わされた(PayPayで先払いしていた)のですがどうすれば良いのでしょうか? サポートにチャットで問い合わせるのがいいらしいのですが、画像の通り、チャット対応の欄が無いためどうしようもないです。
解決済み
ー客の対応 について悩んでいます。 評価は、今回の件で99パーセントにさがりました。 内容ですが、 3件お届けの、一件目だったのですが、 現金支払いを済ませ、商品を渡し、配達を完了させ 車に戻ろうと階段をおりていると。 突然、お客様から 「おい!! お~い!! おい!! おい!!」 とマンションの廊下から、下をのぞき込む形で私に怒鳴ってるので、 どうしたのかと客のもとへもどると、 「お前!ここに来る前にどっかよってた?」 と仰られました。 「よってましたよ。3件配達で、他のお店に商品取りにいってました。」 というと、 「遅いんだけど!!」 といわれました。 「そうですか。申し訳ないですね。ではウーバーにクレームを入れてください。 もし私に問題あると思われているなら、BADしておいてください。」 とつたえると 「なめとんのか~! 馬鹿にすんじゃね~」と言いながら、 廊下にの私のもとへ、プロレスラーのように突進してきました。 これは危ないやつだと思い。 「次のお客様がいるので」と伝え、 そのまま逃げたのですが。 逃げるんじゃね~っ!と語気を荒げ、ずっと騒いでいました。 BAD評価+料理が崩れていた、触られていた。+プロとして問題あり と評価されていました。 そればかりか、後日ウーバー本体から、規約違反の可能性と言うことで、 安全管理の方から注意喚起のメールがとどきました。 いったい、このようなお客様から身を守りにはどうしたらよいのでしょうか? こんなんで、アカウント停止になったりするのでしょうか? モンスタークレーム客の対処法をおしえてもらえるとありがたいです。
りの労働時間、配達件数、売上も知りたいです。 よろしくお願いします。
回答終了
れますか?ちなみに支払い方法はペイペイです。
たりしますか? あと5件で直近100件連続Goodになります。
バー配達員は配達に対する業務的レクチャーというのは受けてるのでしょうか? それとも移動手段さえあれば誰でも簡単に配達員になれるというのがウリ何でしょうか? 配達が雑だとか行動がありえないとか色々耳にするので気になったのですけど 今度ウーバーイーツ頼もうかなと思ってた中で実際どうなのかな?という疑問から質問しました
していまして来週の台風直撃の日には是非利用したいので。 高層ビル近くの建物なのでわかりづらいため、ウーバーイーツの配達先の情報はきっちり住所と建物名、部屋番号まで入れており、行き方の手順も細かに記載しています。配達員から、住所や手順は見えないのですが?地図上のピンだけを頼りに配達されているのでしょうか?
れてしまいますか? また、配達員登録の際に建物名まで入力したか覚えていないのですが、口座登録の際は建物名まで入力しなかった場合など、完全一致でないとエラーになってしまうのでしょうか?
151~160件 / 5,164件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
配達員の給料は高い?平均収入や詳しい仕事内容について解説
仕事を知る
配達員の給料は、他の職種と比べて高いのでしょうか?配達員への転職を考える際のヒントとして、配達員の平均賃...続きを見る
2023-03-31
60歳からの働き方はどうする?後悔しない選択肢を詳しく解説
働き方を考える
60歳からのキャリアに不安を感じていませんか?定年後の人生を豊かにするために、適切な準備と情報収集が不可...続きを見る
2024-12-09
内定承諾書の添え状、本当にいらない?作成や送付のポイントを解説
法律とお金
内定承諾書を企業に送るとき、添え状がいるのかいらないのか、迷っていませんか?添え状の意味を知り、書類を正...続きを見る
マンダラチャートの作り方と仕事への活用術。効果や注意点も解説。
マンダラチャートの作り方は、意外にシンプルです。ただし効果や注意点を理解していなければ、うまく活用できず...続きを見る
メールで質問するときのポイント。ビジネスで差がつく好印象メールの書き方
メールでの質問の方法を改めて問われると意外と難しいと感じたことはありませんか?相手に好印象を与え、スムー...続きを見る
型枠大工はどんな仕事?年収事情や勤務の大変さ、役立つ資格まで解説
型枠大工は建設業界にとって、なくてはならない存在です。しかし具体的な仕事の内容や収入、働き方についてはあ...続きを見る
「ご用命」はいつ・誰に使う?意味と使い方を例文付きで解説
「ご用命」は、目上の相手に対して使うのにふさわしい表現ですが、使い方を間違えると失礼になることもあります...続きを見る
トレードオフとは?言葉の意味や具体例、解消のポイントを解説
ビジネスシーンでは、相反する要素のどちらかを選択しなければならない場面が多くあり、トレードオフと呼ばれて...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です