優になりたいです。 前は裏方の方が好きでした。表の方を輝かせる仕事に魅力を感じました。 しかし、私は声優にそれ以上の魅力を感じたんです。 それからはもし私がアニメのアフレコをしたら、、とかラジオでパーソナリティをつとめていたら、、、とか考えるととても興奮します。 声優になるために、高校でできることをしたいです。 私の高校は演劇部はないので放送部か音楽部に入ろうと思います。(全員部活加入制なので) 放送部は週3の活動と聞いています。 なので空いてる日に日ナレなどの養成所に通って声優の勉強をするか、どこかの小さな劇団でまずは演技を学ぶか、考えています。 しかし、私は歯の矯正をするため、日ナレに入るのは矯正が終わってからが良いと考えています。そこもみなさんの意見も聞きたいです。 演劇とアフレコの演技は違うため、演劇で培ったもののくせがついてしまい、逆効果だとも聞きました。 しかし、下野紘さんなどは高校で演劇部に入っていたと聞いています。 どっちがいいのか、わかりません。 声優になるために、高校ですべきことはなんだと思いますか? 声優になれる確率はほとんど0に近いです。しかし私は声優になるためならば死ぬほどの努力は惜しみません。 今も滑舌トレーニングを毎日しています。 やめた方がいい、と何度も自分に言い聞かせています。しかし、声優になりたい!という気持ちが何百倍も勝っています。 それでもやめた方がいいと思う方は私に言ってください。 応援してくれる方はぜひ、アドバイスよろしくお願いします。 長文失礼しました。
解決済み
年から目指すには遅いでしょうか??
れば採用され働く事ができますか?20代後半から転職された方、異業種からバスガイドに転職された方や現役の方 にお聞きしたいです。 現在、タレント事務所でイベントのMCやラジオ等で喋る仕事をしています。 吉本の芸人さん等と同じで、どれだけ仕事をしても新人タレントは事務所に引かれてしまう分があるので毎日仕事が入っていても頑張っても10万越えるくらい‥。(しかもそこから経費で殆ど無くなります) バイトもできないし貯金も貯められやいないしと転職を考えています。 ただ、この経験を活かせる場所で(MCタレント事務所以外で)働けないかと思ったところ 憧れでもあったバスガイドさんになりたい!と思いました。 今までの経験は、テーマパークの汽車のガイド 観光地のお城の船のガイド 小学生~大人の会社見学のガイド その他イベントの司会やラジオのパーソナリティー等です。原稿を暗記して誰でも分かりやすいように喋る、時間を繋ぐのは得意です。 お給料はあまり良くないと聞いていますが、今より貰えて喋る仕事ができれば!と思ったのですが、まず年齢的に採用されないのではないか?と思い書き込みしました。 こんなところに書き込まずにまずは問い合わせしてみたらいいのでは!と思われる方も多いかと思いますが、転職はやはり不安。 レギュラーの仕事等もあり事務所を辞めるのには、かなりの決断がいります。 もし、この書き込みを見て嫌な気持ちになった方はスルーしてください(T_T)
まで一番打ち込んだ事についてです。 日々「やりたいこと・できること」を追求してきました。 そんな想いから高校時代は、地元ラジオ局で半年間パーソナリティーを努めました。 大学に入ってからは、北海道ウォーカーでアイスクリームのレポーターをしました。 機会(chance)挑戦(challenge)変化(change) この3Cを常に意識し、自分の存在価値を高める努力をしてきました。今後は、その幅をもっと広いフィールドに広げていきたいと思います。
卒で入った会社を5ヶ月目から3ヶ月うつで休職したのち退職し、約1年程度は療養で仕事に就かず、徐々に期限付き の仕事を少しずつ繋ぐようになりました。 もともと接客志望で短期のアルバイトも接客ばかりやっていましたが、事務職も視野に入れて探し始めたりといった求職活動をしていました。 去年の10月にアルバイトで入ったのをきっかけに、約4ヶ月お世話になった百貨店から「ちょうど辞めた人がいるから、このまま入らないか」と言われましたが、周りやハローワークの担当者さんからノルマなどを理由に止められたため、それを断って今の会社を受けました。(今思えば、周りの意見に流されず自分の意志で決めれば良かったと後悔しています。仕事内容も合っていると感じていたので) パート志望で来客対応などの部署を受けたところ、全く違う職種でしかも正社員でどうかと言われ、特殊な仕事なので迷いましたが、承諾して現在に至ります。私のような経歴で、正社員で採ってもらえるとは思いもしなかったからです。 しかしいざ入ってみると、残業は当たり前の激務で、仕事内容も思った以上にハードルが高い。それは、ラジオのパーソナリティです。面接でよく喋るからという理由で声がかかったのですが、実際の私はもう通院していないとはいえうつ持ちで、すぐ死にたがる傾向があり、正直この先やっていく自信がありません。 これは後付けかもしれませんが、直属の上司は口が悪く、私自身は入りたてで怒られることもまだありませんが、他の人への言葉遣いなど聞いているだけで、それがいつか自分にも向けられると思うと恐怖でしかありません。 前の職場に連絡をして、まだ「うちでこのままどうか」という話が有効か聞いてみたい衝動に駆られています。正社員じゃなく給料は安くても、今よりリラックスして働けていたし、社風も仕事内容も合っていたと思います。一度断っておいて、それも失礼な話ですが…… とにかく、今後この会社でやっていくことが考えられず、1年どころか試用期間の3ヶ月も持つ気がしません。 辞めるなら早い方がいいと思うのですが、今日明日が休みなので、月曜日出勤した時に話してみようかと考えております。 退職理由は正直に言ってもいいのでしょうか?父の知り合いが多いので迷惑かけたくないのですが、それすら気にしていられないほど精神的に辛いです……
学生4年生です。 私は司会(MC)をやりたいのですが、ラジオだとDJやパーソナリティにそれが当たると思います。 志望動機で言葉が思いつかないので質問なのですが、司会やパーソナリティの共通点ってなんでしょうか? 私としては「物事を円滑に進める進行役」かと思うのですが、それだと経営者やリーダーの定義と少し重なってしまっている気がして、定義づけが甘い気がするんです。 ちなみに、なんで私が司会等をやりたいかと言うと、いつも番組やイベントなどで必ず表に立てて、脇役ですが物事をうまく進行させるところが中心的な存在に映るからです。自分の力で雰囲気を良くも悪くも変えられる影響力ある仕事にやりがいを感じるんです。 司会やパーソナリティの共通点、教えてください。
入らないといけないんでしょうか
職すればよかったですか? 24歳、フリーターをしています。 フリーターから脱却したいのですが、新卒を逃した今、まともな職につけません。 高校当時の状況をまとめました。 ・両親が高卒で進学のことが分からない。 ・両親が私の進路に興味がない。 ・高校の担任は定年間近でやる気がない教師。(大学、専門学校の資料請求も、各自でやれと言われました。上の兄弟がいるクラスメートは兄弟に聞いたりして自分達で資料請求をしていました。しかし、私は、上の兄弟がいなくて、第一子なので、何が何だかんだか分からず、ちんぷんかんぷんでした。私と同じ状態のクラスメートの子は、友達に聞いたりして資料請求をしていました。私は友達がいなかったので、どんどん置いてきぼりにされてしまいました。) ・高校には頼れる先生も友達もいなかった。 ・それでも高卒で働くのが嫌で進学したかった。 ・イラスト、漫画家、小説家、ラジオのパーソナリティー、声優の夢を親に猛反対された。諦めたら何をしたいか分からない。 ・奨学金は借りるなと言われた。 ・イラスト、声優などの専門学校に行くのなら、学費、生活費は一錢も出さないと言われた。(上京してバイトをかけもちして頑張ろうと思いましたが、バイト代だけでは、学費、生活費、家賃、アパートを契約するお金など無理だと思いました。) ・親に全寮制の公立の農業短大なら行ってもいいと言われる。 ・親に勧められた公立農業短大へ行く。(どうして)→我が家は祖父の代まで農家で、父は後を継がず、兼業農家をしていましたが、最近兼業農家を辞めました。父の友達の息子さんが、公立農業短大を卒業していたことと、私が、何も取り柄がないので、農家の嫁になった方がいいと言われ、農業短大を強く勧められました。 ・夢を諦めて心にぽっかり穴が開いて、やりたいことがなくなりました。 ・クラスメートや、学年の同級生たちは、どんどん進路が決まっていき、同級生のほとんどが進路が決まった時期でした。焦って、取り合えず、親から勧められた農業短大を受験しました。 ・農業短大で頑張って農業のことに興味が持てるかもと、頑張って農業系の資格も沢山とりましたが、興味は持てませんでした。 ・親に「情けない。」「お前にはがっかりだ。」「育て方を間違えた。」「地元の同級生はちゃんとした職に就いてるのにどうしてお前は正社員になれないんだ。」「しっかりしろよ。」「どうして同級生と比べてこんなに出来が悪いんだ。」と言われた。 ・母親ともこのことで修復不可能なくらい関係が最悪でこの5年間まともに口を利いてくれません。 親も先生も頼りにならなかったです。 私だってどうすればいいか分かりません。 今更何をしても遅すぎると言う感じです。 さて、質問ですが、高校の時にどんな行動をしていたら路頭に迷わなかったでしょうか? 高校の時にどういう進路選択をしていたら現在路頭に迷わずに済みましたか? 高卒で就職すればよかったですか? 私の人生をめちゃくちゃにしたくせに親は勝手なことばかり言って頭に来ます。 父からホームセンターの正社員を受けろと言われました。農業短大の経歴を活かせるからだそうです。私は興味がありません。本当にやめてもらいたいです。 真剣に悩んでいます。 もうどうしたらいいか分かりません。 途方に暮れています。 ここまで読んで頂きありがとうございます。 アドバイスお願いします。
う理由だけを志望動機に就職の面接に挑むのはありだと思いますか?そのパーソナリティーは考え込んでました。聴いている私もわからないので質問しました。
と考えています。 パーソナリティとしてではなく正社員として番組などに携わるように働きたいです。 まだ 大学についてよくわからないのでどのような大学の何学部が1番近道なのでしょうか?できれば国立大学で教えて欲しいです...
151~160件 / 258件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ナレーターになるには?必要なスキルや向いている人の特徴を紹介
仕事を知る
テレビ・ラジオの番組やCMなどで活躍するナレーターになるには、どうしたらよいのでしょうか?必要な技術・ス...続きを見る
2023-11-08
放送作家になるにはどうすればいい?具体的な方法や必要なスキルとは
テレビ・ラジオの番組の台本を作る放送作家になるには、どうすればよいのでしょうか?技術を学べる場所や、デビ...続きを見る
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です