を取られ妊娠期間を不愉快な気持ちで過ごしています。しかし相手も事務のバイトのためパワハラには当たらず、主にされているのは無視なのでなんの証拠も集められず、法的に訴えるのが難しそうです。上司に相談しましたが改善しそうにありません。以下の話を聞いてほしいです。 妊娠を理由に欠席することもなく、安定期に入るまで誰にも気付かれずにやってきました。妊娠初期に上長のみに報告をして、安定期に全体に報告。引き継ぎの関係がある為上長の判断で全体に報告しました。 これまで2回流産したこともあり、報告は慎重に考えてのことです。 妊娠報告をした途端、別グループのおなじ事務の長期臨時職員の40代の女性の態度がガラリと変わりました。挨拶の無視やため息、舌打ちから始まり、仕事の電話を繋いでも無視をするなど業務に支障が出るほど。パソコンから印刷した書類を私が取りに行く前に勝手に破棄されたり。電話を繋ごうとしたらトール電話を突然目のギリギリに突き出して目潰しになりそうになったこともありました。 他部署の社員に「妊娠して会社に来なくなった」と嘘を言いふらしたりもされていました。 昨日までずっと「何か気に触ることをしたかな」「知らないところで私のカバーをしてるのかな」と不安と怖さでたまりませんでしたが理由を聞いたら怒りに変わりました。 昨日、流石に業務に支障が出る為副長Aに相談し、彼女にも遠回しに(最近不満はないかい?というような形で)話をしてくれました。私は自分のグループの副長Aに相談→副長Aが彼女のグループの副長Bに相談→副長Bから彼女に伝える。という流れです。 副長Aが副長Bから聞いた話によると ・職場に妊娠を報告するのはデリカシーがない、妊娠をアピールしているようなものだ ・妊婦だからって在宅勤務をとるのはおかしい →これに関してはコロナ対策で全員均等に上司が日を割り当てており、私だけ特別扱いという訳ではありません ・無視をしてる自覚はない →仕事中の無視は複数の人が目撃し気づいてます ・男性社員に自分だけ優しくしてもらって調子に乗っている とのことでした。 しかも「私は在宅勤務を返上して仕事に出てきている」「あの子はいないこととして考えるのでいいです」「私割り切ってますのでいいです」と言って、機嫌よく話は終わったそうです。 副長Bから在宅勤務については訂正を入れてくれたようですが、その他の話はなんと返答したのか分かりません。割り切ってますのでいいですって…意味が分かりません。 副長Aは、言っていることがめちゃくちゃだしマタハラ以前に人間性の問題だから関わらない方がいい。グループも違うから、産休まであと2ヶ月と思って様子を見てほしい。ひどくなる様なら言って。と言われました。副長Bは彼女にちゃんと注意はしていなさそうです。話をとりあえず聞いて誤解は解いたってところみたいです。 また、妊娠を機に私の仕事を彼女に回したりだとか、そういった事実もないと言っていました。なんの迷惑もかけていないのに「割り切ってます」が本当に腹立だしくて。 嫌がらせに嫌がらせで返すのも幼稚だと思うけど、なんらかの社会的制裁、もしくは恥をかかせてやりたいです。私はストレスで胃痛頭痛お腹の張りがあって、ずっと気持ちも病んで、会社も怖くて、家では泣いてばかり、本当にここ数ヶ月辛かった。 法的に捌けないし、今年度の3月までの契約で働いているただのバイトだから会社に訴えたところであまり意味がないみたいです。 どうしたら私の気持ちは晴れますか。 私だけがずっと我慢しなければいけないなんて納得いきません。
回答終了
いをし、ここ2時間ほど動悸と顔のピクピクと苛立ち、頭の痛みなどが取れません。困っています。 で、気になったのですが、こういう脳内物質が普段通りに戻るにはどれぐらいの日数がかかるのでしょうか。 気になったのでどなたか詳しい方教えて頂ければ嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
解決済み
う行動していいのか分かりません。 フルタイム勤務で、今の職場に務めて3ヶ月経ちました。 職場の人は優しいですが、研修もなく最初は放置されたりろくな指導もなく怒られたりと色々と理不尽に耐えました。 お客様対応もあり、お客様から怒られることがストレスとなり頭痛や胃痛もたまにあります。 朝も目覚まし前に目覚め常に緊張状態です。 休みの日も仕事のことを考えて憂鬱です。 会話がない職場で必要最低限しか言葉を発しません。職場に話せる人も上司も信頼している人も誰1人いません。 残業も多く、何故か上司の方が先に帰るというパターンも少なくありません。 辞めたく、派遣など色々見ていますがまた1からかと思うと気が引けます。 今の仕事は嫌いだし憂鬱ですが、みんな頑張っているしな…という気持ちなり、なかなか行動できません。 友人にはそんなとこ早く辞めな!と言われますが、どうするのが正解なのでしょうか、
診断書を職場に郵送する予定なのですが、職場の上司が面談したいと言ってくださるのですが、職場の人間関係、業務量がストレスで休職しているのに、明日職場に行かないといけないと思うと症状がでてきました 休職するには上司の面談が必ずしもの必要なのでしょうか
後しばらくの間胃がすごく痛くて気持ち悪くなります。 しばらくすると治まってはくるのですが... ストレスからくる胃痛に効く薬があるみたいなのですが こんな急な胃の痛みにも効くのでしょうか? ご存知の方薬の種類も教えていただけば嬉しいです。
ですが、仕事を進める上で、これであってますか?などと上司に聞いても、自分が合ってると思うならそれでいいなどと言われたり、質問しても、それはわからないなどと言われることや、強い口調で(じゃあいいんじゃないの?など)言い返されたりなどして、仕事を始めて半年が経とうとしてますが、あやふやできちんと善し悪しを教えて貰えずに仕事をしていることに辛くなってきました。 課長も課長で判子を押すだけで、結局、他の部署の方からここ間違ってると指摘されます。 ちゃんと仕事をしたくても、上司に聞かないと進めないので、質問するのですが、やっぱりわからない、自分で考えて など言われたりするので、だんだんと聞くのも嫌になって、それが原因で毎日仕事に行くのが辛くて、最近はストレスによる胃痛と吐き気で度々休むようになってしまいました。 もう相談できる人がいないので、人事に相談しようかと思うのですが、人事に相談するのは最終手段だと知り合いに言われたこともあり、悩んでいます。反対に、休みや残業代などは言えばきちんとくれるので労働的には問題無いことは事実なのですが、仕事がやりにくいのは事実です。こんな感じでも相談してもいいのでしょうか? ご回答お待ちしてます。
ら食欲が出始めるのですが、寝る頃になると胃痛?というより吐き気がします。 眠れてないので睡眠時間も少 ない気がします。 主にデスクワークなのですが、元々、電話対応や、大人数の前で話したりするのが苦手で、社内が静かな時に自分が喋らないといけないという時は変に緊張したり、うまく喋れなかったりします。 昔は多少苦手なのかなというくらいにしか思っていなかったのですが、一度体調が悪い時に吐いてしまい、それから緊張する時や不安なことがある時などは眠れず、吐き気がします。 最近は、会社の売上が悪く、さらに独身のため、自分の将来が不安でしかなく、スキルアップのために資格の勉強をしていますが、仕事での不安を引きずり疲れもあって勉強に集中できていません。 どうやって克服したらいいのでしょうか? 私のような症状の人は、どのような仕事が合うのでしょうか?
移動したいのですが良い方法ありませんか?医者には今の職場に居たんじゃ治りにくいと言われてます!診断書 は書くよって言われてます!こんな経験ある人いませんか?
全く給料も上がらず、責任のある業務はどんどん任されますが大卒2年目の社員より給料が少なく基本給19万円。同じ時期に正社員になった営業職は昇進。 新入社員の研修係にされ管理職でもない私が2人の新人育成しています。自分は経理といっても経理、総務、人事を請け負っておりその他営業や技術社員のサポート 。人手が足りず全く手が回りません。直属の上司は支店長になりますが、人事の面談は他部署の管理職が行います。給料を上げてほしいと前回の面談で伝えたところ、 「大卒と一緒にしてもねー。そのうち役職つくから❗」と言われました。他の女性社員(部署は違う)は皆年上ですが、私の今の年齢の時にはすでに管理職でした。激務とストレスで胃痛の毎日です。年齢的に転職は難しいと感じております。この状況を打破するにはどうしたら良いでしょうか?
やめまいに襲われ仕事が辛い状態です。 一昨日、病院に行った後会社に行き休みを貰おうとしたら明日は来い と言われました。 しかし症状が悪くなり昨日会社に電話し退職の意思を伝えました。 ただ、部長が出張中の為、課長がでで部長に言っておくと言われ明日電話くれと言われました。 朝一に電話しようと思ったのですが体調悪く電話が出来ませんでした。 早く電話したいと思いますが今は勤務時間中の為電話は控えて昼休みに電話した方良いでしょうか? 至急回答願います。
151~160件 / 1,012件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ストレス耐性が高い人の特徴は?高める方法や面接対策も解説
選考対策選考対策-自分を知る
近年、人材を採用する際に応募者のストレス耐性の有無を判断材料の1つにする企業が増えています。「自分はスト...続きを見る
2024-05-06
ストレス発散方法にはどのようなものがある?見つけ方やNGな方法も
働き方を考える
ストレス発散方法にはさまざまなものがありますが、期待したほどうまく発散できないことがあります。ストレスを...続きを見る
2022-12-16
看護師はストレスが多いって本当?主な原因や病院選びのポイントも
仕事を知る
看護師はストレスが多い仕事と聞いて、不安を感じていませんか?努力して看護師になっても、ストレスがたまるよ...続きを見る
2023-03-27
管理職がストレスを感じる原因は?解消方法や必要な対策について解説
管理職になってからストレスが増えたという人は多いかもしれません。ストレスを抱えながら仕事を続けると、パフ...続きを見る
2024-01-16
電車通勤のストレスを軽減するには?原因や対処法について解説
電車通勤をストレスに感じている人は、多いでしょう。通勤によるストレスは、仕事のパフォーマンスにも影響を及...続きを見る
2024-05-09
集団行動を苦手と感じる理由は?仕事での上手な付き合い方を解説
選考対策
人と一緒にいるのが苦手でも、仕事では集団行動を避けて通れない状況にある人もいるでしょう。仕事だからと割り...続きを見る
嫌いな上司とうまく付き合うコツは?ストレス解消法やNG行動を解説
上司が嫌いで、職場に行くのがつらいという人もいるかもしれません。しかし、スムーズに仕事をするには、上司と...続きを見る
ブラック企業の見分け方!求人票から面接内容まで確かめ方をチェック
選考対策選考対策-業界研究
ブラック企業に入社してしまうと、心身のストレスがたまりやすくなるでしょう。ブラック企業への転職を避けるた...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です