ます。旦那はイタリアンのお店で正社員で働いています。 産後の就職とキャリアについて、悩んでいます。 私自身は高校卒業後、ベンチャー企業の正社員でコールセンターのオペレーターとして1年半ほど働いていましたが直属の男性上司とのトラブル(セクハラ)を機に退職しました。当時はかなり精神的にも病んでしまっていたので周囲からも一旦無理なく働ける環境で仕事したら?と言われ、大手の某美容系冊子を作る派遣社員として働いていました。半年ほど経った頃今回の妊娠が発覚しました。続けるか迷いましたが、つわりが酷かったことと、個人プレーで〆切のある業務内容で時短勤務は出来ても業務内容は変わらないと言われ、皆さんに迷惑を掛けてしまうなと考えて退職しました。 現在は体調も良くなり6ヶ月を迎えられたので、アクティブに動く事もできるようになりました。そこで産後のことを考え始めたのですが、保活と就活、同時に壁が立ちはだかり困っています。 産後は大変かもしれませんがアパレル系に進みたいと思っています。元々、高校時代にアパレル販売のアルバイトをしていて、アパレル系目指して働きたいとはずっと思っていました。ただ最初の就活時は少しだけフリーターの期間があり、高卒で資格も特に持っていない状況だったので、何が何でも正社員になりたいと思って、業界を選ばず間口を広げて就活をしました。 ですがやはり2社目の派遣の時は興味のある美容系のお仕事で最新のトレンドが仕事をしながら知識として入ってくることがとてもワクワクする環境で楽しかったです。なので産後も好きな知識が入ってくる環境で働いていきたいなと思っています。 最初はアパレルでも販売職、ショップ店員からのスタートになると思いますが、将来的には、アパレル企業のプレスやマーケティング関連の業務をしたいなと思っています。そのために妊娠中で時間のある今のうちから、ファッションビジネスの勉強も始めました。それにプラスしてゆっくりの取得にはなるかと思いますがゆくゆくはTOEIC600点以上も取っていきたいと考えています。 10月末が出産予定日なのですが出産後、0歳4月入園で保育園に預けて働くことを考えています。3年後あたりを目処にちゃんと結婚式を挙げたいこと、一人っ子は寂しいのであまり歳を離さず第二子が欲しいと考えていること、第二子の産まれるタイミングで変わってきてしまうと思いますが第一子が小学校にあがるころには分譲マンションのローンを組んで200万ほど頭金を払える状態にしたいこと、が今の段階の夫婦2人の目標です。その為には旦那1人の収入では無理ですし、保育園預け出したら私の給料も最初のうちはきっと保育料と相殺になってしまうと思うので働くならしっかり働いて少しでも家計の負担を減らしたいです。 ですが小さい子を持つお母さんの就職は厳しいと聞きます。今の状況としては自宅から私の実家は遠い(電車で1時間半ほど)ですが、旦那の実家は徒歩圏内で、旦那の両親も50代でそこまで歳は行ってないので「何かあった時は動くよ」と言ってくれています。旦那の職場も自宅から徒歩で行けます。アットホームな職場で会社の代表と旦那の家族は顔馴染みで、子どもに関しての理解もある会社なので何かあった時は私が退勤して帰宅できるまでは休憩時間などを使って旦那が動ける状況です。それでもやはり最初から正社員は無理なのでしょうか。 ママやりながら、アパレル企業で働く方のお話など聞いてみたいです。アパレルでなくてもママで正社員してる方、初めはパートからでも社員になれた方などの経験談もお待ちしています。 よろしくお願いします。
解決済み
己紹介書を提出することになりました。 職務経歴書には一般的には社員経験のある経歴のみ記載するとインターネットには書いてありましたが、私の場合は1年半正社員(接客業)として入社し、退社後から今まで(1年と少し)はアルバイトとして別の会社(コールセンター)で勤務しています。 この場合でも職務経歴書には正社員経験のあるもののみ記載するべきでしょうか? アルバイトの経験を記載しなかった場合、正社員として勤務した会社を退職してから今まで1年半ほどブランクがありますが、それは大丈夫なのでしょうか?
回答終了
ております。 同い年の彼氏と同棲をしている中で、将来について不安に思った為、ご相談したいです。 私は将来、契約社員や派遣社員として自由な働き方をしながら、素敵な方と結婚したいと思っております。 恥ずかしいことですが、私は正社員の経験がなく、アルバイトや派遣社員としてアパレルやペット業界、コールセンターなど様々な経験を積んでおりました。 両親からは、いつか結婚して養ってもらうのだなら正社員にならなくていいだろと学生時代から言われ続け育ったため、正社員として挑戦することはありませんでした。 今も正社員として特にやりたいこともないですし、たとえ正社員になっても実家(新幹線で3時間の場所)に帰る可能性もあるので、すぐに会社を辞めてしまうかもしれません。(母が重度の精神障害なので、何かあれば帰省します。)なので、気軽に働ける契約社員や派遣社員を選びながら生きてきました。 また、興味のないIT関係や工場関係で働くのも嫌なので、好きなように働ける環境選びのためにも、私は今の生き方を選択しております。 現実的かどうかは分かりませんが、5歳頃からずっと描いている夢があり、実家(持ち家)でいつか保護猫カフェを開きたいと思っております。 そのためきも猫カフェやペットショップで働いたり、本社で猫のトリミング研修や知識など受けさせていただいたり、現在は『ねこ検定』という資格の勉強をしております。 将来のために未納分の年金を払ったり、将来のために貯金をしたり、節約したりしています。 長くなりましたが、本題は彼氏についてです。 ネットで出会った彼と付き合ってもうそろそろ1年。 将来について話そうとしても流されて、彼は何も考えてなさそうに見えます。 彼は身内の方々が全員亡くなっているという悲惨な状況であり、孤児のような方です。 家族も一人もいないため、保証人になる方もいらっしゃらないですし、クレジットカードも作らない、賃貸も借りられないとのことでした。 今住んでいる家は私が世帯主です。 私と付き合う前は、派遣会社の寮に住んでいたそうです。 彼氏のステータス ・貯金0 ・クレジットカード作れない ・家を借りられない ・免許がない ・資格がない ・工場派遣勤務 ・ゲーマー ・資格を取る気もない ・正社員になる気もない という状況でございます。 しかしながら、とても優しく思いやりがあり、人生で付き合った方々の中で最も自然体で居られる相手でございます。正直別れたらもうこの方以上に私に合う方はいないかもしれません。 家事も当たり前にやってくれて毎日のように手料理を振舞ってくれる動物好きの男性です。 しかしながら、私が正社員になったこともなく貯蓄もないため、お互い不安定な経済力だと結婚は難しいのではないかと思っております。 将来の話をしても、キレられるか逃げられてしまいます。彼は恐らく30歳すぎるまで結婚しないかもしれません。貯金もしないし正社員になる気もないし資格戻らないみたいです。 将来の相談をした時に、何かしら資格取った方が正社員になれなかったときに安心かもねっと話をしましたが行動にはしてくれませんでした。 みなさまだったら、この先どうしますか? 私が25歳になったばかりということも考えてご回答いただけますと幸いです。 実家→関東 同棲先→関西
ンターのオペレーター職になりました。 オペレーター室はスマホ持ち込み禁止なので、連絡を見れるのはお昼の休憩時間1時間の間だけです。 なので、連絡を取るなら、会社経由が早いと思います。 たとえば親が危篤とか、そういうことを本人に伝えるために会社に電話をかけてもよいものでしょうか?非常識ではないでしょうか? もさ大丈夫そうならいざというときのために会社の番号を伝えようと思うのですが……。 よろしくお願いします。
カーのお客様相談室で、1350円という神みたいな求人がありました。 私は実務翻訳経験があり、実力なくて翻 訳オンリーで派遣終了してたので、これ位ならいけるかも?しかもパート時代のコルセン(楽な通販)経験があり、ちょっと気負わずに出来そうでさっそく応募したのですが、 以前掲載内容とまったく!!!違うというか、受電架電両方ときいていたのが最初は(つまり新入りは)架電のみでしかもノルマみたいなのがあり、業務内容も異常に多岐にわたり誰も良くわかっていないような、実質上架電して客に怒られるための営業クレーム部署みたいな超ブラックでした。 今回は違う大手のコルセンですが、 どのような危険がありますか? 私は三割の仕事は古株がやって新人は受電、受電内容は主に商品のクレームで、クレームさえクリアすれば架電はないのでノルマや営業はないと思うのですが。
の中に疑問点が沢山詰まってるのですが、まとめるのが下手なため、分かりづらいと思いますが、ひとつひとつ汲み取って回答いただけたら幸いです。 3、4年生の時には芸能に挑戦していため、就職活動は一切していませんでした。 ですが今年になり、将来を考え直した時に、それは諦めて1度正社員として就職しようと決めました。 そこでまず首都圏の市役所ばかりを受けましたが、書類は通っても一次面接でどこも落ちました。 その後、夏頃から民間も見始めて、マイナビ2022で受けたいと思った新卒枠の企業の事務職を2つほど受けましたが、書類に通っても全部一次面接でダメでした。 正社員志望事務志望というだけあって、新卒枠ですら事務職の求人が少ないということと、それプラス 月残業時間15時間以内 年間休日120日程度 完全週休二日制 首都圏以外の転勤無し 固定残業代制度なし ボーナス年に4ヶ月分以上 が個人的絶対条件なため、これに見合う正社員事務の求人を自分で探すことや、新卒枠で既卒が採用される可能性の低さから効率の悪さに疲れてしまい、先月からエージェントを使い始めました。 しかし、LINEでのやり取りで、最初は丁寧に返してくれてもだんだんと返しが雑になって的確に返してくれない担当だったり、エージェントによっては、既卒の背景とか話してるのにそれに対して、では後ほど求人送りますねと事務的な対応しかない担当者もおり、エージェント自体に不信感を抱いているのと、 求人についても、マンパワーやリクルートスタッフィングといった、派遣正社員求人や、コールセンター求人がほとんどで、たまに企業の正社員雇用の事務求人も紹介してくれますが、自分の希望条件からは外れているか、企業側が経験者優先としている所ばかりで、受ける前から受ける気すらなくしてしまいました。 まったく希望してない職種ばかり紹介してくるエージェントもあったりもします。 加えて、どこのエージェントからも 未経験からの正社員事務は難しいと言われます。それは承知なのですがどうしても希望は変わりません。 上記のような流れでここまできていて、 必ず半年後までには正社員で働き始めたいと思っているのですが どうしていくのが1番将来的にも良いのか、悩み考えたのが以下です。 ・方針 ①既卒未経験→正社員事務職は難しいため、とりあえず契約社員の事務職に就き、そこの会社で正社員になれるよう努力(最悪2年以内になれないと意味無い) ②契約社員よりは、正社員派遣の事務職の方が条件も待遇もいいため、そこで経験を積み、派遣先の会社で正社員登用されるか、無理なら1年で辞めて正社員事務職へ転職(正社員派遣なんて、そんな美味しい話あるわけない&なにか裏があるはずだと思ってますが、そう聞いてもエージェントはあまり教えてくれません)(正社員派遣事務での経験は、事務職転職の際に生かす経験として需要はほぼないのか、少しはあるのか?疑問です) ③派遣や契約社員になんてなるくらいなら、このままひたすら正社員の事務職を受け続ける(正社員事務職は若さ重視と聞いたため若いうちに勝負していく) どの方針でも余裕があれば、簿記の資格勉強もしていきたいです ・何を使うか A複数のエージェントを使い続けていく B自分で求人ボックスやインディードなどの求人サイトで探して未経験可の事務職(なるべく正社員、無理なら契約)を応募していく 面接対策のサービスも使う 求人サイト→応募しても応募者が多すぎて、経験者や資格持ちでない限り、連絡などまともに来なかったり、埋もれてしまったり、ブラック企業も多いイメージがありますが応募してみる価値はありますか? ①から④の方針とAかBどちらを使うか、どの組み合わせが良いでしょうか?また、それ以外のいい方法はありますか? 契約や派遣から正社員に早く登用されればいいですが、結局正社員になれなければ、もうその時には正社員になること自体厳しい年齢になるだろうし、かといって今の時点で正社員事務は難しいため、ずっとそのまま受け続けるにしろ歳を取っていき、結局一生契約社員になる可能性もあるし どっちにしても正社員になるタイミングを逃す可能性があるというか もうどうしたらいいか自分では分からなくなってきてます。 将来的に結婚もしたいので、ワークライフバランスを保って、働きながら恋愛もできる時間を確保することが必要ですし、 結婚後も育児しつつ仕事を続けたいのでそれを考えても一生契約社員は嫌です。 事務職以外であれば、受付事務 受付嬢 銀行や郵便局の窓口など希望してますが、事務職同様正社員求人が少ないと思います。 既卒のくせに高望みしすぎとか、他の職種にするしかないとかそういう回答はいらないです 詳しくないのに個人的な判断、冷やかし回答はお控え下さい
事を探しているのですが全く採用されません。 40代の男です。 派遣社員ばかりでしたので同じく派遣社員で探しております。 ですが、派遣社員でも見付からず悩んでいます。 今は景気が戻りつつあり、仕事を選ばなければ求人はいくらでもあります。 手当たり次第に工場、コールセンター、介護など全ての業種で探していますが全く採用されません。 不採用の理由などは教えてもらえなかったです。 もう正直、ブラック企業でも構いません。誰でも採用される会社を教えて頂けませんでしょうか。宜しくお願い致します。
なし) 3月で介護を退職し、現在転職活動をしています。倍率が高いこともあり、難航するのは覚悟していましたが、それも踏まえ悩んでいます。 職歴ととしては 正社員病院事務4年(レセプト無し・一般事務業務メイン) 正社員介護(4年10カ月、国家資格取得済み) 自己都合で退職。現在事務職(一般、営業、商品管理、コールセンターみたいな所をメイン)就業したいと考え転職活動をしています。 資格 運転免許(AT限定) MOSExcel、Word(今年4月取得) 介護福祉士他前職関連 30~40社ほど受けて書類は三分の一位通るのですが、ブランクや、勤務地の距離(田舎で車1時間くらいのところも受けると遠いと聞かれますが…)あとは会社と私の人物像やスキル不足で合わなかったりと落ちている原因は様々だと思います。 無期雇用派遣のミラエールから内定を頂いておりますが、派遣というところにやはり引っかかっており、 もうしばらく事務の正社員雇用で就活を続けるか 派遣でも紹介予定派遣を受けて正社員を目指すか ランクもある為ミラエールで事務職の経験を積み、再度直接雇用の正社員を目指すか悩んでいます。 あとは一か所正社員で内定を頂けそうなところがあるのですがこちらは勢いで申し込んでしまい志望度もそんなに高くならず(色々話を聞いたり職場見学したうえでの判断)いっても長続きしなければ相手にも失礼かと思うので辞退しようか考えています。それかきちんと内定の返事をもらえたらこちらで一回事務正社員で経験を積むか…。 貯蓄はあるのでまだ生活は大丈夫ですが、空白期間もあるため迷っています。年齢も30なため派遣になったあとまた正社員に戻れるのかの不安もあります。 介護関係に関しては燃え尽き症候群になってやめたので、そっち方面に再就職は今のところ考えていないです。(いつでも戻れるっていうのもありますが)
ていました。 職場の近くに引越し、これからと言う時に生まれつき悪い腰がさらに悪くなってしまい4ヶ月で辞めました。 次の職を探そうにも腰を痛めない仕事をと思い、慎重になっていたら当時同棲していた彼女にも「貧乏な生活は耐えられない」と言われ、フラれてしまいました。 同棲していた時、僕は社会人だったので彼女の家の家賃も生活費も全て払っていました。 そして一人暮らしがスタートしたのですが、 バイト生活ということや引越しでの借金、家賃、奨学金、住民税、光熱費…様々なことでお金を持っていかれて月17万稼いでも全てなくなります。 以上の経緯から、正社員になろうと思っているんですが、給料が高く腰を痛めない仕事はありますか? 結構探してみたのですが、コールセンターぐらいしかありませんでした。 コールセンターは一度働いたことがあるのですが、一日中座りっぱなしなので結局腰が痛くなりすぐに辞めてしまいました。 長くなってしまいましたが、どうかよろしくお願い致します。
家賃などはかかっていませんが、生活費のために働きたいと思っています。 バイトからゆくゆくは正社員登用あ りのところにするか、時給の良いコールセンターでずっと生活費を稼ぐか。 どちらが良いと思われますか?もしくは他に何か案があればアドバイス頂きたいです。
1,551~1,560件 / 2,810件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
コールセンターの職種とは?業務内容別の解説やおすすめの資格も
仕事を知る
コールセンターにはさまざまな職種があります。職種によって仕事内容が異なるため、コールセンターで働くことを...続きを見る
2023-03-31
コールセンターの仕事内容は?メリットや向いている人の特徴も紹介
コールセンターでの仕事について、実際にどのような業務を行うのか明確に知らない人も多いでしょう。コールセン...続きを見る
2022-12-28
コールセンターに不向きな人とは?転職を機に弱みを強みに変える!
未経験からコールセンターの仕事を始める人の中には、「自分にできるだろうか」と不安に感じる人もいるでしょう...続きを見る
2023-03-29
コールセンターの仕事はきつい?メリットや向いている人を解説
コールセンターの仕事はきついと聞いて、転職を迷っている人もいるかもしれません。コールセンターはなぜきつい...続きを見る
コールセンターの志望動機を書くポイントは?パターン別の例文も紹介
コールセンターへの転職を検討しているなら、志望動機の書き方を理解しておくのがおすすめです。コミュニケーシ...続きを見る
2023-04-26
コールセンターの仕事内容は?向いている人・身に付くスキルも紹介
企業の問い合わせや通販の受付など、コールセンターではさまざまな業務を担当します。コールセンターでの主な仕...続きを見る
2023-06-21
コールセンターへの職務経歴書を魅力的にするには?押さえるべきコツ
選考対策
コールセンターのスタッフに応募する際、職務経歴書にはどのような内容を記載すればよいのでしょうか?採用担当...続きを見る
コールセンターの面接で受かるコツ。聞かれる質問や注意点も解説
コールセンターの面接に受かるためには、質問に対する事前対策や、基本マナーのチェックが必要です。企業が求め...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です