ー10年とSE2年です。 少しブランクがあって、パソコン関連の仕事に戻ろうとしていますが、今から私に出来そうでパソコン関連の仕事で良さげな仕事が有れば教えて下さい。
解決済み
ポートを始めます」と上からの通達があり、 サポート担当のおっさんの私が担当するエリアでは、 私が日常業務に追加としてSNS関連を教えたりしないといけなくなるようです。 就業時間中に動画編集したりSNSに投稿したりして経験を積ませてもらえて、 片手間に会員さんに蓄積したノウハウを教えていればOKというのであれば、 まあそれはそれで良いとは思いますが、実際は日常業務はそのままやらなければいけなく、 SNS等の学習や練習などは就業時間外のプライベートな時間を使い独学で勉強する必要があり、 素人が素人に教えるような状況になると思います。 SNS関連に全く興味がないわけではないですが、個人的にはやりたいことや勉強したいことは別にあり SNSを勉強して会員さんに教えたところで会社からは何の成績評価にもならないので、SNSを勉強していくのはあまり乗り気ではありません。 こんな状況の会社が運営を開始する「SNSサポート」でも「SNSを教えてもらえるのか!」 「有料だけど勉強代だと思って入会して教えてもらおう!」なんて人が出てくるものでしょうか?
系クズという言葉が自分には合っていると思います。 専門学校を卒業後、運送会社の事務職として就職しました。 先輩から教えられたことをメモし、毎日見返していましたが、仕事内容が覚えられず、主体的に動けない聞かないなどミスを何度も繰り返し、約1年で退社。 現在は派遣社員として、3年ほど車の部品工場で検品作業を続けています。 ルーティン作業は苦ではなく、自分に向いていると思っています。 1人暮らしですが、3年間で100万を貯金して日々の生活をやり繰りしてます。 このままの生活で良いのでしょうか?クズを直すか、受け入れて派遣+副業(動画編集が好きです)をやっていくか。 皆さんのご意見をお聞かせください。
遣に応募しようと思っている20代のフリーターです。 現在は仕事以外の時間はほとんどをブログ、動画編集、SNSに費やしているので、ブラインドタッチはできます。いろんなタイピングサイトで試したところ、ローマ字入力では1秒間で5~6文字程度、正確率は97~98%でした。 (参考までにe-typingの日本国憲法の写真です。) 英語とかな入力でもブラインドタッチはできますが、どちらも1分間で250文字程度、正確率は96~97%です。 パソコンスキルはWord、Excel、PowerPointの基本操作はわかります。Wordで書式を整えることやExcelで関数を使って表やグラフを作成することはできます。
が苦痛で時間が経つのがすごく遅く感じるし、性格が合わない人と仕事をするのもつらく感じ、すぐ仕事を辞めてしまいます。色々な 仕事をしましたが忍耐力がなく長く続いたことはありません。 唯一良さを感じたのが歩合制の営業で頑張れば頑張るほど給料という形で帰ってくるのに魅力を感じたのですが営業なので辛い対応をされることもあったし時間が決まってたので辞めてしまいました。これからするなら必ずこの時間は働かなければいけない、みたいな一般的な会社の働き方は無理だと思ったのでフリーランスのような働き方がしたいのですが未経験で独学で勉強を初めて生活できるくらい稼げるようになることは可能でしょうか。プログラミングや動画編集ぐらいしか思いつかないのですが。パソコンはあります。安定思考はないです。
回答終了
もともとはコンビニ系列の工場でバイトする予定でしたが、久々に再会した友達から留学してて英語を話せるので英語を活かせる、か つ自分がゲームや動画が好きなことを知っていて動画編集をやることを持ちかけられ強めにパソコン(17万)を買え、それと動画編集学ぶためにとバイト先を紹介され、面接受けてた工場のバイトを辞退しその直後に独学でも問題ないと言われ、結局、パソコンを買うために不本意ながら今の人間関係はいいけど全く仕事の内容に興味のない工場に1ヶ月も無職期間が続いた(職探し)ので落ちて探す時間が長引いても困るのでバイトも実際は短期でやったことしかないのに長期(5.6ヶ月を何個か)で働いてました、長期で入れますと嘘ついて予定なら週五勤務、2ヶ月でパソコンと少しの生活費が貯まる計算で何とか入社したもののきつい仕事で教わってると周りの人とかに恩情みたいなものも感じて短期で辞めるのが何となく気まずくて今のところ繰り返しますが2ヶ月で辞めるところを辞めとか言い出さずダラダラっと1ヶ月半働いててもうすでに来月のシフト(そのシフトの終わりで3ヶ月目になる)も出してて今から言えば退職日から1ヶ月ちょい前で辞めるにしては向うにも猶予の妥当な常識的な退職期間の申し出にはなるし、なんだかんだで結果的に働く期間は3ヶ月になるわけだから最低限、長期で働いてるので休みの日とか本当は体が動けないぐらいだるいのも我慢して何とかパソコン開いて動画編集していてやはり両立は無理と悟ってるので来月のシフト終わりを期限としてバイトの退職を申し出ようと考えています。そこで質問なのですが辞める理由は何と言えばいいでしょうか?一応、電話で伝える予定なのですが動画編集に専念したいのでと言いたいですが、動画編集がマイナーで珍しい仕事なのでえ?何それ?みたいな一瞬、?マークの間みたいなのが生まれるんじゃないかと心配していてそこがネックで言いずらくなっています、動画編集はパソコンさえあれば家で出来るし、よく言えばフリーランス、悪くいえば収益出るまではニートという感じで正直、きつい体使ってみんな頑張ってる工場の雰囲気の中(言う相手は直属の会社じゃなくて派遣を通して働いてるので派遣会社の担当)胸張って動画編集という仕事をやるので辞めますって言う言い方が何となくしっくりきません、そこで他に適切な言い方はないかと思い質問させていただきたいです。
す。 仕事を重ねていく内に、著作権譲渡を必要とするお仕事について疑問を持ち、ご意見を伺いたく投稿いたしました。 主に動画編集者の方に質問です。その他、クリエイターの方や法律関係のお仕事をされている方のご回答もお聞きできれば嬉しく存じます。 質問内容は以下の通りです。多くの質問がありますが、回答可能な部分だけでもご回答いただけると非常に助かります。 1.著作権譲渡必須の案件を受注する場合、必要な画像や音楽素材をどのように入手していますか? (多くのフリー素材サイトでは、素材制作者様が著作権を保有している場合がほとんどで、著作権譲渡案件での使用は許可を頂かない限り規約違反になると考えております。そのため、著作権譲渡必須案件に使える素材は限られます。そのような制限の中、どのようにお仕事を進めているか、動画編集者やクリエイターの皆さんの経験をお聞かせください) 2.著作権譲渡必須の案件にCC0素材を使うのは適切でしょうか? (当方が著作権譲渡必須案件を受注する場合、上記の理由から、CC0の素材を使用しようと考えております。「CC0は使用しない方が良い」「もっと適切で使いやすい素材がある」等、これに関する皆さんのご意見がありましたらお聞かせください) 3.著作権譲渡案件に使える映像・フォント素材で入手できるものはあるのでしょうか? (現在、当方はCC0素材を中心に入手していますが、映像やフォント素材についてはなかなか見つけることができません。特に、フォントについてはパソコンにインストールされているものしか使用しない方が無難でしょうか) 4.著作権譲渡必須の案件に使える素材の入手先をご存じでしょうか? (差し支えなければご教示くださると非常に幸いです) 5.著作権譲渡案件は制約が多いため、そもそも引き受けない方が多いのでしょうか?
ート、どっちのパソコンが良いのでしょうか?
んじに入りたい理由は明確にあります。強い思いもあるので、忍耐力・精神力には自信があります。 ただ、特技やトーク力、歌の上手さなどがないと受からないのはよくわかっています。なので、高校生になったらギターを始めたり、スマホの配信アプリで話す練習をしたりしようと思っています。私はパソコンを使ったりしないのでタイピングも遅いし、ゲームも下手な方です。高校生になったらバイトでお金を貯めて、機材を買いたいと思っています。でも、私の志望校は進学校で塾に通う生徒が多く、バイトも時間が無いので長期休みの短い日数しかできないそうです。VTAのオーディションは大学生の間に何度も受けようと思っていますが、受かるためのトークやゲーム、動画編集の練習にはどれくらい時間をかけるべきでしょうか?夢が叶わない確率の方が圧倒的に高いので、高校生の間は偏差値の高い大学に受かるために勉強に集中するべきでしょうか?ライバーとして高学歴なのはプラス点になると思いますが、どれほど重視されるのでしょうか?学生がオーディションに向けて努力できることがあれば教えて頂きたいです!
を送るのですが少しでもお金を稼ぐ経験を増やしたく、この質問をさせていただいています。 家賃から食費は多分自己負担でバイトしながら稼ぐのですがバイト以外に他に稼げる方法があればやってみたいと思っています。正直自分は転売なども別にやってもいいと思ってますが、動画編集やアフィリエイトなどで稼げるならそっちで稼ぎたいと思っています。 そこで ・何が一番稼ぎやすいのか ・何も知識がない状態で稼げるのは何か などが質問内容です。 来年からノートパソコンを買うと思うのでパソコン必須であっても問題ないです。今のうちにできるものややっといた方がいいことがあれば教えて欲しいです。 大学生活を送りながらバイトをし隙間時間で稼げるものがいいです。詳しい方ご回答お待ちしております。
151~160件 / 379件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
転職の履歴書はパソコンで作成してもOK?ポイントや注意点も解説
選考対策
転職活動の際には、企業に合わせた履歴書を作成します。複数の企業に応募する場合、効率を考えてパソコンで作成...続きを見る
2022-07-11
パソコンの基本操作とは?求められるレベルや証明できる資格を解説
仕事を知る
事務やオフィスワークの仕事を探していると、応募条件に「パソコン基本操作」と書かれていることがあります。基...続きを見る
2024-03-01
履歴書のコピーはダメ?理由やパソコンで作成した方がよい場合も解説
転職活動で履歴書を書いていると、つい面倒になってコピーしたくなることもあるかもしれません。しかし、コピー...続きを見る
仕事探しで損してない?7割の人が感じている求人サイト併用の“タイパ悪”。この神サイトで解決!
ピックアップ
約8割の人が、仕事探しに複数の求人サイトを併用 春に向けて求人数が増えてくるこの時期、 周囲に出遅れない...続きを見る
2024-02-19
シナリオライターになるには?必要なスキルや活躍できる場所を紹介
シナリオライターは、ドラマ・映画・舞台などのシナリオを作成する職種です。近年、YouTubeなどの動画の...続きを見る
2023-11-08
履歴書をメールで送る方法を解説。作成や添付の方法、ファイル名は?
履歴書をメールで送るように指示された場合は、マナーを守ってファイルを添付し、失礼のない件名と文面で送るこ...続きを見る
退職届は横書きでもいいの?書き方や用紙の折り方についても解説
働き方を考える
会社を退職するときには、退職届を作成し、会社に提出しなくてはなりません。縦書きのイメージが強い退職届です...続きを見る
2023-04-20
web面接をスマホで受ける準備や注意点。イヤホンなしでもOK?
web面接をスマホで受ける際は、どのような点に注意すればよいのでしょうか。パソコンとの違いやイヤホンの使...続きを見る
2023-04-26
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です