い。 今月末に会社都合にて退職致します。勤務期間は三年三ヶ月、雇用保険は毎月支払われている状態です。 ただ、直近の過去2年の勤務時間や勤務日数を確認すると月の勤務日数が11日以上もしくは月80時間に満たる月は9ヶ月、満たない月が13ヶ月もあるため、受給資格には当てはまらない状態という事で合ってますでしょうか? 満たない月の内、4ヶ月は10日の勤務日数はあり、ただ月8時間以上には満たっておりませんでした…。 この4ヶ月、勤務日数月10日を含め12ヶ月で換算すると勤務日数及び勤務時間どちらも事足りるのですが…受給資格がないかもしれないと知り不安で仕方ありません…。詳しい方、申し訳ありませんが教えて頂けましたら幸いです。よろしくお願いします。
解決済み
12ヶ月であることと、3ヶ月の待機期間があることが条件と見ました。 前職では雇用保険に一年半加入していたのでその条件は満たしているとして、3ヶ月の待機をどう解釈していいのかに悩んでいます。 4月から今の職場に派遣バイトで通っていて、前職を辞めたのが年末で1〜3月は日雇いバイトで月13日程度働いていました。 これは待機していなかったことになりますか? 社会保険に切り替えたのは今月7月からで、同棲中の彼女の家に健康保険証が届きましたが大喧嘩して私が家を出てしまい保険証を捨ててしまったそうです。 離職票も彼女の家にあり、そちらも捨てられている可能性があるのですが前の職場に連絡したら再度取り寄せることが出来ますか? 今の職場は7月頭に3日ほど出勤して1週間以上欠勤している状態です。 退職届と離職票の申請をすぐにしたとして、どのくらいの日数で失業保険の手続きが完了するでしょうか。 健康保険証の再発行を待たないとダメでしょうか。
ワで失業保険の申請が出来ませんでした。 理由とは親族の会社へ代表取締役として名義貸しをしており失業者認定されなかった為です。(労務には一切関与なし、名義のみです。) その後名義を抜いてもらったのですが、それが4月の初めでした。 その間に再就職の内定があり就職先が決まった状態になりました。 内定確定日:3月6日 勤務開始日:5月1日〜 失職期間は1月〜4月末まで 上記となります。 名義を抜いてもらったのは4月なのでそれまでに内定が決まっていることになるのですが、遡って失業保険をもらうことはできますか? また再就職手当を受け取ることは出来ますか? シュミレーションサイトで見たところ下記日数と ・あなたが受給できる失業手当(失業保険)の総額は、 約738,200円です。 ・あなたが失業手当(失業保険)を受け取れる日数(所定給付日数)は 120日です。 ・1カ月あたりの受給金額は 約172,200円です。 ややこしくて申し訳ないのですが、ご確認よろしくお願いいたします。
回答終了
たいと思っております。 ハローワークの方に、退職し離職票がなかなか届かない場合、退職後12目に仮手続が可能と言われました。 現在、求職活動を行っており、ハローワークを通して ・1社に履歴書送ったところ、3月中に面接したいと連絡頂き、3月末に面接を入れた。 就業開始日は6月〜と記載あり。 ・もう1社気になる求人があり、履歴書を送ろうと思っている。 上記2点の状況なんですが、以下をご教示下さい。 ①早めに面接をしたいと先方から言われた為、3月中に面接となった→面接し翌日に、企業から採用したい旨の連絡がきたとする→失業保険の仮手続は、離職票が届かない場合最短で4月12日→6月までは無職の為、失業保険を受給したいが、もし、この流れで内定が仮手続前に決定したら失業保険は受給できない、更に、再就職手当ももらえない。ということでしょうか。 ②早めに面接をしたいと先方から言われた為、3月中に面接となった→面接をする→失業保険の仮手続は離職票が届かない場合、 最短で4月12日であり12日に仮手続完了、会社都合退職の為7日間の待機期間あり19日まで待機期間→採用したい旨連絡が来たのが12日の失業保険の仮手続完了後、もしくは7日間の待機期間中であった。 失業保険申請前に受けた面接で、採用したい旨の連絡が失業保険の仮手続直後〜7日間の待機期間中だった場合、失業保険、再就職手当は受給できないのでしょうか。 ご教示お願い致します。
月の時点で、本来なら1月から主人の扶養に入りたい旨を会社に伝えていたのですが、3月までは今の形で在職してほしいと言う会社側からの申し出と、4月以降はパート契約(月に数回)するという形で締結していたのに、失業保険の手続きをした後にパート契約しない旨を伝えられました。 失業保険で働いた日数分引かれるのはわかっていての受給の予定でしたし、パートで働く旨をハローワークでの聞き取りでは伝えていましたが、突然の会社側からの契約破棄。 3月までにそれが決まっていたら就活ができたのに、ハローワークに手続きに行った後にこれを言われるなんて… 不当と感じて、再検討をお願いしたいとハローワークに電話しましたが、最初に聞き取って決まった通り任期満了という形と言われました。 私としては、少し働く間に次の準備を考えていたので、就活もできないまま、まさかの無収入となり、憤りを隠せません。 ハローワークの方がいうように、これは任期満了として扱われるのでしょうか?
(うち2日は土日で公休)が、思っていたものと違い離職を考えています。 再離職手続きにより失業保険を再開できると聞きました。 また、B社へ8/19入社が決まっています。 そこで教えていただきたいのですが、 8/19入社について、再就職手当は対象になるのでしょうか。 当初の受給期間では、残日数3/1以上の65日で60%受け取れると思うのですが、A社へ入社したことで受給対象外となるのでしょうか? もう一点、ハローワークの方が、1日、2日で辞めた場合は記入不要と仰っていたのですが、A社への1週間足らずの就職は記入が必要ですか? よろしくお願いいたします。
貰ってすぐに就職が決まりました。ただ、そこで嫌がらせを受けてしまい三週間程度で辞めてしまいました。 辞める時に「他の紹介は出来ないけど、もう少し頑張れないか」と言われたのですが、碌な改善も無しに適当な事を言うので、さっさと辞めたいと思い「次の就職先が決まったので」と嘘を吐いてしまいました。 ・ハロワから「退職した書類を書いて欲しい」と言われたので手続きしたのですが、当たり前ですが退職理由が「転職した為」となっていました。その時の事情が事情だったとはいえ、私も適当な事言っちゃったな...と後悔したのですが、この場合嘘を通すかハロワには正直に話すかどちらが良いでしょうか? 嘘をつく場合は「転職したは良いものの、一週間持たなかった」と説明するつもりですが、この場合もまた「退職したという書類を書いて欲しい」と言われるのでしょうか?
保険を受給しその後正社員で一か月勤務しましたが、上司のパワハラが原因で体調を崩し退職予定です。 元々神経症を患っており、不眠、不安症です。 失業保険は離職しても残り20日程度受給出来ますが、これを傷病手当に切り替える事は可能でしょうか? 色々調べましたが、前職でパワハラを受けた証拠がないことで会社には相談しておらず、協会けんぽに問い合わせをしても、傷病手当の書類に会社の記載が無いと審査が通らないとのことでした。 確か勤続1年未満の場合は傷病手当の申請は無理だった思いますが、受給出来るか、また期間はどの位かご存じの方がいればお聞きしたく、宜しくお願い致します。
として働いています。 2月初めに今の店舗が来月閉店する事を伝えられました。 このままだと私は社員なので他の店舗に異動という形になるのですが、他店舗は近くても片道1時間半の場所になり辞めようと考えています。 しかし、このままだと自己都合の退職になりすぐには失業保険は受けれないと思うのですが、会社都合にする方法はありますか? 異動先が決まってから退職の意思を伝えた方が異動先が遠いから辞める!と訴えれるので会社都合にしてもらいやすかったりしますか? また、ハローワークでまだ退職してないのに相談はできますか? 分かりづらかったらすみません。
ない場合雇用保険から抜けるようになるとの話がありました。 止むを得ず未加入で今後も働き続ける選択をしたのですが、辞めたときの失業保険が無くなると聞きました 長年払っていた期間があるにも関わらず保証 して貰えないのは本当でしょうか? 今回の制度変更により同じような人がたくさんいると思います 救済の方法はないのでしょうか? 教えて下さい
回答受付中
151~160件 / 102,257件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
失業保険の申請方法とは?必要なものや流れ、疑問点まで徹底解説!
働き方を考える
転職活動中の生活資金として、失業保険の受給を検討している人もいるでしょう。失業保険の申請方法から受給額の...続きを見る
2022-06-13
失業保険は仕事が決まったらもらえない?再就職で受給できる手当とは
失業保険の受給や再就職が決まった際の手続きについて、よく分からない人も多いかもしれません。仕事が決まった...続きを見る
2023-04-26
失業保険をもらいながら週20時間以内で働くことは可能?
失業保険をもらいながら週20時間以内で働けば、失業手当の他に収入を得ることが可能です。ただし、働き方によ...続きを見る
2023-04-22
失業保険でゆっくりしたいときは?条件や転職活動の進め方を紹介
法律とお金
退職後、失業保険をもらってゆっくりしたいときは、どうすればよいのでしょうか?ゆっくり転職活動を進める方法...続きを見る
2024-04-19
失業保険を一度もらうと次はどうなる?知っておきたい受給条件とは
失業中の生活を安定させるための失業保険は、一度もらうと、その後もらえなくなると考えている人は多くいます。...続きを見る
2024-07-06
失業保険をもらいながらバイトはできる!時期や金額に注意
失業保険は退職後の生活を支えてくれる、大切なものです。給付を受けても、働いていたときに比べると収入が減っ...続きを見る
2023-04-10
会社から離職票をもらう方法は?失業保険の対象者やハロワでの手続き
退職後に転職活動を行う予定なら、失業保険をもらいながら転職先を探すのがおすすめです。失業保険の申請には離...続きを見る
2022-09-12
雇用保険被保険者番号とは?労働者が確認する方法と必要になるシーン
転職活動中に、雇用保険被保険者番号という言葉を偶然見つけて、何を指すかわからない人もいるのではないでしょ...続きを見る
2022-08-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です