内々定をいただきました. しかし,第一志望群の企業の中での志望順位というものを自分の中で決めていなかったため,このまま就活を続けるか迷っています. これ以上続けてもどうせ最終的に今内々定をいただいた企業にきめ,それ以外の企業を断ることになってしまうのではないか,そのような気持ちで就活を行なってもしかしたら本当に志望度の高い人の枠を奪ってしまうことになるのではないか,等考えてしまいます. 他の人に聞いたりしたら,まだちゃんと見て回る必要がある.時間をかけた方がいいというようなことを言われたのですが,自分の中でその会社で働くイメージができてはいること,また夏から就活をずっとやっていて少し疲れてしまったことからどうしようか迷っています.何かアドバイスがあればいただきたいです.
解決済み
は4年の代なのですが、単位不足により研究室に配属されませんでした。そのため就活か留年の選択を迫られ、留年を選択し、来年度からもう一度4年生となるという状況です。 現在は春学期に必要単位を取り切って研究室配属の条件はクリアしています。しかしGPAがカスなため、いわゆるホワイト研究室には入れないという状況です。 さらに正直言って勉強している学問に興味がなく、院進学してもまた留年するのではないかという不安があります。 また、就活を始めるとしても院進学するという名目で留年した(卒業はしようと思えば出来た)のに、結局しないというのは親に対してあまりにも不誠実で気が進みません。 どうするべきか皆さんの意見を聞かせてください。お願いします。
学4回で内定が決まった後に遊ぶ(旅行など)用の費用を今から貯めようと就活と同時にアルバイトをしようと思っているのですが就活中はバイトしないほうが良いと思いますか? 内定が決まるのは遅い人であれば7月ぐらいだと聞くので、今から半年近くあるのか…4月ぐらいに決まるならすぐだけど期間が長いな…と思ってしまいます。 みなさまの実体験など含め、就活中の大学3回生はバイトすべきかどうかお聞かせください。 ちなみに今のところ志望業界や行きたい企業などはほとんど決まっていません。
、どうしてもパンプスを履きたくありません。なので、パンプス以外のものを探していたところダービーシューズとオックスフォードシューズのふたつは良いとされている記事を見つけました。しかし、別の記事ではヒールがなければダメだとかパンプス以外は推奨されてないと記載があり困ってます。もしパンプス以外を履いたら世間的にはどうみえるのでしょう? また、写真の靴は問題ないと思いますか?カジュアルにみえてしまいますか?
。 私は、春から大学3年になる女です。 就活が3年から始まりますがパンプスが履けません。 履けない理由は外反母趾だからです。 外反母趾の治療を3年ほどしているのですが、全く治らず、普通の靴でも親指が当たって痛い状態です。(外反母趾治療は4箇所のところでやってもらいましたが治りません。) そのため就活をスニーカーを履いて行おうと考えています。 面接官になぜスニーカーなのか?と聞かれたら、外反母趾でスニーカー以外は履けないことを伝えれば理解してもらえるでしょうか? 親からは履けない事情があるのにスニーカーはおかしいと靴であれこれ言う会社は、入らなくていいし時代的にも間違っていると言われました。 ジョンソン・エンド・ジョンソンがスニ活企画をやっていて、スニーカーで就活や面接を受けることに80%の採用担当者が賛成しているようですが、これは本当なのでしょうか? スニーカーで就活してる人を見たことがありません。 パンプス、ぺたんこ靴なんて歩くどころか履いた瞬間親指が当たってしまいます。 本当にもう履けません。スニーカーでしか外出できません(泣) ここまで長く書きましたが、スニーカーで就活すると決めています。(もう履けないので) ですが、精神的に不安なので知恵袋で質問しました。
年の4月からは就活に力入れてインターンも必ず行き、早く活動したいと言っていました。3年生でインターンは何となくわかる気がするのですが、3年の秋からは就活始めると言っていて、早いなと感じました。また、インターンは落ちる確率が高く、行けないことがほとんどだと聞いたことがあるため、インターンは行けたらいいな程度であまり重要視していなかったのですが、友達の言う通り必ず行き、3年の秋から就活始めた方が良いのでしょうか? 私的に就活実際にするのは年明けてから、3年の2月3月あたりからのイメージがありました。それまでは準備期間とおもっていたのですが、 どうなのでしょうか?
回答終了
員志望でしたが全落ちしてようやく民間企業から内定をいただきました。ですがゼミの人や友達は公務員の内定を取れたり、志望業界に入れたと話を聞いて内心嫉妬しています。中には自分が行きたかった役所に受かった友達もいます。もちろん彼らが色々な努力をして掴み取ったのは分かっていますが、周りが早く就活を終える中、誰よりも粘って就活したのに結果はダメだった自分のことを考えると、対策とかしてきたこの1年の努力はなんだったんだろう。どうして自分はああじゃないんだろう。と思ってしまいます。 それらの気持ちは外に出したりはしませんが、どうしても会う度に心のどこかでネガティブな気持ちがちらついてしまいます。就活はゴールじゃないとよく言うものですが、どうやってこのコンプレックスを解消すべきなんでしょうか。 また民間企業に就職してから公務員を目指すなら入社何年目がよいのでしょうか。
)、そのサイトから電話があり就活アドバイザーをふたつ登録してみないかと言われて登録しました。 オファーのメールや大企業にいける面談への参加のメールが来るのは分かるのですが、そのメール分の催促メールが届いたり…気になって「こちら」を押すと会員登録の画面が…どのメール開いても違う会員登録が出てくるのでうんざりです。(怖いので1個もまだ登録はしてません) また、ふたつのアドバイザーの電話番号が合わせて5つ以上あって、就活中なので念の為知らない番号がかかってくる度に調べるのがストレスです…一日に5件とかかけられても授業中だったり就活でスマホから少し離れていたりするので電話履歴がどんどん溜まって… これ絶対就活アドバイザーつけたの間違いですよね泣 就活中なのに就活アドバイザーが1番忙しいのおかしいでしょと思ってやめたいのですが、「基本的にキャンセルはできません」と書いてあって…直接電話でもう辞めたいと伝えれば行けますかね…?電話が苦手なので言いくるめられそうですがメールで送るのは失礼かなとか考えてしまって…どうすれば良いのでしょうか… 一瞬の気の迷いで登録しなければ良かったと反省しています…
。 その時は電話に出られる状況ではなかったため、午後に折り返し電話をしたのですが今度は相手が不在なようでした。 先日最終選考を受けた企業の方かな、と思ったのですが調べてもこの電話番号がヒットしません。 就活中ということもあり、以前より不審な電話が増えているため 相手が誰だか分からない状態で名乗るのは怖くなってしまい、留守電を残さなかったのですがまずかったでしょうか。 また、この場合折り返し電話をした方がいいのでしょうか… (ちなみに、この企業から留守電やメールが来ているか確認しましたがなにも来ていませんでした) 就活に詳しい方回答お願いします。
は障害を持つ方の支援に携われる仕事をメインにしています。 しかし、先日親に上記のことを伝えたところ「そんなのは誰でもやれる仕事」「育て方を間違えたかな」「就活するなら将来ずっと安泰の事務職がいいよ」など言われました。 この日を境に親からは私の希望する職種とは全く違う採用情報をほぼ毎日送ってきます。 そしていつエントリーしたのかも食事の時に探ってきます。食事の時に限って探るため、最近は夕飯を共に過ごさないことが増えました。 正直とても辛くて怖いです。 もちろん親としては、私のことを心配して言った気持ちがあることは分かります。 でも私としては、肯定できなくても否定はして欲しくなかったんです。 また「育て方を間違えた」と言われた時には辛すぎて、馬鹿馬鹿しいのは分かってはいるのですが、自殺まで考えました。 思い切ってもう就活のことに関しては、介入しないで欲しいと伝えるべきでしょうか。 同じように干渉を受けてきた方からのアドバイスも欲しいです。
151~160件 / 452,367件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
就活解禁とは?2025年卒(25卒)の日程や就活解禁日の詳細解説
選考対策
大学生が就活に向けて準備をする中で、就活解禁の意味やスケジュールが気になる場合もあるでしょう。就活解禁と...続きを見る
2024-02-13
就活浪人の扱いは新卒?メリット・デメリットを把握して就活に臨もう
就活浪人にはマイナスのイメージがあるかもしれませんが、実際には就活浪人によって得られるアドバンテージもあ...続きを見る
2022-12-16
ガクチカとは?見つける方法や就活でのアピール方法、例文を紹介
選考対策選考対策-面接対策
就活の際によく聞く「ガクチカ」とは、どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?概要や、使われる場面について...続きを見る
2024-06-02
GPAとは?概要や算出方法、活用シーンと就活への影響も解説
大学では、「GPA制度」を導入しているところが多くなっています。制度の概要や、利用される場面について確認...続きを見る
2024-03-01
インターンシップとは?種類や参加するメリット、採用直結型を解説
就活を控えているなら、インターンシップへの参加を検討しましょう。実際の職業体験を通して、さまざまなメリッ...続きを見る
大学生の夏休みの過ごし方とは?就活につながる過ごし方をチェック!
大学生の夏休みの過ごし方にはどのようなものがあるのでしょうか?長い夏休みを有意義に過ごす方法や就活につな...続きを見る
履歴書の封筒の書き方は?封筒の選び方から注意するポイントも紹介
就活する際、企業への応募書類として必須になるのが履歴書です。最近はネットからの応募も増えてきましたが、郵...続きを見る
2022-06-01
返信用封筒の正しい書き方とは?基本マナーと注意点をチェック!
就活など、企業とのやり取りでは『返信用封筒』を求められることがあります。返信用封筒を同封する目的や選び方...続きを見る
2022-06-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です