目指している人が多いのですが SEはSEといっても、幅が広い職だと聞きます。 ネットワーク関係、プログラ マ関係、研究職、コンサルタント等がある(例の挙げ方が間違っていたらすみません)と思いますが 本来の会社ではどれくらいの種類があるのでしょうか? また実際、平均年収が高い系統は何なのでしょうか? そして、その職に就きやすくするため(また仕事をする上で有利な)の資格は何なのでしょうか?応用情報技術者の資格は大学3年の春に取得する予定です。 回答よろしくお願いします。
解決済み
業界は食品系の企業です。 経理、情報両方の分野の仕事に携わる場合に持っておくべき知識や資格は 何があるでしょうか。来年から新卒として働く予定でして経理・情報の 仕事に携わるので、仕事に向けて知識を蓄えたいと考えております。 現在私の持っている知識の目安として以下の資格を取得しております。 ・基本情報技術者 ・日商簿記2級 ・基本的なワード・エクセル操作。表作成からIFなどの関数作成まで。 マクロなどはできません。 ・その他PCの基本的な操作はできます。 これら以外に役に立つであろう知識・資格があれば教えて頂きたいです。 とても漠然としている質問ですがどうかお助けください。
してますが、こんなもんなのですか? データベースやプログラミングを全くしたことはなく、ほんと軽い知識しかないですが、それなりに解けててびっくりしてます。
も不安です。現在、2社エントリーしているのですが専門学校で担任がおり、個人の就職活動状況を確認していいます。特にエントリ ー数が少ない人はどんどんエントリーしてくださいという感じで催促されています。私自身はこんな時期にも関わらず2社しかエントリーしていないこともあって、もっとエントリーしなければならないとわかっています。エントリーする企業を必死に探しているのですがどうしても受ける気になる企業が見つかりません。選んでいる場合ではないと思われるかもしれませんが自分が別に入りたいと思わない企業を受ける気にどうしてもなれないです。こんなに行動が遅く意識が低い人で申し訳ありませんがどなたかアドバイス等いただければ幸いです。もうどうすれば良いか分からないです。
技術という言葉に魅力を感じてこの学部に入りましたが、知恵袋の他の質問・回答などを読んでいると、IT業界はかなりキツいとか、将来性が無いとか、若い間(30代半ばくらいまで)しか働けないとか書いてあり、とても不安になってしまいました。 ネット上に書いてある事を鵜呑みにするのはどうかとは思いますが、しかし、どうにもそれが現実のように思えたので思い切って異業界への道についても考えてみる事にしました。 最初から異業界に入る他に、キャリアアップの一環として一度この業界に入り、それから別の業界に転職するという道もあると思うのですが、それは可能ですか?
で迷っています。 迷っている理由としては、技術力に関してです。公務員が民間に比べて技術力が劣ってい るのではないかと思っています。自分は技術力を高め、その道で活躍したい思いがあります。なので公務員の技術力が民間に比べて劣るのなら、公務員を選ぶ道はありません。 技術力で劣っていないのなら公務員を選ぶと思います。それは安定して休日が取れる為です。自分の父は公務員ですが、そのことをひしひしと感じます。 というわけで公務員と民間の技術力についてお聞きしたいです。それ以外にも利点とかありましたら教えてほしいです。よろしくお願いします。
学院(情報系)というルートを考えているのですがおかしいでしょうか? 無謀なことは分かってます。 でも家族から大学に進学しろと言われ続けたので、最終学歴が専門卒の自分なんて認められません。 大学も大学院も国公立を考えてます。夜間でも国公立ならそれなりの評価はあると信じてます。 とりあえず専門学校ではできるだけ多くの資格を取ろうとしてます。資格も沢山持ってて専門から大学に編入成功し大学院まで修了できればかなり挽回できるのではないかと思います。 こういうルートを辿る人も少ないとは思いますがいますよね?
回答終了
います。 修士課程終了後は就職を考えているのですが、なかなか業界を定められずにいます。 そこで、以下に示すような私の特技や興味、能力に合いそうな業界・企業等をご存じでしたら、教えていただけるとありがたいです。 もともと幼い頃から工作が好きで、中高生の頃は電子工作にのめり込んでおり、マイコン(PICなど)や組み込みプログラミング(C/C++など)は企業の若手程度にはできると思います。また、大学入学後は軽くBlenderを触ったり個人的な興味でLinuxを学んだりしていました(とはいえ基本操作ができるくらいです)。 一方で、大学入学と同時にアニメやゲームなどの文化に触れ(今まではほとんど無縁の生活でした)、自分が本当にやりたいのは綺麗なものや感動する何かを生み出すことなのだと気づき、そちらの世界に漠然とした憧れを抱くようになりました。これには新しい文化に触れた喜びもあったのかもしれません。しかし、それまでも既存のルールで戦うロボコンや製品の数値を少しでも上げるような開発には特に興味が湧かず不思議に思っていたものの、自分の核が「美しい世界の創造」であると仮定した瞬間、恐ろしいほど自分の思考の辻褄が合ってしまいました。 まとめると、今まで自分は研究者か技術者肌なのだと思い込んできたのですが、二十歳を過ぎてようやく実は自分は芸術家肌の人間であると悟ってしまったわけです。 修士1年となり、現在は修了後の就職を考えています。そこで、就職先について検討を始めたのですが、考えれば考えるほど自分が何をすればよいのかわからなくなってしまいました。 希望としては、ある程度仕事に喜びを見出せる職場を選びたいです。何となく日々の生活を彩れるようなものだったり、綺麗なものだったり、感動だったり、そういった何かを生み出す仕事に携われたらなと思います。しかし、芸術の素養があるわけでもないので、長年の芸術経験を必要とされる仕事は厳しいです。また、ハードウェアとソフトウェアの両方ができるというのは大学内を見渡してもそこそこ貴重な存在らしいので、それらを活かせる仕事に就くべきなのかなとも思います。 一方で、接客業などの話してなんぼの仕事はできそうもありません。また、企業の雰囲気としても、堅苦しい場所は向いていないと思います。(ただ、どんな会社に勤めても数年で転職している気はします……) 年収はやはりたくさんあるとうれしいですが、物欲も強くなくそんなに体力があるわけでもないので、健康的に働いてそこそこ稼げればそれで十分かなと思います。 このように、ハードウェアとソフトウェアができる芸術家肌?アート系?の人間は、どのような業界や職種、企業を目指すと良いでしょうか。 皆さんのご意見を伺えればと思います。よろしくお願いいたします。 趣味:工作・アニメ鑑賞・自然に触れること・おもちゃ・プラモデル・散歩 など 特技:電子工作・組み込みプログラミング・数学 など 使えるプログラミング言語:C/C++・Python・C# など その他: ・Blenderは少しできます ・若干飽き性です ・趣味は自己完結するものがほとんどで、友達は少ないです
1,581~1,590件 / 36,500件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
診療情報管理士とはどのような仕事?必要な資格や仕事内容を解説
仕事を知る
医療機関でデータベースを扱う診療情報管理士は、近年注目されている職種です。診療情報管理士に興味のある人に...続きを見る
2023-11-08
情報収集力とはどんなスキル?習得するメリットや高める方法を紹介
情報量が多い現代において、情報収集力は注目を集めるスキルの1つといえます。しかし、情報収集力について詳し...続きを見る
2023-12-12
源泉徴収票で転職先にバレる情報| 休職がバレる? 提出理由は?
選考対策
1年の途中で転職をすると、新しい職場から源泉徴収票の提出を求められます。源泉徴収票を提出すると、どこまで...続きを見る
2022-09-12
夜勤手当はいくらもらえる?押さえておきたい基本情報を解説
法律とお金
夜勤で働く予定がある人は、夜勤手当の有無を事前に確認しておきましょう。基本給が同じなら、夜勤手当がある会...続きを見る
2022-07-11
看護師転職に役立つ志望動機の書き方は?パターン別のポイントも紹介
看護師としての転職を成功させるためには、採用担当者が「一緒に働きたい」と思うような志望動機を考えることが...続きを見る
2022-12-28
MRの志望動機の書き方。熱意や経験、スキルをアピールしよう
MR(医療情報担当者)は医師や薬剤師に対して、医薬品の適正しようのための情報を提供する仕事です。MRの仕...続きを見る
2023-08-08
標準労働時間とは?労働時間に関する基礎とフレックスタイムとの関係
求人情報をチェックしていると、標準労働時間という表記を目にするときがあります。標準労働時間とは、何を指す...続きを見る
2024-02-13
日払いとはどのような給与制度?他の給与制度との違いやメリットも
求人情報をチェックしていると、日払いと記載された案件を目にする場合があります。日払いとは、どのような給与...続きを見る
2024-03-01
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です