として11月半ばから受信のコールセンターで働きだしました。 研修が4日あり、その内3日間は出勤して皆さん1日休みを挟み次の日からもう1日研修を受けOJTに移行していくのですが、私は家庭の事情で実家へ帰らなければいけなかったため、1日休み+2日休暇をいただき2日遅れでもう1日研修を受けOJTに入る予定でしたが、休みの最終日から喉風邪から来る熱が出て当日欠勤が続いてしまい中々熱が引かず、元々の休みの日を含め現在5日休んでしまっています。 一応毎朝連絡は入れており今日もう一度通院して明日からという予定になっているのですが、やはり休みが長引いてしまい出勤しずらく向こうの方や同期の目が気になり結構後ろめたい思いです、、、 出勤したら先に謝罪して頑張っていく旨をお伝えしようと思っています。 恐らく6時間程度の座学研修を受けOJTに入ると思うのですが、クビになったりはしないでしょうか?、、、 よろしくお願い致します。
解決済み
目にしますが、やっぱりコールセンターって 大変なのでしょうか? 『未経験OK、研修でしっかりと教えます!』 と書いてありますが、こちらの研修はちゃんと身に付きましたか? 座学約2〜3週間、OJT約1週間。 約1ヶ月を経て、本格的に働くようになると思うんですが、 未経験の方でコールセンターに挑戦した人の感想をぜひ聞いてみたいなぁ〜と 思って質問させていただきました。 あんまり悪い噂も聞きませんし、いい会社なのかなと 私的には思ってるんですけど。 あと、この会社で『アルバイト・契約社員』と書いてある求人は、 派遣会社のように、顔合わせという職場訪問的なものはないんでしょうか? いつも見るたびに疑問に思ってたんですけど・・・。
事を辞めて今月転職しました。 事務の仕事がしたくてハローワークで「営業事務、人事、経理の仕事のどれ かに配属」という内容の会社に営業事務志望で応募。 しかし違う仕事になっていました。 面接中にもざっくりと説明は受けましたが、求人に事務とあったのでそれでも事務がベースだと勝手に思っていたのですが実際はコールセンターのSV、管理職でした。 「電話を取ることもある」「いずれはリーダーになってみんなの管理もしてもらう」というようなことを言われて了承しているので自分の認識が甘かっただけなのですががっつりコールセンターで最初から管理職としてシフト管理などもさせられ、どこが営業事務?となってます。 配属先の部署名があたかも営業事務の部署みたいな名前なのですが実際は営業(店舗)の裏方業務(コールセンター)みたいな意味合いだったことに入ってから気づきました。 リーダーというのも管理職レベルのものだと思っておらず、私のチーム20人の勤怠の管理や教育、研修やスケジュールの組み立てまでしないといけないので業務量にも驚いています。 また、最近立ち上げた事業なので研修などが基礎すらできてません。 OJTはあるときいていたのに全くなく、基本的に放置です。 上司に聞きに行ってもよく知らないと言われ、まず私に教えてくれる人がおらずマニュアルもないので困惑しています。 私がしっかり確認していなかったことや勘違いしてたことが悪いのですがこれが最後の転職にしたかったのと第二新卒としての年齢がギリギリなので早めに見切りをつけた方がいいのか悩んでます。 他にも納得できない点があって ・残業45時間越えが普通(求人記事も面接時も20時間は超えないと言われていましたがみんな月の最初でとっくに超えてます) ・管理職だと考えるとあまりにも給料が安い。(事務職なら納得できる給料でした。手取り15万いくかいかないかです) ・他社でコールセンターのSVの内定を貰っていたがよく調べるとコールセンターの業務は合わないと感じたので内定辞退してこちらを受けたという経緯がある(面接で話していないので私の勝手な言い分にはなりますが正直がっかりしています) ・私用スマホで長時間の会議(3時間以上)をさせられるが通話料通信料は自己負担 ・毎週会議があるが定時の後から始まる。 ・体育会系の上司が多く気まぐれで仕事にケチをつけてはやり直しさせるが、その後やっぱり元に戻せというのを繰り返す。 ・パワハラは当たり前(と上司自ら言っていた) ・初日から取引先の接待をさせられ(名前も顔も知らない年配の男性)飲めないのにたくさん飲まされたセクハラを受けるが放置。 ・取引先企業に向かうこともあるが、全く歓迎されないらしく精神を病んで辞めた社員がいる(来月私も行く) ・今いる上司はやがて本社に戻り、私や他の最近入社した社員が責任者になっていくそうです。(責任者にまでなりたくはないのと、なにより給料は据え置きなのに責任者なんてとんでもないと思ってしまいます) 自分の勘違いだったので多少の業務の違いは仕方ないと思っていましたがそもそも会社の雰囲気や風潮にも全く合わず、既に何人か鬱になっている社員がいるのでそうはなりたくないし一生安心して働けるところで働きたいという気持ちが強いです。 すでにストレスで体調がおかしくなってきていますがなんとか1年は続けてから辞めようか、とも思いました。けどその時には年齢的にほぼ未経験の職種(事務)に転職は難しくなっているのでは?とも思います。 とはいえ、こんな短期間で辞めて次が見つかるとも思えません。 上司にも一度思っていたのと違ったことや自分の業務が分からず困っていることなど話をしたところ丁寧に謝られて、再度説明を受けて自分の認識とのズレを把握しました。 お願いすれば本当に事務職の部署があるのでそこに移動させてもらえるかもしれないのですが、それでもこの会社の体質自体が合わない気がしてならないです。 どうしたらいいのでしょうか。
でコールセンターの仕事を始めて1ヶ月経ちました。 そこで質問なんですが、今回入社している会社が全くOJTがありません。 旅行業界ってそういうもんなんですか? やった事といえば、オンラインの立ち上げ方、オペレーターが取ったオーダー表を見て入力をする方法 です。 私を含め5人いますが4人は業界未経験なため、書いてある用語(略語)や書いてある内容についてもわかりません。 あくまで本当に移すだけならいいですが、オペレーターさんも忙しいので途中までしかオーダー表が書かれず、残りは 一緒にファイルされているパンフレットのコピーやそれぞれの旅行会社の端末のコピーから読み取るしかありません。 この端末も旅行会社によって違うので本当に一苦労です。 一応教えてくださるのがSVさんなんですが、私たちが入力をしている時も遠くの席にいらっしゃるし入力したものをチェックせずに 次の部署に回すものだから、他部署のかたからもクレームが来ている状態です。 私もミスをするのがいけないんだと思いますが、今後もこのような状態だと続ける事すら考えている状態です。 他の旅行会社に勤めている方で、新人さん(業界未経験者)の方のトレーニングについて教えてください。 追記:やっぱり慣れなんですよね。でも最低限はパンフレットの見方や端末の見方など教えてほしいものです。 パンフレットや端末がそれぞれ違うことすら知らず応募したことに後悔しています。
しいときからスタートしても、教えてもらえるような時間はないだろうし、かえって邪魔になるのでは?派遣先がよければ年があけて落ち着いてからでもいいですよ」と申し出ていたのですが、「どうしても」というたっての依頼で年末からの出社となりました。 派遣元には「何も教えないで後から文句を言わないようにちゃんと釘をさしておいてくださいね」と申し入れていました。 想像どおり全く何も教えてもらえず、周囲は忙しいのが分かっているので質問することもできないまま、1ヶ月後にデビューとなりました。 近くの先輩に教えてもらいながら、こなしていたのですが、私のミスに対する他のチームからの苦情がその先輩に集注し、彼女はウツ病のようになって2ヶ月後に辞めていきました。 その後、私にはお目付け役がつかないまま今日まできたのですが、今になって「あれがわかってない」「これもわかってない」と人づてに注意されることが出てきて、参っています。 「基本的なこと」というなら、デビュー直後に指摘するのが普通じゃないですか? 同じことを午前と午後に別の人から注意された日には「あんたらちゃんと連携しいや!」と思います。 勿論注意されたところは、気をつけて、同じミスは犯さないように気をつけてはいますが、正直なところモチベーションはダダ下がりです。 職場全体の人間関係もあまり円滑ではなく、あまり愉快なものではありません。 仕事の内容自体には不満はないのですが、職場の空気を「気にするまい」と思うほどストレスを感じてしまって(特定の個人に対する不満ではないだけに)困り果てています。 皆さんは、こういう職場に入った場合、どのようにしてモチベーションを保ち続けますか?
山電話を取るためにはどうしたら良いでしょうか? 今は、8時間のうち、1日5本程度取らせてもらっています。 電話デビューしてからは最初は制限はありませんでしたが、途中から5本になりました。 それ以外はまとめや復習等。 周りの方の音源を聞いたりしています。 対応中は遠隔で誰かが聞いてはくれますが、ずっと聞いては無理なので、5本程度になります。 本数が減った今、何故この状況なのか?どうしたら増やせるのか?を考えないといけないのですが、電話対応仕方ばかりで、答えが出ていないと言われました。 仕事は好きですが、1日5本が続く状況は良くないと思っていますし、変わりたいと思っています。
職員「○○はですね〜〜〜〜でして〜〜〜」(しゃべり続ける) 自分「いえ、△△についてです」 センター職員「○○はですね〜〜〜〜でして〜〜〜」(しゃべり続ける) と言った具合で、私が途中でその件じゃない と一言を挟んでいるにもかかわらず、○○について 最後までしゃべりきろうとする人が多いです。 とくにおばさんです。 何で途中で言っていることに耳を傾けず、しゃべりきろうとするんですか? バカなんですか?
でOJTに入ったところです。 研修体制もしっかりとしている大手企業の派遣先で、就業しているのですが、毎日教えていただくトレーナーのあるひとりの方に、間違えたり変な質問、回答をしたりした時に、私の名前を呼び捨て+既に 肩をグーで軽くパンチしてきたり、この間は頭をコツンとされて痛いというよりはビックリしました。 経験が長い先輩なのでもちろん仕事はバリバリできてしっかり教えていただきますが、私ともう1人同期がおり、私は同期と一回りくらい歳が違うのもあり、すごく軽く扱われているというかガキ扱いされている気がします。 今まで転職を何度もしてきましたが、やはり私はなめられるんだなと思います。 あ〜、またこの会社も同じかと残念に感じていて仕事内容はすごく自分にとって楽しいと思うので続けたいとは思いますが、やはり人間関係というかそういうことされることに対して私は既に不満を持つようになりました。 もう1人教えて頂けるトレーナーさんがいますが、その方は私の名前はちゃん付けで度が過ぎたスキンシップはしてこないです。 なめられているってことですよね。 ネガティブ思考なので、ポジティブに考えようとしても別にプライベートで沢山話しをする訳でもないので今後の関わり方、距離のとり方について相談にのっていただきたいです。
回答終了
ーで働いていたのですが業務内容や覚える仕事の量、既存の方との交流などを考えすぎて疲れてしまいました。 特にクレーム対応が今回辞めた原因です。 OJT期間にもクレームはあったのですがその時は「こんなことで挫けてたらだめ」と自分に言い聞かせてました。ですがデビューをして1人で対応していた時にクレームが何件か入ってきてなんとか応対はしていました。 ですが1週間前に今までにないようなクレームを言われました。家に帰り今まで言われて来たクレームを全て思い出してしまい涙が止まりませんでした。 次の日から電話を取るのが怖くなり吐き気やめまい、腹痛が続き早退や欠勤を繰り返し電話対応から逃げていました。 そして逃げている期間にこの仕事は私に向いていないと思い退職を決めました。 このままでは鬱になってしまってたと思うのですが流石に4ヶ月は短すぎたのではと思います。 もし同じ職業だった方がいればどのくらい働いていましたでしょうか?教えて頂けますと幸いです。 語彙力なくてすみません。
ました。 私は契約社員のオペレーターのつもりで入社しました。 同期には管理者候補として正社員採用 された人もいます。 半年の研修~OJT期間に正社員の方はSV試験、金融系の資格の試験を受験することが課されます。 SV試験合格は管理者就任の必須要件でした。 契約社員の受験は任意でしたが、私は自己研鑽のつもりで受験しました。 すると、SV試験、金融系の資格試験の両方に合格したのが私だけでした。 正社員でSV試験に合格した人は誰もいませんでした。 上司から「SVになってくれないか。」と打診されました。 しかし、雇用形態は契約社員のままで賞与なし。 役職手当が時給にプラス200円されるだけでした。 正社員になるには3年以上勤務して、正社員登用試験を受験する必要があると言われました。 正社員の同期からは「でしゃばり」と思われたのか、冷たい視線が注がれました。 「頭はいいんだね、お手並み拝見しましょうか。」と煽られ、SV就任を断れませんでした。 なんとか業務を回していますが、正社員が上げたクレームに私が対応。 しかし、賞与が無いため平の正社員の方が年収は50万円上。 そんな状況が半年も続き、気持ちが折れそうでした。 立ち上げ時に正社員試験を受けなかったこと、安易にSV職試験を受けた私が悪いでしょうか。 平の正社員との差は受け入れるしかないでしょうか。 2回目のSV試験がありましたが、正社員の同期はまた不合格でした。
151~160件 / 197件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
コールセンターの職種とは?業務内容別の解説やおすすめの資格も
仕事を知る
コールセンターにはさまざまな職種があります。職種によって仕事内容が異なるため、コールセンターで働くことを...続きを見る
2023-03-31
コールセンターの仕事内容は?メリットや向いている人の特徴も紹介
コールセンターでの仕事について、実際にどのような業務を行うのか明確に知らない人も多いでしょう。コールセン...続きを見る
2022-12-28
コールセンターに不向きな人とは?転職を機に弱みを強みに変える!
未経験からコールセンターの仕事を始める人の中には、「自分にできるだろうか」と不安に感じる人もいるでしょう...続きを見る
2023-03-29
コールセンターの仕事はきつい?メリットや向いている人を解説
コールセンターの仕事はきついと聞いて、転職を迷っている人もいるかもしれません。コールセンターはなぜきつい...続きを見る
コールセンターの志望動機を書くポイントは?パターン別の例文も紹介
コールセンターへの転職を検討しているなら、志望動機の書き方を理解しておくのがおすすめです。コミュニケーシ...続きを見る
2023-04-26
コールセンターの仕事内容は?向いている人・身に付くスキルも紹介
企業の問い合わせや通販の受付など、コールセンターではさまざまな業務を担当します。コールセンターでの主な仕...続きを見る
2023-06-21
コールセンターへの職務経歴書を魅力的にするには?押さえるべきコツ
選考対策
コールセンターのスタッフに応募する際、職務経歴書にはどのような内容を記載すればよいのでしょうか?採用担当...続きを見る
コールセンターの面接で受かるコツ。聞かれる質問や注意点も解説
コールセンターの面接に受かるためには、質問に対する事前対策や、基本マナーのチェックが必要です。企業が求め...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です