1年の女です。多分このまま普通に就職して結婚してそんな普通の人生を送っていくのかなととても虚しい気になりました。 アーティストや芸能人の方と関わってみたいと前々から思っていたのですが、マネージャーなど倍率高そうですし、なれたとしても給料が低く大変とか、3時間睡眠とかいうのを聞いたことがあります。大学は普通の大学で経営学部なので、まず、就職できるかもわかりませんが...これといった特技もないのですが、音楽を聴くことは好きです。マネージャーって実際のところどうなんでしょうか?また、今からでも音楽に携われる仕事って出来るのでしょうか?
回答終了
しても厳しい、と聞きました。
解決済み
んでいます!! 私立大学の歯学部なのでとても学費が高いのですが、成績優秀であると学費が安くなります 。親とは学費が安くなるという約束で入学しました。 しかし2年間とも成績はイマイチで学費は通常通り払うことになってしまいました。6年制大学なのであと4年間ありますが金銭面的にとても厳しいです。また、元々成り行きでこの学部にきてしまったので、歯学に興味がない上に、親がサラリーマンなので基盤がありません。歯科医師が増え続け、国家試験の合格率がかなり低くなっている現代、手を抜くとすぐ留年してしまいます。学校生活は勉強に追われ、楽しむ時間もあまりありません。 やりたくもないのに、学費も高いのに、なぜ通うのかと言われると言い返せないのですが‥‥やはり大学を辞めるとなると勇気が出ません。大学の友達とも離れ、大学中退という経歴を背負ってしまいます。しかし、ずるずるしながら進級しても、勉強に身が入らないのです。 先輩などには、辞めるなら2年生だよ、3年生までいったら後戻りできないよ、と言われました。今後どんどん勉強も難しくなり、勉強や実習に追われていきます。 今、色々な選択肢を考えています。 ①大学を中退し、公務員予備校に通い、公務員を目指す。 →予備校の説明会などに行ってきましたが、高卒公務員の倍率はとても高く、受かりづらい上に中退という経歴もあるのでかなり不安です。受かれば良いのですが、受からなかった場合フリーターになってしまうので‥‥ ②待遇の良いバイトをする。就活も考える。 →役所などの待遇の良いバイトをする。 ③他大学に編入する。 →編入の条件でかかげられている単位のほうは大丈夫そうです。編入先はあまりレベルの高くない私立大学になると思います。時期的に、来年に2年生として編入という形になるので、1つ学年が下の所に入ります。大卒の方が就職に有利ですが、レベルがそこまで高くない私立大学卒でも有利なのでしょうか?それとも高卒とあまり変わらないのでしょうか? ④成績上位になりこのまま大学を続ける。 →この場合、奨学金を借りることになりますが、高額な奨学金を借りることになります。将来返済していくとなると、卒業してから10年間、月10万以上の返済となります。かなり高額ですよね。 全ては自分の頑張り次第というのは承知の上で、ぜひアドバイスをください!!! 大学を中退した方、編入した方、公務員予備校や公務員に詳しい方、歯科医師の方など、色んな方面の話を聞けたらと思ってます!! 文書のまとまりがないかもしれないですがすいません、よろしくお願いします!!!!
生は20代後半でしたが、あれこれ話をするうちに、私のことを「すごい金持ち、お金持ってるね〜〜」と何度も何度もいうのです。 ええ?なんでだろう・・・と思っていると、その会話の中で「キノクニヤで、コーヒー豆を購入した」という台詞がものすごくツボだったようでした。しかしいくら紀伊國屋とはいえ、コーヒーの豆をペーパー用に挽いたものなんて、1000円前後であるし、誰だって朝はコーヒーくらい飲みますよねえ・・・?なんでコーヒーの豆を購入しただけで金持ちなんだ・・・? その音楽の先生は「うちは学費は出してくれてはいたけれど、お小遣いは全部自分で稼げ、と言われて、喫茶店でバイトしていた」として自分の家は貧乏であることを強調していたけれど、それなら音大ではなく、経済学部などを出て稼げる仕事をするべきではなかったですか?音楽の先生、それは非常勤であり、正規の先生ではないのですが、これを似たような経験をお持ちの方、教えていただけますか?
時は、音楽療法士になりたいと思い入りましたが、同級生のお父さんが音楽プロデューサーで、テレビ業界の音楽系の仕事につきたい と思い検索したら、MAミキサーという仕事にたどり着きました。 ドラマも音楽も好きな私にはピッタリかもしれないと思いました。 レコーディング系にも興味があります。 こないだの二者面談の時に音響関係の仕事につきたいと話したら珍しいと言われました。 MAミキサーとレコーディング系で女性は珍しいのでしょうか? それと、仕事内容、おすすめの大学、今からやっておくべきことはありますか?
門学校?)からそのような仕事を出来ますか?また年収はどのくらいですか?優しい方教えてください(т-т)
ますか? 自分が知っている大阪府の公立高校の教員の出身校 ・大阪教育大学教育学部数学 ・大阪教育大学教育学部英語 ・大阪教育大学教育学部情報 ・大阪教育大学教育学部音楽 ・北海道大学理学部 ・関西大学文学部 ・関西大学理工学部 自分が知っている兵庫県の公立高校の教員の出身校 ・早稲田大学文学部 ・法政大学文学部 ・甲南大学理工学部 ・筑波大学教育学群 ・山形大学地域教育文化学部 ・広島大学教育学部 ・高知大学理学部
クって資格がなくても教えて良いものなのでしょうか? 例えば、音楽系の学校を卒業していれば、資格なしでも「リトミック」という名前を使って教室を開いてもよいのか? あるカルチャーセンターの講座を見たら、2つリトミック講座があって、一つは某リトミックキッズ専任講師、もう一つは某音楽系の大学の声楽学科卒と。 どちらも問題なしでしょうか?? 教室を選ぶポイントを教えて頂きたいです。
学科を卒業します。 今考えている進路が2通りあり、そのことに関してご相談させてください。 私は将来、医療の場でクライエントの心理的援助を行うことを夢見ています。 (一番関心があるのは小児医療ですが、高齢者を対象とした医療やその他の分野にも興味があります。) そして、心理学に興味があるのはもちろんですが、3歳のころから現在までピアノを習っていることもあり、音楽療法への関心も強く、音楽療法の勉強をしたい気持ちも強まるばかりです。 将来、医療の場での心理的援助に、ぜひ音楽療法を用いて関わりたいと思っています。 そこで、これからの進路として、 (1)臨床心理学の大学院に通いながら、専門学校で補佐的に音楽療法の勉強を行う。 (2)音大の音楽療法コースに進学し、音楽療法を中心的に学ぶ。 の2通りを考えています。 (1)であれば、臨床心理士の勉強と音楽療法士の勉強が同時にできるので、効率的であるかもしれません。 ですが、どちらも中途半端になってしまうような気もします。 (2)であれば、時間をかけて音楽療法をしっかりと学ぶことができます。 4年間音大で音楽療法について学んだあと、必要であると感じれ臨床ば心理学の大学院に入学して、臨床心理士の資格をとることも考えようかと思います。 正直なところ、今すごく揺れ動いていて決めかねています。 (もちろんその前に試験に合格しなくてはいけないのですが…ちなみに心理学の大学院と音大の音楽療法コースと療法出願しております。) そこで、音楽療法士のかた、臨床心理士のかたに伺います。 ・将来医療の現場で心理的援助を行うことを目標とした場合、上記した2つの進路のうちどちらがより有効であるとお思いになりますか。 ・(2)の進路の場合、これから4年(臨床心理士の資格を取るのであればさらに2年)を要し、実際に働くことができる時には30歳になってしまいます。この年齢が就職の際に不利に働くことはありますか。 ・もし、臨床心理士と音楽療法士の資格を療法持っている方がいらっしゃいましたら、その方にお伺いしたいのですが、両方の資格を取って良かったとお思いですか、それとも、どちらか一つで良かったとお思いですか。両方の資格を臨床の場でいかすことはできていますか。 長々と書いてしましました。最後まで読んでくださってありがとうございます。 どれか一つに関してでもかまいません。ぜひ、アドバイスをいただきたく思います。 どうぞよろしくお願いいたします。
1,541~1,550件 / 7,173件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
大学教授とは?准教授との違いや仕事内容、なる方法を解説
仕事を知る
大学に勤める教員の中で中心的な存在が教授であり、研究者であるとともに教育者の立場でもあります。大学教授の...続きを見る
2023-07-06
音楽プロデューサーはどんな仕事?目指し方や必要な能力も解説
音楽プロデューサーを目指している人の中には、まだ働き方や目指し方がよく分からない人も多いでしょう。一口に...続きを見る
2023-04-19
音楽療法士になるには?必要とされるスキルから認定資格まで解説
音楽療法士は、音楽を通じて心身のサポートをする仕事で、主に障害のある人のリハビリプログラムを提供していま...続きを見る
2023-11-08
大学教授になるには?一般的なルートから社会人がなる方法まで
教職や研究職に憧れを持つ人の中には、将来は大学教授になりたいと思っている人もいるでしょう。大変な道のりで...続きを見る
2023-04-12
大学でサークルに入らないとどうなる?メリット・デメリットを紹介
選考対策
大学でのサークル活動を楽しみにしている人は多くいますが、一方では興味がない人もいるでしょう。サークルに入...続きを見る
2024-03-01
レコーディングエンジニアとは?音楽好き必見の進路と専門学校選びのコツ
レコーディングエンジニアは、音楽制作の裏方として重要な役割を担う職業です。アーティストの思いを音に乗せ、...続きを見る
2024-11-07
GPAとは?概要や算出方法、活用シーンと就活への影響も解説
大学では、「GPA制度」を導入しているところが多くなっています。制度の概要や、利用される場面について確認...続きを見る
アーティストとは?デビューの方法や成功に必要なポイントを解説
アーティストには、芸術家や美術家などの意味があります。しかし日本では、音楽活動をしているミュージシャン・...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です