して3ヶ月、全くの畑違いの仕事に苦戦しています。自分なりに頑張ってしているつもりでも、毎日怒られて ばかりです。早く即戦力になりたくて、家でも復習をし、同じミスはしないように、同じことは聞かないようにしていますが、それでも聞いてしまいます。仕事も人間関係も合わなくて辞めたいのですが、どこに行っても同じだし、逃げ癖をつけたくないのでここで頑張ろうと思っています。 しかし自分は元々メンタルが弱く、ストレスがかかるとすぐ体に出て来ます。例えば食欲不振、不眠、吐き気などです。昨日から吐き気がひどく病院に行き、今週いっぱいは休ませてもらうことになりました。しかし、こんなに休んでしまうと次に出ていくことが怖くて、その事を考えるとまたストレスです。本当情けない奴です。 働かれている方は皆、大変な思いをして働かれていると思います。どうやって嫌なことや悩みを乗り越えていますか?ちなみに自分は趣味や友達もいません。
解決済み
悪で 事務員さん同士の話にも入れず、入れない会話をします。 辞めるにも後任が決まるまでは困るといわれ 今年いっぱいで辞められるのも難しいといわれました。 後任がくるまで頑張ろうと自分を奮い立たせていましたが 少しミスをするたびあたりが強くなり 声も出しずらくなり足がすくむようになりました。 そんな日を過ごしていたら胃腸炎になり めまいと食欲不振、時には吐き気、今は上手く眠りにつけなくなり 精神安定剤の薬をもらって眠れるようになりました。 病院の先生にも会社があってないんじゃないかと言われ、 再度電話にて社長にの奥さんに 体調がよくならないので辞められませんかと 伝えたところ社長(旦那さん)に相談してみますといわれ それから4日連絡がありません。 個人経営ですし、もしかしたら何か忙しくて連絡できないのかと思うと もう少し待った方がいいのかとも思いますが こちらから再度連絡してみるべきなのでしょうか? ご連絡がなかったので、と連絡してしまうと 怒られてしまうのでしょうか?
会社に就職し現場監督員として働いていましたが、最近心療内科でうつ病とADHD(の可能性が濃厚)と診断されました。入社当時仕事上のミスが多く、上司にも何度も怒られ、最近では職場に行くのが苦痛に感じてきたり、何に対してもやる気が起こらなかったりします。頭痛や食欲不振、自殺願望などの症状もでてきたので心療内科に駆け込みました。うつ病は最近になってはっきりと症状が表れましたが、ADHDに関しては幼少の頃からその症状が出ていて、今では仕事に支障がでると思います。今の会社には、専門分野ではなかったのですが就職活動があまりうまくいっていなかった等の理由で入社したのですが、上司や仕事現場の様子が荒々としていてなかなか慣れません。だから今の自分でも働きやすい仕事に転職するため、会社を辞めようかと考えています。ADHD患者にとって建築の仕事は向かないのでしょうか?
の慢性的な不調に悩まされ、食欲不振などを繰り返し 嘔吐恐怖、不安症になり、3カ月程 エチゾラムという抗不安 薬を多くても2錠飲み続けていました。現在は様子見で 学生の時にバイトしていた職場で パート フルタイムで薬を飲みながら働いていました。しかし、ここ2日前くらいから 寒暖差からか、薬で緩和されてた 無気力や胃の不調、気分の落ち込みが 抗不安薬で緩和されなくなってきました。 完全に自律神経がやられてしまったのでしょうか。 食欲も湧きません。 ここ2日 微熱もあったり、私が1番嫌な気分の悪さもあります… 26日 心療内科に行きます。 寒暖差による体調不良は 人によるとは思いますが、どのくらい続くものでしょうか… 去年までは こんなに重く感じなかった気がするので 質問させていただきました。 ちなみに胃カメラは問題無しでした。
ん。今までの職場は頭痛と不安感があり辞めました。今の職場は今までと違い楽しいことはあるのですが、その人が機嫌悪い時とかミス したりすると口調が強すぎて嫌になります。どれだけ頑張ってもいつもそんな感じです。自分に甘いことは把握済みです。対処できなくて困ってます。
手に涙がでる、頭痛、吐気、食欲不振、睡眠障害に悩まされています。(病院に行けていません。) このままでは自分の身が危ないと思 い、気持ちを少しでも楽にしたいと思い転職活動を始め、すぐに内定をいただきました。 上司に退職したいと申し出しましたが、勤めて数ヶ月なのだからと認めてもらえませんでした。 後日院長と人事と面談を行ったのですが、職場環境を改善するからもう少し頑張って欲しいと言われました。 ですが、もう限界で..辞められないと思うと辛くなる一方で、涙が出てきてしまいます.. 明日、上司に退職の意思を再度伝えたいと思います。退職願または退職届を渡した方がよいのでしょうか?
人間関係も殺伐としていて食欲不振、睡眠障害、胃痛等、精神的に参っています。 直属の上司は最初の頃は仕事を教えて下さっていました が、大した仕事は教えてもらえず、ある日を境に態度が一変しました。 それまでミスなどはしていませんし、何か上司の気に触ることをしたのか心当たりがありません… 分からないことは聞くようにしていましたし、メモも取っていますが、最近では質問すると嫌な顔をされ、ミスをすると何してくれてんの?と高圧的な態度をとられ、周りの人達も見て見ぬふり…ミスをしてしまった私も悪いのですが、もう続けていく自信がありません。 直属の上司は10月で辞めるそうで、それまで耐えようとも思っていましたが、日に日に減っていく食欲と毎朝の胃痛で体調が持ちそうにありません。 私が入社したことにより、もう求人は取っていないそうなのですが、求人掲載期間が終わっていないため応募があり、近いうちに面接をするそうなので、その前に退職の意を伝えようと思っています。 まだ1ヶ月と少ししか働いていないのに辞めるのは甘いとわかっています。 次の転職にも響きますし、もう少し続けてみるべきでしょうか…?
分からず消えてしまいたいとも思います。 笑うこともほとんどなくなりました。 付き合ってる人がいますが、 うつ状態になったことをきっかけに距離を置きました。 ((彼との生活で少しストレスになっていたため)) 2週間ほどして戻ろうと思っていましたが、 こんな状態ではうまく笑えず 彼にストレスを与えると思うと行動に起こせません。 うつ状態のときは一人でいない方がいいですか? それとも彼に甘えて一緒にいた方がいいですか? うつ経験がある方、心療内科のお医者さんがいましたら、アドバイスをお願いします。
仕事部屋で2人きりで働いてる人(パート)がいるのですが、些細なことでキレます。 頻度的には今のところ半年に1度ぐらいです。 しかし、何に対して怒ってくるか全く予想がつかないため、怒らせないように毎日気を遣ってストレスになっています。 いつも、怒った後は「ちょっと言いすぎた」と言われ普通に雑談してきます。 ずっとこの繰り返しです。 先日もちょっとしたことで怒鳴られました しかも私の行動は特に悪くないですし、 怒鳴るほどのことではありません。 こちらが反論すると開き直りだと言われ、さらに一方的に怒鳴られました。 次の日は精神的に辛かったため休んだのですが それに対しても説教されました。 しかし3日後には「キツイ言い方してしまった。あなたのことはいい子だと思ってる。誤解しないで」とまた普通に戻りました。 怒鳴られた時に睡眠不足、食欲不振になり退職してやると思ったのですが、 普通に接してこられるともう少し頑張れるんじゃないかと決意が揺るいでしまいます。 皆様ならここでキッパリ辞めますか? 続けますか?
・22歳 高卒 (現在3社目) ・勤務してから2年 ・通勤は車で15分程度 ・接客業 ・年間休日108日程 ・給料 基本給18万 (インセンティブ制度あり) →手取りだと14~15万程です。 ・残業月5時間程度 ・ボーナスはある(業績によるため4万程度) 現在の会社が同年代10名以下の店舗です。 私が勤務歴が店舗の中で1番長い程、人の入れ替わりが激しいです。(大体入社しても1年以下でやめていく方が多いです。) 転職を考えている理由は沢山あります。 ・常に人員不足のため業務量が多い →業務量は多いが仕事をサボったりする人が多く、仕事量が均等にならない。 ・店長不在、エリアマネージャーはいるが店舗には基本来ない(ただし電話は繋がる) ・接客業かつ客層があまり良くないため理不尽な要求、クレームが多い ・他店舗が徐々に潰れている ・会社の上層部が好きではない →色んな企画やるのはいいが計画性がなく、急にやり始めるので基本、現場任せなところ ・給料が低い ・人員不足の中、店舗応援に行くこともある →片道1時間半かけて、行かされます。 交通費の支給はありますが、店舗の雰囲気違いすぎて接客しても売上には繋がりません。 ・インセンティブ制度はあるが、今の店舗だと客売上を作ったり、契約内容を良くするのが難しく、ほぼ貰えない →他店舗だと客層も売上も違ってくるので3万とかは絶対貰えます。 ・店舗で売上悪かったり、成績下がっている子がいたら、連帯責任でインセンティブの金額下げるなどをされ社員間の仲の悪さが悪化する ・尊敬していた上司がやめ、新しい上司になってしまったが性格合わない、相談先に適してない 上記のことがあり、 仕事のモチベーションが全くなくなってしまいました。 ストレスによる体調不良(胃痛や食欲不振、不眠など)、出勤中だと手足の痺れや動悸があったりします。 休み中も永遠と仕事のことを考え、常に私のせいでトラブルになってないか、この前の業務は失敗していないか。クレームは来てないかなど、マイナス思考になってます。 店長になることの出来る条件は残り、売上、成績を維持するくらいでなれると思います。 ただ、店長になっても2万程しか給料が上がらないし上に、仕事量が倍増えたり、クレーム対応する機会が増える、売上をあげようと思えるほどのモチベが全くないです。 むしろ店舗が赤字続きで潰れればいいと思ってます。 ただ、良い点もあって ・人間関係は良好ではないがイジメはない →ムカつきはするし、殴りたくもなるがいい所もある人が所属している職場です ・良いお客さんもいるし、癒しもある →クレームやトラブルのない、業務も全て終わった一日は良いお客さんと雑談したりも出来ます。 ・しっかりとした社員が1人だけ存在する →他に仕事のしない社員の愚痴をこぼしながら一緒に業務をして、ある程度仲のいい子が1人だけいます。 ・家からめっちゃ近いので出勤時間の30分前までは家でゴロゴロ出来ます。 以上になります。 今の体調のことを考えると、考えすぎてしまう性格の私にとって接客業自体があってないかもしれないので、転職は視野に入れるべきだと考えてますが人間関係や通勤は今の職場が間違いなくいいと考えてます。 説明が長く、まとめられずに申し訳ございません。意見をお聞かせください。
回答終了
151~160件 / 446件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ストレス耐性が高い人の特徴は?高める方法や面接対策も解説
選考対策選考対策-自分を知る
近年、人材を採用する際に応募者のストレス耐性の有無を判断材料の1つにする企業が増えています。「自分はスト...続きを見る
2024-05-06
ストレス発散方法にはどのようなものがある?見つけ方やNGな方法も
働き方を考える
ストレス発散方法にはさまざまなものがありますが、期待したほどうまく発散できないことがあります。ストレスを...続きを見る
2022-12-16
看護師はストレスが多いって本当?主な原因や病院選びのポイントも
仕事を知る
看護師はストレスが多い仕事と聞いて、不安を感じていませんか?努力して看護師になっても、ストレスがたまるよ...続きを見る
2023-03-27
管理職がストレスを感じる原因は?解消方法や必要な対策について解説
管理職になってからストレスが増えたという人は多いかもしれません。ストレスを抱えながら仕事を続けると、パフ...続きを見る
2024-01-16
電車通勤のストレスを軽減するには?原因や対処法について解説
電車通勤をストレスに感じている人は、多いでしょう。通勤によるストレスは、仕事のパフォーマンスにも影響を及...続きを見る
2024-05-09
集団行動を苦手と感じる理由は?仕事での上手な付き合い方を解説
選考対策
人と一緒にいるのが苦手でも、仕事では集団行動を避けて通れない状況にある人もいるでしょう。仕事だからと割り...続きを見る
嫌いな上司とうまく付き合うコツは?ストレス解消法やNG行動を解説
上司が嫌いで、職場に行くのがつらいという人もいるかもしれません。しかし、スムーズに仕事をするには、上司と...続きを見る
ブラック企業の見分け方!求人票から面接内容まで確かめ方をチェック
選考対策選考対策-業界研究
ブラック企業に入社してしまうと、心身のストレスがたまりやすくなるでしょう。ブラック企業への転職を避けるた...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です