主体性を持って、仕事に取り組んできたのが認められ、リーダー的な立場を任されています。 上司には、 実力は同期以下の中では一番だし、信頼も置いてる。 いずれ、みんなを引っ張っていける人材になってほしいと言われてきました。 もちろん、私も、そうなりたいと思っています。 しかし、現在、他の同期が、新人教育をしています。 私には、新人教育をさせるつもりはないと言われました。(理由は、聞いていません) しかも、今まで自分が行っていた管理的なことも 上司ははっきり言わないのですが 私にやらせたくないようだったので、同期や後輩に引き継ぎました。 誰も言わないとやらない仕事も、気付いた時点で自分が率先してやってきたりしていましたが、 それに気付いた上司は、○○(私)は、やらなくていいよと言ってきました。 自分の立ち位置が分からなくなり、上司に尋ねると 新人教育には、基本、携わらなくていい。 新人教育のサポートする機会があったらお願いと言われました。 しかし、特にサポートらしいサポートもできておらず、 私は今、本当に自分の仕事しかしていません。 前は、全体的なことを把握しながら動いていたため 上司とも毎日のようにコミュニケーションを取れていたのに 何もしなくていいと云われた今、何を話していいか分からず…。 (そういう上司との取り合いも、私ではなく他の人にしてもらいたいんでしょうか?) 今まで以上に、何もしていないので とにかく毎日が不安です。 年度末にあった、査定面談で 評価をした上司の上司に 「○○(私)は、とても頑張ってくれているみたいだね。○○(上司)も、すごく高い評価をしている」と言われ 確かに、昇給も、1年で最高4ランクしか上がらないところを 7ランク上げていただいてました。 みんなを引っ張っていく人材になってくれとも言われました。 給料だけが上がり、 引っ張っていける人材にと 上司にも、上司の上司にも言われているのに 何もしていない自分が許せません。。 上司が、私に何もさせないのは なぜですか? 引っ張っていく人材になってほしいというのは、みんなに言っていて 私が勝手に張り切っているだけだったりするんでしょうか。。 自分は、これからどういうふうに仕事を通して成長し、周囲や上司と関わっていけばよいのでしょうか。 何かアドバイスをいただけたら、 何か見出だせるかもしれません。 よろしくお願いいたします。
解決済み
てやる!という気持ちで、 就職活動一本で闘ってきました。 大学生の新卒ですら就職が難しい世の中、 しかも、高卒、フリーター(アルバイト転々)という最悪条件に、 弱腰になっている自分がいて、それが相手に伝わっているのでしょう。。。 なかなか決まらず。。もう正直。。。心が折れそうです。 フリーターの中で、間あいだで、就活してましたが、 その時も決まらず、逃げてきました。。。 もう正直逃げたくありません。。 生活資金が底につく前に就職したい。 同じ境遇、近い方、「就職できたよ」だけでもいいので、 コメントお願いします! その言葉だけでも励みになるので! おねがいします(/_;)
ょうか?また当然難易度は高いのでしょうか?
はお医者さんが書いた本を読んだり、ワークブックに取り組みながら地道に闘病してきました。 その間、病院を2度変えて、やっと今の病院で、前から自覚はあったものの、やっと仕事の「燃え尽き」によるうつ状態だと診断されました。それまでははっきり診断されず、「双極性」かも、とか軽い躁鬱かもと言われて、不安は募るばかりでした。
なのですが、題名の通り、話の本質を掴むことが苦手です。例えば、会議や電話応対の時など、話の内容を逐一 メモ取るのですが、結局何を言いたかったのかわからなくなってしまうのです。 「要するに、こういうことだな」ができない男です。 必死にメモ取りをしたり、わからない単語を徹底的に調べて書き込んだりするのですが、全くダメです。それどころか「お前の仕事ぶりは真面目だが、能力は低いままだといけないぞ」と笑われたことまであります。 メモを書くほうがかえって良くないと考え、会議中に話を必死に聞くよう専念しましたが、一向に本質が掴めず、それどころかメモ取らないため、会議で聞いた内容をすっかり忘れてしまいました。 上司から叱られることを覚悟で、何度か同じことを聞くことで、ようやく理解できます。 僕のことは社内でも有名になっており、真面目だけど頭が悪いやつとからかわれています(別に嫌われてるわけではなく皆さんと仲良くしてるのですが、やっぱり本当は悔しいです)。 こんな現状なので、家でひそかに泣きますが、会社では必死に堪えてます。 この悩みを周りに打ち明けても、言われる解決方法は 「自分で内容をまとめる能力が必要だ」 「クソ真面目ではなく、適当さも必要だ」 などです。 でもそもそも上段にある、内容をまとめる能力をどう身につければいいのかわかりません。 とりわけ後段にある、適当さを身につけようとして自分なりに適当に仕事をしたら、「二度とやっつけ仕事をするな!」とこっぴどく叱られてしまいました。考えてみれば、「適当」の意味がよく分かりません。 適当ではダメだったので、真面目にやろうと思い直し、本で解決方法を学ぼうとしたこともあります。出退勤の電車の中や、休憩時間にむちゃくちゃ本を読みました。休日には資料にも繰り返し目を通してます。本のアドバイスでは、「本質を掴むには、問題点を素早く把握することだ」という内容が多くありました。 しかし、そもそも問題点を把握するにはどうすれば良いのかわかりません。周りからは「俺、本なんて読まないよ。休憩中にそんなに真面目に読書する必要なんてないぞ。もっと気楽にしてろよ」と言われたこともあります。その通りかもしれないと思ってその週、気楽にしてたら余計に仕事の能率が落ちて、先輩に怒られ、同期からも半ば呆れられてしまいました。 このように、メモを取っても、話を必死になって聞いても、後でネットで調べたりしても、本を読んでも、この欠点は全然治りません。 切実な悩みです。 物事の本質を素早く掴む方法を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。
れてたように経済大国でした。バックトゥーザ・フューチャーでは伊藤富士通のように日本の産業レベルが高いと昔は認知されていました。昔はね ノーベル賞の数もアジアでは高く産業界のレベルも高いです。 さて日本は技術大国などといわれてます。 ソフトウェアでは他国にぼろ負けで人工知能もネットサービスも他先進国と比べ高いレベルではありません。また電子工学は中国や台湾に追い抜かれている現状です。ですがやはり工学が日本の花形なのかな?と思います。 また医療レベルはかなり高いと言われています。医師もコメディカルも高い教育を受けていて平均寿命も高い。 アクセスのしやすさ、保険、そして医療技術者の質が高いようです。ヒラリークリントンもサービスや医療レベルの高さにビックリみたいです。しかしブラック経営な所があります。 そして文系は凄く雑魚で法律はモノカルチャー、会計制度もモノカルチャーでシェアや需要ではやはり欧米に負けている。 言語学も哲学もヨーロッパにぼろ負けで産業としては使い物にならないレベル。 営業くらいしかできなく、事務は工学に食いつぶされている。 なのに日本の学士には文系が多い。 さて日本はどの産業が優れているのでしょうか?やはり電子工学でしょうか?トヨタがあるから機械工学? 入るべきなのは医学部?それとも工学部?
にはこう言ってあっちにはああ言うという感じで、つじつまが合わなくなっています。 社員にも、自分の給料~万減らすんだと言ってましたが、ほんとはその半分しか減らしません。 あちこちで、事実と違うことを言っていて、その根拠は自分をかっこよくみせるためのようです。 聞いていて、胸がもやもやしてあまりいい気がしないのですが、気にしないようにするには どうしたらいいでしょうか?
、こういう人は話を聞いていないのですか?
いますが、中には「現状が楽だからこのままで良い」と言う方もいます。 なんだか死んだ魚のような目をしているというか・・。 彼らは何も考えていないのでしょうか? 将来の不安とか。 なんだか精神病棟にいるような気がしていたたまれません。 私は自分が正常だと思っていますが、あの中で「安定した仕事を探した方が良い」と話をしたら「何言ってんだか~」とか白い目で見られそうでとても気味が悪いです。
な風になりたいと思いました。 大変恐縮なのですが、どんなことを心掛けて生活し、仕事をされてますか?是非聞きたいです。 変な質問でごめんなさい。でも聞いてみたかったので… お暇なときに回答お願いいたします。
1,551~1,560件 / 1,711件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です