もし仮に妊娠した場合保育園に産後二ヶ月しかいられないので内職をしようと考え中です
解決済み
園への就業証明は、9時~17時半書いてくれ、 実際の勤務時間は10時~16時だそうです。 ならし保育中は、研修で、15時とかその前?に終わり対応でき、こどもが病気とかの融通もきき、一人で営業も心細いので、2人組で営業活動をするそうです。 生命保険の営業って、本当に良いことばかりでしょうか?? 実はわたしも、大学卒業後、最初に生保会社に勤めましたが、結局は、お客様の仕事が終わってからの時間でなきゃ、営業活動(契約を取ったり、プランを変更したり)ができなく、 休日出勤や残業ばかり、毎日断られる日々で、退職してしまいました。。 いまは、こどもがいて、だいぶ図太くなり、新卒のころとは、気持ちも違うような気がしますが、本当は、生保会社って、働きやすいものだったのかな~とか感じてしまいました。 経験者の方、本当に働きやすい(土日休みで勤務時間も短い)環境でしたか? 頑張れば30万は稼げる…とか聞き、友達ママに警告するつもりも何もありませんが、そんなにいいものだったけかな~と思ったので。 保育園に、早くお迎えに行けるのも、魅力的だな~と思いました。
活というものはしてこなかったのですが、子どもが1歳を過ぎた頃に、空きがありそうなら働いてみようかなと思い区のホームページを見ました。 すると、見事に1、2、3歳児の途中入園に関してはほぼ空きナシでした(4歳からは幼稚園への転園も見込めるのか、少し空きが戻っていました) とは言っても、いつの間に出来てたの ってぐらいのペースで至る所に小規模保育園が増えてるのですが、やはり認可外なので、近場で調べたところは希望月収が半分以上持ってかれる月謝でした。 待機児童0を目指すだけあり、近所のワーママさんの話でも0歳児で入れない事はほぼなさそうでしたが、横浜市で途中入園はかなり厳しいのでしょうか? あと、そんな状況でしょうから、いわゆるパート・時短勤務(10時〜16時)みたいな働き方で復帰しようとしても、ポイントが足りずそもそも入園できないのでしょうか(例えば認可外で数ヶ月やり過ごして、次年度は認可に行けるとしてもフルタイム勤務が条件となるなど)。 以前住んでた県の友達は、産休明けはフルじゃなく時短で働いてるらしく、私も育児と両立するならそれがベストだと思いますが、やはり激戦区では両親ともにフルタイムじゃないと落ちちゃうんですかね… 長くなりましたが、横浜市で途中入園ができた方の働き方や、月謝との折り合いなんかを教えて頂けるとありがたいです! 区によってバラつきはあるかと思いますが、ご意見よろしくお願いします。
。 友達に聞いたところ託児所なら市役所に許可をもらわなくても大丈夫と聞きました。 保育園の場合は許可をもらわないとダメとは 聞いたんですが・・・そこのところはどうなんでしょう? 無許可の場合はどうなりますか? 資格はとらないと託児所をひらけませんか? 回答をお願いします。
し産休・育休を取り、長男が待機児童となり育休から復帰できず、予定より1年半後に保育園が見つかり復帰した ものの時短勤務でも身体がもたないといい、高齢出産による産後の体質の変化を理由にうつ病気味とかで通院し病休を取り、入社6年目になるのにほとんど働いていない女性がいます。 会社に時々、メールをよこすのですが、子どもの習い事を始めてママ友同士の交流があり元気になってきたとか、病休で働けないから資格試験の勉強をしているとか。 会社やめてほしいんですが、どうしたらやめてくれるのでしょうか? 産後のうつ病気味って、こういう人のことですか? 忙しくて私がノイローゼになりそうです。 みなさんは、どのように対処されていますか? ちなみに、中途入社の同期ですが私は出産で退職し、未就学児の子どもがいる時期に中途入社し、フルタイムで働きました。
ます。 正社員という物自体なく、一度事務の3人で正社員(月給制)にしていただけないかと聞いてみましたが手 取りが減るからやめた方がいいですよとの返答。 フルタイムパートであっても保険や年金や住民税などは引かれてるので手取りはあまり変わらないと思います。 遠回しに断られたんでしょう。 正社員がいないのでパートだからと甘える部分もなく、全ての業務をこなしています。 出産時も育休を取りたい旨を伝えましたが、代わりの人員を雇うつもりはないと言われました。 それならば他の人に負担をかけると思い産むギリギリまで働き、産んで3カ月で復帰しました。 職場の保険が医師国保のため会社負担はなく保険料も給料の割に高く、産休中も無給でしたし、むしろ保険料は後から職場に自腹で払いました。 (社会保険は産休中は保険料がかからないし給料の何割か健保から出ます) 保育園のママ友から子供の熱などで休む時は有給だと聞き、職場に聞いてみました。 うちの職場は実働7時間です。 診察によっては終わらない時もあり、みなし残業で8時間計算しています。 終わっても終わらなくても。 先代の院長の時からだそうです。 毎日1時間多く時給をつけてるのでそれを年換算すると30日分になるそうです。 少数精鋭でギリギリの人数でやっているので有給であっても誰かに休まれるのは困ると。 なので今のところ有給で休みというのは取れないと言われました。 有給の分は先に残業代で与えてるからいいでしょ?という言い分なのだと思います。 有給ってそういうものなのでしょうか? 結局福利厚生が充実してるのは大きな会社や病院だけなのでしょうか。
ートで働いています。接客が苦手で工事で働いています40代~70代までいます。 50代のキツイパートさんが御 局様です。 幸い真面目でいい子と思ってもらえているようで嫌われずにやっています 12月末くらいからママ友同士で面接に来て私と同世代の人が数人来ました。 私とはタイプが真逆の人見知りしない元ギャル?のような人達です。 私は保育園でも挨拶をするくらいでママ友もいません。 お局様にも気に入られてもう冗談を言いあったりしています。 私とはあまり合わないと思われたのか話をほぼしません。 正直うらやましいです。学生の頃からはっきり言う人苦手ですが憧れがあります。 最低限迷惑かけないように、イライラさせないように仕事できればいいやと思っていましたが皆と仲良くなりたいと思ってしまいました。 今更馴れ馴れしくしてもおかしいですか? 変われた人はいますか?
学で働いてるのですが自宅や休みの日にパソコンを開いて仕事をしてます。いわゆる持ち帰り残業です。でも苦にはならないみたいで、調べものをしながらコーヒーを飲んで自分の世界に入ってます。旦那は趣味の延長みたいな仕事で休みの日にしても嫌そうにしてませんが。 ママ友で仕事をしてる人達がいますが、 幼稚園や保育園で働いてる友達も、家に帰って発表会の服を作ったり、誕生日会の飾り物や作り物を作って徹夜して出勤するのが普通だそうです。それは保育士処遇改善手当てみたいなのが国でできて、手当てはつくらしいです。 栄養士の友達は、会社では調理や業者への発注などをして家に帰ってから残業代がでない状態で、献立を考えたり書類を書いたりしてるそうです。 何でそんなに家でやることがあるのか疑問です。 私は今は、働いてませんが、昔学校卒業して働いてたことがあり社内ニートにはなってませんが、毎日暇で、仕事中暇で時間が経たなかった記憶しかないです。毎日毎日暇で仕事中ヒマすぎて、ネットサーフィンしたりシュレッダーしたり、やることがなくて、とにかく暇でした。暇すぎて、逆にキツいです。 帰ってから残業するというのが理解不能です。家で出来ない量の仕事を、昼にも、してるのでしょうか?それは、他の暇な人には割り振れないのでしょうか? 社内には暇な人が必ず一人いると思うのですが。そういう人は出来ないと思ってるんでしょうか。暇な人やそういう人には頼めないということですか? よく東大卒業したの高橋まつりさんの過労死とか役職者の過労死とかテレビで流れます。しかし、社内には必ず私みたいな何もすることない女の子とか、他にも社内ニートになってるような男性社員や、暇な人が必ずいるとおもうんですが。 残業 社内に~と
ます。 育休を経て4月に復帰する際社員から週5午前(月火木金土)のパート契約にしてもらいました。 でも3週目だけ保育園が13時までなのでその日だけ毎月うちの子しかいないみたいで、保育園としては問題はないけどお友達がいなくて寂しそうだというのを聞いて、3週目だけ土曜休みで水曜出勤にしてもらえないかなと思い職場に相談してみました。 3週目だけ曜日を変えるなんてリハビリスタッフからしたら鬱陶しくないかな?と、まずは上司に相談しましたが、別にいいと思うよ〜という感じでした。 なので一応現場の意見としては大丈夫そうということてその旨も伝えました。 するとまた直接会ってお話しましょうと返信がありましたか、すぐに労務士の意見ですと長文が送られて来ました。 ・勤務すべき日に休みが多い→最低限の責務が履行できていない状況でこのままでは雇用の継続が困難であること(娘の体調不良でしか欠勤していません)(8月までは有給で、それ以降は月に3日程度休んでいます) ・元々正社員での雇用→私の都合て週5午前を受けいれての雇用なのでこれ以上の融通は難しいこと ・他のスタッフに同様のことを求められても対応できず、これ以上特別扱いできない(感情だけで発言すみません 誰も安時給でパートになんてなりたくないだろう。) ・育児の支援を100%丸投げにされても困る という内容でした。 こちらとしては週5勤務というのは変わらずなので、問題があるとすれば他のスタッフが働きにくくないかということだけだと思っていました。 ダメならダメで良いけど一応相談してみるかなと言う気持ちで相談したらこのような内容が送られてきて、戸惑ってしまいました。 早く辞めたいなと思っていたのでこのタイミングで辞めてもいいのですが… 娘の体調不良で月に3回休むのは多いですか? 私は無茶な相談をしてしまったのでしょうか? そこまではちょっと融通効かせられないです。 の一言で断ってもらえればそうですよねすみませんでしたという感じで終わった話なのに予想外に攻撃力高めな内容の返信にもやもやしています。 何が言いたいのかうまくまとめられませんでしたが、ご回答いただけると嬉しいです。 ここまで読んでいただきありがとうございます。
もは1歳、3歳の二人です。主人の実家の両親はまだ自営されていて、平日週1休みなのでこれまで一度も預けたことはないです。 現在、夫の社保扶養内(13時まで勤務)で働きつつ、二人を保育園に16時まで預けています。 ありがたい事に、家賃がゼロなので、これでやっていってますが。。 何だか保育園に預けていると、祖父母の協力が有る無しはわかりませんが、フルタイムしているお母さんも多いです。 幼稚園のママ友のように、連絡したり、話したりほとんどしないので、家事との両立どのようにされているかは不明ですが、刺激を受けます。 小学校に上がると、早く帰って来るようになり、学童はありますが余計家にいないといけなくなるのかな?と思っています。 私の周りには、主婦は皆無でお金にシビアな友人や先輩が多く、扶養内の働き方をしている私に対して『掃除とか週末にやれば良くない?』『生涯の収入が減るからフルタイムがいいよ?年金も増えるし』『扶養内で働いてても飲み会のお金とかなくて、付き合い悪くならない?』など言われます。 保育園、小学校低学年でお留守番が難しい年齢のお子さんを抱え、実家等の協力のないお母さん。ご主人の収入やその他支出も関連していると思いますし、やりがいなど人それぞれだとは思いますが、どのような形態で働いておられますか?
151~160件 / 430件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
保育士が資格を生かせる保育園以外の仕事は?転職のポイントも
仕事を知る
保育士が働く場所として、まず保育園を思い浮かべる人は多いでしょう。保育園以外に、保育士資格を生かせる仕事...続きを見る
2023-04-03
パパ・ママ育休プラスとはどのような制度?適用要件や給付金を紹介
法律とお金
夫婦で育児休業を取得するなら、パパ・ママ育休プラスを利用するのがおすすめです。育児休業可能期間を延長でき...続きを見る
2024-05-05
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
2022-12-28
園長先生の仕事とは?主要な業務と必須スキルなどを紹介
園長先生は、保育園や幼稚園の顔として子どもや保護者から信頼される存在です。園において、どのような役割を担...続きを見る
2024-10-03
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です