件のいい求人を見つけたので辞めようかと思っています。 今の職場は働き始めて7ヶ月ほどですが、 2回りほど年上で、母親と変わらない歳の方にとてもよく可愛がってもらっています。 仕事中もよく喋るし、娘みたいと言ってもらえます。 それはとても嬉しいのですが、辞めたいことを伝え辛く、相談という形で一度話しました。 冗談混じりな感じで、いや〜そんなの無理〜と言われてしまい、その後もそっち(次の職場)に行っても本当に大丈夫?と言われました。 次の職場にと考えているところは、私が専門学校を出て取った資格が活かせる場所で今よりも給料もいいので転職したいな〜と考えています。 私は、子供もいるのでこれからお金がかかる子供の為にもと考えています。 ですが、その方になんと伝えれば角が立たず円満に退職できるのか悩んでます。 今の職場には今日明日中に退職の話をしようと思っていますが、その方にはLINEで退職の話を上司にします!と先に伝えておいた方がいいかなと思い、LINEしたいのですが(その方はお休みなので。)なんと伝えれば角が立たず円満に退職できるでしょうか。 (その方が、そんなの無理と言ったのは、同じ時間帯で働く人にクセモノが居て私抜きでその方との勤務になるのも懸念してだと思います。) なにかいいアドバイスあればお願いします。
解決済み
われたら死ぬほどすると思います。そして作業療法士に興味を持ちそちらの専門学校に行こうか迷ってます。 調理師にもなりたいです。調理師だったらあまり勉強しなくて済みますから。。。でもそんな気持ちとは裏腹に今度こそはという思いもあり作業療法士の学校も目指してます。客観的に見てどちらの道を進めますか?
関係の仕事に就きたいと思っています。 でもスポーツインストラクターやスポーツトレーナーは給料などが安定していないと聞きました。 そこで、プロ選手のような狭き門ではなく、比較的就職しやすい中で、給料などが安定しているスポーツ関係の仕事はなんですか?
ドラッグストアで半年経って給料も安いし体力が持たないので別の仕事を探してて今はドラッグストアでロングパートとして勤務してますが母からはコロコロ変わりすぎって言われ 来年には結婚予定があり彼からアルバイトの方が優遇聞くから正社員じゃない方がいいと言われ アルバイトは母もいいと思うって言ってくれましたがドラッグストア人間関係と客層が嫌で辞めたいのですが母は変わる必要はないといい彼はそんな嫌な職場は辞めていいと思うって言ってくれてて 辞めることができないなら店舗異動するか迷ってて… 25歳だし好きにしていいと祖母に言われましたがどうしても親の顔色をうかがってしまいます。 家探すために彼はアルバイトがいいと言ってくれてますが家を探し始めるのは来年の7〜8月です。
回答終了
ています。クラスには男子5人しかおらず残りの約20人は女子です。男子校上がりかつ内気な性格で女子は勿論の事、男の子にも喋りかけられずクラスで孤立しています。仲良い後輩も先輩もおらず、尚且つ頭もクラスでダントツで頭が悪く、学期末になると単位はギリギリ取得出来るレベルで自業自得といえばそうなんですが本当にキツいです。授業をしっかり聞いて先生や男の子に喋りかければ良いやん!と思う方もいらっしゃいますが、色々気を遣ってしまうので実行出来ていないのが現状です。中学高校時代の数少ない友達、両親には上手くいってると嘘を塗り固めて来ました。ですがもう限界までに近い所まで来てます。言語聴覚士になりたくて多額の学費を払ってもらっていて人間関係の事で何をガチャガチャ言っとんねんと思うかもしれませんが、読んで頂いた方の率直な感想をお聞きしたいです。良ければアドバイスを頂きたいです。
院で働いています。 人間関係は良好で働いている環境へ不満は全くないのですが、私が本当にやりたい仕事ってなんだろう?と考えた時に真っ先にトリマーの仕事が頭に浮かんできます。 病院にもトリマーさんはいますが、兼任することはスタッフの人数の関係上難しいことがわかっています。 そこで転職を考えています。 専門学校ではトリミングも習っていて、プードルのカットもある程度は出来ます。(所詮新卒ですが、他の専門学校よりもカットのレベルが高いとは言われています) この腕がなまる前に転職をするか、2~3年今のところで頑張って動物看護師の経験を積んでから転職するか、迷っています。 後々動物看護師の経験は、トリミングサロンに転職したとしてもきっと生きてくることだと思うので、もっと経験を積みたい気持ちもあります。 また、動物病院で看護師兼トリマーで就職するかサロンでトリマーとして就職するかも悩んでいます… もし皆さんが私の立場ならどうしますか?
も納得がいかないので、気持ちの切り替え方を教えてください。 私は入社2年目の30歳。 社員A(40歳入社1年目)とB(39歳入社1年目)は席も隣同士で仲が良く、時間中も、時間外もおしゃべりが多くおしゃべりをしていて残業をつけるような人たちです。 朝の挨拶や、お疲れ様ですを言っても決して返ってくることはありません。 しかしこの人たちにお給料を払っているのは会社ですし、私は何にも関係ないので『おしゃべりが多い』などのトラブルの元になるような注意や、業務に支障のないミスは一切何も言っていません。 しかしこの二人はとてもミスが多く、単純な作業でもミスをするので、その度に事務的に、決して感情的になることなく、ミスされるとお客様に迷惑がかかることだけを必要最低限伝えてきました。今まで私のあとに入社してきた人にも同じように平等に教えてきたつもりです。 実はこの2人から、私の教え方が強くキツイと上司に報告をされ、私が上司から指導を受けました。 私は、仲良くはしていないけれど、決してその2人にだけ強く言ったりしたつもりは全くないと反論しましたが、「あなたの方が先輩なんだからもう少しやさしく接してあげて」と言われました。 もともと言われる原因(ミス)をしたのは向こうだし、自分のミスが原因で私が教えた事に対して冷たいとか言い方が強いとか、子供ですか?いったいいくつなの?と思ってしまいました。 そしてその報告を受けた上司も上司で、そんな子供みたいな一方的な言い分に対して私に指導をすることなのかと疑問を持ちました。学校じゃあるまいし。。。 まずは私に言われた事を考えて、次の業務に繋げて行こうという姿勢、努力はないのか。社会人として(年上として)プライドや誇りはないのかと呆れてしまいました。 こんな調子じゃ何も教えられないし、言わなかったらミスされてこちらが迷惑します。 今後、こういう人たちとはどう接していけばいいのでしょうか?
トを始めたものです!! 初期の頃は何も分からなかったため、4時間質問したりなんだりで会話が生まれていたりしていました。しかしちょっと慣れてきた今、ほぼ無言で4時間過ぎてしまうことが多いです。 バイトしている皆さんは何を話してるんですか?私はば先の中で1番年下で男性の大学生が多く、学校ではかなりはっちゃける方だと思いますがかなりチキってます。ただただ4時間、多分お互いに気まずいです。 あともっと従業員との距離を縮めたいです...!!! アドバイス等々ありましたらよろしくお願いします!!!
一緒にバイトしている同級生で小学校の頃からの同級生がいます。その人は現在フリーターをしているのですが、去年くらいから違法薬物などをし始めて 『中学校くらいから不良だったのでいづれそうなるだろうとは少しは思っていました。』 最近は僕にも勧めてきたりします。もちろん断っています。ですが最近アルバイト先で彼の横暴さが目立ち 彼はバイトの中では1番歴が長いので多少はわかります。めんどくさい仕事は全て僕に押し付けてきて 自分は閉店時間にはなっていたためテーブルの椅子で 寝っ転がっていました。もちろん社員さんがいない隙を見てやっています。 また、周りの人間にあることないこと言ってる話をよく聞きます。典型的な悪口大好きみたいな感じです また、小学校の時とか中学校の時の喧嘩の武勇伝を毎日聞かされます。高校も人を殴って退学しました。 結論から言いますと、周りの方や仕事内容自体はすごく好きでやめたくないのですが、その1人のためにここを去りたい気持ちもあります。皆さんならどうされますか?
は看護を考えていましたがオーキャンなど調べたりしてても実習、レポート、人間関係などについてすごく心配になりました。 メンタルもそこまで強くなく言われたことはずっと引きずってしまうタイプで頭も良くなく、やってみたいとわからないのに無理だなと思って他の医療の学部など(理学、作業)をみてその中でも鍼灸が気になりました。 今では国家資格が取れたら美容鍼灸師、妊婦の方にやる鍼灸をやってみたいと思いました。 どんなことを勉強しますか? どんな方が向いてますか? どんなことでも教えてください。
1,541~1,550件 / 18,195件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
職場の人間関係に疲れたら?関係を改善する方法や割り切るコツを解説
働き方を考える
信頼関係をうまく構築できない、苦手な人がいるなど、職場の人間関係に悩む人は多いでしょう。人間関係の良しあ...続きを見る
2024-01-16
バイト先で良好な人間関係を築くには?3つのコツや注意点を紹介
これからバイトを始める学生はもちろん、会社員とのダブルワークでバイトをする人も、バイト先では良好な人間関...続きを見る
2024-03-01
仕事の人間関係がうまくいかないのはなぜ?原因や特徴、対策を解説
仕事をしていると人間関係に悩む場合もあるでしょう。仕事上の人付き合いの困難さを突き詰めると、仕事ならでは...続きを見る
2022-08-08
バイトがつらいときの対処法は?辞めたいと感じるのは甘えじゃない!
バイトがつらいと感じる理由は人それぞれです。勤務時間が長い、給料が低いなど待遇への不満はもちろん、人間関...続きを見る
2023-06-21
特別支援学校教員の年収は?教員になるメリットや年収を上げる方法も
仕事を知る
特別支援学校とは、心身にさまざまな障害を抱えた児童・生徒の自立や、社会参加を支援するための学校です。特別...続きを見る
2023-05-27
学校事務の志望動機の書き方は?例文・事前準備や手順も紹介
選考対策
学校事務の志望動機を書くときは「なぜ学校事務なのか」「なぜその学校なのか」を伝えた上で自分の経験やスキル...続きを見る
2023-05-26
学校事務は公務員?仕事内容や年収・目指す方法を解説
学校事務が公務員なのか、疑問に思う人は多いのではないでしょうか。結論をいうと、公務員かどうかは勤務先の学...続きを見る
2023-04-26
「リセット癖」とは?人間関係を切り捨てがちな人の特徴と改善方法
「リセット癖」は、近年注目を集めている言葉です。どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?基本的な概要と、...続きを見る
2024-05-05
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です