の専門学校に入ったのですが 当時同棲していたヒモ彼氏の世話にバイトの掛け持ち、新聞配達の奨学金制度等 せっせと無意味な努力をしてたらあっという間に時間が過ぎてしまい、 家族とも上手くいかず昔いじめられていたコンプレックスもあって 東京でできたキャバ嬢の女友達と コミュニケーションの練習がてら一緒に働いたりして少しの間生活していました。 その子のお客さん経由で就職することになって(19歳〜) 1年半近く粘っていじめで円形脱毛症になってやめました。 当時、コロナ禍と私のみすぼらしい見た目のせいでなかなか仕事も決まらず… 仕方なしに風俗で働き、 「私は人と関わっても幸せになれないだろうからひとりで生きていこう…」 と、店と家の往復生活をしていました。 そして最近、去年の年末辺りに こんな生活じゃダメだと思って お客さんで気が合いそうな人を見つけて (2回来てくれました) 「私人と話す練習がしたいから飲みに連れてって欲しい」 と言って 2回遊んで、付き合って欲しいと言ってくれたので 何故こんな私…?と思いつつお付き合いしました。 相手の気持ちを無駄にしないためにも 昼の仕事に復帰したいです。 確かに釣り合う程のことは私には出来ないでしょう、 知れば知るほど相手のスペックが高すぎて、 両親に大事に育てられて友達にも愛されているような人が 私のために尽くしてくれるのが すごく辛いのです…。 そんな罪悪感と、民間就職に対する不安感で 毎晩泣いて泣いて、朝まで寝れず 就活経験がないこともあり、悩んでおります。 勉強はそこそこできるので公務員試験を受けるのもありかと思います。 ただ、今の時期…。 ブランクは4年程あるのですが 実家の小さな会社を手伝いつつ、趣味のイラストで小銭を稼いでいました、 という言い訳で面接に臨もうと思っています。 働きながら勉強や趣味のバドミントンもしたいので 残業の少ない就職先が良いかなと考えています。 住まいは今千葉で、引越しも視野に入れているので 都内に出るのもいいかと思うます。 民間、公務員試験なんでも構いません。 皆さんの意見をお聞きしたいです。 よろしくお願い致します。
不合格との報告を受けました。先生方からはSPIは大丈夫だったけれど、適性検査でひっかかったと言われました。性格適性で落ちることがあるのか、また本当にそうなら、私は性格で落ちたのかと…。知識不足で落ちるよりも素直に答えたことで落ちたのが辛いです。周りからSPIが大丈夫だったなら問題ないよ、あなたは賢い、性格の相性の良し悪しは誰にでもあるから、また次がある、と励まされました。ですが私にはただの悲しいフォローにしか聞こえなくて、余計辛くなります。立ち直れそうにありません。今後の職場見学についてなども話し合いましたが、不合格となった場所しか行きたいと思っていなかったので気が進みません。どうしたら気持ちを切り替えて次に進めるでしょうか…
回答終了
さらに2ヶ月間の給付制限があります。 その2ヶ月間の間に、再就職しても手当は出ないですか? その2ヶ月を超えた後ではないと、手当は支給されませんか?
・在宅ワークができる仕事を希望しているのですが、本日エージェントの方と面談した際に、事務でもエンジニアでもいきなりリモートワークできる仕事はないと言われました。 indeedなどの求人サイトで調べてみるとリモートワーク可の事務の仕事など多々出てくるのですが実際どうなんでしょうか?いきなりリモートワークなどはないのでしょうか? リモートワーク・在宅ワークで探していたため、エージェントの言う通りにして就職活動を行うべきか迷っています。 ※メンタル弱いのでキツめの言葉はやめて頂けますとありがたいです。
生になるため、周りの先輩やゼミの先生、大人から就職活動についていろいろ言われています。でもその人たちはみんな「新卒」にこだわっています。ですが私はまったく新卒にこだわっていませんし、必要最低限の就職活動(例えば自分に見合う仕事はなんなのか等)をし、大学を卒業後は小学生の頃から憧れである海外で様々な経験をしたいと考えています。 私のこのような考え方は甘いのでしょうか? 皆さんがどうお考えか教えていただきたいです。
151~160件 / 848,550件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
再就職手当にデメリットはある?受給の条件や申請方法も解説
法律とお金
雇用保険では、再就職した求職者に「再就職手当」を用意しています。再スタートを切るためのお祝い金ともいえる...続きを見る
2023-04-10
仕事ができない人の特徴と解決法!悩む前にできることから試してみよう
働き方を考える
仕事でミスが続いてしまったときは、自分は仕事ができない人ではないかと悩むこともあるでしょう。仕事ができな...続きを見る
2022-08-08
仕事に集中できない原因は?集中のコツ、テクニックを徹底解説
誰しも仕事に集中できないときがあるでしょう。しかし、集中できていない状態で仕事を進めると、自分や周囲の人...続きを見る
再就職手当はハローワーク以外の内定でも対象?申請手続と一緒に紹介
再就職手当は、早期に再就職が決まった人に支給される手当です。「ハローワークを経由しないともらえないのでは...続きを見る
2023-05-26
障害者雇用では生活できないって本当?制度の概要と対処法をチェック
仕事を知る
「障害者雇用では生活できない」という声を、聞いたことがある人もいるかもしれません。障害者雇用の給与は実際...続きを見る
2023-03-31
ノルマを達成できない場合の対処法をチェック!現状を変える方法も
営業職をはじめとして、一定のノルマを課される仕事は多くあります。順調にノルマを達成して収入を伸ばしている...続きを見る
2024-04-20
一睡もできなかった日に仕事を休むのはアリ?当日の対処法も
一睡もできないまま迎えた朝、仕事を休みたいと思いつつも「こんな理由で仕事を休んでもいいのだろうか」とため...続きを見る
2022-12-16
30歳職歴なしで正社員を目指すには?就職する方法やコツを紹介
選考対策選考対策-自分を知る
「30歳職歴なしは就職できない」といわれるのは本当でしょうか。30歳になって就職を考えている人に向けて、...続きを見る
2024-02-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です